虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/18(土)02:09:21 ID:nJHXPTSA キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/18(土)02:09:21 ID:nJHXPTSA nJHXPTSA No.1027719275

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/18(土)02:12:57 No.1027719921

いつ食事とるんです…?

2 23/02/18(土)02:15:04 No.1027720311

10分あれば食べられるでしょ?

3 23/02/18(土)02:17:05 No.1027720743

大学の休み時間みたいなもんか

4 23/02/18(土)02:18:20 No.1027721055

10分(移動時間含む)

5 23/02/18(土)02:22:47 No.1027721859

クソ効率悪そう

6 23/02/18(土)02:23:12 No.1027721917

>10分(移動時間含む) 小中学校みたいだな

7 23/02/18(土)02:23:23 No.1027721943

>10分(移動時間含む) 控室まで遠いのに作業場で休息禁止な職場あるよね…

8 23/02/18(土)02:24:26 No.1027722108

前半に小休止10分 昼休み40分 後半にも小休止10分 で1時間休憩ってバイトが昔あった

9 23/02/18(土)02:28:16 No.1027722766

さすがにスレ画ほどじゃないが小刻みに休憩入れられるのせわしなくて嫌になるね

10 23/02/18(土)02:29:06 No.1027722900

倉庫ってマジでこういう謎シフトあるよね作業止めたくないのかな

11 23/02/18(土)02:30:28 No.1027723138

>前半に小休止10分 >昼休み40分 >後半にも小休止10分 >で1時間休憩ってバイトが昔あった 就職2日目の工場がこれなんだけど俺…

12 23/02/18(土)02:32:52 No.1027723484

>前半に小休止10分 >昼休み40分 >後半にも小休止10分 >で1時間休憩ってバイトが昔あった つかまあ普通そんな感じじゃねえの? 逆に途中に中継地点なしで一気に1時間休憩は嫌でしょ

13 23/02/18(土)02:34:27 No.1027723739

この形式のメリットは 仕事時間中にトイレとかいくとなんか凄い悪いことしてる雰囲気をつくれること

14 23/02/18(土)02:35:21 No.1027723883

>前半に小休止10分 >昼休み40分 >後半にも小休止10分 >で1時間休憩ってバイトが昔あった 人手の少ないレジバイトとかだとこんなんなると聞いた 休憩取らせないとダメだけどレジに誰も居ないのはアウトなので 客の少ないタイミングで細かく休憩行かせる

15 23/02/18(土)02:36:55 No.1027724136

あれだろポモドーロテクニックとか言う奴

16 23/02/18(土)02:37:27 No.1027724219

>就職2日目の工場がこれなんだけど俺… 8時17時の勤務で法定労働時間を無理矢理クリアーさせようとする職場がこれをよくやってる

17 23/02/18(土)02:38:57 No.1027724461

正直休憩の取り方は合わないと本当に目に見えて体調に影響でるからダメだと思ったらさっさと次探すこと考えた方がいいとは思う 俺は一切仕事のこと考えなくていい1時間をキッチリ貰えるところじゃないと無理だった

18 23/02/18(土)02:40:38 No.1027724718

ある程度力抜いても作業できるような仕事はこまごま休憩時間入れられても逆に休まらないからな

19 23/02/18(土)02:43:46 No.1027725225

10分休憩って普通に業務中に取っちゃうレベルよね

20 23/02/18(土)02:44:00 No.1027725263

中休み二十分で校庭行ってドッジボールして帰ってた頃を思い出せ

21 23/02/18(土)02:44:16 No.1027725308

腰悪くなる奴だな…

22 23/02/18(土)02:52:15 No.1027726505

実働8時間なら休憩なしで帰らせてくれる方がありがたいよ

23 23/02/18(土)02:53:35 No.1027726689

こういう倉庫みたいなのは いかに人間をロボット化して動かすかって仕事だしな

24 23/02/18(土)02:53:36 No.1027726698

休憩時間に仮眠とってるから細かい休憩時間だと死にそう

25 23/02/18(土)03:06:00 No.1027728275

10分休憩って休憩に入らないよね?

26 23/02/18(土)03:09:30 No.1027728692

業務中に勝手に取る10分休憩なら結構回復できる

27 23/02/18(土)03:12:48 No.1027729101

なんでそんな休憩の形態なの?どういう職場?

