23/02/18(土)03:22:05 わけわ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/18(土)03:22:05 No.1027730241
わけわからんぐらいの色分け
1 23/02/18(土)03:27:26 No.1027730837
おーすごい…
2 23/02/18(土)03:28:06 No.1027730917
fu1932814.jpg
3 23/02/18(土)03:30:10 No.1027731120
完璧じゃないか…
4 23/02/18(土)03:33:40 No.1027731475
>fu1932814.jpg ダメだった
5 23/02/18(土)03:33:48 No.1027731487
ドラゴンが旧キットだからお前だけズルいぞ!ってガリガリされてるみたいだ…
6 23/02/18(土)03:35:56 No.1027731695
ここを逃したら次のキット化は無いかもしれないって気合が入るバーザムパターンだろうか
7 23/02/18(土)03:37:42 No.1027731863
プレバン新規かつそれなりのお値段って完全ファン向けな時点で相応の品にはしないとならんからな
8 23/02/18(土)03:38:26 No.1027731928
>fu1932814.jpg そういえばこれで壊れないメインカメラ凄いな…
9 23/02/18(土)03:40:13 No.1027732112
>ドラゴンが旧キットだからお前だけズルいぞ!ってガリガリされてるみたいだ… 顔真っ赤すぎる…
10 23/02/18(土)03:43:12 No.1027732392
fu1932825.jpg
11 23/02/18(土)03:43:27 No.1027732409
欠点は転売屋から買わないと手にはいらない所位だ
12 23/02/18(土)03:45:24 No.1027732567
生産量だけはもう少し見直さないと転売の温床にしかならんからな…
13 23/02/18(土)03:45:33 No.1027732585
>fu1932825.jpg 色がどうこうの前に顎のシールちゃんと貼って…
14 23/02/18(土)03:47:17 No.1027732742
>fu1932825.jpg アニメ見てないのにガキの頃これを壊れては買い直して遊んでたからスレ画買ったわ
15 23/02/18(土)03:47:37 No.1027732761
>生産量だけはもう少し見直さないと転売の温床にしかならんからな… 毎月出る商品数多過ぎて(毎月新作増えるから) 生産量増やすに増やせないんじゃないかね… 再販分だって平行して作ってるだろうし
16 23/02/18(土)03:48:15 No.1027732809
https://twitter.com/kouichi_tokita/status/1626636133487742977 ときた買えなかったのか…
17 23/02/18(土)03:50:44 No.1027733007
>>生産量だけはもう少し見直さないと転売の温床にしかならんからな… >毎月出る商品数多過ぎて(毎月新作増えるから) >生産量増やすに増やせないんじゃないかね… >再販分だって平行して作ってるだろうし 理由はわかるけどね 新作遅らせて再販増やしてるコトブキヤみたいな所みてると 新作バンバン出すのも考えものかな…とは思う
18 23/02/18(土)03:53:55 No.1027733259
買えなかったほうが悪いって風潮も健全じゃないしね… 昔は壁一面ガンプラ売ってたのにガンプラコーナーすら無くなってる現状は異常だと思う
19 23/02/18(土)03:55:46 No.1027733410
ガンプラの人気とか需要の次元がちょっとおかしいってのもあるんだろうけど それとは別に原材料の高騰問題とかもあるのかな
20 23/02/18(土)03:56:37 No.1027733475
早く作りたいのに買えない→転売から買う ってのが一番成立しやすいので生産量見直しは本当にどうにかして欲しいけどどうにかならんものか…
21 23/02/18(土)04:00:15 No.1027733739
割とマジで今まで通り新作だしたい!って気持ちをバンダイが抑えない限り転売問題は付きまとうからね 人気の新作で少数生産で新作販売頻度の多さ この条件全部転売に有利な状態だから尚更
22 23/02/18(土)04:01:08 No.1027733790
>色がどうこうの前に顎のシールちゃんと貼って… パーツが小さいくせにシールが分厚くて柔軟性も無いからすぐ剥がれてくるから仕方ねぇんだ…
23 23/02/18(土)04:01:52 No.1027733839
ナポレオンガンダムいいデザインだよな 元になったデザインがいいのもあるが
24 23/02/18(土)04:02:25 No.1027733876
>fu1932814.jpg ドラゴンの顔面真っ赤でダメだった
25 23/02/18(土)04:02:32 No.1027733886
そういえばガンダムベースでも限定版とか出したりしてるからな 水星の魔女もTVシリーズだからどんどん出すし
26 23/02/18(土)04:02:39 No.1027733890
ガンプラ自体のラインナップも桁違いだから再販もリソースの配分が悩ましそうだな
27 23/02/18(土)04:03:18 No.1027733927
>ガンプラ自体のラインナップも桁違いだから再販もリソースの配分が悩ましそうだな 軽く40年分あるからな…
