虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 量子の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/18(土)18:52:10 No.1027941889

    量子の世界だからアベンジャズに特別関わらなそうだし見なくていいだろ…って思ってて 今日ちょうど遠出して映画館近くにあったから見たんだけどさ これ視聴必須じゃない? サノスみたいなポジションのやつ出てきたじゃん

    1 23/02/18(土)18:52:44 No.1027942070

    あとジャネットが強い ピム博士も強い ホープも強い

    2 23/02/18(土)18:52:56 No.1027942150

    強いよね…

    3 23/02/18(土)18:53:20 No.1027942286

    新たなアベンジャーズの幕開けって散々告知してただろ!

    4 23/02/18(土)18:53:39 No.1027942394

    宣伝ではっきり次のアベンジャーズに繋がる言うとるからな

    5 23/02/18(土)18:54:11 No.1027942619

    殉職するアベンジャーもいただろ!!

    6 23/02/18(土)18:54:23 No.1027942709

    ババアもジジイも彼女も強い

    7 23/02/18(土)18:54:50 No.1027942860

    ありがとう!スパイダーマン!

    8 23/02/18(土)18:55:14 No.1027943012

    スレ画にビーム砲ヘッドの人がいて駄目だった

    9 23/02/18(土)18:55:14 No.1027943015

    ドラマのロキも見たほうが良いかな?

    10 23/02/18(土)18:55:39 No.1027943180

    さて…俺はまだ映画見てないがこのスレを覗くべきかな…

    11 23/02/18(土)18:55:44 No.1027943219

    初代しか見てなくてワスプの方見てなかったんだけどさ 記憶が朧気だけどどこでジャネット救ったの?

