23/02/18(土)18:04:00 ID:7W7k73fc 怖い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/18(土)18:04:00 ID:7W7k73fc 7W7k73fc No.1027922621
怖い
1 23/02/18(土)18:04:49 No.1027922922
カタグロ
2 23/02/18(土)18:05:31 No.1027923218
引けたらね
3 23/02/18(土)18:06:10 No.1027923481
ポケカ買ってくるわ
4 23/02/18(土)18:07:04 No.1027923836
これもう宝くじだろ
5 23/02/18(土)18:07:49 No.1027924175
死ね
6 23/02/18(土)18:07:52 No.1027924203
引けたらね…
7 23/02/18(土)18:08:52 No.1027924591
開封しろよ
8 23/02/18(土)18:08:57 No.1027924619
引ける前提で話してるけど確率どれくらいなんです…?
9 23/02/18(土)18:09:16 No.1027924758
ほとんど外れるじゃん…
10 23/02/18(土)18:10:28 No.1027925216
1カートンに1パック(1/200)の確率らしい
11 23/02/18(土)18:10:32 No.1027925245
まあまず当たらんよね
12 23/02/18(土)18:10:55 No.1027925420
死んでよ~
13 23/02/18(土)18:11:41 No.1027925713
見つけたら開封して外れだったら棚に戻せばタダじゃん
14 23/02/18(土)18:13:07 No.1027926270
こんな奴らのせいで楽しみにしてる人たちにいきわたらないのは切れそう
15 23/02/18(土)18:13:21 No.1027926372
なぜこんな品薄を促進するような動画を…
16 23/02/18(土)18:13:33 No.1027926442
クズじゃん
17 23/02/18(土)18:13:45 No.1027926513
>こんな奴らのせいで楽しみにしてる人たちにいきわたらないのは切れそう 楽しみにしてる人が増えるね!
18 23/02/18(土)18:14:15 No.1027926698
実際高額カードメルカリに出して買ってくれる奴いるの?
19 23/02/18(土)18:14:47 No.1027926882
死ね
20 23/02/18(土)18:15:08 No.1027927027
もう転売のネタになって変な高騰してるよね
21 23/02/18(土)18:15:12 No.1027927057
ナンジャモちゃんが楽しみだね
22 23/02/18(土)18:15:24 No.1027927132
>なぜこんな品薄を促進するような動画を… 射幸心煽ってボックスを高く転売したいからじゃない
23 23/02/18(土)18:15:44 No.1027927255
勝ちとか負けとかあるんだ
24 23/02/18(土)18:15:48 No.1027927283
>射幸心煽ってボックスを高く転売したいからじゃない そうか開ける必要も無いんだな…
25 23/02/18(土)18:16:13 No.1027927458
レア抜きしたゴミボックス高額で売りたいからね
26 23/02/18(土)18:16:20 No.1027927499
削除依頼によって隔離されました >実際高額カードメルカリに出して買ってくれる奴いるの? 落札履歴なんてアカウント無くてみ見れるけど知的障害者? それともメルカリ開いたら穢れるみたいな宗教の人?
27 23/02/18(土)18:17:12 No.1027927879
オリパとか胡散臭いもんが売れまくってる怪しい業界
28 23/02/18(土)18:17:49 No.1027928140
無駄に3枚当たったボスの指令アカギSRが高騰しないかなぁ
29 23/02/18(土)18:18:08 No.1027928272
>落札履歴なんてアカウント無くてみ見れるけど知的障害者? >み見れる 興奮しすぎて文字でどもってんじゃん
30 23/02/18(土)18:18:30 No.1027928439
>>実際高額カードメルカリに出して買ってくれる奴いるの? >落札履歴なんてアカウント無くてみ見れるけど知的障害者? >それともメルカリ開いたら穢れるみたいな宗教の人? 再シュリンクしてそう
31 23/02/18(土)18:19:03 No.1027928651
現行のパックからプレミア価格が出るのやっぱりおかしいよなぁ!
32 23/02/18(土)18:19:18 No.1027928772
カードゲームしなさそうな顔したヤカラが顔出しで転売のネタをクソみたいな寸劇まじえて配信!オ、オレはキレた
33 23/02/18(土)18:20:02 No.1027929079
>カードゲームしなさそうな顔したヤカラが顔出しで転売のネタをクソみたいな寸劇まじえて配信!オ、オレはキレた カードゲームしてそうなやつの動画はそれはそれで嫌だろ
34 23/02/18(土)18:21:24 No.1027929663
邪悪すぎない?
35 23/02/18(土)18:21:38 No.1027929746
もうレアカード転売するまでもなく射幸心煽ってBOX転売するだけでいいのか
36 23/02/18(土)18:21:41 No.1027929764
>>カードゲームしなさそうな顔したヤカラが顔出しで転売のネタをクソみたいな寸劇まじえて配信!オ、オレはキレた >カードゲームしてそうなやつの動画はそれはそれで嫌だろ それもそうだが…
37 23/02/18(土)18:21:50 No.1027929835
1カートン22万もするのか最近のカードゲームは金かかるなぁ
38 23/02/18(土)18:22:06 No.1027929947
死んでよ~
39 23/02/18(土)18:22:42 No.1027930198
業者ならゴミ引かせて当たりだけ売ってもらえれば儲かるから
40 23/02/18(土)18:23:31 No.1027930526
MTGのアルファ版を開けてもらいましてブラックロータスってカードが入ってたら それが勝ちです
41 23/02/18(土)18:23:52 No.1027930669
ミモザさんよりは安いよ
42 23/02/18(土)18:24:05 No.1027930755
>もうレアカード転売するまでもなく射幸心煽ってBOX転売するだけでいいのか だいぶ前からそれがメインだよ 未開封品をクルクル回すテクニックをお得に売るのが元手0在庫スペース0で一番儲かる
43 23/02/18(土)18:24:57 No.1027931123
>カードゲームしなさそうな顔したヤカラ わりとこんなんだよ最近のショップ店員昔みたいなキモオタは少ない
44 23/02/18(土)18:25:01 No.1027931148
ARパック引いたけど最初ハズレか?って思ったわ
45 23/02/18(土)18:25:06 No.1027931183
>MTGのアルファ版を開けてもらいましてブラックロータスってカードが入ってたら >それが勝ちです よし!じゃあ買うか!品切れで手に入らないみたい…
46 23/02/18(土)18:25:19 No.1027931287
今日は遊戯王デュエマ新弾ポケカ再販で店がごった返してたな
47 23/02/18(土)18:25:20 No.1027931296
>MTGのアルファ版を開けてもらいましてブラックロータスってカードが入ってたら >それが勝ちです どこに売ってあるんですか
48 23/02/18(土)18:25:24 No.1027931322
宝くじみたいなもんなんだな プレイしてる「」もワンチャン狙いで買ったりするの?
49 23/02/18(土)18:25:28 No.1027931354
>わりとこんなんだよ最近のショップ店員昔みたいなキモオタは少ない じゃあもうくっせぇオタクいない?