28 23/02/18(土)04:04:47 No.1027734026
>https://twitter.com/kouichi_tokita/status/1626636133487742977 >ときた買えなかったのか… コネ乱用はよくないとは思うけどときたレベルならコネでもらえよ…
29 23/02/18(土)04:06:18 No.1027734115
当時の玩具出来いいな…
30 23/02/18(土)04:06:36 No.1027734127
>割とマジで今まで通り新作だしたい!って気持ちをバンダイが抑えない限り転売問題は付きまとうからね >人気の新作で少数生産で新作販売頻度の多さ >この条件全部転売に有利な状態だから尚更 ガンプラなんて大量生産品を転売とかばっかでーと思ってたのも今は昔
31 23/02/18(土)04:06:44 No.1027734139
>軽く40年分 1st放送から昨年で43周年だから 43年分かな
32 23/02/18(土)04:07:29 No.1027734179
もうちょっとで半世紀…
33 23/02/18(土)04:07:53 No.1027734200
剣とスピードで戦うテクニックタイプかと思いきや 劇中の活躍はひたすら脳筋ゴリ押しパワータイプなのが面白い
34 23/02/18(土)04:08:15 No.1027734218
ちゃんと再現すると立体映え凄いするのな
35 23/02/18(土)04:11:19 No.1027734402
10年前ならシールで再現になりそうな縁取りばかりだ…
36 23/02/18(土)04:12:52 No.1027734507
>ちゃんと再現すると立体映え凄いするのな ベースがくそかっこいいフランス軍の制服だしな
37 23/02/18(土)04:14:41 No.1027734597
>ここを逃したら次のキット化は無いかもしれないって気合が入るバーザムパターンだろうか えっじゃあいつかの未来にMGローズがくることは…
38 23/02/18(土)04:14:49 No.1027734605
>剣とスピードで戦うテクニックタイプかと思いきや >劇中の活躍はひたすら脳筋ゴリ押しパワータイプなのが面白い 重力下でも使えるビット兵器というトンデモ個性もあるけど結局は束ねてすごいエネルギーを出すのに使われるだけという…
39 23/02/18(土)04:15:17 No.1027734628
>10年前ならシールで再現になりそうな縁取りばかりだ… ゴッドの黒い太線は大体シールだったな 色に関しちゃそれより真っ青なエネルギーマルチプライヤーがしんどかったが…
40 23/02/18(土)04:15:36 No.1027734648
>劇中の活躍はひたすら脳筋ゴリ押しパワータイプなのが面白い シャイニングの背後取ってビット投げて腕にダメージ与えたりもしてるよ! …あれ?こいつ素のパワーでこれ……?
41 23/02/18(土)04:17:06 No.1027734730
>重力下でも使えるビット兵器というトンデモ個性もあるけど結局は束ねてすごいエネルギーを出すのに使われるだけという… 本調子で素の状態でスーパーモード級の性能のゴッドを エネルギーの嵐で締め上げるとかいう謎現象起こしてるけど 結局パワーか…
42 23/02/18(土)04:20:46 No.1027734899
シャイニングはシャイニングフィンガーのエネルギーで相手の頭部を粉砕するけど ローズは素の手で相手の首をそのままもぎ取ったりもしてたな
43 23/02/18(土)04:21:58 No.1027734967
劇中最大級のグランドガンダムを持ち上げるって ボルトガンダムよりパワーある気がしてくる
44 23/02/18(土)04:23:49 No.1027735072
>新作バンバン出すのも考えものかな…とは思う シリーズとして新作出し続けて話題を継続しないとダメみたいな自転車操業状態になってるんじゃないかな たとえ売上に問題なくても
45 23/02/18(土)04:24:53 No.1027735129
ボルトも腕ねじ切るパワーあったり デスネービー1体を両腕でプレスしてるから さすがにパワーはボルトが上じゃないかな
46 23/02/18(土)04:25:17 No.1027735155
>劇中最大級のグランドガンダムを持ち上げるって >ボルトガンダムよりパワーある気がしてくる 生身でビルを蹴り上げたり列車持ち上げて投げるのがガンダムファイターだし そのパワードスーツになるMFが強いのは当たり前 ボルトはもっと重量級相手に出来る可能性だって
47 23/02/18(土)04:25:30 No.1027735165
>ボルトも腕ねじ切るパワーあったり >デスネービー1体を両腕でプレスしてるから 宇宙だとガンダムヘッドを引き裂いてる
48 23/02/18(土)04:26:17 No.1027735221
まあヨーロッパの軍人がパワーファイターではいけないなんて決まりはないからな… エレガンみあるサーベルとかビット技とかあるのにKARATEの方が強いですってのは確かに面白い ジョルジュもなんだかんだ熱血漢なとこあるしな…
49 23/02/18(土)04:26:34 No.1027735240
デスアーミー売ってたら L字ロックかけさせてあげられたのにな…
50 23/02/18(土)04:29:00 No.1027735388
>シリーズとして新作出し続けて話題を継続しないとダメみたいな自転車操業状態になってるんじゃないかな 90年代の冬の時代経験してるからコンスタントに新作リリースして維持していかんとっていうのが強くあるんじゃないか?
