虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/18(土)15:40:05 鋼鉄の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/18(土)15:40:05 No.1027875102

鋼鉄のパワー

1 23/02/18(土)15:42:35 No.1027875930

ノブザメE

2 23/02/18(土)15:44:07 No.1027876384

ずのうしすうの高いイクサ運びだ

3 23/02/18(土)15:45:15 No.1027876778

機界センタイの名乗りみたいなこと言って…

4 23/02/18(土)15:45:25 No.1027876829

オートバジンめいている

5 23/02/18(土)15:46:50 No.1027877319

うーんジリー・プアーな

6 23/02/18(土)15:46:50 No.1027877322

フェイスレスを乗っ取って何度もリスポーンしてくるの卑怯すぎるな量産型クロヤギ

7 23/02/18(土)15:48:16 No.1027877750

コリ・ジツやっぱ見栄えいいな

8 23/02/18(土)15:49:51 No.1027878285

…装甲に守られてたら余計冷えるのでは? ボブはいぶかしんだ

9 23/02/18(土)15:51:02 No.1027878712

>フェイスレスを乗っ取って何度もリスポーンしてくるの卑怯すぎるな量産型クロヤギ ネオサイタマ広域が実際今アヴァリスのフーリンカザンを形成してるからな… カラテもソウルもどんどん捧げられるからソースも尽きることはない

10 23/02/18(土)15:51:45 No.1027878967

>…装甲に守られてたら余計冷えるのでは? >ボブはいぶかしんだ そのような常識はAOMでは通用しない

11 23/02/18(土)15:52:23 No.1027879188

>ネオサイタマ広域が実際今アヴァリスのフーリンカザンを形成してるからな… >カラテもソウルもどんどん捧げられるからソースも尽きることはない ほぼベルゼバブ=サンの上位互換だよなぁ…

12 23/02/18(土)15:52:44 No.1027879298

>…装甲に守られてたら余計冷えるのでは? テックのなんかだ ヒートテック!

13 23/02/18(土)15:52:47 No.1027879314

この鎌状腕ヘンゲ体は初か?

14 23/02/18(土)15:53:36 No.1027879563

特定の触媒で無限湧きなんてスキルもニンジャの世界だと割とポピュラーだからな…

15 23/02/18(土)15:54:32 No.1027879872

クロヤギ二体はズルだろ!

16 23/02/18(土)15:55:44 No.1027880250

そういうジツだからだけどどんどんブンシンしてくるのクソゲーだ

17 23/02/18(土)15:56:57 No.1027880629

ジツが無いのでいりません

18 23/02/18(土)15:57:05 No.1027880663

チリングブレードって今何やってんの

19 23/02/18(土)15:57:20 No.1027880733

これはもはやハヤシ・ニンジャ=サンのケジメ案件では?

20 23/02/18(土)15:57:30 No.1027880796

ニンジャがいたらなんとかなるだろと思ってたけど予想以上にクソゲーすぎる

21 23/02/18(土)15:57:33 No.1027880813

>チリングブレードって今何やってんの ヨーロッパでチンピラ

22 23/02/18(土)15:57:51 No.1027880899

>チリングブレードって今何やってんの 外国でヨージンボやってるとかだったはず

23 23/02/18(土)15:58:12 No.1027880995

>チリングブレードって今何やってんの ヨーロッパの方でしみったれた悪党やってる

24 23/02/18(土)15:59:13 No.1027881288

ジツ保有の個数制限無くなったのか? レアジツばかり欲しがるイメージだったが

25 23/02/18(土)15:59:15 No.1027881300

テックとのシナジーの結果だからジツだけ奪ってもあんまり芳しい結果にはならないのでは

26 23/02/18(土)15:59:56 No.1027881519

レイテツ=サン少なくともグレーター級憑依者か

27 23/02/18(土)16:03:58 No.1027882789

テックで引き出しやすくしてるけどソウルが持つ本来のジツの力にはまだ届いてないとかかもしれない

28 23/02/18(土)16:06:23 No.1027883544

うましうまし

29 23/02/18(土)16:10:13 No.1027884710

キャメルクラッチ重点!

