23/02/18(土)19:27:03 >序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/18(土)19:27:03 No.1027957930
>序盤のキャラ
1 23/02/18(土)19:32:03 No.1027960410
>>序盤の強キャラ
2 23/02/18(土)19:38:59 No.1027964653
ヴィザ翁がやられたか やつはこの中でも最強…
3 23/02/18(土)19:39:38 No.1027965019
>ヴィザ翁がやられたか >やつはこの中でも最強… えっ?嘘だろ? しかもヴィザ翁倒したやつ向かってきてんの?
4 23/02/18(土)19:40:02 No.1027965310
早くこの人達との闘いが観たいけど見れるのいつなんだろう
5 23/02/18(土)19:40:16 No.1027965449
>>ヴィザ翁がやられたか >>やつはこの中でも最強… >えっ?嘘だろ? >しかもヴィザ翁倒したやつ向かってきてんの? フフフ…やっべ
6 23/02/18(土)19:40:48 No.1027965760
>>ヴィザ翁がやられたか >>やつはこの中でも最強… >えっ?嘘だろ? >しかもヴィザ翁倒したやつ向かってきてんの? あっち側視点だと恐怖でしかないなこれ
7 23/02/18(土)19:41:41 No.1027966444
ヴィザ翁がやられたか …えっ?
8 23/02/18(土)19:42:13 No.1027966775
>あっち側視点だと恐怖でしかないなこれ なので焦って視野が狭まってて一層オッサムの策に気づく余地が削られるという
9 23/02/18(土)19:42:50 No.1027967229
ユーマがオッサム達助けるほう優先しなかったらヴィザが殺されて星の杖も奪われる可能性あったからマジ恐怖
10 23/02/18(土)19:43:02 No.1027967359
>早くこの人達との闘いが観たいけど見れるのいつなんだろう 今の調子だとASI原にやってもらうしかなさそうだな……
11 23/02/18(土)19:43:21 No.1027967550
>>しかもヴィザ翁倒したやつ向かってきてんの? >あっち側視点だと恐怖でしかないなこれ 風刃持ち迅さん倒したやつが向かってきてるぞ!みたいなもんだな
12 23/02/18(土)19:43:40 No.1027967713
国宝奪われてたらどうなってたんだろ
13 23/02/18(土)19:43:44 No.1027967752
ツノもついてないしおじいちゃんだけど剣術のトップで黒トリ持ちの戦略兵器です! こんなもんがb級戦以前に登場すんなよ……
14 23/02/18(土)19:44:11 No.1027967995
>>>しかもヴィザ翁倒したやつ向かってきてんの? >>あっち側視点だと恐怖でしかないなこれ >風刃持ち迅さん倒したやつが向かってきてるぞ!みたいなもんだな 逃げなきゃ…
15 23/02/18(土)19:44:17 No.1027968058
>国宝奪われてたらどうなってたんだろ アフトが総力を挙げて奪い返しに来るよ! やったね!
16 23/02/18(土)19:44:20 No.1027968084
>>>ヴィザ翁がやられたか >>>やつはこの中でも最強… >>えっ?嘘だろ? >>しかもヴィザ翁倒したやつ向かってきてんの? >フフフ…やっべ 帰るぞ!
17 23/02/18(土)19:44:36 No.1027968265
>>>強キャラ
18 23/02/18(土)19:44:44 No.1027968357
>国宝奪われてたらどうなってたんだろ 本部壊滅してワートリバッドエンド
19 23/02/18(土)19:45:05 No.1027968571
ワープ女いてよかったね…
20 23/02/18(土)19:45:08 No.1027968593
>>>>ヴィザ翁がやられたか >>>>やつはこの中でも最強… >>>えっ?嘘だろ? >>>しかもヴィザ翁倒したやつ向かってきてんの? >>フフフ…やっべ >帰るぞ! この判断出来るやつめっちゃ強いって仮面ライダーでも見た
21 23/02/18(土)19:45:42 No.1027968887
ワープ女がいなけりゃそもそもこんな作戦決行してないって作者が言ってた!
22 23/02/18(土)19:45:51 No.1027968984
やり過ぎるとダメってのは何度も語られてるからな…
23 23/02/18(土)19:46:12 No.1027969150
(まぁ雛鳥確保できたしヒュース置き去りにしてエネドラ殺せたし帰るか…)
24 23/02/18(土)19:46:12 No.1027969154
マジでアフト全員びっくりしてる 信じられんとまで言ってる
25 23/02/18(土)19:46:13 No.1027969167
スレ画が戦術レベルで敗北しても戦略目標は達成してるから帰っていいの強いよね
26 23/02/18(土)19:46:17 No.1027969212
ワープ女のワープ強いんだけどノーマルトリガーで似たことできるんだよな……
27 23/02/18(土)19:46:51 No.1027969649
今やってる1期アニメで見返しただけでもミラが開戦直後から馬車馬のように働かされているのがわかる
28 23/02/18(土)19:47:42 No.1027970150
>今やってる1期アニメで見返しただけでもミラが開戦直後から馬車馬のように働かされているのがわかる 当主の嫁だからな 内助の功ってやつだ
29 23/02/18(土)19:48:02 No.1027970332
>今やってる1期アニメで見返しただけでもミラが開戦直後から馬車馬のように働かされているのがわかる 角付きのブラックトリガーがトリオン切れ起こすってすごいことだと思う
30 23/02/18(土)19:48:10 No.1027970421
金の雛鳥欲しかった…
31 23/02/18(土)19:48:31 No.1027970623
>国宝奪われてたらどうなってたんだろ 撤退のタイムリミットつけるのが失敗してたら奪還のために戦闘継続されるだろうけど ミラのトリオンが削られまくっててA級の参戦者が増えるのがどう転ぶかだね 陰険一人で押し戻すのは無理だろうし撤退して他勢力に土下座して再侵攻が可能かだな
32 23/02/18(土)19:48:35 No.1027970664
玄界で超リラックスしてるエネドラッドとヒュースみたあとだとカリカリしてる侵攻時の二人が懐かしい
33 23/02/18(土)19:48:44 No.1027970751
ミラさんアフトで恐怖の代名詞とか一体何やったの 自分もショック受けてるみたいだけどさぁ
34 23/02/18(土)19:48:45 No.1027970769
結果的にヒュース拾えたから勝ちです
35 23/02/18(土)19:48:57 No.1027970868
(何やってんだよジジイ余裕かましてんじゃねぇぞ)
36 23/02/18(土)19:49:22 No.1027971048
ヴィザが手を抜くわけないじゃん?
