23/02/18(土)16:36:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/18(土)16:36:31 No.1027892769
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/18(土)16:37:14 No.1027892984
シュウウ~
2 23/02/18(土)16:39:37 No.1027893725
爆発威力だけでは死んでないのは怖い
3 23/02/18(土)16:41:10 No.1027894160
これで死なないからなおさら殺すしかねえ種族すぎる
4 23/02/18(土)16:41:16 No.1027894196
この死体リアルだよね
5 23/02/18(土)16:41:49 No.1027894345
オーラで熱って防げるもんなのか
6 23/02/18(土)16:42:41 No.1027894596
>オーラで熱って防げるもんなのか 痛みを返すぜ
7 23/02/18(土)16:43:01 No.1027894711
むしろ毒なんかでよく死んだな
8 23/02/18(土)16:43:32 No.1027894858
会長と王がタイマンの状況作り出せた時点でもう王が死ぬのはほぼ確だからひどい そりゃノブさんもはい撤収~って言い出すわ
9 23/02/18(土)16:44:07 No.1027895009
こんなもん体に仕込めたらそりゃテロに使うよな…
10 23/02/18(土)16:54:22 No.1027898117
さすがにほっときゃ死んだよな?
11 23/02/18(土)16:55:55 No.1027898582
これで死にきれてないのに毒で死ぬのが違和感ありすぎる
12 23/02/18(土)16:56:09 No.1027898662
>さすがにほっときゃ死んだよな? ピトーのところまで連れていけば…けどそこまで命が持たねぇ!! みたいなこと言ってたから恐らくは
13 23/02/18(土)16:57:36 No.1027899144
>会長と王がタイマンの状況作り出せた時点でもう王が死ぬのはほぼ確だからひどい >そりゃノブさんもはい撤収~って言い出すわ クククって笑っててそういうキャラだったんだ…ってなったよね
14 23/02/18(土)17:07:55 No.1027902587
手で守ったんだろうけど頑丈とは程遠い顔が残ってるの怖い
15 23/02/18(土)17:09:23 No.1027903089
カタ外国の土産物の人形
16 23/02/18(土)17:11:04 No.1027903648
>こんなもん体に仕込めたらそりゃテロに使うよな… ネテロだから仕込めたのかその辺の一般人でも仕込めるのか気になるところ
17 23/02/18(土)17:13:09 No.1027904354
実際テロに何度か使われたから製造禁止になって使用禁止と破棄も国際条約にしようとしたら反発食らった 個人に横流しは国の思惑絡まないと多分無理
18 23/02/18(土)17:13:53 No.1027904626
体内に仕込まなくても個人で持ち運びできるくらいのサイズだよねあれ
19 23/02/18(土)17:14:41 No.1027904910
体に埋め込めるくらい小さくて半径数キロクレーターになる爆発で屈強な生物でも数日で死に至らしめる毒を撒き散らし被爆した人間からも毒を撒き散らす
20 23/02/18(土)17:14:51 No.1027904972
王が味噌こけしパンに…
21 23/02/18(土)17:15:48 No.1027905299
>>さすがにほっときゃ死んだよな? >ピトーのところまで連れていけば…けどそこまで命が持たねぇ!! >みたいなこと言ってたから恐らくは ピトーは毒直せるんだろうか
22 23/02/18(土)17:17:29 No.1027905928
ゼノとシルバも蟻討伐に参加すればよかったのに…って読んでた当時は思ったんだけど 会長が王と接近した時点で最悪でも王が死ぬのは決まってたからあまり意味なかったんだな 会長が王討伐に成功するか王に負けるけど薔薇で殺すかのどちらかにしかならない
23 23/02/18(土)17:17:32 No.1027905953
あくらつな 進化
24 23/02/18(土)17:17:44 No.1027906012
>ピトーは毒直せるんだろうか 正確には治療じゃなく修理の為の発だから多分無理
25 23/02/18(土)17:23:54 No.1027908032
>ゼノとシルバも蟻討伐に参加すればよかったのに…って読んでた当時は思ったんだけど 人を殺す仕事に矜持持ってそうな二人だし いくら強くても虫殺しにはあんまり興味ないんじゃないか
26 23/02/18(土)17:25:08 No.1027908434
会長からしたら死ぬ気で戦える相手が出来てラッキー 政治家からしたら勝っても負けても害虫は駆除できるからラッキー 虫けらは本当に玩具だった
27 23/02/18(土)17:25:47 No.1027908658
ヂートゥはマジで虫を叩き潰す感覚で殺されてしまったな
28 23/02/18(土)17:26:10 No.1027908814
キメラアントはBだけど人間はAなんだっけ
29 23/02/18(土)17:27:03 No.1027909109
武道家として最強の相手と戦い敗北を味わい ハンターとして任務はキッチリと果たす
30 23/02/18(土)17:27:19 No.1027909192
ウルフェインとかは間接的に薔薇に触れてることになってないよね?大丈夫だよね?