    12 23/02/18(土)18:55:58 No.1027943305

    >さて…俺はまだ映画見てないがこのスレを覗くべきかな… 閉じた方がいいかも

    13 23/02/18(土)18:56:27 No.1027943492

    一番好きなキャラは穴マニアの赤くてゼリーみたいなやつ 可愛い

    14 23/02/18(土)18:56:33 No.1027943522

    >初代しか見てなくてワスプの方見てなかったんだけどさ >記憶が朧気だけどどこでジャネット救ったの? ワスプの方で

    15 23/02/18(土)18:56:38 No.1027943557

    フェーズ5の開始の映画だからなコレ…

    16 23/02/18(土)18:57:19 No.1027943836

    そういえば山口勝平ってMCUに出てなかったなってなったトロトロ

    17 23/02/18(土)18:59:48 No.1027944867

    >ドラマのロキも見たほうが良いかな? ロキはパンフレット読んで内容だけ知ってる状態で見たけど特に問題は無かった

    18 23/02/18(土)19:00:24 No.1027945135

    なんならこっからMCU見初めてもいいまである

    19 23/02/18(土)19:00:42 No.1027945278

    見て思ったことは 別になんかあったんだなとかだけでいいスカーレットウィッチとかと違って思った以上にドラマのロキが重要な話すぎる…

    20 23/02/18(土)19:06:34 No.1027948036

    ドラマのロキで説明されたことをやってるので ドラマ全部見なくても説明だけ読んどけはいいことではある

    21 23/02/18(土)19:08:51 No.1027949096

    別にこれ観てから遡ってロキ観ても別に問題無いと思う

    22 23/02/18(土)19:10:30 No.1027949859

    ロキとメビウスが割と親しげだったしシーズン2後なのかな最後のシーンは

    23 23/02/18(土)19:12:08 No.1027950571

    ウー捜査官が元気そうでよかった

    24 23/02/18(土)19:16:08 No.1027952634

    >初代しか見てなくてワスプの方見てなかったんだけどさ >記憶が朧気だけどどこでジャネット救ったの? ワスプの方

    25 23/02/18(土)19:16:45 No.1027952928

    別に見なくていいと思うよ これからのカーンがこの映画のあれこれを踏まえるとは思えん

    26 23/02/18(土)19:20:49 No.1027954823

    カーン鬼つええ! …別にそうでもないかもしれん…

    27 23/02/18(土)19:21:09 No.1027954980

    カーンは確かに強いはずなのに サノスと比べて全く脅威を感じない

    28 23/02/18(土)19:21:23 No.1027955084

    そういえば小杉がいなかった

    29 23/02/18(土)19:21:35 No.1027955173

    多次元宇宙調整してるやつら?カーン

    30 23/02/18(土)19:21:43 No.1027955237

    宇宙ゴリラは本人がバカ強かったけど カーンは追放されたあいつからして装備頼りだからなぁ…

    31 23/02/18(土)19:21:54 No.1027955325

    トロトロ飲め! トロトロ飲め! トロトロ飲め!

    32 23/02/18(土)19:21:57 No.1027955346

    カーンの売りは個体の強さとかじゃないから…

    33 23/02/18(土)19:22:15 No.1027955463

    アントマンって蟻と会話するのがせいぜいなのにアベンジャーズでキーパーソンになりすぎでは?

    34 23/02/18(土)19:22:31 No.1027955593

    >カーンは追放されたあいつからして装備頼りだからなぁ… 自分の力でビームとか出してんだと思ったら 腕の機械壊れてバチバチいってるのおまえほんと…

    35 23/02/18(土)19:22:37 No.1027955628

    カーンの怖いところはEGサノス戦法をいつでも可能なところだろ

    36 23/02/18(土)19:22:58 No.1027955814

    今のアベンジャーズ割と力不足だから敵も弱くしねえと

    37 23/02/18(土)19:23:04 No.1027955895

    >宇宙ゴリラは本人がバカ強かったけど >カーンは追放されたあいつからして装備頼りだからなぁ… ああいうのが組織として動いてるっていうのが問題だから単体ならこんなもんだよなって印象

    38 23/02/18(土)19:23:07 No.1027955917

    おいダレン!返事しろ!!

    39 23/02/18(土)19:23:16 No.1027956005

    サノスよりスケールでかいけど 多分サノスよりかなり弱い

    40 23/02/18(土)19:23:58 No.1027956361

    ピム博士即席で舵とれるの凄くね? あんなオナホみたいなコントローラーなのに

    41 23/02/18(土)19:24:00 No.1027956389

    >今のアベンジャーズ割と力不足だから敵も弱くしねえと ゴアの娘は良さそうじゃない? 英才教育受けてるし

    42 23/02/18(土)19:24:15 No.1027956528

    カーンの怖い所はマルチバースの数だけ居て装備さえ整えればサノス級の化け物としてダース単位で押し寄せて来るから……

    43 23/02/18(土)19:24:58 No.1027956924

    あのカーン一人解き放たれたとこで別に変わらんのでは

    44 23/02/18(土)19:25:00 No.1027956944

    >おいダレン!返事しろ!! …

    45 23/02/18(土)19:25:16 No.1027957086

    今回のカーンと他のカーンの違いなんなの? どっちもクソに見える

    46 23/02/18(土)19:25:28 No.1027957186

    アベンジャーズからも戦死者が出るくらい悲惨な戦いだったな…

    47 23/02/18(土)19:26:04 No.1027957460

    >今回のカーンと他のカーンの違いなんなの? >どっちもクソに見える 今回のカーンはクソコテ化したクソ 他のカーンはすごいクソ

    48 23/02/18(土)19:26:19 No.1027957589

    「ロキ」のカーンが死んだことで悪の変異体のカーンが無数にできた

    49 23/02/18(土)19:26:27 No.1027957655

    アントマン一家しか出てこないアベンジャーズシリーズみたいな内容だった

    50 23/02/18(土)19:26:30 No.1027957687

    サノスが赤ちゃんの頃に絞めれば良いじゃん!って戦法をマジで実践できるヤツだから強すぎる

    51 23/02/18(土)19:26:42 No.1027957773

    >>おいダレン!返事しろ!! >… ダレン!聞こえているのか!?ダレン!!