50 23/02/18(土)18:26:06 No.1027931645
もうポケモンカードゲームなんてやる方が悪い
51 23/02/18(土)18:26:20 No.1027931772
>>わりとこんなんだよ最近のショップ店員昔みたいなキモオタは少ない >じゃあもうくっせぇオタクいない? ……
52 23/02/18(土)18:26:23 No.1027931796
>>わりとこんなんだよ最近のショップ店員昔みたいなキモオタは少ない >じゃあもうくっせぇオタクいない? 客側にはいるけど
53 23/02/18(土)18:26:51 No.1027931996
もうだいぶ前からだけどカードゲームは今バブルだな新店めちゃ出来てるし店ガラガラに見えてもネットオリパ通販で稼ぎまくってるんだろうな
54 23/02/18(土)18:26:53 No.1027932013
未開封品クルクルが横行してるからか中身が変な物にすり替わってるの気付かずさらに転売していざ開けた時に偽物じゃねえか!ってトラブル発生してるのは笑う
55 23/02/18(土)18:27:06 No.1027932111
ポケカはシュリンクが透明だから開けた後シュリンク付け直せるからメルカリとかの未開封は詐欺られてる
56 23/02/18(土)18:27:06 No.1027932112
子供が遊ぶもんだろ 汚い大人が介入していいもんじゃない
57 23/02/18(土)18:27:44 No.1027932365
>子供が遊ぶもんだろ >汚い大人が介入していいもんじゃない 汚い大人が売ってる!
58 23/02/18(土)18:27:51 No.1027932409
>子供が遊ぶもんだろ >汚い大人が介入していいもんじゃない は?そんなの大人の自由だろ
59 23/02/18(土)18:28:07 No.1027932517
皆欲しがってるんだからいいことじゃん
60 23/02/18(土)18:28:12 No.1027932552
>もうだいぶ前からだけどカードゲームは今バブルだな新店めちゃ出来てるし店ガラガラに見えてもネットオリパ通販で稼ぎまくってるんだろうな 強盗にとってもバブルらしいな
61 23/02/18(土)18:28:16 No.1027932574
ポケカはこういうもんなんだよ そういう層にもリーチ拡げたお陰で今の大ブームがあるんだ
62 23/02/18(土)18:29:53 No.1027933191
言っちゃあれだけどオタク向けの他と違って一般向けっぽいしな
63 23/02/18(土)18:30:05 No.1027933258
カタ蓮コラ
64 23/02/18(土)18:30:28 No.1027933432
きったねえ髪型してんな!?
65 23/02/18(土)18:30:53 No.1027933595
>きったねえ髪型してんな!? 髪型よりも心の方が汚い
66 23/02/18(土)18:31:26 No.1027933786
こんなのに引っかかる奴がいるのが不思議 でもいるからこうして商売にしているんだよね
67 23/02/18(土)18:32:14 No.1027934121
>こんなのに引っかかる奴がいるのが不思議 >でもいるからこうして商売にしているんだよね 箇条書きマジックに騙されるバカは多い
68 23/02/18(土)18:32:15 No.1027934125
ピカチュウARって高いんか
69 23/02/18(土)18:32:48 No.1027934364
さっきジョーシンで若いねーちゃん2人がポケカ山程買っててなんかもんにょりした
70 23/02/18(土)18:32:55 No.1027934419
>ポケカはこういうもんなんだよ >そういう層にもリーチ拡げたお陰で今の大ブームがあるんだ 確かに列を見ると幅広い国柄や年齢層の人が並んでるもんな
71 23/02/18(土)18:33:28 No.1027934617
合法ギャンブルだな
72 23/02/18(土)18:34:18 No.1027934924
そろそろ任天堂なんとかしてよ
73 23/02/18(土)18:34:35 No.1027935032
俺は普通のプレイヤー 見た目から転売ヤーに思われてないかこわい
74 23/02/18(土)18:34:42 No.1027935066
実際宝くじ感覚で買ってる兄ちゃんたちよく見かけるな
75 23/02/18(土)18:34:45 No.1027935080
>そろそろ任天堂なんとかしてよ めっちゃ再販してるから…
76 23/02/18(土)18:35:43 No.1027935468
>そろそろ任天堂なんとかしてよ 株ポケの方針だし…
77 23/02/18(土)18:35:46 No.1027935493
魅力的なカードに希少性上乗せして商売してるのがTCGだからある意味正しい形
78 23/02/18(土)18:35:50 No.1027935519
タバコ吸う奴は臭い付くからカード買っちゃ駄目だと思うんだよね ヤニ臭いカード市場に流したらぶっ殺していいと思う
79 23/02/18(土)18:35:58 ID:7W7k73fc 7W7k73fc No.1027935563
エクストラバトルの日リーリエみたいな景品出る地方大会やエクストラバトルの日が開催されたら一般プレーヤーも地獄見そう
80 23/02/18(土)18:36:05 No.1027935616
せめて偽装対策にシュリンクにロゴ入れろや
81 23/02/18(土)18:36:18 No.1027935709
転売しても利益が出ないくらいたくさん刷ればいいだけだよね 市場にもカードが出回って安く買えるようになればプレイヤーも嬉しい プラモと違って量産性もいいし早く対策してほしい
82 23/02/18(土)18:36:44 No.1027935891
遊戯王でも現行パックでこんな値段つけばいいのに…
83 23/02/18(土)18:36:49 No.1027935921
なんか否定的な意見多いな… カード流行るの嬉しいけど
84 23/02/18(土)18:37:09 No.1027936056
>俺は普通のプレイヤー >見た目から転売ヤーに思われてないかこわい ちゃんと何日風呂入ってないんだってくらい油でテカテカの髪と襟元ゆるゆるのTシャツにホームセンターで買った様なスニーカーで店に行くんだぞ
85 23/02/18(土)18:37:19 No.1027936112
>なんか否定的な意見多いな… >カード流行るの嬉しいけど プレイヤーが増えてねえが何を喜んでるんだ
86 23/02/18(土)18:37:25 No.1027936153
>転売しても利益が出ないくらいたくさん刷ればいいだけだよね >市場にもカードが出回って安く買えるようになればプレイヤーも嬉しい >プラモと違って量産性もいいし早く対策してほしい 気軽に言うなぁ
87 23/02/18(土)18:37:43 No.1027936243
クッセェおたくと転売屋しかいないの!?
88 23/02/18(土)18:37:52 No.1027936298
子どもたちの手に渡らないようになってるはどうなのか
89 23/02/18(土)18:37:52 No.1027936301
どうせサーチ方法あって店が抜けるようになつてんだろ
90 23/02/18(土)18:37:59 No.1027936336
>なんか否定的な意見多いな… >カード流行るの嬉しいけど ポケモンもカードも好きではない奴らしか映ってないからな…
91 23/02/18(土)18:38:25 No.1027936502
大人気ない奴が金出して欲しがるからどんどん値段が上がってくんだね
92 23/02/18(土)18:38:34 No.1027936564
>子どもたちの手に渡らないようになってるはどうなのか 余ったカードが安く売られてるから手に入るけど…
93 23/02/18(土)18:38:53 No.1027936690
Switchといい品薄商法好きだな
94 23/02/18(土)18:38:56 No.1027936706
>>なんか否定的な意見多いな… >>カード流行るの嬉しいけど >プレイヤーが増えてねえが何を喜んでるんだ 増えてるけど
95 23/02/18(土)18:39:28 No.1027936922
カタログでマジキモい
96 23/02/18(土)18:39:53 No.1027937080
それでスレ画の人はピカチュウ出たの…?