51 23/02/18(土)04:30:36 No.1027735500
ジョルジュ・ド・サンドはガンダムファイターだがジョルジュ・サンドは実在したんだな…
52 23/02/18(土)04:35:38 No.1027735784
再販あるだろうし気長に待とう
53 23/02/18(土)04:43:09 No.1027736171
>fu1932825.jpg 当時の1/144?
54 23/02/18(土)04:50:10 No.1027736513
ヒとかみてると単純に転売屋とか以外にも作ってる人めちゃくちゃ増えてるもん… 90年代や00年代に子供だった世代がめちゃくちゃ作ってる
55 23/02/18(土)04:55:51 No.1027736773
コロナあたりから周りでもプラモ始めた人が結構いたからなぁ
56 23/02/18(土)04:56:35 No.1027736807
>えっじゃあいつかの未来にMGローズがくることは… WGはユニバース買ったほうが早い
57 23/02/18(土)05:03:17 No.1027737155
材料足らない人も足らないのもそうだけど 何より生産ラインフル稼働しても間に合わないほど売れてるからなプラモデル 国内生産のバンダイですらそんな状況で部門ごとにラインの奪い合いしてる 海外工場に軸足置いてるメーカーはそれに加えて台頭してきた現地メーカーともラインの奪い合いしてるので余計追い付かない
58 23/02/18(土)05:12:57 No.1027737608
プラモデル本当に買う人増えたよね この間もガンプラ買って一緒に作る!って意気込んでる親子見かけたし
59 23/02/18(土)05:14:56 No.1027737711
「」見てるだけでもここ2~3年でプラモ作ったってスレすごい増えてるしな
60 23/02/18(土)05:15:13 No.1027737724
>ボルトも腕ねじ切るパワーあったり そしてそのボルトの腕を片手で握り潰すマスター
61 23/02/18(土)05:15:15 No.1027737726
でもガンプラ作ってるおっぱいとケツの人がハワイのガンプラ売り場の写真あげてたけど普通に棚いっぱいに陳列されてたし日本のプラモ売り場の現状はやっぱりどこかおかしい
62 23/02/18(土)05:16:31 No.1027737783
すごい出来だと思うけどこの機体に思い入れある人ってかなり少なそうって思った もし居たらほんとごめん
63 23/02/18(土)05:17:00 No.1027737810
ハワイなんて埼玉市くらいの人口しかいないんだから比較対象として人口少なすぎるわ 埼玉県じゃないぞ埼玉市だぞ
64 23/02/18(土)05:17:50 No.1027737856
これの前は放送当時の1/144と1/100だけなの?
65 23/02/18(土)05:18:02 No.1027737868
こいつになくてもGガンに思い入れあってシャッフル同盟揃えたいって買う人が大半だと思うから謝るな殺すぞ
66 23/02/18(土)05:18:17 No.1027737883
>プラモデル本当に買う人増えたよね >この間もガンプラ買って一緒に作る!って意気込んでる親子見かけたし こないだ並んだ時にお父さんと弟も並ばせてウェポンディスプレイベースを3個買ってる少年を見たな 君どれだけビット飛ばしたいんだよ!?ってなった
67 23/02/18(土)05:18:57 No.1027737922
>君どれだけビット飛ばしたいんだよ!?ってなった あれはでも他のにも凄い使える奴だから…ブンドドしたい子供にとって夢のアイテムだよ…
68 23/02/18(土)05:19:43 No.1027737966
>ハワイなんて埼玉市くらいの人口しかいないんだから比較対象として人口少なすぎるわ >埼玉県じゃないぞ埼玉市だぞ さいたま市以下の人口の県はどうなるんですか!
69 23/02/18(土)05:20:07 No.1027737987
俺も最近はよく積むようになったぜ
70 23/02/18(土)05:20:16 No.1027737993
>さいたま市以下の人口の県はどうなるんですか! 二度と埼玉の悪口を言うな 埼玉市以下め!!
