虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/18(土)19:15:31 棋王戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/18(土)19:15:31 No.1027952337

棋王戦大詰め

1 23/02/18(土)19:17:18 No.1027953185

強いな

2 23/02/18(土)19:19:06 No.1027954032

いちゃいちゃしすぎだろ

3 23/02/18(土)19:19:38 No.1027954265

渡辺が全てのタイトルを藤井に渡すのいいよね 永瀬は邪魔しないでほしい

4 23/02/18(土)19:20:20 No.1027954579

角飛翔体撃ちやがった

5 23/02/18(土)19:20:39 No.1027954743

必死かけるのにだいぶ渡すっぽいけどいいんだと思ったらさすがにそっちには行かなかった

6 23/02/18(土)19:21:27 No.1027955113

形成傾きだしてから早くない?

7 23/02/18(土)19:21:38 No.1027955192

AIくんがもう後手勝利になってしまった

8 23/02/18(土)19:23:37 No.1027956180

こいついつも戦ってるな

9 23/02/18(土)19:24:07 No.1027956446

最終的に金銀3枚入って45に桂打てるから詰みってか

10 23/02/18(土)19:25:23 No.1027957150

4:6くらいの時から棋王的には数字以上に苦しく見えてたのかな

11 23/02/18(土)19:25:32 No.1027957222

人間としては打ちたくありませんね

12 23/02/18(土)19:26:13 No.1027957550

何とかなるだろう好き

13 23/02/18(土)19:26:44 No.1027957797

持ち駒が豊富すぎる…

14 23/02/18(土)19:26:55 No.1027957871

もうお互い読み切ってるか

15 23/02/18(土)19:26:59 No.1027957901

後手の駒台が大渋滞過ぎる…

16 23/02/18(土)19:27:02 No.1027957924

23手先がわかるってAIってすげーなー

17 23/02/18(土)19:27:11 No.1027957994

ナベはここで活路を見出して名人位を何とかしてくれ

18 23/02/18(土)19:27:12 No.1027957995

例えば…?

19 23/02/18(土)19:28:01 No.1027958384

姿勢がもう読み切ってる感じだ

20 23/02/18(土)19:28:09 No.1027958435

すんスン…

21 23/02/18(土)19:28:28 No.1027958576

藤井君がっかりしてるな

22 23/02/18(土)19:28:36 No.1027958654

まだワンチャンありそうな雰囲気もあるのかな

23 23/02/18(土)19:28:38 No.1027958664

あ、勝ちました

24 23/02/18(土)19:28:39 No.1027958676

この手を見て渡辺が投了した

25 23/02/18(土)19:28:39 No.1027958680

コイカツ

26 23/02/18(土)19:28:44 No.1027958722

こいかつ

27 23/02/18(土)19:28:47 No.1027958740

こいついつも勝ってんな

28 23/02/18(土)19:28:48 No.1027958745

こいかつ

29 23/02/18(土)19:28:51 No.1027958782

勝ちました

30 23/02/18(土)19:28:53 No.1027958791

久しぶりに後手で勝った?

31 23/02/18(土)19:28:56 No.1027958807

終わったか

32 23/02/18(土)19:28:57 No.1027958821

勝ちました

33 23/02/18(土)19:28:59 No.1027958835

こい かつ

34 23/02/18(土)19:29:03 No.1027958870

王が一歩も動いてねえみたいなのは何か意図したんかな

35 23/02/18(土)19:29:14 No.1027958970

こいかつ

36 23/02/18(土)19:29:18 No.1027959006

何か藤井くん不満げに見えるぞ

37 23/02/18(土)19:29:23 No.1027959046

相手のひとあんまり強くなかったのかね

38 23/02/18(土)19:29:33 No.1027959125

(あなたではもうワクワクしない…)

39 23/02/18(土)19:29:34 No.1027959130

角ミサイル2本とも撃たれた

40 23/02/18(土)19:29:34 No.1027959139

もう奪取に王手かよ…

41 23/02/18(土)19:29:35 No.1027959149

後手番の藤井さんが勝つとなるとこれはいよいよか…

42 23/02/18(土)19:29:41 No.1027959199

この相性の悪さは何なんだろね

43 23/02/18(土)19:29:50 No.1027959276

>相手のひとあんまり強くなかったのかね 今期は絶不調

44 23/02/18(土)19:29:51 No.1027959286

何でここまでボロ負けするの? この人も羽生さんクラスの化け物なんでしょ?