37 23/02/18(土)19:49:25 No.1027971069
>(まぁ雛鳥確保できたしヒュース置き去りにしてエネドラ殺せたし帰るか…) 戦果上々すぎる
38 23/02/18(土)19:49:39 No.1027971168
なんでヒュース殺さず置いていくだけにしたんだっけ
39 23/02/18(土)19:49:41 No.1027971190
ミデンはペイルアウトがズルすぎる ガロプラがジェネリックペイルアウト開発に成功したの地味にヤバいと思う
40 23/02/18(土)19:49:49 No.1027971265
>今やってる1期アニメで見返しただけでもミラが開戦直後から馬車馬のように働かされているのがわかる 他の国はベイルアウト無いと思うとこのどこでもドアチートすぎる
41 23/02/18(土)19:50:00 No.1027971362
落ちたあとのランバネインがマジでなんもしてなくて笑う
42 23/02/18(土)19:50:04 No.1027971393
>ヴィザが手を抜くわけないじゃん? 余計やばいわ!撤収!
43 23/02/18(土)19:50:13 No.1027971463
ベイルアウトはトリオン食い過ぎだからな……
44 23/02/18(土)19:50:15 No.1027971480
国宝奪われてたら陰険の立場はかなり弱くなるだろうけどそれの対価がミデンとの全面戦争だからミデン的には全く釣り合いが取れない
45 23/02/18(土)19:50:34 No.1027971649
>落ちたあとのランバネインがマジでなんもしてなくて笑う 船が広いな!
46 23/02/18(土)19:50:44 No.1027971714
撤退の判断が早い
47 23/02/18(土)19:50:45 No.1027971731
侵攻先で国宝扱いの黒トリガー奪われたとか仮に神を擁立しても主導権とれないレベルの失態な可能性高いよな
48 23/02/18(土)19:50:50 No.1027971782
>なんでヒュース殺さず置いていくだけにしたんだっけ 実力派エリートと遊んでただけでバリバリ戦闘可能な状態のヒュースをミラのトリオン切れで時間制限もついてる状態で殺すの無理
49 23/02/18(土)19:51:08 No.1027971917
星の杖を材料に交渉とかになるのかな
50 23/02/18(土)19:51:32 No.1027972115
>>なんでヒュース殺さず置いていくだけにしたんだっけ >実力派エリートと遊んでただけでバリバリ戦闘可能な状態のヒュースをミラのトリオン切れで時間制限もついてる状態で殺すの無理 殺せたらころすつもりではあったんだっけ
51 23/02/18(土)19:51:32 No.1027972119
仮に星の杖を奪われたらそりゃアフトは全力で取り返しにくるだろうけどもその前にハイレイン一派は潰されることになるだろうな
52 23/02/18(土)19:51:38 No.1027972170
>落ちたあとのランバネインがマジでなんもしてなくて笑う モニターで金の雛鳥キューブ見とく係でもされてたら替え玉作戦成立しなかったよね
53 23/02/18(土)19:51:40 No.1027972184
>星の杖を材料に交渉とかになるのかな 関係ねぇぶち殺すになりそう…
54 23/02/18(土)19:51:42 No.1027972210
>星の杖を材料に交渉とかになるのかな 交渉できるほど戦力差がない!!!
55 23/02/18(土)19:52:13 No.1027972545
>なんでヒュース殺さず置いていくだけにしたんだっけ ぶっちゃけ神擁立の邪魔さえされなきゃいいから置いてくだけでいい 配下の国にも会ったら殺していいよしてるし
56 23/02/18(土)19:52:16 No.1027972588
・・・ヴィザを倒した使い手がこっちに?
57 23/02/18(土)19:52:28 No.1027972709
ふーふーが双方にとって奇跡的な位置に収まってるよね
58 23/02/18(土)19:52:30 No.1027972730
>仮に星の杖を奪われたらそりゃアフトは全力で取り返しにくるだろうけどもその前にハイレイン一派は潰されることになるだろうな 立場が弱くなるだけで潰されるのはないでしょ
59 23/02/18(土)19:52:48 No.1027972881
>・・・ヴィザを倒した使い手がこっちに? 悪夢が過ぎる
60 23/02/18(土)19:52:49 No.1027972883
>結果的にヒュース拾えたから勝ちです なんで戦力にカウントされてんのこわ…
61 23/02/18(土)19:52:57 No.1027972945
>交渉できるほど戦力差がない!!! 本部長が星の杖適合したらワンチャンある
62 23/02/18(土)19:53:28 No.1027973234
>ふーふーが双方にとって奇跡的な位置に収まってるよね そうなるように頑張ってた実力派エリートを労ってあげたいよね
63 23/02/18(土)19:53:37 No.1027973351
フフフ…ミデンには最低一本最大三本の黒トリガーがあるから頑張って足止めしてくれよな…あわよくばヘイト集めてくれよな…
64 23/02/18(土)19:53:45 No.1027973452
>>交渉できるほど戦力差がない!!! >本部長が星の杖適合したらワンチャンある 黒トリ9本くらいと無尽蔵のトリオン兵投入してでも奪取してきそう…
65 23/02/18(土)19:53:51 No.1027973507
死ぬ気で守りました
66 23/02/18(土)19:53:54 No.1027973549
かなり情報は割れていてミラのトリガーはもう大窓出せるが出せないかの瀬戸際でクーガーが来たら全滅があり得る
67 23/02/18(土)19:54:35 No.1027973907
このお爺ちゃんと戦ってたのがもう9年前という 今の選抜試験ももう2年近くやってるしアフトに行くの何年後になるんだろうね…
68 23/02/18(土)19:54:46 No.1027974038
相手が黒トリって判明した段階でも負ける可能性は一切考慮されてなかったおじいちゃん
69 23/02/18(土)19:55:08 No.1027974292
少なくとも奪われたらハイレインはおしまいだろうな
70 23/02/18(土)19:55:10 No.1027974317
(あ~これだから戦いはやめられね~!!)