    52 23/02/18(土)19:26:56 No.1027957882

    >サノスが赤ちゃんの頃に絞めれば良いじゃん!って戦法をマジで実践できるヤツだから強すぎる 残酷すぎる...

    53 23/02/18(土)19:27:05 No.1027957953

    >>>おいダレン!返事しろ!! >>… >ダレン!聞こえているのか!?ダレン!! …

    54 23/02/18(土)19:27:24 No.1027958078

    ラストはなんでロキが19世紀ぐらい?の時代みたいな場所でカーンみたいな奴に驚いているの?

    55 23/02/18(土)19:27:29 No.1027958121

    今回カーンに対抗したメンツ考えると1人倒すのもとんでもない苦労だし弱い印象はない

    56 23/02/18(土)19:27:52 No.1027958304

    >アベンジャーズからも戦死者が出るくらい悲惨な戦いだったな… でもアイツの犠牲がなかったらカーンは倒せなかった

    57 23/02/18(土)19:27:58 No.1027958367

    >ラストはなんでロキが19世紀ぐらい?の時代みたいな場所でカーンみたいな奴に驚いているの? わからん なんもわからん

    58 23/02/18(土)19:28:20 No.1027958520

    >サノスが赤ちゃんの頃に絞めれば良いじゃん!って戦法をマジで実践できるヤツだから強すぎる 逆に私になる予定だからいじめっ子とか皆殺しにしてあげるよ!高校生の私!したら 怖…ヒーローやろ…って個体がでたこともある

    59 23/02/18(土)19:28:27 No.1027958567

    時間や並行世界をどうにでもできる技術を持った奴らにすらどうすることもできない質量操作するピム粒子なんなの…

    60 23/02/18(土)19:28:31 No.1027958605

    >ラストはなんでロキが19世紀ぐらい?の時代みたいな場所でカーンみたいな奴に驚いているの? TVAの仕事であの時間軸のカーンを見つけたんでしょ

    61 23/02/18(土)19:28:31 No.1027958611

    多次元宇宙やタイムトラベルできるレベルの技術力ある奴らでもピム粒子未発見なのヤバいよね ピム博士下手したらトニーより天才では

    62 23/02/18(土)19:28:58 No.1027958828

    >時間や並行世界をどうにでもできる技術を持った奴らにすらどうすることもできない質量操作するピム粒子なんなの… ピム粒子はなんかもう魔法の領域だから…

    63 23/02/18(土)19:29:01 No.1027958850

    >カーン鬼つええ! >…別にそうでもないかもしれん… 強いは強いけどあの程度の戦力に圧倒されてどうやってマルチバースの自分達に勝つつもりだったんだと思うのはある

    64 23/02/18(土)19:29:04 No.1027958882

    >サノスが赤ちゃんの頃に絞めれば良いじゃん!って戦法をマジで実践できるヤツだから強すぎる MCUだとバック・トゥ・ザ・フューチャーのタイムパラドクスは嘘って言われてたけどカーンだったら時間軸の改竄ができるのかな

    65 23/02/18(土)19:29:09 No.1027958921

    過去遡って何かすると別のマルチバースが生えるの? それとも未来が変更されるの?

    66 23/02/18(土)19:29:21 No.1027959023

    >サノスが赤ちゃんの頃に絞めれば良いじゃん!って戦法をマジで実践できるヤツだから強すぎる それやっても赤ちゃんの頃に死んでる分岐が出来るだけだから意味ないって話もやってるからまあ…

    67 23/02/18(土)19:29:26 No.1027959068

    何を見ようが自由だが今更アベンジャーズに関係ないは無理でしょ

    68 23/02/18(土)19:29:45 No.1027959232

    >多次元宇宙やタイムトラベルできるレベルの技術力ある奴らでもピム粒子未発見なのヤバいよね >ピム博士下手したらトニーより天才では 1の時にアイアンマンスーツなんておもちゃだ!とか言ってていや同じくらいの頭の良さだろうとおもってたけど話進むごとにぶっちぎりの天才だこの人ってなる