45 23/02/18(土)19:29:54 No.1027959313

毟られてしまう

46 23/02/18(土)19:29:54 No.1027959318

またむしられるか…

47 23/02/18(土)19:29:54 No.1027959321

渡辺カモにされてて可哀想

48 23/02/18(土)19:30:05 No.1027959414

ぱーーータイム

49 23/02/18(土)19:30:13 No.1027959476

7七歩叩けばあとはなんとかなるが個人的にツボだった

50 23/02/18(土)19:30:42 No.1027959715

持ってるから取られるんだよ全部手放しちゃいな

51 23/02/18(土)19:30:44 No.1027959728

はやく7冠になって楽なスケジュールで将棋をさしたい

52 23/02/18(土)19:30:44 No.1027959731

(この程度か…)

53 23/02/18(土)19:30:46 No.1027959744

ナベから藤井竜王への苦手意識が強すぎるんじゃないか

54 23/02/18(土)19:30:47 No.1027959753

大橋!羽生!広瀬!深浦! 君たちが次世代の藤井キラーだ!

55 23/02/18(土)19:30:48 No.1027959765

これじゃあナベが禿げちゃうよ…

56 23/02/18(土)19:30:57 No.1027959821

次先手だし棋王とられてしまうな・・・

57 23/02/18(土)19:31:24 No.1027960070

藤井くんって負けた後の対局が1割増しくらいで強いイメージ

58 23/02/18(土)19:31:45 No.1027960250

いやーまさかナベも肩書き9段になるの? 現実感がまだないな…

59 23/02/18(土)19:31:46 No.1027960262

コイカツ!

60 23/02/18(土)19:31:56 No.1027960348

>ぱーーータイム 今日もAでもBでもなかったか…

61 23/02/18(土)19:32:08 No.1027960462

>ナベから藤井竜王への苦手意識が強すぎるんじゃないか ナベは捩じりあいを狙うよりなるべく良い手を探すタイプだから実質藤井くんさんが上位互換になってる

62 23/02/18(土)19:32:14 No.1027960513

藤井聡太 vs 渡辺明 14勝02敗 勝率.875 藤井☖後 vs 先☗渡辺 9勝0敗 勝率1.000 2023/02/18 藤井〇 ●渡辺 棋王戦 角換わり 2022/02/11 藤井〇 ●渡辺 王将戦 矢倉 2022/01/22 藤井〇 ●渡辺 王将戦 角換わり 2021/07/03 藤井〇 ●渡辺 棋聖戦 矢倉 2021/06/06 藤井〇 ●渡辺 棋聖戦 相掛かり 2021/02/11 藤井〇 ●渡辺 朝日杯 相掛かり 2020/07/16 藤井〇 ●渡辺 棋聖戦 矢倉 2020/06/28 藤井〇 ●渡辺 棋聖戦 矢倉 2019/02/16 藤井〇 ●渡辺 朝日杯 矢倉

63 23/02/18(土)19:32:17 No.1027960534

>いやーまさかナベも肩書き9段になるの? まだ名人位があるよ!

64 23/02/18(土)19:32:28 No.1027960620

王将戦の展開が謎だ 将棋界盛り上げるために忖度してるんじゃないかと思ってしまう

65 23/02/18(土)19:32:34 No.1027960666

>大橋!羽生!広瀬!深浦! >君たちが次世代の藤井キラーだ! じせだい…?