71 23/02/18(土)19:55:30 No.1027974490
とりあえずヴィザ翁は落ちないやろという安定と信頼の駒がやられたのはそりゃあハイレインも焦る
72 23/02/18(土)19:55:55 No.1027974691
>(あ~これだから戦いはやめられね~!!) ランバネインもだが根っこがただの戦闘狂すぎる…
73 23/02/18(土)19:56:01 No.1027974745
>フフフ…ミデンには最低一本最大三本の黒トリガーがあるから頑張って足止めしてくれよな…あわよくばヘイト集めてくれよな… わかりました!(タマコマと密約結びながら)
74 23/02/18(土)19:56:03 No.1027974756
改めて見るとめちゃくちゃ焦っててふふってなる
75 23/02/18(土)19:56:36 No.1027975108
どっち陣営も綱渡りが過ぎる…
76 23/02/18(土)19:56:41 No.1027975167
>本部長が星の杖適合したらワンチャンある 知らんかもしれんがあの侵攻で連れてこられた船員はたった6人だ しかもあれで侵攻目的じゃなく人攫いが目的だ
77 23/02/18(土)19:56:46 No.1027975230
あんまり攻めると黒トリ作られて逆転負けがよくあるっていうし 引き際超大事なんだろうな
78 23/02/18(土)19:56:52 No.1027975276
よっしゃ金の雛鳥ゲット! …ただのトリオンキューブだこれ!
79 23/02/18(土)19:56:52 No.1027975282
>>(あ~これだから戦いはやめられね~!!) >ランバネインもだが根っこがただの戦闘狂すぎる… 陰険は当主だしミラは未来の当主夫人だからそうはいかんが兵隊でいい奴らはそれ以上の難しいこと要らんからな
80 23/02/18(土)19:56:56 No.1027975327
最大3本ってどういう根拠なんだろう
81 23/02/18(土)19:57:02 No.1027975373
>フフフ…ミデンには最低一本最大三本の黒トリガーがあるから頑張って足止めしてくれよな…あわよくばヘイト集めてくれよな… 露骨なスケープゴートとしての利用にムカついたのでミデンと内通します
82 23/02/18(土)19:57:35 No.1027975650
いやーヒュースとエネドラがいない船内は広くて快適だなー!
83 23/02/18(土)19:58:00 No.1027975892
>いやーヒュースとエネドラがいない船内は広くて快適だなー! 俺のやり方が気に食わないか兄よ
84 23/02/18(土)19:58:18 No.1027976100
>モニターで金の雛鳥キューブ見とく係でもされてたら替え玉作戦成立しなかったよね ぶっちゃけランバネインはやる気なかったんじゃないかな 金の雛鳥にもベルティストン家の覇権にも興味ない
85 23/02/18(土)19:58:25 No.1027976180
なりふり構わないなら鬼嫁ワープおじいちゃんシュートからの星の杖で本部壊滅!するからな 黒トリ合戦やりたくないからやんないだけで
86 23/02/18(土)19:58:28 No.1027976203
>最大3本ってどういう根拠なんだろう 確実なのがユーマ 不確実だけど黒トリの可能性があるのが風刃と天羽の黒トリで合計3本
87 23/02/18(土)19:58:45 No.1027976321
大勝ちして虐殺とかの状況になると黒トリ生まれるし じわじわ削るのが戦争の基本になってそう
88 23/02/18(土)19:58:58 No.1027976424
同じ手絶対通じないからもう出てきてほしくない人
89 23/02/18(土)19:59:23 No.1027976618
>最大3本ってどういう根拠なんだろう クーガーで最低1 風刃がそれっぽいかもしれないと疑われていた あとは多分天羽が一区画のネイバーを1人で壊滅させたからこれが疑われたんだろう
90 23/02/18(土)19:59:32 No.1027976694
確かに最大本数は確定できないよね
91 23/02/18(土)19:59:48 No.1027976823
>最大3本ってどういう根拠なんだろう 遠隔斬撃とトリオン兵大量においたとこ二箇所即潰したやつで判断してるんじゃないかな
92 23/02/18(土)19:59:59 No.1027976928
直接交戦してる空閑の黒トリは確定 射程がおかしい風刃と 一人でやたら広範囲掃除した天羽は推定黒トリ
93 23/02/18(土)20:00:25 No.1027977142
死んだと思っているエネドラから情報漏れてるの全部ヒュースのせいになってると思うと戻るのヤバない 助けて師匠
94 23/02/18(土)20:00:27 No.1027977159
ダブルトリオン体以上の搦手ってなんだよ!ってなる しかも搦手なら良いわけじゃなく純粋に戦いは成立させつつ爺の経験からは予測できなさそうな奴…… 何だそれ あるのかそんなもの
95 23/02/18(土)20:00:44 No.1027977303
描写されてないけど二方面のトリオン兵全部磨り潰してる黒鳥(疑惑)がいるって普通に怖いな!