71 23/02/18(土)05:20:59 No.1027738026
積むな
72 23/02/18(土)05:21:06 No.1027738034
子供やおっさんは銃飛ばしたり剣飛ばしたりファンネル飛ばすの大好きだからな…
73 23/02/18(土)05:21:52 No.1027738075
つっても海外のオタクが定価で買えてるかって言うとそうじゃないからな…
74 23/02/18(土)05:23:00 No.1027738118
10年くらい前がガンプラ冬の時代すぎただけで コロナ需要もあるだろうけど単純にプラモ人口馬鹿みたいに増えただけだからな…
75 23/02/18(土)05:24:24 No.1027738188
バンダイ以外のプラモは普通に40%割引みたいなのも結構当たり前に戻ってきたしな
76 23/02/18(土)05:24:26 No.1027738192
中国のガンプラ売り場にも普通に商品ある写真見たことあるけどそもそも海外のガンダム人気ってどんなもんなんだろう
77 23/02/18(土)05:24:53 No.1027738210
中国は種以外売れない宇宙世紀が不人気ってだけ
78 23/02/18(土)05:25:40 No.1027738250
なんで転売が横行したかって言うとそれだけ需要があるからだしな 不人気商品買い占めたところで値段は上がらんわけだし
79 23/02/18(土)05:26:27 No.1027738293
>中国のガンプラ売り場にも普通に商品ある写真見たことあるけどそもそも海外のガンダム人気ってどんなもんなんだろう だいたいどこの国も最初にアニメ放送されたガンダムか種が人気 名指しで全世界で人気あると言われたのはフリーダムとアストレイだけだ… ほかは見向きもされないみたいなのが多い
80 23/02/18(土)05:26:43 No.1027738308
近所のヨドバシじゃ30MSのおっぱいですら整理券配り始めるまでに並べば買えるようになってきてるからバンダイめっちゃプラモ増産してると思う
81 23/02/18(土)05:28:56 No.1027738419
海外の場合そもそも店に置いてある商品がプレ値って場合があるから値札見ないとなんとも言えんぞ 通販の糞高い送料払う方が店から買うよりましだなんてぼやいてるユーザーもいるらしいし
82 23/02/18(土)05:29:05 No.1027738430
>近所のヨドバシじゃ30MSのおっぱいですら整理券配り始めるまでに並べば買えるようになってきてるからバンダイめっちゃプラモ増産してると思う だいぶ落ち着いてきたようには感じるから転売屋が不良在庫を抱えて苦しむまで増産は続けて欲しい
83 23/02/18(土)05:29:08 No.1027738431
プラモ生産できなかったのはプラスチック原料採掘が死んでた21年冬から22年春くらいまでだからそこの影響はもう落ち着いたからな…
84 23/02/18(土)05:32:15 No.1027738584
このブームでSEEDぶりにプラモ作ってるけど色分けの進化に感動してるよ とくにEGνの顔 なんだお前騙し絵みたいな事しやがって…
85 23/02/18(土)05:35:27 No.1027738739
人口増えた理由は10年前と比べて今のHGとかEGがめちゃくちゃ構造親切なのもあると思う そして古めのHG買うと作るのめんどくせぇ!ってなる
86 23/02/18(土)05:38:56 No.1027738901
EGはちょっと凄すぎる
87 23/02/18(土)06:07:13 No.1027740392
「お知らせ」 この商品は、たいへんご好評をいただいており、 【2023年2月】発送分は、早期に終了の可能性がございます。 品切れの際は、以降月発送での受付を調整中でございますのでご安心くださいませ。 って書いてあるのにまだ二次来てないのは詐欺じゃない?
88 23/02/18(土)06:10:23 No.1027740574
>って書いてあるのにまだ二次来てないのは詐欺じゃない? めっちゃ需要ありそうで実際爆速で品切れたFAも二次来てないしリソース全く足りてないんだと思う プレバンくらいはせめて普通に買いたいんだけどね…
89 23/02/18(土)06:11:14 No.1027740629
鬼のような色分けのしわ寄せがモノクロパッケージなんやなw
90 23/02/18(土)06:12:44 No.1027740715
こいつとフルアーマーは一般売りで量作って良かった奴だとは思ってる 確実に買えるならプレバンでも良いけど今のプレバン転売ありきみたいな売り方で
91 23/02/18(土)06:13:37 No.1027740767
>でもガンプラ作ってるおっぱいとケツの人がハワイのガンプラ売り場の写真あげてたけど普通に棚いっぱいに陳列されてたし日本のプラモ売り場の現状はやっぱりどこかおかしい 元を正せば一番悪いのはダイバーズ前後で入ってきた情報商材の副業連中よ まっとうに作ってる人らが30msとかを後から買えるかわからないからとりあえず複数確保みたいな事してるのも結局そういう前提ありきだし
92 23/02/18(土)06:15:29 No.1027740862
現状の一般販売ってごく一部以外もう発売されてないのと同じようなもんだからなあ 少し前のRGゴッドとかハイニューみたいな事やってようやくレベルだろうしFAはともかくローズでそれ出来るかって言ったらかなり怪しいよ…
93 23/02/18(土)06:17:46 No.1027741001
ローズあんま人気無いから一般に回せるかと言われたら…ね?