66 23/02/18(土)19:32:36 No.1027960685

>いやーまさかナベも肩書き9段になるの? >現実感がまだないな… 名人戦はまだスレ画が挑戦者にキマったわけじゃないし… 決まったら…そうね

67 23/02/18(土)19:32:41 No.1027960731

>藤井聡太 vs 渡辺明 14勝02敗 勝率.875 >藤井☖後 vs 先☗渡辺 9勝0敗 勝率1.000 >2023/02/18 藤井〇 ●渡辺 棋王戦 角換わり >2022/02/11 藤井〇 ●渡辺 王将戦 矢倉 >2022/01/22 藤井〇 ●渡辺 王将戦 角換わり >2021/07/03 藤井〇 ●渡辺 棋聖戦 矢倉 >2021/06/06 藤井〇 ●渡辺 棋聖戦 相掛かり >2021/02/11 藤井〇 ●渡辺 朝日杯 相掛かり >2020/07/16 藤井〇 ●渡辺 棋聖戦 矢倉 >2020/06/28 藤井〇 ●渡辺 棋聖戦 矢倉 >2019/02/16 藤井〇 ●渡辺 朝日杯 矢倉 オセロかな?

68 23/02/18(土)19:32:42 No.1027960749

>藤井聡太 vs 渡辺明 14勝02敗 勝率.875 わからせられてる…

69 23/02/18(土)19:32:46 No.1027960793

竜を追いかけ始めたあたりでは先手盛り返してたんだけど 結局その竜が自陣にいる意味がある局面に進んでしまった

70 23/02/18(土)19:33:02 No.1027960970

二日制だから単純比較できないけど2勝上げた広瀬羽生は凄いのでは?

71 23/02/18(土)19:33:06 No.1027960994

>王将戦の展開が謎だ >将棋界盛り上げるために忖度してるんじゃないかと思ってしまう 何に忖度してんだよ ガチもガチだろあんなん

72 23/02/18(土)19:33:36 No.1027961322

酷い…勝てないストレスでこんなに禿げ散らかして…

73 23/02/18(土)19:33:38 No.1027961346

>王将戦の展開が謎だ >将棋界盛り上げるために忖度してるんじゃないかと思ってしまう あの将棋でそれはないよ というかケチ付けるにしてももうちょっとましなこと言えよ

74 23/02/18(土)19:34:03 No.1027961556

>二日制だから単純比較できないけど2勝上げた広瀬羽生は凄いのでは? ナベは前期王将戦2日制で全敗してるから羽生広瀬は凄い

75 23/02/18(土)19:34:08 No.1027961594

かわいそう!

76 23/02/18(土)19:34:09 No.1027961608

ナベのタイトル全部抜くが一歩ずつ迫ってきてる…

77 23/02/18(土)19:34:10 No.1027961622

>二日制だから単純比較できないけど2勝上げた広瀬羽生は凄いのでは? 逆にいうと広瀬があの手この手で工夫して負け越したから どうしろっていう…

78 23/02/18(土)19:34:43 No.1027961891

この禿げいっつも負けてんな

79 23/02/18(土)19:34:44 No.1027961900

>今期は絶不調 これで今年度18勝16敗(0.5294)だな

80 23/02/18(土)19:34:46 No.1027961921

こうして見ると相性ってあるんだな…

81 23/02/18(土)19:34:55 No.1027961984

こんなに早くタイトルを総取りしていくとは…

82 23/02/18(土)19:35:02 No.1027962093

今日はお互い先の見えない中盤で時間使って終盤に差し掛かったところで挑戦者側の緩手を咎めることでイーブンになったけどまた先の見えない中盤戦が始まってしまった 結果的により時間を使っていた棋王が溺れ死んだ

