虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/18(土)13:25:36 >ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/18(土)13:25:36 No.1027831493

>ゲーム事業から見てみると、売上収益は前年同期比18%減、セグメント利益は同25%減となった。当初今下期想定の一部新規タイトルが後ろ倒しとなったこともあり、既存タイトル中心の漸減傾向が続いた格好だ もう終わりだね怪盗ロワイヤル

1 23/02/18(土)13:26:07 No.1027831696

むしろまだ終わってなかったの!?

2 23/02/18(土)13:26:21 No.1027831791

まだ生きてるのか怪盗ロワイヤル

3 23/02/18(土)13:28:10 No.1027832415

怪盗ロワイヤルアンチのスレ立て久々に見た

4 23/02/18(土)13:29:38 No.1027832936

>むしろまだ終わってなかったの!? fu1933712.png 13周年だってよ

5 23/02/18(土)13:31:13 No.1027833442

大丈夫かなメギド72…

6 23/02/18(土)13:33:16 No.1027834125

マジでどういう層が遊んでるのか分からん…

7 23/02/18(土)13:33:30 No.1027834207

オセロニアが稼ぎ頭らしいな

8 23/02/18(土)13:33:34 No.1027834230

残念だがダメだろうな ポケマスもFEHもレコードキーパーもタクトオーパスもmobageも近々畳むだろう オセロニアは残る

9 23/02/18(土)13:34:51 No.1027834631

MobageってDeNAだったんだ…

10 23/02/18(土)13:36:59 No.1027835383

世紀末デイズにマクロスにダンカグに天華とどんどん終わってるからな この流れは止められないんだろう

11 23/02/18(土)13:37:57 No.1027835687

>世紀末デイズにマクロスにダンカグに天華とどんどん終わってるからな >この流れは止められないんだろう いくら何でもその中に天華入れるのは酷くない?

12 23/02/18(土)13:38:58 No.1027836031

10年以上生きてるタイトルが山ほどあるよねモバゲー 山ほどじゃないかもしれん

13 23/02/18(土)13:39:23 No.1027836152

意地で続けてるのかそれとも単純に利益が出ているのか…

14 23/02/18(土)13:40:11 No.1027836434

ポケマスはそこそこ調子よさそうに見えるけどな 少なくともすぐ終わる感じはしない

15 23/02/18(土)13:43:49 No.1027837631

ポケマスは公式が宣伝頑張ってるけどヒで話題にならなくなりつつあるし 値上げ以降なんだかんだセルラン下がってて特に1月後半から今は200位あたりうろちょろしてるしなあハフバ次第では今年乗り切れなさそう FEHは何だかんだあと一年くらいは続きそうだが

16 23/02/18(土)13:44:34 No.1027837902

>残念だがダメだろうな >ポケマスもFEHもレコードキーパーもタクトオーパスもmobageも近々畳むだろう >タクトオーパス 産まれてすらいねえじゃねえか!

17 23/02/18(土)13:51:36 No.1027840235

メギドは正直ちょっと不穏な気配は感じる

18 23/02/18(土)13:54:15 No.1027841131

>メギドは正直ちょっと不穏な気配は感じる Pが去年一年毎に予算出るような事言ってたから今年どうなるかだね

19 23/02/18(土)13:55:35 No.1027841586

元締めはもうGoogleとAppleに取られたからしょうがないんだ 野球チームは会社から独立した経営にしたいと言ってたけど大丈夫かな

20 23/02/18(土)13:57:48 No.1027842300

>まだ生きてるのか怪盗ロワイヤル モバゲVRパークでもブースが作られるほどだ https://www.moguravr.com/mobage-3d-park-open/

21 23/02/18(土)14:06:09 No.1027844873

多角経営めっちゃ上手く行ったからゲーム無くなっても大丈夫だよここ

22 23/02/18(土)14:07:30 No.1027845284

プロ野球なんて赤字酷いんだから早く潰せば良いのに

23 23/02/18(土)14:10:00 No.1027846117

>多角経営めっちゃ上手く行ったからゲーム無くなっても大丈夫だよここ どんな分野で儲けてるの?

24 23/02/18(土)14:11:30 No.1027846625

>どんな分野で儲けてるの? サイゲームスへの株式投資とか…

25 23/02/18(土)14:13:13 No.1027847178

>プロ野球なんて赤字酷いんだから早く潰せば良いのに https://gamebiz.jp/news/364107 >スポーツ事業の売上収益は188億3600万円(同53.6%増)、セグメント利益は27億8000万円(同5億7900万円の損失)となった。新型コロナウイルス感染症の動向には注視が必要であるものの、観客動員の制約等を要した前年同期と比較し、業績は大きく回復した。

↑Top