94 23/02/18(土)06:22:59 No.1027741330
いつもマスターとシュピーゲルばっかりずるい!当時すらローズとボルトは1/100も出なかったんですよ!
95 23/02/18(土)06:23:23 No.1027741359
FAは心配しなくても何度も再販する奴だろう ローズは…2次きたらいいね…
96 23/02/18(土)06:24:35 No.1027741441
>FAは心配しなくても何度も再販する奴だろう >ローズは…2次きたらいいね… バンダイリニンサンは安心しろって言ってるし…
97 23/02/18(土)06:25:15 No.1027741483
せっかくシャッフル同盟揃うかどうかなのに需要が全く読めないだろうからこのまま続きフェードする可能性あるのがマジで邪悪だと思う Gガン好きで追ってる人ほどローズ即完売とかありえないだろってなるだろうし
98 23/02/18(土)06:25:57 No.1027741521
むしろローズが一番売れないだろうからこそ最初に出ただけだろう 皆ローズ買うのなんて俺だけだろう…で殺到した
99 23/02/18(土)06:26:16 ID:Q0JiWHIg Q0JiWHIg No.1027741549
一次を余らせてから言ってくれ
100 23/02/18(土)06:26:39 No.1027741574
>これの前は放送当時の1/144と1/100だけなの? 1/100はない
101 23/02/18(土)06:27:30 No.1027741630
ボルトは当時のおもちゃが出来よかったからまあ ローズは全然動かへん…
102 23/02/18(土)06:28:30 No.1027741679
HGローズお出ししてきた時は野郎…本気でシャッフル全部出す気だ!ってなったしな
103 23/02/18(土)06:28:44 No.1027741695
次はたぶんマックスターかボルトガンダムだろうから そいつらが出る時に再販はするだろうさ
104 23/02/18(土)06:29:12 No.1027741730
いいやこのままシャッフル揃えて超級の後継機も出してもらう
105 23/02/18(土)06:29:39 No.1027741752
マックスターのギガンティックマグナムの銃口にローゼスビット挿せると良いな
106 23/02/18(土)06:29:47 No.1027741765
シャッフルは売れる順番はどう考えて ドラゴン>>>>マックスター=ボルト>ローズだろうから… 売れないやつから出すね
107 23/02/18(土)06:31:15 No.1027741875
いいやシャッフル揃えたらゼウスガンダムやファラオガンダムクラスの奴あたりまでは出して貰う マーメイドはいいや
108 23/02/18(土)06:31:36 No.1027741901
>売れないやつから出すね これが受けなかったら後続かないからねって無言のプレッシャーは感じ取った
109 23/02/18(土)06:32:09 No.1027741938
HGマンダラガンダム 俺は待ってるぜ
110 23/02/18(土)06:32:13 No.1027741947
ドラゴンから出したらたぶんドラゴンだけ買ってあと買わない奴は確実にでるだろうからな…
111 23/02/18(土)06:32:46 No.1027741997
俺はそこまで贅沢は言わないからデビルガンダム四天王までだしてくれたら満足だよ…
112 23/02/18(土)06:33:09 No.1027742026
新作で可動が増えるってこいつらにとって絶大なアドバンテージだよなぁ
113 23/02/18(土)06:33:44 No.1027742067
全部出揃ってからシャッフル同盟セットとかプレバンで出しそう
114 23/02/18(土)06:34:20 No.1027742114
>全部出揃ってからシャッフル同盟セットとかプレバンで出しそう それは確実にでる ハイパーモードセットはでるか微妙なライン
115 23/02/18(土)06:34:51 No.1027742161
>俺はそこまで贅沢は言わないからデビルガンダム四天王までだしてくれたら満足だよ… 存外にデカいんだよなあいつら…
116 23/02/18(土)06:35:30 No.1027742217
HGゴッドガンダムのリヴァイヴというかVer.2.0というかそういうのが最後にドンと出ないかな
117 23/02/18(土)06:36:10 No.1027742257
頭の横っちょの赤も色分け足の赤いとこのダクト内も色分け 目と足の三角しか色足りないとこがない