96 23/02/18(土)20:00:44 No.1027977306
もう1本くらい隠し持ってておかしくないよな外から見ると
97 23/02/18(土)20:00:53 No.1027977375
>あとは多分天羽が一区画のネイバーを1人で壊滅させたからこれが疑われたんだろう 天生は迅さんから持ち場押し付けられたから2区画分だぞ
98 23/02/18(土)20:01:01 No.1027977441
>よっしゃ金の雛鳥ゲット! >…ただのトリオンキューブだこれ! あそこ悔しさで修を殺す程短気じゃなくてよかったね
99 23/02/18(土)20:01:07 No.1027977486
ちょっとずつ追い詰めて予備戦力を吐き出させる戦法だったし 最終局面で温存される黒鳥は多分いないだろうって判断じゃない まあ最悪ガロプラへの情報なんて間違ってても困らんし
100 23/02/18(土)20:01:10 No.1027977509
風刃が疑われたのは長距離でも威力があるからみたいだな ギリギリノーマルトリガーでもできるみたいだけど風刃はいくらなんでも長射程高火力だからガロプラは黒だと確信した
101 23/02/18(土)20:01:57 No.1027977905
>あそこ悔しさで修を殺す程短気じゃなくてよかったね 好きなもの:穏やかな暮らしの奴は違うな…
102 23/02/18(土)20:02:12 No.1027978053
ガロプラの遠征部隊が全滅してもどうでもいいだろうしな タマコマと同盟組みます
103 23/02/18(土)20:02:14 No.1027978063
>あそこ悔しさで修を殺す程短気じゃなくてよかったね マジでね 八つ当たりにしかならないけど八つ当たりして全然おかしくない
104 23/02/18(土)20:02:17 No.1027978090
>しかも搦手なら良いわけじゃなく純粋に戦いは成立させつつ爺の経験からは予測できなさそうな奴…… >何だそれ あるのかそんなもの 戦闘上での搦め手おおよそ対応してきそうで怖いよ…
105 23/02/18(土)20:02:18 No.1027978099
あれだけトリオン使って得たのが雛鳥何匹かなの割に合わない気がするんだけど
106 23/02/18(土)20:02:53 No.1027978398
ミデンの技術考えると性能高すぎ!ワンオフ高級仕様とかじゃなくて絶対黒トリだろ…ってことだな
107 23/02/18(土)20:03:32 No.1027978758
>あそこ悔しさで修を殺す程短気じゃなくてよかったね そんなんしそうな人型ネイバーはエネドラとレギーくらいだし…
108 23/02/18(土)20:03:39 No.1027978827
ハイレインのトリガーも大概じゃない? その辺の物質をトリオンに変換してダメージ回復できるとかおかしいよ
109 23/02/18(土)20:03:41 No.1027978851
換装前からトリオン体という完全な予想外がなければ1人でミデンを制圧できたかもな そんで黒トリガーの逆襲を受けたかもしれん
110 23/02/18(土)20:03:42 No.1027978863
>あそこ悔しさで修を殺す程短気じゃなくてよかったね アレクトールがトリオン体以外に無力だから何かするにしても暴力でなきゃならんしな
111 23/02/18(土)20:04:00 No.1027979011
>あれだけトリオン使って得たのが雛鳥何匹かなの割に合わない気がするんだけど サブクエは達成したからセーフ!
112 23/02/18(土)20:04:05 No.1027979052
トリオンは寝たら自然回復するもんなんだから 人数が増える=生産量が増えるなわけで 初期投資でいくらか払うけど長期的には回収できてお得って普通の戦略でしょ
113 23/02/18(土)20:04:11 No.1027979109
>あれだけトリオン使って得たのが雛鳥何匹かなの割に合わない気がするんだけど >いやーヒュースとエネドラがいない船内は広くて快適だなー!
114 23/02/18(土)20:04:15 No.1027979152
>その辺の物質をトリオンに変換してダメージ回復できるとかおかしいよ トリオン体だけだよ!
115 23/02/18(土)20:04:16 No.1027979158
>そんなんしそうな人型ネイバーはエネドラとレギーくらいだし… レギーも口では殺せとか言ってくるけど実際に殺しやるのは好きでもなさそうだし…
116 23/02/18(土)20:04:31 No.1027979284
>ハイレインのトリガーも大概じゃない? >その辺の物質をトリオンに変換してダメージ回復できるとかおかしいよ 黒トリガーはおかしいのが基本 だけど相性悪い相手だとノーマルトリガーでも肉薄されちゃうってのがこの作品の面白いところだ
117 23/02/18(土)20:04:38 No.1027979351
>あれだけトリオン使って得たのが雛鳥何匹かなの割に合わない気がするんだけど むしろあんだけやっても割に合うぐらいトリガー使いは貴重ってことなんじゃない?
118 23/02/18(土)20:04:42 No.1027979383
ヴィザ翁倒したヤバい奴が迫ってるの確定で船も発進間際だから八つ当たりしてる場合じゃなさすぎる
119 23/02/18(土)20:04:44 No.1027979404
金の雛鳥も手に入るはずだったんですよ…
120 23/02/18(土)20:04:55 No.1027979500
>>あれだけトリオン使って得たのが雛鳥何匹かなの割に合わない気がするんだけど >サブクエは達成したからセーフ! いやサブクエ失敗でメインクエは達成したぞ
121 23/02/18(土)20:04:58 No.1027979524
再戦する機会があってもランク戦の経験活かして正面から勝ってくれそうな期待はある
122 23/02/18(土)20:05:05 No.1027979580
序盤のキャラがだいたい強い
123 23/02/18(土)20:05:16 No.1027979661
アフトクラトルのトリガーが軒並みチート性能すぎる なんで蝶の楯が一般兵装レベルなんだよ!