28 23/02/18(土)03:13:58 No.1027729240

30*2とか10+50とかじゃないと駄目だけど職種によっちゃ仕方ないか…

29 23/02/18(土)03:18:10 No.1027729777

チャイム鳴ってから10分休憩なんだけど5分前に現場に戻ってこいってとこあったわ(実質5分以下休憩)

30 23/02/18(土)03:18:17 No.1027729789

10分じゃ嬉しくないけど3時間ごとに20分とかなら俺はいい

31 23/02/18(土)03:19:58 No.1027729995

寝れないとダメだから1時間は必須だな

32 23/02/18(土)03:24:32 No.1027730526

>前半に小休止10分 >昼休み40分 >後半にも小休止10分 ヤマトの仕分けバイトやってた時そんな感じだったなあ 小休憩でいちいち詰所戻るの嫌だった

33 23/02/18(土)03:35:17 No.1027731629

昼と夜のシフトを入れ替える働き方とかもあるじゃん?あぁいうのもよくやれるなって思う 自分は眠るの不器用だから絶対無理過ぎる…

34 23/02/18(土)03:41:58 No.1027732301

深夜の仕分けのバイトしてた時は何人もいるのにほとんど無言で飲み物飲んだり目を瞑ったりしてたな… なのに何で外国人集団はあんなに元気なんだすげぇや

35 23/02/18(土)03:49:00 No.1027732866

交代で休憩して仕事回ってるから上から下まで10分休憩は30分にしてる

36 23/02/18(土)03:49:20 No.1027732893

真面目な話スレ画は深夜ってのが22時以降スタートなら晩飯食ってから来て帰って朝飯食えって感覚でもまあおかしくはないと言えばおかしくはないかもしれない

37 23/02/18(土)03:50:32 No.1027732988

>昼と夜のシフトを入れ替える働き方とかもあるじゃん?あぁいうのもよくやれるなって思う >自分は眠るの不器用だから絶対無理過ぎる… 2交代だけど同じ人員が昼夜入れ代わり続けるの意味無くない?って思わなくもない

38 23/02/18(土)03:59:24 No.1027733679

冷凍庫内の作業がスレ画みたいな条件だったな 健康被害が出るから決められた時間経過したら外に出て10分くらいの小休憩を取るのを何度も繰り返す

39 23/02/18(土)04:02:59 No.1027733903

昼夜入れわり制は 夜勤ばっかりは嫌なくせにたまに深夜手当はくれっていうアホみたいな文句付ける奴へのケアだからな

40 23/02/18(土)04:03:14 No.1027733923

移動時間含めると正味8分ちょいのやつ

41 23/02/18(土)04:12:52 No.1027734506

某倉庫は9時間で30分を2回 残業あるんで実質12時間労働なんだけど

42 23/02/18(土)04:12:54 No.1027734511

>移動時間含めると正味8分ちょいのやつ 休憩場所は近いからいいけど長い昼休憩は車で弁当食うから移動時間伸びて10分ぐらい捨ててるのに気づいて憂鬱になった

43 23/02/18(土)04:13:51 No.1027734556

運送やってると荷待ちで実質3時間休憩とかあるぞ ずっとスマホ弄れる

44 23/02/18(土)04:36:07 No.1027735805

https://youtu.be/1x_JJjFeFZo?t=30

45 23/02/18(土)04:43:23 No.1027736184

ライン派遣やってた時は6人1チームで30分ずつ順番に休憩取ってたな 最初から休憩だと嬉しかった

46 23/02/18(土)05:00:44 No.1027737039

30,30で60分休憩ということになっていたけど何故か工場から休憩室へ移動していたので実際は25,25もなかった

47 23/02/18(土)05:05:37 No.1027737263

10分休憩ぐらい業務中に入れてやれ

48 23/02/18(土)05:48:47 No.1027739404

うちは順番に1時間休憩を回すけど時間によっては今休憩で人員減るとまずいな…って事もある でもパートに早めに休憩きりあげて出てきてなんて言うわけにいかないし時間配分難しいな…ってなる

49 23/02/18(土)05:54:37 No.1027739713

治安のいい地域の居酒屋は楽しかった 一年働いて性質の悪い酒乱は一回しか遭遇しなかったし

50 23/02/18(土)06:22:39 No.1027741308

10×6みたいな分割休憩の取り方は流石にダメよされてなかったっけ? 指導だけだったかな?

51 23/02/18(土)06:24:18 No.1027741426

休憩時間を限りなく短くして回数を限りなく増やすことにより休憩時間のロスをカットして常に働かせ続けることが可能…?

52 23/02/18(土)06:26:04 No.1027741534

8時間働く場合は飯休憩が必要だしそこは少なくとも30分以上くらいまとまってないとダメだよ

53 23/02/18(土)06:27:58 No.1027741645

>治安のいい地域の居酒屋は楽しかった >一年働いて性質の悪い酒乱は一回しか遭遇しなかったし 接客業は地域性がもろに楽さに直結するのか…

54 23/02/18(土)06:30:34 No.1027741817

スレ画は生々しい単発バイトの描写うますぎるだろって思ったけど実際に作者が体験したことってインタビューで言っててなるほどなって

55 23/02/18(土)06:35:42 No.1027742227

>前半に小休止10分 >昼休み40分 >後半にも小休止10分 うちの工場もこれだ でもコロナでちょっとずつずらして休憩しようとかで事務所の電気は合計1時間くらい消えるので総合職はみんな昼はなんとなく1時間くらい休んでる

56 23/02/18(土)06:46:20 No.1027743119

15・15・30という所もある 実にせわしない

↑Top