83 23/02/18(土)19:35:08 No.1027962174

先手番で全敗してるのはもう完全に心折れちゃうじゃん…

84 23/02/18(土)19:35:09 No.1027962184

>かわいそう! 棋士なのでかわいそうというより実力がないのが悪いとしか というかかわいそうがられる名人ってそれこそ可哀そうすぎる

85 23/02/18(土)19:35:12 No.1027962211

広瀬はトップクラスの実力者なのにまだ八段

86 23/02/18(土)19:35:37 No.1027962443

>王将戦の展開が謎だ >将棋界盛り上げるために忖度してるんじゃないかと思ってしまう 棋譜見りゃわかるけど羽生が豊島の前例をかなり研究してる あの爺さん対藤井になりふり構わず仕える手札全部使ってる

87 23/02/18(土)19:35:51 No.1027962574

渡辺九段ふんばれ!

88 23/02/18(土)19:35:57 No.1027962615

ザンギエフとガイルのダイヤグラム0:10思い出す

89 23/02/18(土)19:36:10 No.1027962746

書き込みをした人によって削除されました

90 23/02/18(土)19:36:59 No.1027963364

素人でもソフト使って検証できる中で八百長するのかなりきつそう

91 23/02/18(土)19:37:18 No.1027963579

将棋漫画はもういくらインフレしてもまあ藤井くんいるし…になってしまう

92 23/02/18(土)19:37:22 No.1027963635

広瀬八段(え?九段じゃないの!?)がガチガチに対策練った上で跳ね返されてるから 割とマジで羽生九段と永瀬王座頼りだ…

93 23/02/18(土)19:37:30 No.1027963740

羽生世代の次の世代扱いされていた層がことごとく無かった事にされていくネタがいよいよ現実になるじゃん

94 23/02/18(土)19:37:38 No.1027963842

あれ、もうカド番? 5番勝負って2先勝されると一気に終わり感が出てくるな

95 23/02/18(土)19:37:42 No.1027963871

>王将戦の展開が謎だ >将棋界盛り上げるために忖度してるんじゃないかと思ってしまう エッセイの上手い棋士が「王将のプロ入り前に水面下で研究が進んでいた進行を表に出した」と記していたから挑戦者側が出せるもの全て出しているんだろう

96 23/02/18(土)19:38:07 No.1027964135

>あれ、もうカド番? >5番勝負って2先勝されると一気に終わり感が出てくるな 1日勝負だしスピーディだよね

97 23/02/18(土)19:38:17 No.1027964240

>棋譜見りゃわかるけど羽生が豊島の前例をかなり研究してる >あの爺さん対藤井になりふり構わず仕える手札全部使ってる ナベもなりふり構わずやってるはずなのになにが違うんだろ

98 23/02/18(土)19:38:47 No.1027964532

次藤井先手でカド番だから絶望的だ

99 23/02/18(土)19:38:50 No.1027964557

将棋界に八百長があるなら広瀬はタイトル取ってないよ

100 23/02/18(土)19:38:50 No.1027964570

>将棋漫画はもういくらインフレしてもまあ藤井くんいるし…になってしまう アマチュア女子中学生が竜王を獲るくらいやらないとな

101 23/02/18(土)19:38:51 No.1027964578

>あれ、もうカド番? >5番勝負って2先勝されると一気に終わり感が出てくるな 次回挑戦者が先手番で 今期挑戦者先手番で一回しか負けてないからね…絶望しかない

102 23/02/18(土)19:38:56 No.1027964618

>ナベもなりふり構わずやってるはずなのになにが違うんだろ 羽生さんの方が負けず嫌いに見える 言動の端々から

103 23/02/18(土)19:39:22 No.1027964837

>ナベもなりふり構わずやってるはずなのになにが違うんだろ ぜったい言葉に出さないと思うけどナベの苦手意識が相当あるんでない…?