97 23/02/18(土)18:39:56 ID:7W7k73fc 7W7k73fc No.1027937109
>なんか否定的な意見多いな… >カード流行るの嬉しいけど 旧裏面のコレクションが流行ってるだけだったら只の過熱し過ぎたヴィンテージブームだけど現行品にGレトロゲーのGBポケモン高騰やらあらゆる方面に投機や外人需要が飛び火しまくってるからな ヒカキンやらの金持ったインフルエンサーや有名人が話題作りに煽りまくるし
98 23/02/18(土)18:40:22 No.1027937269
ガキのカード欲しがる大人が消えれば解決すんだけどな
99 23/02/18(土)18:40:27 No.1027937315
子供なんて相手にしても金にならないからな大きいお友達様々だろう
100 23/02/18(土)18:40:29 No.1027937336
トレーディング!トレーディングカードゲームですから!
101 23/02/18(土)18:40:32 No.1027937350
いっぱい売れていっぱい刷ってくれればやる人にとっては安くなってプラスでは?希少性出すために刷る数や封入率絞ったりしてたら糞だけと
102 23/02/18(土)18:40:38 No.1027937392
>Switchといい品薄商法好きだな 転売で儲かってもメーカーの利益にならないって分からない人!?
103 23/02/18(土)18:40:53 ID:7W7k73fc 7W7k73fc No.1027937498
株のチャートみたいに直近のポケカの値上がりをチャートで見れるサイトあるからな…
104 23/02/18(土)18:41:01 No.1027937563
バカだから分かんねえんだけどよお レアなのに1億円の価値がつくなら1億枚すれば良くねえか
105 23/02/18(土)18:41:03 No.1027937568
紙だぜ!?
106 23/02/18(土)18:41:15 No.1027937636
カードゲームとか元々ろくなもんじゃないけどポケカは特に酷いと思う
107 23/02/18(土)18:41:21 No.1027937675
出なかったら美容院代すらなくなるよね
108 23/02/18(土)18:41:21 No.1027937676
実際自分達の調整ミスとはいえカードゲームとして普通ならコンテンツ死んでた時期もブランド一本で続いて来てるから 他タイトルと比べてもカードゲームユーザーっていう客層への依存度というか比重かなり軽いと思うんだよねポケカ そういう層相手にしなくても商売やって行けるって経験してるから
109 23/02/18(土)18:41:59 No.1027937929
>紙だぜ!? それ言ったらソシャゲなんて何も残らないぜ!?
110 23/02/18(土)18:42:42 No.1027938210
>出なかったら美容院代すらなくなるよね でも出たら?
111 23/02/18(土)18:42:44 No.1027938220
>>紙だぜ!? >それ言ったらソシャゲなんて何も残らないぜ!? ごめん何の話?
112 23/02/18(土)18:42:58 No.1027938311
勘違いしている人多いけどポケモンは任天堂のモノじゃない
113 23/02/18(土)18:43:22 No.1027938458
実際ポケカの対戦環境がとかぶっ壊れカードがとか語られてるとこ見たことねえもん たまにドローソースが他のTCGと比べてヤバいで話題になるかなくらい
114 23/02/18(土)18:43:26 No.1027938490
資産になって売買やトレードできるだけソシャゲよりマシだな
115 23/02/18(土)18:43:32 No.1027938525
>子供が遊ぶもんだろ >汚い大人が介入していいもんじゃない 高いカードが何故高いか1㎜もわかってないおじいちゃんのレス
116 23/02/18(土)18:43:39 No.1027938563
胡散臭いなぁ…
117 23/02/18(土)18:44:16 No.1027938839
いい歳した大人がポケモンカードって…
118 23/02/18(土)18:44:21 No.1027938864
>バカだから分かんねえんだけどよお >レアなのに1億円の価値がつくなら1億枚すれば良くねえか 数を絞ってるから価値がついてるんだ
119 23/02/18(土)18:44:37 No.1027938950
>高いカードが何故高いか1㎜もわかってないおじいちゃんのレス 真面目に何で高いか聞きたいな
120 23/02/18(土)18:44:57 No.1027939094
遊戯王とか汎用安くて羨ましい
121 23/02/18(土)18:44:57 No.1027939099
そもそもカードゲームって子供より大人向けだけど
122 23/02/18(土)18:44:58 No.1027939104
>いい歳した大人がポケモンカードって… 知らないのかよいい大人でも金は欲しいんだぞ
123 23/02/18(土)18:45:02 No.1027939132
>いい歳した大人がポケモンカードって… 大人のカードゲームといえばバカラだよな…
124 23/02/18(土)18:45:16 No.1027939227
>資産になって売買やトレードできるだけソシャゲよりマシだな その資産のために半グレみたいな奴が群がって商品掻っ攫うコンテンツよりはソシャゲの方がマシだと思う
125 23/02/18(土)18:45:17 ID:7W7k73fc 7W7k73fc No.1027939234
fu1934589.jpg お姉さん…
126 23/02/18(土)18:45:45 No.1027939445
ポケカは別に強いカードが高いわけじゃないから遊ぶ分には安く済む
127 23/02/18(土)18:46:09 No.1027939622
最終的なエンドユーザーは今誰になっているのだろう 数万で買ってファイルとかに入れて眺めるコレクター層がいるのだろうけど今の価格帯じゃ集めるだけでアップアップにってそうだが
128 23/02/18(土)18:46:30 No.1027939761
TCG趣味無くて良かった 自分の好きなもんでこんなことされてたら切れてる
129 23/02/18(土)18:46:33 No.1027939777
>>高いカードが何故高いか1㎜もわかってないおじいちゃんのレス >真面目に何で高いか聞きたいな 引用元の人じゃないけどその金額出しても欲しい人がいるからだろ
130 23/02/18(土)18:46:44 No.1027939856
薄汚い大人がガキのカード欲しがるから...
131 23/02/18(土)18:46:50 No.1027939905
カートン1として1/20の箱で出て+35,000円かぁ パチンコ打った方が期待値あるんじゃね
132 23/02/18(土)18:46:52 No.1027939915
ウッウロボ刷ってくれ
133 23/02/18(土)18:46:57 No.1027939949
未来から来るならポケカよりブラックロータス手当たり次第買えって教えるよ
134 23/02/18(土)18:47:04 No.1027939994
汚さの方向性!