118 23/02/18(土)06:37:32 No.1027742370
俺はそこまで贅沢言わないからHGマスターガンダムとライジングガンダムとシュピーゲルとデビルガンダムだしてくれるだけでいい
119 23/02/18(土)06:38:02 No.1027742426
アメリカでGガン放送したからかMIAのMFはすげえ充実してたよね
120 23/02/18(土)06:38:36 No.1027742464
1次のローズでこの人気は予想してなかったとは思う
121 23/02/18(土)06:39:53 No.1027742577
昼の部でRGデスパルス確保したしまあローズあるだろって覗きに行ったら 思ったよりすぐ終わってたからなぁローズ…夕方の部は結構余裕あったが
122 23/02/18(土)06:40:27 No.1027742628
思い出補正もきっとあるんだろうけどむちゃくちゃかっこいいんだこのローズ 本当信じられんぐらいカッコイイ…
123 23/02/18(土)06:40:28 No.1027742631
>>fu1932825.jpg >色がどうこうの前に顎のシールちゃんと貼って… でもこの顎のシール時間経つとすぐこんな感じでペロ…って剥がれ始めるから俺大嫌いだったよ…
124 23/02/18(土)06:42:23 No.1027742773
当時の嫌いなガンプラ要素第1位だったな顎シール 綺麗に貼れない貼れても剥がれるそもそも貼っても格好良くない
125 23/02/18(土)06:43:42 No.1027742883
>1次のローズでこの人気は予想してなかったとは思う 想定外だとは思うがローズは毎年のようになぜかほぼフルスクラッチレベルの旧キット改造を作る人がチラホラいて 結構隠れた人気はあったと思う
126 23/02/18(土)06:43:44 No.1027742888
>でもこの顎のシール時間経つとすぐこんな感じでペロ…って剥がれ始めるから俺大嫌いだったよ… 目も凹凸でうまく貼れなくて嫌いだった しばらくして黒だけマジックで塗って緑の部分だけ切り抜いて貼る技を習得した
127 23/02/18(土)06:44:21 No.1027742946
>当時の嫌いなガンプラ要素第1位だったな顎シール >綺麗に貼れない貼れても剥がれるそもそも貼っても格好良くない この顎のお陰で俺は筆塗りを始めたんだ…
128 23/02/18(土)06:44:48 No.1027742988
>当時の嫌いなガンプラ要素第1位だったな顎シール >綺麗に貼れない貼れても剥がれるそもそも貼っても格好良くない 今や顎どころかバルカンまで色分けされてるからすごいよね…
129 23/02/18(土)06:45:22 No.1027743033
まぁ普通に考えて自分でかっこよく改造する必要ないレベルのキット出てくれるとは思わないよな
130 23/02/18(土)06:47:43 No.1027743238
ローズでこれならボルトなんてめっちゃかっこよくなってそう
131 23/02/18(土)06:54:30 No.1027743785
顎は塗っても遊んでたらすぐ剥げるからきらいだったな…
132 23/02/18(土)06:55:48 No.1027743890
シャッフル出し終わったらデビル四天王も出してもらう デビルは…まあ旧キットいい出来だしいっか
133 23/02/18(土)07:07:57 No.1027744940
>デビルは…まあ旧キットいい出来だしいっか そうだな…じゃあ代わりにグランドマスターガンダム出してもらおう
134 23/02/18(土)07:08:05 No.1027744963
足こんなドラグナー感あったんだな
135 23/02/18(土)07:10:13 No.1027745159
>ドラゴン>>>>マックスター=ボルト>ローズだろうから… ドラゴン一番人気はわかるけどマックスターとボルトなら圧倒的にボルト人気だろ
136 23/02/18(土)07:15:09 No.1027745654
なぜか当時はゴッド(シャイニング)ドラゴンマックスターの序列だったよな商品展開…
137 23/02/18(土)07:17:17 No.1027745841
>なぜか当時はゴッド(シャイニング)ドラゴンマックスターの序列だったよな商品展開… いや順当だと思うが… マックスターはサーフィンだったりボクサーだったりギミック自体は面白いからな
138 23/02/18(土)07:19:47 No.1027746089
>10年くらい前がガンプラ冬の時代すぎただけで >コロナ需要もあるだろうけど単純にプラモ人口馬鹿みたいに増えただけだからな… その期間4作やったビルドシリーズが実は結構偉い…?