104 23/02/18(土)19:39:29 No.1027964916

>棋譜見りゃわかるけど羽生が豊島の前例をかなり研究してる >あの爺さん対藤井になりふり構わず仕える手札全部使ってる 逆にそれだけやっても先手のラスボスは倒せないのか

105 23/02/18(土)19:39:54 No.1027965218

ナベもいち早くAIに手を出して研究してるのにね

106 23/02/18(土)19:40:06 No.1027965350

>ナベもなりふり構わずやってるはずなのになにが違うんだろ 本人が対藤井戦に特化するとほかの棋戦が犠牲になるからどうとか言ってなかったっけ

107 23/02/18(土)19:40:49 No.1027965765

>ナベもいち早くAIに手を出して研究してるのにね 逆に藤井くんさんからしたら読みやすいのはありそう

108 23/02/18(土)19:41:09 No.1027965979

藤井棋王の方が強いのはそうだけど星が悪すぎて苦手意識持ちすぎてる気がするな

109 23/02/18(土)19:41:26 ID:Kld/MKWI Kld/MKWI No.1027966266

王将戦で衰えたか?と思ったけどこれ羽生さんがヤバいだけなのでは…? いやハゲもヤバい枠なのはわかるけど…

110 23/02/18(土)19:41:46 No.1027966506

>藤井棋王の方が強いのはそうだけど星が悪すぎて苦手意識持ちすぎてる気がするな まだタイトル獲ってねーよ!

111 23/02/18(土)19:41:56 No.1027966599

>逆にそれだけやっても先手のラスボスは倒せないのか 自分が先手を落とさないってのも大事だけど藤井先手をどう攻略するかってのが現将棋界の課題だよね

112 23/02/18(土)19:42:36 No.1027967062

>いやハゲもヤバい枠なのはわかるけど… 豊島なんかもそうだけど藤井さんに勝てないだけで他にはちゃんと勝ってるんだよな…ってなる

113 23/02/18(土)19:42:40 No.1027967115

嫁の漫画では自玉固めて相手が待ち時間減らした時のミスに付け込むのが俺のやり方だから 間違えない藤井竜王は天敵なんだって言ってたな

114 23/02/18(土)19:42:50 No.1027967228

>棋譜見りゃわかるけど羽生が豊島の前例をかなり研究してる >あの爺さん対藤井になりふり構わず仕える手札全部使ってる 藤井竜王は豊島九段に勝ち越せるようになったけど考え方とか棋風は未だに豊島九段のそれにアドがあるのかな

115 23/02/18(土)19:42:52 No.1027967253

>王将戦で衰えたか?と思ったけどこれ羽生さんがヤバいだけなのでは…? >いやハゲもヤバい枠なのはわかるけど… 羽生さんがヤバすぎるだけ 藤井王将が近年同じ相手に連敗したケースなんてあったっけ?

116 23/02/18(土)19:42:56 ID:Kld/MKWI Kld/MKWI No.1027967287

削除依頼によって隔離されました >ナベもいち早くAIに手を出して研究してるのにね 不正利用でいちゃもんつけてタイトル不戦勝防衛してるからAI使って出した実績もトップクラスだしな…

117 23/02/18(土)19:43:08 No.1027967431

>王将戦で衰えたか?と思ったけどこれ羽生さんがヤバいだけなのでは…? そもそも王将戦リーグ全勝がやばいことなんだ でも星が固まっただけかな?って見方もあったけどスレ画と4戦してイーブンでもうやばいのが確定した 昇る落日としか言いようがない

118 23/02/18(土)19:43:11 No.1027967461

もう苦手意識があって藤井くんさんの手なら何でも深読みしてしまうんじゃないの

119 23/02/18(土)19:43:32 No.1027967629

>>ナベもなりふり構わずやってるはずなのになにが違うんだろ >羽生さんの方が負けず嫌いに見える >言動の端々から 自分は大名人の系譜じゃないんだなぁとかクレバーというか 悪く言えば諦めちゃってるのがちょっと透けちゃうね

120 23/02/18(土)19:43:44 No.1027967758

>藤井王将が近年同じ相手に連敗したケースなんてあったっけ? 地球代表に連敗してる それはそうと羽生さんに連敗はしてない

121 23/02/18(土)19:44:10 No.1027967989

苦手意識っていうほど他の棋士が藤井くんに勝ててるかえ?