124 23/02/18(土)20:05:28 No.1027979748
>アレクトールがトリオン体以外に無力だから何かするにしても暴力でなきゃならんしな トリオン体パンチ!で終わるけど だっせ…って言われるよな
125 23/02/18(土)20:05:34 No.1027979795
アフトからするとステージの隠しアイテム取るの失敗したかーくらいだよ
126 23/02/18(土)20:05:39 No.1027979848
東さんですらあの威力で連射はないはずって読み違えたからな
127 23/02/18(土)20:06:16 No.1027980206
やられたヴィザ爺だけがトリオン体にトリオン体重ねるとかおもしれーってなってて他全員滅茶苦茶動揺してんの笑う
128 23/02/18(土)20:06:25 No.1027980284
>序盤のキャラがだいたい強い 争奪戦が豪華メンバーすぎる……
129 23/02/18(土)20:06:41 No.1027980398
クーガークッソ強いし成長しているからな…多分次にヴィザと戦っても相当やれると俺は信じている
130 23/02/18(土)20:06:43 No.1027980416
>あれだけトリオン使って得たのが雛鳥何匹かなの割に合わない気がするんだけど トリガー使いになれる基準のトリオン能力は案外貴重なんだ
131 23/02/18(土)20:07:02 No.1027980570
アレクトール自体は黒トリだからいいとして その性能コピーして量産化できてるのはインチキでしょ…
132 23/02/18(土)20:07:17 No.1027980705
ランビリスもケリードーンも角ありきのトリオン操作ぢからが要るのがよくわかる性能なのいいよね
133 23/02/18(土)20:07:20 No.1027980733
>東さんですらあの威力で連射はないはずって読み違えたからな 分類はノーマルトリガーなの詐欺だよな
134 23/02/18(土)20:07:32 No.1027980867
>アフトからするとステージの隠しアイテム取るの失敗したかーくらいだよ クリアランクAは取れたけどアイテム一個逃したかー位の引き際
135 23/02/18(土)20:07:33 No.1027980874
>アフトクラトルのトリガーが軒並みチート性能すぎる >なんで蝶の楯が一般兵装レベルなんだよ! 蝶の盾は新型トリガーかつ角使いじゃないと使えないから一般兵装ではないぞ ボーダー側だとガイストとかフルアームズみたいな玉狛仕様の特殊トリガーに近い
136 23/02/18(土)20:07:37 No.1027980906
玄界は話聞いてると人口がそもそも少ないっぽいよな
137 23/02/18(土)20:07:38 No.1027980916
>東さんですらあの威力で連射はないはずって読み違えたからな アナルビーズが連なってるから一応トリガー出した時点で高威力の弾を予めて大量に用意しておくことで成立させてるっぽいし…
138 23/02/18(土)20:07:47 No.1027981006
うーん序盤だから強敵っぽくみえただけで 今戦ったら正直…
139 23/02/18(土)20:08:13 No.1027981268
>うーん序盤だから強敵っぽくみえただけで >今戦ったら正直… 順当に負ける…
140 23/02/18(土)20:08:21 No.1027981337
あの作戦は雛鳥ゲットが目的と見せかけてメインはヒュース置き去りでサブタゲが雛鳥ゲットとエネドラ処分 金の雛鳥は隠しターゲット
141 23/02/18(土)20:08:35 No.1027981436
>>うーん序盤だから強敵っぽくみえただけで >>今戦ったら正直… >順当に負ける… ですよねー
142 23/02/18(土)20:08:42 No.1027981502
3本の黒トリ以上に情報あれば黒トリに対応できるA級連中が頭おかしすぎる
143 23/02/18(土)20:08:52 No.1027981601
>>東さんですらあの威力で連射はないはずって読み違えたからな >分類はノーマルトリガーなの詐欺だよな そもそも角でトリオン自体が強化されとるし チカちゃんがハウンド連射しまくるようなもんでしょ要するに
144 23/02/18(土)20:08:56 No.1027981648
スレ画は時間稼ぎが目的だから図書館らしき瓦礫の上から一歩も動かずに徹底的に迎撃してた 次は多分剣展開しながら攻めてくるぞ
145 23/02/18(土)20:08:58 No.1027981664
>ランビリスもケリードーンも角ありきのトリオン操作ぢからが要るのがよくわかる性能なのいいよね 修がケリードーン使ったら数発でトリオン切れそう
146 23/02/18(土)20:09:10 No.1027981806
泥の王すら倒すのに何人必要って感じだからな…
147 23/02/18(土)20:09:21 No.1027981906
金の卵取れないと優秀な兵士捨てなきゃいけないし自派閥の有力者削らなきゃいけないし場合によっては内紛だから クソ損負わされてるからまぁいいか程度の話ではないが最悪のケースも事前に想定しておく陰険なので受け入れられた
148 23/02/18(土)20:09:22 No.1027981915
人口が少ないから人材資源が貴重なんだよね 人口たくさんあるミデンがトリオン技術発展させたらヤバいな……
149 23/02/18(土)20:09:23 No.1027981918
金の雛鳥はいたらいいなーでも都合よくいねぇよなー…いたわ だからな
150 23/02/18(土)20:09:27 No.1027981969
>東さんですらあの威力で連射はないはずって読み違えたからな まあ角付きじゃなかったら即トリオンぎれになるよねって
151 23/02/18(土)20:10:08 No.1027982313
ボーダー製装備の範囲内ならクーガーとまともにやりあえる以上のやつがいくらかいるミデン怖くね
152 23/02/18(土)20:10:11 No.1027982337
>>今戦ったら正直… >順当に負ける… ガロプラのスライムシールド有ってようやく土俵に立てるくらいかな
153 23/02/18(土)20:10:25 No.1027982455
>人口たくさんあるミデンがトリオン技術発展させたらヤバいな…… 一応スカウトして回ってはいるけど基本はあの街の住民の子供たちだけであれだからな
154 23/02/18(土)20:10:29 No.1027982489
あくまでハイレインが根暗だから別案用意してるだけでメインが金の雛鳥捜索なのは間違ってないからな
155 23/02/18(土)20:10:33 No.1027982517
ミデンはトリオンによらない技術が発展してるから人口が多いだけで 日本人のトリオンパワー自体はそんなに強くない?