135 23/02/18(土)18:47:16 No.1027940069
未来から来るなら仮想通貨持っとけって言うかな
136 23/02/18(土)18:47:19 No.1027940087
ポケカ開封動画してるYouTuberみんな消えないかな
137 23/02/18(土)18:47:22 No.1027940099
そもそも一枚一億円になっても製造元のポッケには入らんからそれを増産する理由ないだろ 次の一枚一億円はコレだ!って新商品で希少カード作って出す事で商売が売れて始めてお金になるからそれを続けてる
138 23/02/18(土)18:47:22 No.1027940103
>TCG趣味無くて良かった >自分の好きなもんでこんなことされてたら切れてる ガンプラでやられて泣きそうになったわ
139 23/02/18(土)18:47:54 No.1027940295
>未来から来るならポケカよりブラックロータス手当たり次第買えって教えるよ 当時でも高級品じゃねーか!
140 23/02/18(土)18:47:55 No.1027940303
価値があるものを欲しいと思うのは当たり前 勘違いはだめ
141 23/02/18(土)18:47:56 No.1027940309
>>TCG趣味無くて良かった >>自分の好きなもんでこんなことされてたら切れてる >ガンプラでやられて泣きそうになったわ ブキヤプラモから消えてくれてよかった~
142 23/02/18(土)18:47:59 ID:7W7k73fc 7W7k73fc No.1027940327
fu1934590.jpg 優勝できる腕無くてもじゃんけん賞で数百万円チャンスは夢があった
143 23/02/18(土)18:48:03 No.1027940348
>未来から来るならポケカよりブラックロータス手当たり次第買えって教えるよ もう普通に株で良くない?
144 23/02/18(土)18:48:06 No.1027940366
>TCG趣味無くて良かった >自分の好きなもんでこんなことされてたら切れてる マスクやトイレットペーパーでえらい事なった時点でメルカリ潰しとけば良かったのに
145 23/02/18(土)18:48:09 No.1027940383
>引用元の人じゃないけどその金額出しても欲しい人がいるからだろ 汚い大人が欲しがるって事?
146 23/02/18(土)18:48:11 No.1027940401
転売!最高!転売!最高!
147 23/02/18(土)18:48:15 No.1027940423
>ポケカ開封動画してるYouTuberみんな消えないかな ガチャや開封動画は需要あるからな
148 23/02/18(土)18:48:19 No.1027940451
>>未来から来るならポケカよりブラックロータス手当たり次第買えって教えるよ >もう普通に株で良くない? 馬券が1番楽だと思う
149 23/02/18(土)18:48:40 No.1027940570
>転売!最高!転売!最高! 価格抑えて
150 23/02/18(土)18:48:44 No.1027940588
儲け話を持ちかけてきたらカモにされてると思え
151 23/02/18(土)18:48:50 No.1027940634
>マスクやトイレットペーパーでえらい事なった時点でメルカリ潰しとけば良かったのに 個人がヒでオリパ売ってるしネット潰さんとならん
152 23/02/18(土)18:48:57 No.1027940669
>ポケカ開封動画してるYouTuberみんな消えないかな 再生数稼げるんだから消えないよ 視聴者もそういう風潮作ってること自覚しないとね
153 23/02/18(土)18:49:11 No.1027940777
転売は国も認めてるからなあ…
154 23/02/18(土)18:49:12 No.1027940781
TCGとして作られた以上はこういう運命辿るのは目に見えてたからな
155 23/02/18(土)18:49:12 No.1027940783
>>マスクやトイレットペーパーでえらい事なった時点でメルカリ潰しとけば良かったのに >個人がヒでオリパ売ってるしネット潰さんとならん 人類全員殺すか
156 23/02/18(土)18:49:30 No.1027940901
再シュリンク品で中身が箱と関係ないパックだったの見た事あるから気をつけような
157 23/02/18(土)18:49:40 No.1027940981
期待値的にいちいち開封してたら大幅なマイナスになる つまり1boxで35,000円儲ける方法は無いってことだ
158 23/02/18(土)18:49:44 No.1027941015
俺の学生時代だと20万もあればそこそこのロータス買えてた 買えばよかったよ本当に デュアランとかも
159 23/02/18(土)18:50:07 No.1027941119
オリパなんて不正やり放題の福袋よく買うやついるわ
160 23/02/18(土)18:50:16 No.1027941177
>転売は国も認めてるからなあ… 納税さえちゃんとしとけばいいしな
161 23/02/18(土)18:50:33 No.1027941288
再シュリンクは存在が悪だけど 刷る側もソート作ってるから共犯だろ
162 23/02/18(土)18:51:04 No.1027941476
>>子供が遊ぶもんだろ >>汚い大人が介入していいもんじゃない >高いカードが何故高いか1㎜もわかってないおじいちゃんのレス ちょっと論点ズレてない?
163 23/02/18(土)18:51:13 No.1027941529
>再シュリンクは存在が悪だけど >刷る側もソート作ってるから共犯だろ ??????????
164 23/02/18(土)18:51:22 No.1027941587
それだけ高値がつくのはそれだけ出ないからだと思うんだが… 宝くじよりは現実的みたいな感覚なのかね転売目的で買う人にとっては
165 23/02/18(土)18:51:23 No.1027941592
>俺の学生時代だと20万もあればそこそこのロータス買えてた >買えばよかったよ本当に >デュアランとかも 私は未来からレスしてますもっと上がるので今買ったほうがいいですよ
166 23/02/18(土)18:51:28 No.1027941635
ジョーシンのハガキ持ってったら貰えるポイントで買ったオリジンから神童ジェイス出て9000円位のお小遣いにしちゃったから あまり積極的に責めは出来ない…でも糞だなーとは思う
167 23/02/18(土)18:51:30 No.1027941645
>オリパなんて不正やり放題の福袋よく買うやついるわ 不正より販売形態が賭博じみてる 店より個人のほうがマシなレベル
168 23/02/18(土)18:51:37 No.1027941693
オリパは当たりカードを自演で回収すれば実質リスク0だからな
169 23/02/18(土)18:52:15 No.1027941925
>店より個人のほうがマシなレベル それはないわ…
170 23/02/18(土)18:52:27 No.1027941972
遊戯王も原作基準のレアカード封入率になればいいのに
171 23/02/18(土)18:52:35 No.1027942027
>>俺の学生時代だと20万もあればそこそこのロータス買えてた >>買えばよかったよ本当に >>デュアランとかも >私は未来からレスしてますもっと上がるので今買ったほうがいいですよ もうロータス所持者目指してないからいい…
172 23/02/18(土)18:52:49 No.1027942099
宝くじ買った方がよさそう
173 23/02/18(土)18:52:56 No.1027942149
射幸心煽りまくりだな今思うとなんでビックリマンだけダメだされたんだろうイジメ?