122 23/02/18(土)19:44:20 No.1027968088

まだこの強さが5年くらい続くらしいから怖い…

123 23/02/18(土)19:44:22 No.1027968106

>>ナベもいち早くAIに手を出して研究してるのにね >不正利用でいちゃもんつけてタイトル不戦勝防衛してるからAI使って出した実績もトップクラスだしな… del

124 23/02/18(土)19:44:25 No.1027968138

>悪く言えば諦めちゃってるのがちょっと透けちゃうね でも現状にこれでいいと思ってないのも本人だし

125 23/02/18(土)19:44:35 No.1027968254

AI利用したトレーニングも最善手について理解するだけではもう足りなくてAIが検討打ち切った他の棋士が着目しづらい盤面について研究しておいて実戦でそちらへ誘導するというスタイルが有力になりつつあるらしい 難しい……

126 23/02/18(土)19:45:08 No.1027968595

漠然とした将棋 ってのがなんか全てに感じるね

127 23/02/18(土)19:45:15 No.1027968657

>素人でもソフト使って検証できる中で八百長するのかなりきつそう 魔太郎は逆に対局中に相手AI使ってる!っていちゃもんつけて失敗した人だから…

128 23/02/18(土)19:45:25 ID:Kld/MKWI Kld/MKWI No.1027968728

藤井竜王のAIでの事前研究が通らない盤面に持ち込んであとは地力勝負をして押し切るって持ち込むのも地力勝ちするのも羽生さん以外に誰が出来るんだろうな…

129 23/02/18(土)19:46:02 ID:Kld/MKWI Kld/MKWI No.1027969065

削除依頼によって隔離されました >del ただの事実では?

130 23/02/18(土)19:46:14 No.1027969189

後手番引いたらもう千日手狙うしか・・・

131 23/02/18(土)19:46:22 No.1027969271

やっぱメディアへの対応というか喋りはナベの方が慣れてるな

132 23/02/18(土)19:46:32 No.1027969421

>後手番引いたらもう千日手狙うしか・・・ 永瀬以外にやれるやつがいない!

133 23/02/18(土)19:47:02 No.1027969769

羽生さんは対人スキルが振り切れてるのを改めて感じる 「最善手見えたとしてこの細い綱渡り切る勇気ある?」って問うような局面に誘い込む

134 23/02/18(土)19:47:17 No.1027969925

>苦手意識っていうほど他の棋士が藤井くんに勝ててるかえ? 永瀬「先手なら一発は…」 広瀬「先手なら一発は…」 天彦「先手なら一発は…」 ナベ「」

135 23/02/18(土)19:47:19 No.1027969946

>なりふり構わず仕える手札全部使ってる つまり盤外戦術も仕掛けているという事か…!

136 23/02/18(土)19:47:23 No.1027969977

>後手番引いたらもう千日手狙うしか・・・ それだけじゃ足りない もう一回千日手でまた藤井竜王に先手番を渡した上で勝つんだ

137 23/02/18(土)19:47:49 No.1027970230

>やっぱメディアへの対応というか喋りはナベの方が慣れてるな 藤井竜王にこれから鍛えてもらわないといけない部分だな トーク力や執筆力

138 23/02/18(土)19:47:54 No.1027970273

羽生さんは去年色々試したのが実を結んだのだろうか

139 23/02/18(土)19:48:00 No.1027970316

かつてメタメタにメタられてた羽生さんがなりふり構わずメタる側になってるのがすごい物語性を感じる

140 23/02/18(土)19:48:12 ID:Kld/MKWI Kld/MKWI No.1027970443

>魔太郎は逆に対局中に相手AI使ってる!っていちゃもんつけて失敗した人だから… 失敗というけどそれで竜王を不戦勝で防衛してるから明確にAIで作り出した実績としては最高の部類だよ 人間として最低なのはそうだね…