156 23/02/18(土)20:11:05 No.1027982776
ミデンの本領は情報収集からの高速での対策実行と情報伝達の異常な速さとそれを実行できる少年兵たち 一度見たものが通用しないのおかしいよ 普通相手の選択肢が増えて惑わされて同じ手が何度も通ったりするはずなのに全部見抜かれて通らなくなるの怖すぎる
157 23/02/18(土)20:11:06 No.1027982780
>ミデンはトリオンによらない技術が発展してるから人口が多いだけで >日本人のトリオンパワー自体はそんなに強くない? そもそもトリオンは鍛えなきゃ増えないからなんとも…
158 23/02/18(土)20:11:36 No.1027983049
>泥の王すら倒すのに何人必要って感じだからな… 諏訪さんが時間稼ぎ出来てなかったらそのまま司令部壊滅もあり得たのが怖い
159 23/02/18(土)20:11:41 No.1027983095
>日本人のトリオンパワー自体はそんなに強くない? ふつーって感じじゃない 人口多いから探せば当たりも多くなる
160 23/02/18(土)20:11:44 No.1027983117
>ミデンはトリオンによらない技術が発展してるから人口が多いだけで >日本人のトリオンパワー自体はそんなに強くない? 多分ミデンとネイバーでトリオン多い少ないはあんまり関係ない 単に人口バカみたいに多いから必然トリオン多いのも増えるだけで
161 23/02/18(土)20:11:46 No.1027983136
>チカちゃんがハウンド連射しまくるようなもんでしょ要するに ハウンドよりアイビス連射してるような感じだと思う チカちゃんに次いで素のトリオン高いしランバネイン
162 23/02/18(土)20:12:01 No.1027983264
仮想訓練室と緊急脱出がチートすぎる
163 23/02/18(土)20:12:19 No.1027983411
トリオン技術全世界に共有させたら近界支配できるくらいの資源はあるよね
164 23/02/18(土)20:12:42 No.1027983611
入隊門前払いレベルだったゴミカストリオンのオッサムが今では平均トリオン18あるチームのリーダーだからな…
165 23/02/18(土)20:12:49 No.1027983681
年取るほどトリオン減るって設定を全否定してる人だ
166 23/02/18(土)20:12:55 No.1027983743
スレ画出る話の敵味方の情報錯綜具合めっちゃ気持ちいいよね
167 23/02/18(土)20:13:04 No.1027983821
いるのは確認できたからそれこそ今度はハイレイン陣営としてでなく金の雛鳥確保に国全体として動いてもいいわけだからなアフト
168 23/02/18(土)20:13:10 No.1027983867
近界はただ暮らすために使わなきゃいけないマザートリガーを戦闘拠点作りと戦闘訓練にだけ使える玄界
169 23/02/18(土)20:13:14 No.1027983898
>トリオン技術全世界に共有させたら近界支配できるくらいの資源はあるよね 人間が資源になるの怖くね?文字通り資源になるよ
170 23/02/18(土)20:14:04 No.1027984324
>年取るほどトリオン減るって設定を全否定してる人だ 使ってれば維持できるのも設定だろ!?
171 23/02/18(土)20:14:10 No.1027984379
>年取るほどトリオン減るって設定を全否定してる人だ 否定してないよ 減ってこれなんだ
172 23/02/18(土)20:14:11 No.1027984391
まずミデンは星そのものがトリオン無しでも余裕で運営出来てんのがズルなんだわ
173 23/02/18(土)20:14:22 No.1027984475
>スレ画出る話の敵味方の情報錯綜具合めっちゃ気持ちいいよね 遠征艇にオペレーター乗ってないのがあまりに痛い せめてランバネインが落ちたあともっと仕事してれば
174 23/02/18(土)20:14:44 No.1027984672
>>スレ画出る話の敵味方の情報錯綜具合めっちゃ気持ちいいよね >遠征艇にオペレーター乗ってないのがあまりに痛い >せめてランバネインが落ちたあともっと仕事してれば 船が広い!さいこー!
175 23/02/18(土)20:14:52 No.1027984742
なんとか倒せたけど2度目の勝ちは拾わせてもらえなさそう
176 23/02/18(土)20:14:52 No.1027984750
このジジイのスレで言うことじゃないけど 「敵の位置を教えろ!」のシーン最高だよね
177 23/02/18(土)20:15:06 No.1027984873
>まずミデンは星そのものがトリオン無しでも余裕で運営出来てんのがズルなんだわ 誰も知らないだけで実は超巨大なマザートリガーによって作られていたのが地球だったんだよ!!!
178 23/02/18(土)20:15:16 No.1027984968
テラフォーミングしてるネイバーフッドとかないの?
179 23/02/18(土)20:15:18 No.1027984989
多分若い頃はもっと沢山あるトリオン量でゴリ押しとかしてたんだろうな 歳とってトリオン量も減って落ち着いた
180 23/02/18(土)20:15:24 No.1027985043
起動するだけでトリオン爆増する黒トリ使ってたら意外と減らないものかもしれない ミデンにはトリガーの歴史がないからわからないことだらけだ
181 23/02/18(土)20:15:26 No.1027985057
一度見た攻撃を無効化できる奴らが複数いる なんなら見せてないのに無効化してくる奴もいる
182 23/02/18(土)20:15:31 No.1027985119
>いるのは確認できたからそれこそ今度はハイレイン陣営としてでなく金の雛鳥確保に国全体として動いてもいいわけだからなアフト 自分とこから確実に神出すための準備してるハイレインからしたらチカちゃんの情報教えるわけないんだ
183 23/02/18(土)20:15:40 No.1027985199
>入隊門前払いレベルだったゴミカストリオンのオッサムが今では平均トリオン18あるチームのリーダーだからな… 平均値が欺瞞すぎる…
184 23/02/18(土)20:15:47 No.1027985267
>なんとか倒せたけど2度目の勝ちは拾わせてもらえなさそう こんどはオッサム達がアウェーだから初戦は絶対エグイ罠使われると思う
185 23/02/18(土)20:16:32 No.1027985688
>起動するだけでトリオン爆増する黒トリ使ってたら意外と減らないものかもしれない 使い続けたら減らないとは言われてるよ それでもヴィザ翁は間違いなくおかしい部類だと思うが
186 23/02/18(土)20:16:48 No.1027985834
>こんどはオッサム達がアウェーだから初戦は絶対エグイ罠使われると思う チカちゃんが「やはり敵地ではこれが効く」するんだ…
187 23/02/18(土)20:16:55 No.1027985890
筋力同様鍛えてれば増加はせずとも維持できるんだから間違いなく武人として鍛え続けてるヴィザ翁はトリオン維持はできてんじゃないの まぁ年と共に限界あって徐々に衰えつつあるとかはあるかもしれないが
188 23/02/18(土)20:16:58 No.1027985915
おじいちゃんやられて焦っても金の雛鳥回収したら勝ちって冷静に計算して方角も読んでる根暗は偉いしその予想を上回ってくる >「敵の位置を教えろ!」のシーン最高だよね
189 23/02/18(土)20:17:10 No.1027986018
>>こんどはオッサム達がアウェーだから初戦は絶対エグイ罠使われると思う >チカちゃんが「やはり敵地ではこれが効く」するんだ… そういえばそれがあったわ
190 23/02/18(土)20:17:11 No.1027986025
ヴィザ翁はそもそもツノ無しなのになんでツノありと対等なトリオン持ってるのかがもう分かんない 化け物か?