139 23/02/18(土)07:22:17 No.1027746372
足りない色がパッと見でカメラしかなさそう
140 23/02/18(土)07:23:09 No.1027746461
目を頑なに分割しないのは何でだろう シールの方が発色が良いとかだろうか
141 23/02/18(土)07:23:15 No.1027746476
こうして見ると帽子以外全部かっこいい要素しかないのではと思ってしまう
142 23/02/18(土)07:24:57 No.1027746681
実際うまくまとまった良いデザイン
143 23/02/18(土)07:25:28 No.1027746750
縁の色とかグレーの部分とか一昔前なら確実にシールかなにもなしだったな
144 23/02/18(土)07:26:30 No.1027746885
>シールの方が発色が良いとかだろうか ホイルシールの輝きはね
145 23/02/18(土)07:28:46 No.1027747159
どんなに売れ行きが苦しくてもやり遂げて欲しい
146 23/02/18(土)07:36:10 No.1027748013
届くまでに次の予約来るかと思ったけど来なかったな っていうか二次も来てなかったとは知らなんだ
147 23/02/18(土)07:40:20 No.1027748478
>こうして見ると帽子以外全部かっこいい要素しかないのではと思ってしまう 動いてると帽子もかっこいいんすよ…
148 23/02/18(土)07:40:37 No.1027748510
ローズはもうちょい良い出番貰えてたらもっと売れてたと思う
149 23/02/18(土)07:42:49 No.1027748757
ボルトとマックスターは好みわかれる時点で大差ないと思う でも満場一致でドラゴンが一番人気でローズが一番下なのは皆の共通認識だろう…
150 23/02/18(土)07:49:37 No.1027749544
なんなら見た目だけで言えばマックスターが一番人気無いんじゃないか
151 23/02/18(土)07:51:35 No.1027749808
当時の商品展開の序列なんて1/100出てるかどうかくらいの差しかなくない?
152 23/02/18(土)07:56:55 No.1027750524
>でも満場一致でドラゴンが一番人気でローズが一番下なのは皆の共通認識だろう… あまり強い言葉を使うな 俺は腕伸びるドラゴンと変形するシャイニングの次にローズのでかいマントが好きだったぞ
153 23/02/18(土)07:58:35 No.1027750746
ローズはビットのプレミア感とか騎士っぽさとかで割と良い方かと思ってた おもちゃのギミックとしてはドラゴンだけど
154 23/02/18(土)08:01:38 No.1027751198
1/144に見えない密度だ
155 23/02/18(土)08:03:11 No.1027751415
ガンダムローズがキット化するのも信じられないし 出来の良さも信じられないし 二次受注が一切来なかったのも信じられない
156 23/02/18(土)08:05:00 No.1027751652
>なんなら見た目だけで言えばマックスターが一番人気無いんじゃないか ショルダーアーマをグローブにするアイデアはかっこいい けど胸部もパージして胸筋みたいになるのはどうかと思うしガンマンアメフトサーファーボクシングととっちらかってるんだよアイツ
157 23/02/18(土)08:05:48 No.1027751780
他のシャッフルももっと早いペースでHG化すると思ってたけど続報無いな
158 23/02/18(土)08:09:48 No.1027752327
W勢の初期5機も揃ったの最近の話だし時間かけてゆっくり進めていくんでしょ
159 23/02/18(土)08:10:31 No.1027752428
マックスターはギミックとしては楽しいけどサーファーでボクサーでガンマンってなんだってとっ散らかりも感じる
160 23/02/18(土)08:11:11 No.1027752504
>W勢の初期5機も揃ったの最近の話だし時間かけてゆっくり進めていくんでしょ ていうかもう10年は覚悟してるよ Wがそんだけ掛かってるし
161 23/02/18(土)08:13:29 No.1027752809
>W勢の初期5機も揃ったの最近の話だし時間かけてゆっくり進めていくんでしょ ウイングでたのが早すぎるだけでそれ以外はまぁ2年くらいで出てるから…
162 23/02/18(土)08:14:00 No.1027752888
>ていうかもう10年は覚悟してるよ >Wがそんだけ掛かってるし それでいったらシャイニングやゴッドでてからもう10年たってんっすよ
163 23/02/18(土)08:14:26 No.1027752957
とち狂って突然マンダラガンダムとかネーデルガンダムとか来ないかな…
164 23/02/18(土)08:15:40 No.1027753149
旧キットの強化パーツセットにあったローゼスビット発射機構はないの?