141 23/02/18(土)19:48:21 No.1027970516

藤井竜王は何というか小声の早口で聞き取れない時がある

142 23/02/18(土)19:48:30 No.1027970619

>>藤井王将が近年同じ相手に連敗したケースなんてあったっけ? >地球代表に連敗してる やはり恋愛流が最強…

143 23/02/18(土)19:48:49 No.1027970800

書き込みをした人によって削除されました

144 23/02/18(土)19:48:50 No.1027970813

>ただの事実では? 本人が謝罪しているのに蒸し返しているからdel そもそも丸山九段とタイトル戦してるから不戦勝防衛なんて事実は無い

145 23/02/18(土)19:49:24 ID:Kld/MKWI Kld/MKWI No.1027971063

削除依頼によって隔離されました >本人が謝罪しているのに蒸し返しているからdel ?????

146 23/02/18(土)19:49:33 No.1027971123

>藤井竜王にこれから鍛えてもらわないといけない部分だな >トーク力や執筆力 トーク力は今後羽生さんみたく運営回った時にだいじだからな…

147 23/02/18(土)19:49:55 No.1027971314

羽生世代は終わりを告げ藤井一強時代に移ろうとしていたのを羽生九段が止めようとしている

148 23/02/18(土)19:50:15 ID:Kld/MKWI Kld/MKWI No.1027971475

>トーク力や執筆力 現役の競技者にこれが求められるのもどうなんだろう そして余裕でこなしてた羽生はなんなの…

149 23/02/18(土)19:50:54 No.1027971805

羽生さんは自力勝負というより事前研究が凄くて上手く研究した形に持っていってるんでしょう

150 23/02/18(土)19:51:04 No.1027971882

>>トーク力や執筆力 >現役の競技者にこれが求められるのもどうなんだろう >そして余裕でこなしてた羽生はなんなの… 将棋で競ってるだけだと業界回らなくなるからね 対外的な能力も強い棋士の義務だと思うよどうしても

151 23/02/18(土)19:51:37 No.1027972164

ナベアンチは壺に帰れ

152 23/02/18(土)19:51:58 No.1027972381

ナベと羽生さんが戦ったらここまで一方的にはならないんでしょ?

153 23/02/18(土)19:52:09 No.1027972512

トーク力は場慣れの面も大きいから自然と鍛えられてくるだろう多分

154 23/02/18(土)19:52:29 ID:Kld/MKWI Kld/MKWI No.1027972717

削除依頼によって隔離されました >ナベアンチは壺に帰れ 壺に詳しい人来たな

155 23/02/18(土)19:52:43 No.1027972829

えっかじゅきここまでなの 深浦来るのかそれならヨシ

156 23/02/18(土)19:53:18 No.1027973117

>ナベと羽生さんが戦ったらここまで一方的にはならないんでしょ? 他の誰に負けても目立たないけど羽生さんに負けるとニュースに出ちゃうから全力を羽生戦に向けてたファンボーイだよ

157 23/02/18(土)19:53:53 No.1027973531

>ID:Kld/MKWI

158 23/02/18(土)19:54:15 No.1027973727

デター

159 23/02/18(土)19:54:18 No.1027973751

ここだけで出るとは思えないし他でも噛みついてそうだな

160 23/02/18(土)19:54:23 ID:Kld/MKWI Kld/MKWI No.1027973806

デター

161 23/02/18(土)19:55:08 No.1027974294

竜王だけとか言われてたところから王将棋王取って羽生に棋聖戦挑戦したけど負けたから四冠になれなかったんだよねナベ こんだけ実績積んでんのに最高三冠って結構レアじゃない?

162 23/02/18(土)19:55:16 No.1027974376

羽生さんが藤井五冠の後手に二連勝してるのがおかしいだけで後手もやっぱり強いんじゃん...