    69 23/02/18(土)19:30:00 No.1027959377

    カーン軍団厄介かもしれないけど あのカーンを追放するので精一杯な連中と考えると実はそんなでもないんじゃないかという可能性が

    70 23/02/18(土)19:30:04 No.1027959404

    >強いは強いけどあの程度の戦力に圧倒されてどうやってマルチバースの自分達に勝つつもりだったんだと思うのはある 下っ端の兵士たちもレジスタンスと良い勝負する程度の練度だしな カーンが一人で範囲攻撃したら一瞬で軍隊崩壊しそう

    71 23/02/18(土)19:30:05 No.1027959411

    >ピム粒子はなんかもう魔法の領域だから… 実際に魔法使う奴等と比べても頭ひとつ飛び抜けておかしくない?

    72 23/02/18(土)19:31:05 No.1027959898

    誰でも使えて量産可能な粒子はやべえ

    73 23/02/18(土)19:31:19 No.1027960023

    カーンの凄い所はあんな原始文明の世界に短期間でハイテク科学軍団を用意した技術力だろ……

    74 23/02/18(土)19:31:34 No.1027960161

    社長が抜けた事で問題になった財力・科学力・クソコテ力をアントマンチームで見事に埋められる感じになった

    75 23/02/18(土)19:31:56 No.1027960353

    カーンは強すぎたって言ってるけど まあヒーローでもない一般地球人だからそうだよね むしろよくレジスタンスしてたよ

    76 23/02/18(土)19:31:58 No.1027960368

    >カーン軍団厄介かもしれないけど >あのカーンを追放するので精一杯な連中と考えると実はそんなでもないんじゃないかという可能性が 追放カーンはハンデましましであれだから

    77 23/02/18(土)19:32:37 No.1027960701

    (車で自分の自伝朗読音声を流す)

    78 23/02/18(土)19:32:56 No.1027960891

    謎のクラゲモンスターと格闘するジャイアントマン好き

    79 23/02/18(土)19:32:56 No.1027960902

    ヒーローがいっぱいいまーす 宇宙にはとんでもない存在がいっぱいいまーすってちょっとずつやって 平行世界がいっぱいあって…って段階踏んで複雑になってくの思い返すとすごいな… ってスタッフロール眺めながら思った

    80 23/02/18(土)19:33:17 No.1027961136

    追放される前のカーンはもっといい装備でより強かったんだろうか

    81 23/02/18(土)19:33:20 No.1027961163

    スコットとホープが取り残された…しばらく離脱か…

    82 23/02/18(土)19:33:24 No.1027961198

    マーベルはなんでも繋げて一つの映画なのに他シリーズ入ってくるじゃん!って昔思ってたけど 最近は割とそのシリーズのキャラしか出なくてわかりやすいよね

    83 23/02/18(土)19:33:50 No.1027961448

    むしろ肉弾戦になってからが怖かったよカーン あの筋肉はパンチの重さに説得力が乗りすぎる

    84 23/02/18(土)19:34:07 No.1027961585

    >スコットとホープが取り残された…しばらく離脱か… 涙返して…よかった

    85 23/02/18(土)19:34:16 No.1027961669

    >むしろ肉弾戦になってからが怖かったよカーン >あの筋肉はパンチの重さに説得力が乗りすぎる 一般中年男性アレだけボコって殺せねえのか…

    86 23/02/18(土)19:34:25 No.1027961748

    なんでマルチバース移動できる乗り物ごと追放してんだよ!

    87 23/02/18(土)19:34:32 No.1027961811

    >マーベルはなんでも繋げて一つの映画なのに他シリーズ入ってくるじゃん!って昔思ってたけど >最近は割とそのシリーズのキャラしか出なくてわかりやすいよね EGでその辺一旦区切りつけて新しい合流映画の準備段階だからな今