31 23/02/18(土)17:29:35 No.1027909994
薔薇使用は周辺の人間も毒で死ぬことになるしできれば使いたくない最終手段ではあったはず
32 23/02/18(土)17:30:03 No.1027910137
>薔薇使用は周辺の人間も毒で死ぬことになるしできれば使いたくない最終手段ではあったはず なのでハンター協会が独断でやっちゃったことにしてくれよ君ぃ
33 23/02/18(土)17:30:44 No.1027910368
>ウルフェインとかは間接的に薔薇に触れてることになってないよね?大丈夫だよね? あのハゲ化はそういうことだったのか…
34 23/02/18(土)17:31:58 No.1027910778
薔薇は出どころ探られると面倒だから政治家も率先して隠すことになって会長も地味にやり返してる
35 23/02/18(土)17:32:08 No.1027910842
>>ウルフェインとかは間接的に薔薇に触れてることになってないよね?大丈夫だよね? >あのハゲ化はそういうことだったのか… ちょっとはあるかも…
36 23/02/18(土)17:33:14 No.1027911252
>キメラアントはBだけど人間はAなんだっけ 現時点で最強の生命体でこいつら滅ぼせるやつなんて人間様の空想の中にしか存在しないからな リアリティを優先するとフィクションの中でも強くなっちまうんだ
37 23/02/18(土)17:34:33 No.1027911759
バルサン炊く場所が決まったらそりゃ撤収だわ 害虫駆除なんだし
38 23/02/18(土)17:34:50 No.1027911871
>なのでハンター協会が独断でやっちゃったことにしてくれよ君ぃ ここのくだりは一種の悟りの境地に至ったような人でも世のしがらみからは逃げられないんだなって悲しくなった
39 23/02/18(土)17:35:22 No.1027912082
昔火事になったジャングルジムで焼死した子供がマジでスレ画みたいな外見になってたのがトラウマで 読み返せないんだよなこの辺…
40 23/02/18(土)17:36:58 No.1027912644
読み直して思ったけど罪のない人民を爆弾で殺しましたは後の影響がやばすぎるからタイマンのフリだったんだね
41 23/02/18(土)17:38:23 No.1027913158
>>ピトーは毒直せるんだろうか >正確には治療じゃなく修理の為の発だから多分無理 王のために命使う誓約位やるだろうし ピトーのオーラ量なら何とでもやりそうな気がする
42 23/02/18(土)17:38:54 No.1027913345
ここから回復するの怖すぎない?
43 23/02/18(土)17:39:40 No.1027913638
>むしろ毒なんかでよく死んだな 毒ぐらい抗体作りそうだなと思った
44 23/02/18(土)17:39:41 No.1027913643
>昔火事になったジャングルジムで焼死した子供がマジでスレ画みたいな外見になってたのがトラウマで >読み返せないんだよなこの辺… 大学生がつくったやつ?
45 23/02/18(土)17:40:29 No.1027913923
ナックルの見立てでも国家レベルの武力があればなんとかなるんだよね 一匹の蟻にそこまでの戦力要るのはヤバすぎるけど
46 23/02/18(土)17:42:07 No.1027914503
>昔火事になったジャングルジムで焼死した子供がマジでスレ画みたいな外見になってたのがトラウマで >読み返せないんだよなこの辺… 見た目分かる写真なんかでまわってたのかあれ
47 23/02/18(土)17:42:26 No.1027914623
>ここのくだりは一種の悟りの境地に至ったような人でも世のしがらみからは逃げられないんだなって悲しくなった お互い大変だなって言うとこ好きだな
48 23/02/18(土)17:42:27 No.1027914639
本来あの閉鎖空間に閉じ込めた時点でノブがホイw薔薇wしてれば勝ち確だったんだよね まぁそれやると逃げられる可能性があったけど
49 23/02/18(土)17:43:23 No.1027914977
仏さんの写真が出回ってたって罰当たりだな…
50 23/02/18(土)17:48:42 No.1027916878
>ここのくだりは一種の悟りの境地に至ったような人でも世のしがらみからは逃げられないんだなって悲しくなった 世捨て人から組織のトップに戻ってきた人だからその辺流してると思ってたけど割りと疎ましく思ってて割と驚く
51 23/02/18(土)18:02:03 No.1027921766
>>ここのくだりは一種の悟りの境地に至ったような人でも世のしがらみからは逃げられないんだなって悲しくなった >世捨て人から組織のトップに戻ってきた人だからその辺流してると思ってたけど割りと疎ましく思ってて割と驚く なので一人の武道家として散々楽しんだら潔く任務に切り替える