30 23/02/18(土)16:18:05 No.1027887252

お兄ちゃんはオシマイ

31 23/02/18(土)16:21:28 No.1027888211

マスラダがクロヤギを破壊する度にそこにミニ安全地帯が生じるのもフリーミッションみたい

32 23/02/18(土)16:23:23 No.1027888784

第四部始まったときはしみったれたクソサークルニンジャばっかり相手でリアルニンジャ相手ばかりの先代との難易度差がひどいと言われておったものだが気付けばもうどんだけリアルニンジャ殺したかなこの主人公は

33 23/02/18(土)16:24:37 No.1027889181

すーぱーゴア殺

34 23/02/18(土)16:25:00 No.1027889307

やっぱニンジャスレイヤー怖すぎるよ!

35 23/02/18(土)16:25:10 No.1027889362

まあでも出メイレインムシアナはAOMのインパクトあったよ 滅茶苦茶だよ…

36 23/02/18(土)16:25:42 No.1027889530

ジツはギリギリ奪われなかったか

37 23/02/18(土)16:26:21 No.1027889743

>第四部始まったときはしみったれたクソサークルニンジャばっかり相手でリアルニンジャ相手ばかりの先代との難易度差がひどいと言われておったものだが気付けばもうどんだけリアルニンジャ殺したかなこの主人公は マスラダが直接殺したとなるとシンウィンターとザンマとタイクーンかな サツガイもカウントしていいか

38 23/02/18(土)16:26:22 No.1027889746

というか本当に雑魚なのメイレインくらいで後は序盤戦で相手する強さじゃねえよあのクソサークル

39 23/02/18(土)16:26:34 No.1027889811

そもそも今のクロヤギにジツ奪われるとどうなるんだ

40 23/02/18(土)16:27:24 No.1027890069

ロングシップ辺りもう普通に強い相手だったからな…

41 23/02/18(土)16:27:44 No.1027890166

>>第四部始まったときはしみったれたクソサークルニンジャばっかり相手でリアルニンジャ相手ばかりの先代との難易度差がひどいと言われておったものだが気付けばもうどんだけリアルニンジャ殺したかなこの主人公は >マスラダが直接殺したとなるとシンウィンターとザンマとタイクーンかな >サツガイもカウントしていいか マイトイカラス…

42 23/02/18(土)16:29:57 No.1027890849

便利だなぁクロヤギブンシン

43 23/02/18(土)16:30:57 No.1027891149

>というか本当に雑魚なのメイレインくらいで後は序盤戦で相手する強さじゃねえよあのクソサークル 後々振り返ると二線級とはいえメガコーポCEOぶっ殺して退職したナハトローニンすごくない?ってなる

44 23/02/18(土)16:31:24 No.1027891267

>ロングシップ辺りもう普通に強い相手だったからな… ロングゲイト!ロングゲイトです! ロングシップはストーンコールドやヘヴィレインの部隊の一人!

45 23/02/18(土)16:32:39 No.1027891654

>というか本当に雑魚なのメイレインくらいで後は序盤戦で相手する強さじゃねえよあのクソサークル ヘッズにあまりにも雑魚認定されて作者とほんやくチームが自分たちの認識との乖離に困惑してたけど 暗黒テルテル坊主のユニーク・ジツとサツガイビリーバーなサンシタメンタルの融合態見せられちゃ そうなるだろとしか言えない

46 23/02/18(土)16:34:51 No.1027892290

ナラクのパッシブ知識が半分しか通じない時点で相当凶悪だよあのクソサークル

47 23/02/18(土)16:35:08 No.1027892373

むぅ場面転換

48 23/02/18(土)16:36:05 No.1027892621

SoC?そんなもん興味ねえよ!ってあたりもポイント高いナハトローニン

49 23/02/18(土)16:36:08 No.1027892647

また挿し絵が入った

50 23/02/18(土)16:36:59 No.1027892908

AIメガコーポ連会議だ!

51 23/02/18(土)16:39:05 No.1027893560

確かに単なる雑魚ではないんだけどノーカラテノーニンジャの典型的例であったメイレイン

52 23/02/18(土)16:40:09 No.1027893893

ニンジャの才能と言う意味ではマスラダの方がサラリマンより上だものな

53 23/02/18(土)16:41:11 No.1027894169

ふむこれは次回は暗黒メガコーポの腹の探り合いか

54 23/02/18(土)16:42:25 No.1027894510

実質的な人質では?