174 23/02/18(土)18:52:57 No.1027942152
>ジョーシンのハガキ持ってったら貰えるポイントで買ったオリジンから神童ジェイス出て9000円位のお小遣いにしちゃったから >あまり積極的に責めは出来ない…でも糞だなーとは思う ユーザーのコミュニティで回るだけだったら普通でしょ
175 23/02/18(土)18:53:09 No.1027942219
>宝くじ買った方がよさそう それだけはないのは分かる
176 23/02/18(土)18:53:13 No.1027942244
高い金出してガキのカード欲しがる奴に恥の概念が芽生えない限り高額転売は続く
177 23/02/18(土)18:53:13 No.1027942245
>>オリパなんて不正やり放題の福袋よく買うやついるわ >不正より販売形態が賭博じみてる >店より個人のほうがマシなレベル ヒでオリパ売ってそう DM待ってます
178 23/02/18(土)18:53:46 No.1027942438
オリパに関しては店頭がまだ一番マシ
179 23/02/18(土)18:53:47 No.1027942445
>宝くじ買った方がよさそう 確率的には宝くじよりは期待できるだろ
180 23/02/18(土)18:53:55 No.1027942509
MTGのドラゴンの迷路もこんな感じで高騰したんだよな
181 23/02/18(土)18:53:58 No.1027942522
アルファベータ当時買っといたらなとか思ったけど 当時は少なからず日本人はそうそう入手出来てないんだよな… 記憶の中で見たのもリバイズドとかアラビアンナイトとかなんだろうな…いやそれでも当時の価格で買ってればお小遣いになると思うが
182 23/02/18(土)18:54:10 No.1027942614
ガキが手にしてもスリーブにも入れずに傷物にするだけだから大人の手にわたった方がいいわ
183 23/02/18(土)18:54:21 No.1027942687
どうせパック開封するならデスマッチもしないと面白くないだろ
184 23/02/18(土)18:54:22 No.1027942700
個人でオリパ売るのは現行の法律で何も罰せられない カード買い取りしてるショップがオリパを売るのは三店方式通り越した一店方式
185 23/02/18(土)18:54:23 No.1027942705
>MTGのドラゴンの迷路もこんな感じで高騰したんだよな それは許す
186 23/02/18(土)18:54:23 No.1027942708
>宝くじ買った方がよさそう そっちは雷に撃たれるような確率だぜ 目先の分かりやすい確率の方が群がるに決まってるだろ
187 23/02/18(土)18:54:24 No.1027942712
>宝くじ買った方がよさそう 宝くじシミュレーター一回回してみるとこれやばいなってわかる
188 23/02/18(土)18:54:25 No.1027942722
買う人がいるんだからオリパも別にいいんじゃない? 買いたくない人は買わなきゃいいだけだし
189 23/02/18(土)18:54:28 No.1027942741
Youtuberとかがこういうカードとか福袋開封して経費で申請して後で裏でこっそり売るとかすると脱税ライフハックみたいになると思うんだけど大丈夫なんかな
190 23/02/18(土)18:54:35 No.1027942781
>>>俺の学生時代だと20万もあればそこそこのロータス買えてた >>>買えばよかったよ本当に >>>デュアランとかも >>私は未来からレスしてますもっと上がるので今買ったほうがいいですよ >もうロータス所持者目指してないからいい… 諦めるなよ! ロータス所持を! 俺は目指してるぞ! ロータスペタルを!
191 23/02/18(土)18:55:01 No.1027942922
>MTGのドラゴンの迷路もこんな感じで高騰したんだよな あれのせいで年始の福袋からドラゴンの迷路消えたんだってな
192 23/02/18(土)18:55:10 No.1027942984
ウマ娘のときのシャドバみたいに刷りまくれば転売屋は死ぬんだ
193 23/02/18(土)18:55:23 No.1027943062
>MTGのドラゴンの迷路もこんな感じで高騰したんだよな あれ高騰っていう程高騰してなくね? そりゃ値段はあがったけどさー
194 23/02/18(土)18:55:35 No.1027943155
ポケモン最初期版の箱を買い漁ってかいりきリザードンをかき集めたいだけの人生だった
195 23/02/18(土)18:55:40 No.1027943184
>あれのせいで年始の福袋からドラゴンの迷路消えたんだってな つまりようやく福袋が誕生したってことか…
196 23/02/18(土)18:55:45 No.1027943231
ダイソーの100円TCGですら転売の対象らしいな
197 23/02/18(土)18:56:11 No.1027943399
流石に美容院だけじゃないよな35000 俺並みの女より髪長いけど一回五千円だし
198 23/02/18(土)18:56:13 No.1027943413
インフルエンサーにこんな風に宣伝されたら中身精査せず買う輩は全国に何十人何百人といるから後が絶えない
199 23/02/18(土)18:56:16 No.1027943441
かいりきも五万くらいで買える時期があったんだよな
200 23/02/18(土)18:56:42 No.1027943581
当たり確率上げてゴミみたいな価値にすればいいじゃん
201 23/02/18(土)18:56:49 No.1027943629
スレ画はともかくポケカの転売とか換金率で言ったらかなり良いしな 換金するまでが面倒だからアレだけどもし楽だったらやらないほうが馬鹿扱いされてるまである
202 23/02/18(土)18:56:49 No.1027943636
>>MTGのドラゴンの迷路もこんな感じで高騰したんだよな >あれのせいで年始の福袋からドラゴンの迷路消えたんだってな まあ代わりにイコリアの通常パックが外れボックス枠になったんですけどね…
203 23/02/18(土)18:56:57 No.1027943691
>>店より個人のほうがマシなレベル >それはないわ… なら個人販売のオリパの違法性挙げてくれ アタリ0なら詐欺に該当するけど
204 23/02/18(土)18:57:02 No.1027943724
カードゲームは儲かってるねワンピースでさえ購入制限とかやってたし
205 23/02/18(土)18:57:05 No.1027943748
>ダイソーの100円TCGですら転売の対象らしいな あれは新規タイトルのご祝儀なのとダイソーしかないってのが重なって品薄なのも大きい
206 23/02/18(土)18:57:27 No.1027943887
>>>MTGのドラゴンの迷路もこんな感じで高騰したんだよな >>あれのせいで年始の福袋からドラゴンの迷路消えたんだってな >まあ代わりにイコリアの通常パックが外れボックス枠になったんですけどね… カード性能的にはまだマシな方じゃん
207 23/02/18(土)18:57:35 No.1027943942
買っても開けないマンが大量にいるから売ってる側もティッシュ詰めたりとモラルが終わってる
208 23/02/18(土)18:57:50 No.1027944038
>当たり確率上げてゴミみたいな価値にすればいいじゃん 価値があるから皆必死こいて買うんだろ?