    88 23/02/18(土)19:34:59 No.1027962046

    フェーズ4終わった感が全然ない フェーズ5始まった感は感じたけど

    89 23/02/18(土)19:35:06 No.1027962141

    >マーベルはなんでも繋げて一つの映画なのに他シリーズ入ってくるじゃん!って昔思ってたけど >最近は割とそのシリーズのキャラしか出なくてわかりやすいよね 元から単独映画はゲストヒーローいてもメインはちゃんとタイトルになってる人だったよ その手の難癖聞くと見てないってすぐにわかるから反吐が出る

    90 23/02/18(土)19:35:12 No.1027962215

    >なんでマルチバース移動できる乗り物ごと追放してんだよ! 頑張ってボコったけどあれで逃げようとしたところに細工済みだったとかかなぁ多分

    91 23/02/18(土)19:35:29 No.1027962371

    >フェーズ4終わった感が全然ない >フェーズ5始まった感は感じたけど フェーズ4がそこまでピンときてないまま終わったってのが正しい

    92 23/02/18(土)19:35:52 No.1027962584

    >なんでマルチバース移動できる乗り物ごと追放してんだよ! あれないと飛ばせないだろう

    93 23/02/18(土)19:36:02 No.1027962652

    >なんでマルチバース移動できる乗り物ごと追放してんだよ! あの乗り物に細工したから追放できたのであって真正面から戦って追い出したわけじゃないから

    94 23/02/18(土)19:36:03 No.1027962668

    >なんでマルチバース移動できる乗り物ごと追放してんだよ! マルチバースを経て追放するにはマルチバース移動できる乗り物でないとダメだし…

    95 23/02/18(土)19:36:14 No.1027962790

    敵として見ると好きな時間と場所にテレポート出来るサノスよりちょっと下の戦闘能力でマルチバースの数だけ居る程度のラスボス

    96 23/02/18(土)19:36:24 No.1027962905

    >>むしろ肉弾戦になってからが怖かったよカーン >>あの筋肉はパンチの重さに説得力が乗りすぎる >一般中年男性アレだけボコって殺せねえのか… 忘れがちだけどスーツ頑丈でスコット自身も格闘訓練は受けてる

    97 23/02/18(土)19:37:33 No.1027963778

    >フェーズ4終わった感が全然ない >フェーズ5始まった感は感じたけど フェーズ5って明確に新しく大きな動きをやるからフェーズ3とフェーズ5の間がフェーズ4ってだけな感じだし仕方ない

    98 23/02/18(土)19:37:37 No.1027963829

    カーン次はキルモンガーと殴り合うんか

    99 23/02/18(土)19:37:49 No.1027963948

    スコットはブラックウィドウ相手に互角の格闘戦できるぐらいには鍛えられてるからな… …そこまで教え込めたホープヤバくない?

    100 23/02/18(土)19:38:15 No.1027964213

    アントマンスーツ今回マジで頑丈だったからな 中身のスコッティもキャプテンアメリカと戦った男だし…

    101 23/02/18(土)19:38:22 No.1027964283

    もともとムショのリアルファイトでも上位にいたらしいし素養自体はスコットもあると思われる

    102 23/02/18(土)19:38:39 No.1027964451

    フェーズ4はEG後に残った人達の物語って感じなのでブラパンラストで一区切りしたなって思った俺

    103 23/02/18(土)19:38:42 No.1027964481

    >アントマンスーツ今回マジで頑丈だったからな >中身のスコッティもキャプテンアメリカと戦った男だし… キャップと『一緒に』戦った な?

    104 23/02/18(土)19:38:57 No.1027964629

    2人以上自分が集まるとバカになるカーン達

    105 23/02/18(土)19:39:05 No.1027964702

    生まれながらの暗殺者として鍛えられたブラックウィドウと並ぶ元こそ泥

    106 23/02/18(土)19:39:21 No.1027964835

    >敵として見ると好きな時間と場所にテレポート出来るサノスよりちょっと下の戦闘能力でマルチバースの数だけ居る程度のラスボス 充分脅威だな…先にセレスティアル出しちゃったせいで底知れないって感じではなくなったけど

    107 23/02/18(土)19:40:07 No.1027965365

    ババアとカーンしか量子世界にいないのかと思ってたけど元々量子世界にはたくさん人住んでたの?