191 23/02/18(土)20:17:26 No.1027986137
>自分とこから確実に神出すための準備してるハイレインからしたらチカちゃんの情報教えるわけないんだ アフトクラトルでだって遠征準備するのは大変だろうし自勢力からもう一回の用意する間に他が行って取ってきちゃったら最悪だからね
192 23/02/18(土)20:17:40 No.1027986245
レプリカ先生の測定索が作るキューブサイズとトリオン能力の比が正確なら チカのトリオン能力はオッサムの125倍なんですよね?
193 23/02/18(土)20:18:31 No.1027986701
>ヴィザ翁はそもそもツノ無しなのになんでツノありと対等なトリオン持ってるのかがもう分かんない >化け物か? まぁ神候補とかツノなしだろうし 若かったら神候補になってたのが鍛え上げた結果とかなんじゃないか
194 23/02/18(土)20:18:32 No.1027986709
>ヴィザ翁はそもそもツノ無しなのになんでツノありと対等なトリオン持ってるのかがもう分かんない >化け物か? 黒トリブーストだよ(黒トリ持ちと比較中)…化け物か?
195 23/02/18(土)20:18:32 No.1027986714
>レプリカ先生の測定索が作るキューブサイズとトリオン能力の比が正確なら >チカのトリオン能力はオッサムの125倍なんですよね? そう聞くとあんまり大したことないように見えてくるな……
196 23/02/18(土)20:19:03 No.1027986979
>>レプリカ先生の測定索が作るキューブサイズとトリオン能力の比が正確なら >>チカのトリオン能力はオッサムの125倍なんですよね? >そう聞くとあんまり大したことないように見えてくるな…… まて流石に125倍はすごいぞ
197 23/02/18(土)20:19:04 No.1027986987
だから次に会ったときヴィザ翁やハイレインがメテオラの山に圧殺される画も全然ありうるんだよね
198 23/02/18(土)20:19:14 No.1027987086
測定限界なだけかもしれない
199 23/02/18(土)20:19:15 No.1027987093
>>レプリカ先生の測定索が作るキューブサイズとトリオン能力の比が正確なら >>チカのトリオン能力はオッサムの125倍なんですよね? >そう聞くとあんまり大したことないように見えてくるな…… 数値化するとやべえぞ黒鳥超えだ
200 23/02/18(土)20:19:22 No.1027987152
しばらく模擬戦だったから街でも橋でも壊れてもいいけど 敵地でチカ砲使うのは無慈悲すぎる…
201 23/02/18(土)20:19:28 No.1027987211
この人強いけど広範囲攻撃だからホームグラウンドじゃ戦いづらいんじゃねえかな…絶対自分の建物壊すでしょ
202 23/02/18(土)20:19:32 No.1027987240
>ヴィザ翁はそもそもツノ無しなのになんでツノありと対等なトリオン持ってるのかがもう分かんない >化け物か? 素でそれなり以上に高いんだろうけど星の杖国宝扱いだけあって強化されるトリオン値がとんでもないんだと思われる
203 23/02/18(土)20:19:40 No.1027987300
チカオラは楽しい
204 23/02/18(土)20:19:41 No.1027987314
国宝ってくらいだし黒鳥の中でもブーストされる量が凄いとかはあると思う それはそれとしてヴィザ翁は化け物
205 23/02/18(土)20:19:56 No.1027987459
トリオン体撃つだけでも大変だった子がこれが効くやったらメンタルやばい!
206 23/02/18(土)20:20:02 No.1027987517
>この人強いけど広範囲攻撃だからホームグラウンドじゃ戦いづらいんじゃねえかな…絶対自分の建物壊すでしょ 壊してよければ無敵なんだけどな
207 23/02/18(土)20:20:08 No.1027987564
あの年でもバリバリ最前線で戦ってるからせいぜい微減くらいだろうな…
208 23/02/18(土)20:20:11 No.1027987588
>そう聞くとあんまり大したことないように見えてくるな…… オッサムがトリオン2なんだから250だぞ 風刃オンザ迅さんが37なのに
209 23/02/18(土)20:20:25 No.1027987710
こいついこうパットする敵がいない
210 23/02/18(土)20:20:37 No.1027987796
あの歳で誰よりも戦闘を楽しんでいるからな…
211 23/02/18(土)20:20:39 No.1027987808
>トリオン体撃つだけでも大変だった子がこれが効くやったらメンタルやばい! チカちゃんもオッサムほどじゃなくても必要なら殺る覚悟を決め始めたから…
212 <a href="mailto:風刃">23/02/18(土)20:20:52</a> [風刃] No.1027987916
>この人強いけど広範囲攻撃だからホームグラウンドじゃ戦いづらいんじゃねえかな…絶対自分の建物壊すでしょ なんか…ホメられた気がする!