209 23/02/18(土)18:57:52 No.1027944051
数年前に比べたら秋葉原滅茶苦茶カードショップ乱立しててビビる
210 23/02/18(土)18:58:05 No.1027944148
ダイソーのもう売ってるのか
211 23/02/18(土)18:58:10 No.1027944189
>宝くじ買った方がよさそう 何されてるかわからん転売品よりかはマシなのはそう
212 23/02/18(土)18:58:18 No.1027944240
こういうのに苦しまない一番の方法はこういうコンテンツに興味を持たない事なの本当にクソだと思う
213 23/02/18(土)18:58:22 No.1027944268
灯争大戦で天野喜孝のリリアナが光ったらめっちゃ高く売れるとかっていうのもあったな
214 23/02/18(土)18:58:30 No.1027944327
>かいりきも五万くらいで買える時期があったんだよな なんならひかるシリーズだって非売品だって数年前なら10万以下で美品を比較的安く入手できた
215 23/02/18(土)18:58:41 No.1027944407
>当たり確率上げてゴミみたいな価値にすればいいじゃん それやると製造元がパックまともに売れないから苦肉の策としてカードそのものは当たり率高くて絵柄違いはカートン数枚ってやり方で普通は売る
216 23/02/18(土)18:58:51 No.1027944465
コンビニでレジカウンターにポケモンカード置いておくとくじ引き感覚で転売してそうな輩もそう見えない人も買ってくれるよ
217 23/02/18(土)18:58:59 No.1027944526
>>MTGのドラゴンの迷路もこんな感じで高騰したんだよな >あれ高騰っていう程高騰してなくね? >そりゃ値段はあがったけどさー 内輪のバズりネタで福袋常連の市場価値を押し上げるマジでしょうもない騒動だったと思う
218 23/02/18(土)18:59:16 No.1027944638
射幸心煽るのダメじゃない?
219 23/02/18(土)18:59:16 No.1027944642
文字情報だったら一瞬でスレ隔離までいきそうな内容だけど動画だとidすら出ないもんだな
220 23/02/18(土)18:59:29 No.1027944726
TCG界隈は景気がいいな
221 23/02/18(土)18:59:55 No.1027944901
>TCG界隈は景気がいいな そのせいでルフィみたいなのに狙われるんだから良い事あんまないよ
222 23/02/18(土)19:00:09 No.1027945031
オー!
223 23/02/18(土)19:00:12 No.1027945042
>スレ画はともかくポケカの転売とか換金率で言ったらかなり良いしな >換金するまでが面倒だからアレだけどもし楽だったらやらないほうが馬鹿扱いされてるまである NHKでポケカ投資家が利率いいからスーニカー転売からも流れてるって言ってたな
224 23/02/18(土)19:00:15 No.1027945068
「」も寒天市場の相場を上げているのかもしれない
225 23/02/18(土)19:00:16 No.1027945075
おひとり様2パックまでみたいな注意書き置いとくと大人が大家族ゾロゾロ連れて買いにくるよ
226 23/02/18(土)19:00:17 No.1027945087
コンビニのは棚に実物あると万引き多いのかレジで販売になってたな
227 23/02/18(土)19:00:20 No.1027945106
遊戯王みたいに光り方変えるだけならそんなに競争にならないのに…
228 23/02/18(土)19:00:21 No.1027945119
mtgは再録禁止があるから元から投機として使われてきたけど ポケカとワンピースのやつはYouTuberが原因だと思ってる よく言えばマーケティング
229 23/02/18(土)19:00:56 No.1027945375
今の状況は販売元もわかってて加担してるんじゃねえかってくらい悪どい
230 23/02/18(土)19:01:41 No.1027945736
シングル買えばいいじゃんて言われるんだけどみんなパック買えてないから有用シングルの在庫消えがちで普通に困る
231 23/02/18(土)19:01:42 No.1027945740
クソみたいな金目的で流行ってもプレイヤーとしては全く良い事無いと思うのは素人だから?
232 23/02/18(土)19:01:58 No.1027945877
>NHKでポケカ投資家が利率いいからスーニカー転売からも流れてるって言ってたな アメリカが本場だけどスニーカーやTCG転売師から初めて企業作った人とかいるからなぁ
233 23/02/18(土)19:02:00 No.1027945889
>コンビニでレジカウンターにポケモンカード置いておくとくじ引き感覚で転売してそうな輩もそう見えない人も買ってくれるよ ソートあんのにそんなのしても無駄 動画の汚い大人も箱買い推奨してるでしょ?
234 23/02/18(土)19:02:06 No.1027945946
>今の状況は販売元もわかってて加担してるんじゃねえかってくらい悪どい ちょっと転売屋の餌みたいなパック出しただけで文句垂れるユーザー達…
235 23/02/18(土)19:02:09 No.1027945965
>今の状況は販売元もわかってて加担してるんじゃねえかってくらい悪どい でもリーリエ高騰でバブル始まるまでひっそりとしてて誰も見向きもしてくれなかったじゃん…
236 23/02/18(土)19:02:16 No.1027946022
ああなんか家電コーナーで行列が出来てたと思ったらこれだったのか
237 23/02/18(土)19:02:18 No.1027946032
要するにカードゲームはおもんないってこと
238 23/02/18(土)19:02:20 No.1027946054
>遊戯王みたいに光り方変えるだけならそんなに競争にならないのに… 今年のレアコレがそれですごいことになってない?
239 23/02/18(土)19:02:20 No.1027946058
>>TCG界隈は景気がいいな >そのせいでルフィみたいなのに狙われるんだから良い事あんまないよ 職業で強盗やってる奴のリストに入るレベルで儲かってんのか すげえな
240 23/02/18(土)19:02:25 No.1027946098
今はネスボがちょっと高いの困る
241 23/02/18(土)19:02:36 No.1027946196
>今の状況は販売元もわかってて加担してるんじゃねえかってくらい悪どい ユーザーが文句言うから対応したぞ ゴミみたいなレインボー加工廃止して絵柄違い枠作ってくださったなんて慈悲深いだろ
242 23/02/18(土)19:02:49 No.1027946290
>クソみたいな金目的で流行ってもプレイヤーとしては全く良い事無いと思うのは素人だから? うん
243 23/02/18(土)19:03:22 No.1027946545
>>遊戯王みたいに光り方変えるだけならそんなに競争にならないのに… >今年のレアコレがそれですごいことになってない? ポケカに限らずどのTCGもお手軽に副業♪みたいな層が群がってるよ今
244 23/02/18(土)19:03:30 No.1027946603
>>NHKでポケカ投資家が利率いいからスーニカー転売からも流れてるって言ってたな >アメリカが本場だけどスニーカーやTCG転売師から初めて企業作った人とかいるからなぁ アメリカの転売市場といえばNBAのカードの印象強い
245 23/02/18(土)19:03:36 No.1027946650
>クソみたいな金目的で流行ってもプレイヤーとしては全く良い事無いと思うのは素人だから? mtgとポケカはプレイヤーは実害受けてない ワンピースのはプレイ用のカードも集まんないだろ
246 23/02/18(土)19:03:45 No.1027946734
MTGで手軽に副業⭐️
247 23/02/18(土)19:04:04 No.1027946868
子供でも手を出せる小銭稼ぎコンテンツぞ
248 23/02/18(土)19:04:05 No.1027946882
>>遊戯王みたいに光り方変えるだけならそんなに競争にならないのに… >今年のレアコレがそれですごいことになってない? 年一であるかないかくらいだから平和だよ どうせ箱買いするよりシングルの方が安いし…
249 23/02/18(土)19:04:11 No.1027946926
イコリアはサメ台風とトライオームがあるだけ超有情パックだぞ カルドハイムとか今どうするんだよ
250 23/02/18(土)19:04:39 No.1027947145
カードなんて転売されて需要数狂ってもすぐ調整出来るし売れれば売れるだけいいから転売なんて大歓迎だろうな
251 23/02/18(土)19:04:51 No.1027947228
ワンピースってそんなに流行ってるのかあれ
252 23/02/18(土)19:05:02 No.1027947303
ポケカは特にだけどゲーム性じゃなくてコレクション目的の需要で生き抜いてきた面も強いんで プレイヤー優遇みたいな方向には多分行かねえだろうな…
253 23/02/18(土)19:05:04 No.1027947320
ドラフトが楽しめるだけでもいいんじゃないの?ドラゴンの迷路確かクソだったでしょ
254 23/02/18(土)19:05:08 No.1027947356
レアコレは25周年の記念カードが出るから むしろこれで上がらなかったら終わりのレベルだよ
255 23/02/18(土)19:05:14 No.1027947400
遊戯王は対策して恒常パックはちゃんと製造数上げたから限定のお祭りパックは今日みたいな事になる でもちゃんとシュリンクに刻印入れて再シュリンク対策してるからマシ
256 23/02/18(土)19:05:31 No.1027947557
PSA10チャレンジいいよね 成功すれば価値が数倍になる
257 23/02/18(土)19:05:32 No.1027947567
テレビでもポケカで大儲け!君も副業やろう!やっててダメだった
258 23/02/18(土)19:05:33 No.1027947575
>カルドハイムとか今どうするんだよ その内両面土地が値上がる
259 23/02/18(土)19:06:01 No.1027947822
ポケカだけマジで実際遊んでるやつの話聞かないのが凄い 他のカードも転売だどうだって話題あっても何が壊れだどうだって盛り上がるのに
260 23/02/18(土)19:06:18 No.1027947935
メーカーは転売と呼ばれる人らに大感謝してるだろ 印刷すれば飛ぶように売れるんだから
261 23/02/18(土)19:06:25 No.1027947982
遊戯王のはたいして儲からんのにバカな転売ヤーが群がって結局パックは買えないよ シングルはクソ安く買える
262 23/02/18(土)19:06:35 No.1027948049
つまりカードってゲーム性ゴミってこと?