165 23/02/18(土)08:17:32 No.1027753409
俺もさっき作って購入したときは高いなーって思ったんだけど クリアブルーのスタンドとローゼスビットのエフェクトパーツまで入ってるから むしろ値段相応だな…って思ったよ
166 23/02/18(土)08:25:34 No.1027754626
ボルトだとガイアクラッシャーエフェクト付いてくるんだろうな…
167 23/02/18(土)08:26:08 No.1027754715
そういやローゼスビットって遠隔操作武器ガンダムファイト的にどうなの?と思ったけどあいつ生身で薔薇の花ビットっぽく操作できるんだったな…
168 23/02/18(土)08:31:14 No.1027755547
宇宙世紀基準で見ると未来世紀のテックレベルがおかしいってのもあるからな… 気合をエネルギー変換するシステムが実用レベルで存在してる時点でえらいことになってる
169 23/02/18(土)08:32:13 No.1027755716
黒歴史に組み込まれたことによりGガン世界は宇宙世紀よりだいぶあとの超未来っぽいから…
170 23/02/18(土)08:32:49 No.1027755813
ドラゴンガンダムにファイヤーエフェクトとフェイロンフラッグ用の台座あると良いな
171 23/02/18(土)08:34:22 No.1027756076
>ドラゴンガンダムに両腕破損パーツと真流星胡蝶剣用のエフェクト付くといいな
172 23/02/18(土)08:35:27 No.1027756251
馬はルール上どう扱われてるんだろう
173 23/02/18(土)08:36:17 No.1027756383
>馬はルール上どう扱われてるんだろう あれも馬が操作してるからOK
174 23/02/18(土)08:36:33 No.1027756428
>馬はルール上どう扱われてるんだろう ゼウスガンダムの戦車はあれサブフライトシステム扱いなのかな
175 23/02/18(土)08:37:28 No.1027756596
>馬はルール上どう扱われてるんだろう 風雲再起もゼウスガンダムも中に訓練された馬がモビルトレースシステムで動かしてるからOK扱い
176 23/02/18(土)08:38:24 No.1027756768
>>馬はルール上どう扱われてるんだろう >あれも馬が操作してるからOK じゃあ猛獣使いのファイターがモビルどうぶつをけしかけるのもセーフなのかな
177 23/02/18(土)08:39:26 No.1027756931
機械での自動操作は反則だけど訓練して自分で出来ること(ローゼスビットを飛ばすや石破天驚拳を出す)や 訓練した動物がモビルトレースシステムを使ってサポートするのは1匹まではOKってルールだガンダムファイトは
178 23/02/18(土)08:40:17 No.1027757061
コブラガンダムのファイターが大蛇使いじゃなかったっけ
179 23/02/18(土)08:40:59 No.1027757161
モビルトレースシステム使えるほど訓練されて賢い動物がほぼ各国にいないだけだからな…
180 23/02/18(土)08:42:05 No.1027757351
>訓練した動物がモビルトレースシステムを使ってサポートするのは1匹まではOKってルールだガンダムファイトは ちゃんとしてるな…知らなかったよ
181 23/02/18(土)08:42:50 No.1027757483
色分けすごいけど作ってる最中あらためてなんだこのデザイン…ってなる部分が多い
182 23/02/18(土)08:43:02 No.1027757514
>>https://twitter.com/kouichi_tokita/status/1626636133487742977 >>ときた買えなかったのか… >コネ乱用はよくないとは思うけどときたレベルならコネでもらえよ… 海老川さんクラスでも自分がプラモ用のデザイン調整に関わったやつしか貰えないみたいだからなあ
183 23/02/18(土)08:43:30 No.1027757592
>ちゃんとしてるな…知らなかったよ 当時のムックにちょろっと書いてる程度だからな… ほぼ風雲再起とゼウスガンダムが反則じゃないの?っての補足するためのルール
184 23/02/18(土)08:43:58 No.1027757671
>皆ローズ買うのなんて俺だけだろう…で殺到した ローズ売れないと次が出ない!ってのもあるし今ローズ逃すと2度と手に入らない気がする…!!ってのもある 結果本当に一瞬で無くなった
185 23/02/18(土)08:44:55 No.1027757846
>HGゴッドガンダムのリヴァイヴというかVer.2.0というかそういうのが最後にドンと出ないかな RG出たから2.0来るならシャイニングがいいなぁ
186 23/02/18(土)08:47:01 No.1027758218
>海老川さんクラスでも自分がプラモ用のデザイン調整に関わったやつしか貰えないみたいだからなあ 海老川くんは自分がデザインしたプラモをいじってヒに上げるのがうまいからな… 30mm買う気あんまり無かったけど見てつい買ってしまった
187 23/02/18(土)08:47:51 No.1027758393
素組でこの色分けとプロポーションはわりと決定版って感じあるな…
188 23/02/18(土)08:49:23 No.1027758675
めちゃくちゃ待ったけど待った甲斐があるというか今出たからこその出来の良さは本当にありがたい
189 23/02/18(土)08:50:28 No.1027758875
ローズ組んでみるとマントは結構ヒケが出てるね ヤスって塗装すれば問題ないけど素組みだと目立つね
190 23/02/18(土)08:50:42 No.1027758916
第13回ガンダムファイトから29年経ったのか…
191 23/02/18(土)08:53:13 No.1027759363
赤字になったからってナイフ刺してくるのやめろ
192 23/02/18(土)08:56:00 No.1027759893
買わ せろ
193 23/02/18(土)08:56:37 No.1027760030
普通に売ってて買いたいものが買える頃があんなに幸せだったんだな