213 23/02/18(土)20:20:59 No.1027987965
>この人強いけど広範囲攻撃だからホームグラウンドじゃ戦いづらいんじゃねえかな…絶対自分の建物壊すでしょ 高速回転五徳ブレードださなくても星の杖本体のブレードで無双するタイプだと思われる
214 23/02/18(土)20:21:05 No.1027988010
>チカオラは楽しい (消し飛ぶ奥寺)
215 23/02/18(土)20:21:24 No.1027988171
このままじゃ住んでるところの寿命なくなるし取り合えず人柱に出来る奴捕まえてから考えようぜってされたらどうしよう 人質戦術とかされた時学生軍団で戦えるのかな
216 23/02/18(土)20:21:40 No.1027988356
>>チカオラは楽しい >(消し飛ぶ奥寺) あいつチカの童貞を奪いやがった とんでもないサセコだよ
217 23/02/18(土)20:21:45 No.1027988418
アフトが本国まで攻められてる状態だったらむしろ遠慮なく全力で使わないといけない状況だろうし使ってくるんじゃねぇかな…
218 23/02/18(土)20:22:00 No.1027988586
>>チカオラは楽しい >(消し飛ぶ奥寺) あのシーン奥寺視点だとホラーなのよ
219 23/02/18(土)20:22:06 No.1027988658
>オッサムがトリオン2なんだから250だぞ >風刃オンザ迅さんが37なのに チカのトリオン38ってもしかして 「迅さんより上ってことくらいしかわからない」って意味で38なのかな
220 23/02/18(土)20:22:20 No.1027988800
星の杖ってサイズ絞ってハリネズミみたいにして突撃とかもできるんだよね
221 23/02/18(土)20:22:30 No.1027988896
>アフトが本国まで攻められてる状態だったらむしろ遠慮なく全力で使わないといけない状況だろうし使ってくるんじゃねぇかな… チカがメテオラで敵軍を消し飛ばさないとオサムが死ぬぞ?
222 23/02/18(土)20:22:30 No.1027988903
レッドバレット開発したエンジニアには特別ボーナスあげてやって
223 23/02/18(土)20:22:46 No.1027989064
測定不能とは言われてた気がする
224 23/02/18(土)20:22:58 No.1027989204
チカちゃんはメテオラに関しては射手トリガーやめて銃手トリガーにしたほうがいいとは思う
225 23/02/18(土)20:22:59 No.1027989216
>チカがメテオラで敵軍を消し飛ばさないとオサムが死ぬぞ? 今なら普通にやるんだよな…
226 23/02/18(土)20:23:09 No.1027989324
>このままじゃ住んでるところの寿命なくなるし取り合えず人柱に出来る奴捕まえてから考えようぜってされたらどうしよう >人質戦術とかされた時学生軍団で戦えるのかな 太刀川米屋あたりはズバッと行きそう…
227 23/02/18(土)20:23:33 No.1027989536
>星の杖ってサイズ絞ってハリネズミみたいにして突撃とかもできるんだよね 刃に乗って浮いたり熟練すぎるだろ
228 23/02/18(土)20:23:49 No.1027989687
トリオン体吹っ飛ばすのはやれるようになっただろうけど 生身だったらどうかな!?
229 23/02/18(土)20:23:56 No.1027989736
>チカちゃんはメテオラに関しては射手トリガーやめて銃手トリガーにしたほうがいいとは思う 収まるのか?
230 23/02/18(土)20:23:57 No.1027989749
>チカちゃんはメテオラに関しては射手トリガーやめて銃手トリガーにしたほうがいいとは思う タダの的になりつつあるからなあ
231 23/02/18(土)20:24:47 No.1027990175
>チカちゃんはメテオラに関しては射手トリガーやめて銃手トリガーにしたほうがいいとは思う ゾエのグレネードランチャーでいいよね…
232 23/02/18(土)20:25:02 No.1027990286
スナイパートリガーってメテオラできるの?
233 23/02/18(土)20:25:05 No.1027990320
>トリオン体吹っ飛ばすのはやれるようになっただろうけど >生身だったらどうかな!? 見えない距離からメテオラでやっちまえばおーけーおーけー
234 23/02/18(土)20:25:07 No.1027990332
ゾエさんのグレポンも変態に撃ち落とされるし…
235 23/02/18(土)20:25:10 No.1027990353
出たチカちゃんの適当メテ
236 23/02/18(土)20:25:15 No.1027990418
書き込みをした人によって削除されました
237 23/02/18(土)20:25:19 No.1027990473
>出たチカちゃんの適当メテ しんでる
238 23/02/18(土)20:25:24 No.1027990526
名前の読み方ちょくちょく忘れるオルガノン
239 23/02/18(土)20:25:26 No.1027990544
>トリオン体吹っ飛ばすのはやれるようになっただろうけど >生身だったらどうかな!? 一度生身でナイスキル決めたら最強兵士が完成してしまいそう
240 23/02/18(土)20:25:48 No.1027990737
ヴィザ翁の工夫力もあるけどブレード盾にしたりもできるから攻撃一辺倒の風刃とくらべて汎用性高いのずるい
241 23/02/18(土)20:26:16 No.1027990965
風刃は誰にでも股を開くのが強みだからな
242 23/02/18(土)20:26:17 No.1027990972
>スナイパートリガーってメテオラできるの? Q&Aで一応できなくはないとは言われてたはず
243 23/02/18(土)20:26:33 No.1027991096
ファイアーエムブレムで言うとほぼしっこくハウス
244 23/02/18(土)20:26:48 No.1027991214
>>スナイパートリガーってメテオラできるの? >ゾエさん あれはちがうぞ
245 23/02/18(土)20:26:55 No.1027991314
オルガノンには射程がない…と思ったらヴィザ翁の射程7あるやんけ…