163 23/02/18(土)19:56:18 No.1027974924

むしろ藤井さんが羽生さんでレベリングしてるのでは

164 23/02/18(土)19:56:47 No.1027975236

羽生さんはなんか勢いあるし奪取しそうに思える ナベはなんかマジで苦手意識付きすぎてるのか?

165 23/02/18(土)19:56:54 No.1027975294

>羽生さんが藤井五冠の後手に二連勝してるのがおかしいだけで後手もやっぱり強いんじゃん... 後手の勝率6割ちょいあるから タイトル戦とかA級順位戦がメイン戦場なの考えると後手番時も異常に強い (レーティング高い棋士ほど先手番の勝率上がるから)

166 23/02/18(土)19:56:57 No.1027975328

ナベは棋王もだけど永世名人にも黄色信号か?

167 23/02/18(土)19:57:39 No.1027975694

また勝ってるのかこのウサギ

168 23/02/18(土)19:59:48 No.1027976825

ナベは永世名人ギリギリ達成できないんじゃないかって気がする

169 23/02/18(土)20:04:01 No.1027979025

>ナベは永世名人ギリギリ達成できないんじゃないかって気がする A級順位戦で誰かが止めてくれれば…

170 23/02/18(土)20:04:20 No.1027979198

>>ナベは永世名人ギリギリ達成できないんじゃないかって気がする >A級順位戦で誰かが止めてくれれば… もう最終戦しかないんですが…

171 23/02/18(土)20:04:44 No.1027979405

羽生さんが対藤井竜王向けの研究温存してたみたいに ナベも名人に藤井竜王が挑戦してきたら明かす予定の秘蔵研究とかあるんじゃない?

172 23/02/18(土)20:04:47 No.1027979428

>もう最終戦しかないんですが… 稲葉が勝てば多分大丈夫だぜ!

173 23/02/18(土)20:05:47 No.1027979924

名人だけは守りたいだろうけど…どうだろう

174 23/02/18(土)20:06:36 No.1027980350

これが対局者には冗談言ってるってやつか…

175 23/02/18(土)20:06:37 No.1027980367

>>もう最終戦しかないんですが… >稲葉が勝てば多分大丈夫だぜ! 藤井後手ならワンチャンあるか…?

176 23/02/18(土)20:07:09 No.1027980634

>>>もう最終戦しかないんですが… >>稲葉が勝てば多分大丈夫だぜ! >藤井後手ならワンチャンあるか…? 先手だよ

177 23/02/18(土)20:07:51 No.1027981045

一度下しても敗者復活でやり返された天彦見ると 順位戦も例えば稲葉が下してもプレーオフでやり返される予感が…

178 23/02/18(土)20:07:56 No.1027981087

>>>>もう最終戦しかないんですが… >>>稲葉が勝てば多分大丈夫だぜ! >>藤井後手ならワンチャンあるか…? >先手だよ 終わりだ──

179 23/02/18(土)20:08:43 No.1027981506

名人戦は広瀬が挑戦して名人奪取してほしい

180 23/02/18(土)20:09:36 No.1027982043

>一度下しても敗者復活でやり返された天彦見ると >順位戦も例えば稲葉が下してもプレーオフでやり返される予感が… 藤井が負けて広瀬が勝てば問題ないな!

181 23/02/18(土)20:10:53 No.1027982672

ナベも強いけど羽生は引き出しの豊富さで勝てる棋士居ないからなあ 大一番でありとあらゆる棋風持ち出すことにおいて勝てる人居ないよ

182 23/02/18(土)20:12:31 No.1027983508

>ナベも強いけど羽生は引き出しの豊富さで勝てる棋士居ないからなあ >大一番でありとあらゆる棋風持ち出すことにおいて勝てる人居ないよ 考えたことない手が来るって聡太が言うレベルだからな羽生さん

183 23/02/18(土)20:13:29 No.1027984023

広瀬八段最終戦は菅井八段か…

↑Top