263 23/02/18(土)19:06:42 No.1027948090
高価買取するショップが悪いだろ
264 23/02/18(土)19:06:45 No.1027948107
>でもちゃんとシュリンクに刻印入れて再シュリンク対策してるからマシ まるでWotCがやってないような…
265 23/02/18(土)19:06:48 No.1027948142
転売は純粋なプレイヤーが割を食ってるように感じるけど枚数が出てくるからその分デッキ組みやすいとかあるの?
266 23/02/18(土)19:06:58 No.1027948213
ポケカって実際遊んだら面白いの?
267 23/02/18(土)19:07:19 No.1027948380
>ワンピースってそんなに流行ってるのかあれ ワンピのタイトルでカードやらない層への訴求力もあるし カードやってた層も大会景品が金になるからそういう事で稼ぎたい層がかなりデュエマから移って来たりで初動大成功すぎる あんな安っぽいカードデザインなのに…
268 23/02/18(土)19:07:25 No.1027948423
ポケカはイラストでシコれるかどうかしか聞かないな女のカードだけやたら高騰するのは知ってる
269 23/02/18(土)19:07:36 No.1027948518
>ポケカって実際遊んだら面白いの? ………
270 23/02/18(土)19:07:54 No.1027948652
オリパ需要ってそんなに儲かるのか…ってなるくらいどこもオリパに力入れてるよね
271 23/02/18(土)19:07:54 No.1027948656
>転売は純粋なプレイヤーが割を食ってるように感じるけど枚数が出てくるからその分デッキ組みやすいとかあるの? いや? 割食うが?
272 23/02/18(土)19:08:00 No.1027948701
>その内両面土地が値上がる それゼンディカー
273 23/02/18(土)19:08:09 No.1027948762
勝ってる方がカード多く使えるってルールどうなのかな
274 23/02/18(土)19:08:12 No.1027948784
かなりグレーゾーンまでいっている気がする
275 23/02/18(土)19:08:18 No.1027948827
男オタクの性欲で値段は決まる 美少女カードは高く男カードは安い
276 23/02/18(土)19:08:40 No.1027949012
>ポケカだけマジで実際遊んでるやつの話聞かないのが凄い >他のカードも転売だどうだって話題あっても何が壊れだどうだって盛り上がるのに メイン層が大人じゃなくて子供向け親子向けなんで
277 23/02/18(土)19:08:53 No.1027949114
>転売は純粋なプレイヤーが割を食ってるように感じるけど枚数が出てくるからその分デッキ組みやすいとかあるの? そもそもプレイだけを目的とするならショップで必要なカードを中古で集めた方がお得だし流通量は増えてるから影響はない パックという名のくじを開けていい思いをしたいって層は同じ目的の転売ヤーと争奪戦を広げることになるから割を食ったりする
278 23/02/18(土)19:08:54 No.1027949126
買取りする金持ちオタクはカードにぶっかけするのん?
279 23/02/18(土)19:09:15 No.1027949290
>男オタクの性欲で値段は決まる >美少女カードは高く男カードは安い これ挙げるの反則みたいなもんだけどロイヤルマスクがいるじゃん
280 23/02/18(土)19:09:20 No.1027949317
>>ポケカだけマジで実際遊んでるやつの話聞かないのが凄い >>他のカードも転売だどうだって話題あっても何が壊れだどうだって盛り上がるのに >メイン層が大人じゃなくて子供向け親子向けなんで ………
281 23/02/18(土)19:09:25 No.1027949356
ただの紙切れだぜ?
282 23/02/18(土)19:09:27 No.1027949372
>かなりグレーゾーンまでいっている気がする 気がするだけでしょ?
283 23/02/18(土)19:09:30 No.1027949399
>>その内両面土地が値上がる >それゼンディカー mtg触ったこともなくて雰囲気で知った気になってるでしょ
284 23/02/18(土)19:09:33 No.1027949423
>>ワンピースってそんなに流行ってるのかあれ >ワンピのタイトルでカードやらない層への訴求力もあるし >カードやってた層も大会景品が金になるからそういう事で稼ぎたい層がかなりデュエマから移って来たりで初動大成功すぎる >あんな安っぽいカードデザインなのに… 絶対流行らんやろと思ってたけど大成功してたのか俺の目節穴すぎる思えば映画の特典もカードのときだけヤバかったもんな
285 23/02/18(土)19:09:35 No.1027949444
「」のポケカ話は転売かポケカGBの話しか聞かないよ
286 23/02/18(土)19:09:42 No.1027949507
>オリパ需要ってそんなに儲かるのか…ってなるくらいどこもオリパに力入れてるよね ショップの場合単純に在庫処理に最適だもの 棚に飾っといても売れない激レア牢名主達もオリパの目玉にすると他のハズレ引き連れてまとめて売れてくれるから在庫換金の優等生
287 23/02/18(土)19:10:05 No.1027949663
>かなりグレーゾーンまでいっている気がする 別にこれ自体はグレーじゃない マジで詐欺やってるブラックも沢山いるけど
288 23/02/18(土)19:10:13 No.1027949731
カードゲームの対戦はもう電子でやれば良いな!