    108 23/02/18(土)19:40:35 No.1027965639

    ファラオカーンことラマ・タトとか最初に出てきた三人はメインカーンなんだろうけど コロシアムでウホウホしてた猿カーンたちは多分雑に倒される雑魚カーン軍団

    109 23/02/18(土)19:40:37 No.1027965661

    >生まれながらの暗殺者として鍛えられたブラックウィドウと並ぶサーティワン名誉社員(解雇済)

    110 23/02/18(土)19:40:43 No.1027965712

    万全カーンとエターナルズどっちがつえーんだろうか

    111 23/02/18(土)19:41:13 No.1027966057

    >ババアとカーンしか量子世界にいないのかと思ってたけど元々量子世界にはたくさん人住んでたの? なんもねぇ世界かと思ったら 単になんもない場所にいただけで深く潜ったら普通に世界広がってたわってだけ

    112 23/02/18(土)19:41:20 No.1027966165

    散々次のアベンジャーズの敵はカーンって散々宣伝してたから普通にバッドエンドかクリフハンガーになると思ったから決着ついちゃったのがめちゃくちゃ意外だった…

    113 23/02/18(土)19:41:21 No.1027966175

    アントマンこんな強かったっけ?ってなるなった

    114 23/02/18(土)19:41:25 No.1027966260

    最近のMCUの生きとったんかワレ!って小ネタ好き シャンチーのマンダリンとか

    115 23/02/18(土)19:42:17 No.1027966826

    >アントマンこんな強かったっけ?ってなるなった 単純物理であの巨大バリア破壊する火力はなんなんだ……

    116 23/02/18(土)19:42:21 No.1027966885

    お婆ちゃんまずはちゃんと話ししてくれ いまは話せないのとか言ってないでさ

    117 23/02/18(土)19:42:41 No.1027967136

    >アントマンこんな強かったっけ?ってなるなった 殺意が凄まじい闇落ちピムが使えばアベンジャーズ初期メンバー全滅させられるくらいにはやばい

    118 23/02/18(土)19:42:51 No.1027967243

    >2人以上自分が集まるとバカになるカーン達 コロシアム席のカーンたちIQ溶けすぎ

    119 23/02/18(土)19:43:00 No.1027967339

    モードックの手足ってあれ自前というか生身なのかな…

    120 23/02/18(土)19:43:04 No.1027967382

    >単純物理であの巨大バリア破壊する火力はなんなんだ…… 小さい状態で投げる その勢いのまま巨大化することで質量兵器と化す 質量は力だ

    121 23/02/18(土)19:43:06 No.1027967412

    ミシェル・ファイファーが若々しい

    122 23/02/18(土)19:43:19 No.1027967533

    やつはカーン四天王の中でも最弱…ってわけでは無いのよね?

    123 23/02/18(土)19:43:50 No.1027967802

    >モードックの手足ってあれ自前というか生身なのかな… 改造の回想シーン見る限り自前の手足じゃない?

    124 23/02/18(土)19:43:50 No.1027967804

    別次元の人を連れてきたよ!はお前それもう何でもアリじゃねぇか感はある

    125 23/02/18(土)19:44:00 No.1027967894

    ヒャッハーカーンたちも自力でマルチバース移動装置を作れる頭脳がある筈なんだけど頭が猿過ぎる

    126 23/02/18(土)19:44:07 No.1027967962

    量子ゴリウーとかエスパーとか穴のない奴とか、準レギュラー的に仲間になったりすんのかな

    127 23/02/18(土)19:44:14 No.1027968032

    >モードックの手足ってあれ自前というか生身なのかな… 改造シーン見るに生身 クロス粒子の副作用で体の各部位のサイズがめちゃくちゃになって最終的にああなったので

    128 23/02/18(土)19:44:15 No.1027968038

    >お婆ちゃんまずはちゃんと話ししてくれ >いまは話せないのとか言ってないでさ 30年前に革命戦士だったり私も女だったから…ってのは話しづらいだろう

    129 23/02/18(土)19:44:39 No.1027968304

    話のスケールがでかすぎなんだよ

    130 23/02/18(土)19:45:12 No.1027968634

    量子世界のレジスタンスたちは決戦のときに援軍として駆けつける枠だろう

    131 23/02/18(土)19:45:23 No.1027968719

    >30年前に革命戦士だったり私も女だったから…ってのは話しづらいだろう お願いやめて!