55 23/02/18(土)16:42:35 No.1027894556

クロヤギさん死んだら相棒パワーアップとかクソすぎる カツワンソーは滅ぶべき!

56 23/02/18(土)16:43:25 No.1027894827

儀式の全容を知らされて神に逆らうんじゃねえぞわかったか食うぞされてるのかな…

57 23/02/18(土)16:44:29 No.1027895112

リモートじゃない!フェイス・トゥ・フェイスだ!

58 23/02/18(土)16:44:43 No.1027895168

プレジデント事件が無ければここにシド=サンも出席していただろうか

59 23/02/18(土)16:47:19 No.1027895943

現場の判断

60 23/02/18(土)16:48:35 No.1027896358

ウチの起源は神話時代からリアルニンジャに仕える組織だから実質創業数千年だけど貴社等は? されちゃうのかな…

61 23/02/18(土)16:53:06 No.1027897726

なんかこう景気よく神の生贄にされそう

62 23/02/18(土)16:53:49 No.1027897941

創業数千年…神に使える会社…実質神社な…

63 23/02/18(土)16:55:53 No.1027898569

まあまあです

64 23/02/18(土)16:56:21 No.1027898713

>創業数千年…神に使える会社…実質神社な… 神社上がりのコーポなんてのも多分あるんだろうね

65 23/02/18(土)16:57:02 No.1027898959

部長クラスならまあ損失してもギリギリ踏みとどまれるかな…

66 23/02/18(土)16:57:43 No.1027899176

「モーカリマッカ」「ボチボチデンナ」 ガイオンにおけるサラリマン同士の気さくなアイサツである

67 23/02/18(土)17:00:00 No.1027899922

>「モーカリマッカ」「ボチボチデンナ」 >ガイオンにおけるサラリマン同士の気さくなアイサツである 奈良がキョートに併合されてるのは確認されてるけど大阪はどうなってるんだろあの世界

68 23/02/18(土)17:00:08 No.1027899960

これから皆さんのIPを起点に各社を掌握します 神のなされることにどうか逆らわないでいただきたい

69 23/02/18(土)17:00:55 No.1027900205

取り込まれてる…

70 23/02/18(土)17:02:49 No.1027900816

1·5線級メガコーポとネオサイタマ新参組が集まってる感じ?

71 23/02/18(土)17:03:28 No.1027901036

なんだかんだ言ってそうそうたるメンツだ

72 23/02/18(土)17:04:36 No.1027901444

うまくいかなかったときは全部エネアドに責任取ってもらうつもりだが 実際それが正しい判断なのが酷い

73 23/02/18(土)17:05:44 No.1027901829

このあと物理的にぶっ潰されると思われるエネアド社

74 23/02/18(土)17:06:25 No.1027902071

ビックリするくらい会議の中身が無いのである

75 23/02/18(土)17:06:51 No.1027902234

まあ、創業何年なのかという話ではありますが

76 23/02/18(土)17:07:34 No.1027902468

ミハルマン アマテラスマン 超人な?

77 23/02/18(土)17:07:38 No.1027902485

ネンコは大事だ エネアド社が創業何年かはわからないが

78 23/02/18(土)17:07:54 No.1027902584

>ビックリするくらい会議の中身が無いのである そりゃあ主催不在で会議開始前の雑談だからねこれ

79 23/02/18(土)17:08:59 No.1027902967

二部で各社が対オムラ同盟を組んだエピソードを彷彿とさせる

80 23/02/18(土)17:10:41 No.1027903518

ゴキゲンヨ!

81 23/02/18(土)17:10:46 No.1027903545

芸人みたいな出で立ちで戻ってきた

82 23/02/18(土)17:12:20 No.1027904055

古代エジプト様式のショウジ戸

83 23/02/18(土)17:14:41 No.1027904908

慎みなさい!

84 23/02/18(土)17:14:53 No.1027904988

牽制してきやがったか

↑Top