289 23/02/18(土)19:10:14 No.1027949737
>ただの紙切れだぜ? 金だって紙じゃねーか
290 23/02/18(土)19:10:14 No.1027949741
>ポケカGB 懐かしすぎる昔やってたな
291 23/02/18(土)19:10:22 No.1027949799
>男オタクの性欲で値段は決まる >美少女カードは高く男カードは安い グズマ30万いくじゃん アセロラは5倍でリーリエは20倍するけど
292 23/02/18(土)19:10:34 No.1027949890
>かなりグレーゾーンまでいっている気がする オリパは見逃されてるだけで黒 賭場ハッピーも言及してる
293 23/02/18(土)19:10:37 No.1027949910
ポケカGBはもうすぐSwitchでできるようになるぞ
294 23/02/18(土)19:10:42 No.1027949950
>カードゲームの対戦はもう電子でやれば良いな! そしたらゲームのデータを…
295 23/02/18(土)19:10:44 No.1027949968
>カードゲームの対戦はもう電子でやれば良いな! mtgはもうユーザー達もそんな感じ コロナ中は公式大会もゲーム上でやってたしな
296 23/02/18(土)19:10:49 No.1027949997
クソパックデマで売るのはいいな どうせろくな奴じゃねえんだ!
297 23/02/18(土)19:10:59 No.1027950075
>カードゲームの対戦はもう電子でやれば良いな! まあマジで実際そう 遊戯王なんてしょうもない転売ヤーと競って並ぶのアホくさくなってMDに鞍替えしたわ
298 23/02/18(土)19:11:18 No.1027950219
>カードゲームの対戦はもう電子でやれば良いな! ジャッジが常に正確公平なのはいいけどカード現金化できないしなぁ
299 23/02/18(土)19:11:36 No.1027950340
>クソパックデマで売るのはいいな >どうせろくな奴じゃねえんだ! ねずみ講方式で利益出ちまってるんだ…
300 23/02/18(土)19:11:46 No.1027950415
転売よりはオリパの方がまだ規制できる可能性はある 転売はトレード自体が推奨されてる分野だからどうしようもない
301 23/02/18(土)19:11:52 No.1027950461
遊戯王は電子が紙へのゲートウェイになってるだろ
302 23/02/18(土)19:12:09 No.1027950582
>クソパックデマで売るのはいいな >どうせろくな奴じゃねえんだ! 事前に情報ある程度出るから糞パックは元から閑古鳥だけどな!
303 23/02/18(土)19:12:09 No.1027950583
電子は業者が垢売買してるし何処でも変な奴らはいる
304 23/02/18(土)19:12:17 No.1027950637
>遊戯王は電子が紙へのゲートウェイになってるだろ 悪いことに聞こえるな
305 23/02/18(土)19:12:22 No.1027950680
公式デジタルだとTRPGの延長線上の遊び方が出来ないからどうしても勝ち目的に寄っちゃうのがね
306 23/02/18(土)19:12:25 No.1027950705
公式もショップも転売屋もユーザーも喜んでいます
307 23/02/18(土)19:12:28 No.1027950730
>遊戯王は電子が紙へのゲートウェイになってるだろ なった所で通常パックすら転売ヤーが群がってますじゃそこで回れ右だよ
308 23/02/18(土)19:12:31 No.1027950749
>「」のポケカ話は転売かポケカGBの話しか聞かないよ それはそう
309 23/02/18(土)19:12:44 No.1027950847
オリパ売るのは公式から認定ショップ剥がされるぐらい オリパで売ったカード買い取るのがドアウト
310 23/02/18(土)19:12:55 No.1027950937
>なった所で通常パックすら転売ヤーが群がってますじゃそこで回れ右だよ 群がってないけど…
311 23/02/18(土)19:12:55 No.1027950942
>公式もショップも転売屋もユーザーも喜んでいます じゃあ文句言ってる人は嫉妬か
312 23/02/18(土)19:13:22 No.1027951161
イラストがいいからプレミア付くの? それとも性能がいいからプレミア付くの?
313 23/02/18(土)19:13:22 No.1027951166
>じゃあ文句言ってる人は嫉妬か ほら来た!
314 23/02/18(土)19:13:27 No.1027951217
>>なった所で通常パックすら転売ヤーが群がってますじゃそこで回れ右だよ >群がってないけど… 最近の遊戯王のパック買ってなさそう
315 23/02/18(土)19:13:35 No.1027951281
GBなんてやってたの子供の頃で特に考えずやってたから語れないわ
316 23/02/18(土)19:13:54 No.1027951425
>>公式もショップも転売屋もユーザーも喜んでいます >じゃあ文句言ってる人は嫉妬か オリパ売ってそう
317 23/02/18(土)19:14:01 No.1027951484
>>公式もショップも転売屋もユーザーも喜んでいます >じゃあ文句言ってる人は嫉妬か 割とマジでそう プレイヤーですらレア出たら転売してるのは珍しくはないし
318 23/02/18(土)19:14:05 No.1027951512
パチスロよりひでえ
319 23/02/18(土)19:14:06 No.1027951531
パック買えないのは嫌だから転売屋には消えて欲しい 売らずに塩漬けにする連中は死んで欲しい
320 23/02/18(土)19:14:15 No.1027951602
>最近の遊戯王のパック買ってなさそう いや買ってるけど カズキングが亡くなった時は品切れになったけどそれ以降で品切れなんて見たことないぞ
321 23/02/18(土)19:14:16 No.1027951603
>ほら来た! スレ落ちるからな…
322 23/02/18(土)19:14:26 No.1027951706
オリパって実際にレアカード持ってなくてノーマルカードだけ送っても追求できないからな 詐欺と犯罪の巣窟だが一向に規制される気配はない
323 23/02/18(土)19:14:27 No.1027951720
GB2の特典カードがPSA10で十万以上
324 23/02/18(土)19:14:47 No.1027951950
今日行ったリサイクルショップで2000円ガチャの当たりケースに未開封ボックス山盛り置いてあってなんとも言えない気持ちになった
325 23/02/18(土)19:14:49 No.1027951971
公式はたくさん刷ればいいのに
326 23/02/18(土)19:14:54 No.1027952007
欲しいもの買えなくて文句を言うのは嫉妬以外の何ものでもないでしょ
327 23/02/18(土)19:15:13 No.1027952167
>売らずに塩漬けにする連中は死んで欲しい 冗談じゃなくTCGとプラモはこれあるからなぁ…特にプラモとか劣化してゴミになってそう
328 23/02/18(土)19:15:17 No.1027952210
本当に赤くなってから来るのが情けない
329 23/02/18(土)19:15:35 No.1027952387
いつも思うんだけど複製使って遊んだり眺めたりすりゃいいんじゃねえの?って思うけど だめなの?
330 23/02/18(土)19:15:58 No.1027952569
プラモってただでさえ場所取るのに塩漬けするのアホじゃね