    132 23/02/18(土)19:45:25 No.1027968729

    お婆ちゃんのヒーリングパワーとかどこいった

    133 23/02/18(土)19:45:46 No.1027968942

    カーン軍団の親玉らしい奴らはそれぞれ戦い方とか別々なの? みんな今回のカーンと同じだとあんま面白くないよね

    134 23/02/18(土)19:45:49 No.1027968970

    >量子世界のレジスタンスたちは決戦のときに援軍として駆けつける枠だろう (背景でカーン軍団と戦うアリ軍団)

    135 23/02/18(土)19:46:01 No.1027969052

    >やつはカーン四天王の中でも最弱…ってわけでは無いのよね? カーンの中ではむしろ強い個体だと思う 殺害じゃなくて小手先で追放だから

    136 23/02/18(土)19:46:12 No.1027969148

    婆ちゃんが裏切り者呼ばわりされてるところの説明はなんか足りない感じがした カットされてるだけで現地人との交流パートとかあったんだろうか

    137 23/02/18(土)19:46:21 No.1027969259

    エンドゲームではサノス軍団とわちゃわちゃ戦闘したけど今度はカーン軍団とわちゃわちゃ戦闘することになるのかな…

    138 23/02/18(土)19:46:41 No.1027969542

    >カーン軍団の親玉らしい奴らはそれぞれ戦い方とか別々なの? >みんな今回のカーンと同じだとあんま面白くないよね MCUは見栄えのために設定変えてきたりもするからそのへんはちゃんとそれぞれ違う戦い方してくるんじゃないの

    139 23/02/18(土)19:46:43 No.1027969561

    >お婆ちゃんのヒーリングパワーとかどこいった ゴーストの崩壊止めるための粒子エネルギー以外にそんなんあったっけ

    140 23/02/18(土)19:46:55 No.1027969691

    >量子世界のレジスタンスたちは決戦のときに援軍として駆けつける枠だろう アッセンブル!でさらに進化したアリ軍団が出てくるのか…

    141 23/02/18(土)19:47:07 No.1027969824

    アリ強い…強くない? 地球防衛軍やりたくなっちゃった

    142 23/02/18(土)19:47:16 No.1027969913

    >やつはカーン四天王の中でも最弱…ってわけでは無いのよね? 最弱かは分からないけどそれに近い状態にはさせられてたんじゃない 時間操作と残機制限されてたし

    143 23/02/18(土)19:47:30 No.1027970046

    またアベンジャーズアッセンブルする時に蟻軍団が駆けつけるのか

    144 23/02/18(土)19:47:32 No.1027970071

    最終決戦でピム粒子のポータルを開けると高度な文明を持つアリ軍団が!

    145 23/02/18(土)19:47:36 No.1027970100

    >量子世界のレジスタンスたちは決戦のときに援軍として駆けつける枠だろう ソーかガーディアンズの登場人物と思われそう

    146 23/02/18(土)19:48:00 No.1027970312

    万全ならスコットみたいに分裂して襲ってくると考えると今回はハンデ戦だ

    147 23/02/18(土)19:48:58 No.1027970872

    >万全ならスコットみたいに分裂して襲ってくると考えると今回はハンデ戦だ 一人だけ31の店員がいるんだ…

    148 23/02/18(土)19:49:44 No.1027971219

    まあアベンジャーズころころしたことあるって言ってたし弱くはないはず

    149 23/02/18(土)19:51:23 No.1027972026

    エンディングおわりで不穏になってきてやっぱりきたー!っと思ったらまぁいいかぁ!でアントマンはやっぱこれだよなぁ!ってなった ロキが出てきてびっくりした