ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/18(土)01:36:36 No.1027711650
もしかしてこいつより中岡慎太郎の方が凄い?
1 23/02/18(土)01:38:16 No.1027712112
すごい人たちを繋いでいった仲介者みたいな感じの印象持ってる
2 23/02/18(土)01:40:15 No.1027712614
薩長同盟に関しては中岡の発案で龍馬が最後にまとめたってだけだから 歴史的には中岡の方の功績がでかいとされている
3 23/02/18(土)01:42:01 No.1027713071
このおっさんはただの有能な営業マン
4 23/02/18(土)01:42:25 No.1027713179
いい感じの時期に死んだ人だから…
5 23/02/18(土)01:43:06 No.1027713368
龍馬が過大評価されているというより 中岡がめちゃくちゃ過小評価されてるのは事実
6 23/02/18(土)01:43:10 No.1027713384
ただの武器商人
7 23/02/18(土)01:45:45 No.1027714058
居ないとままならないのはそうだから…
8 23/02/18(土)01:46:21 No.1027714195
幕末に暗殺された人多すぎてみんな生きてたらどんな日本になったかちょっと考えることある
9 23/02/18(土)01:48:42 No.1027714769
中岡も龍馬も土佐の小間使いだよ
10 23/02/18(土)01:53:24 No.1027715872
>中岡も龍馬も土佐の小間使いだよ 脱藩してるから土佐のカテゴリではないだろう
11 23/02/18(土)01:55:02 No.1027716245
死んだ時期で言えば二人とも同じだろ
12 23/02/18(土)02:28:07 No.1027722736
グラバーの手先
13 23/02/18(土)02:33:11 No.1027723553
名前の差か?
14 23/02/18(土)03:42:30 No.1027732338
中途半端に知ったかしてる奴ほどやたらとこの人を下げたがるよね
15 23/02/18(土)03:45:34 No.1027732586
観光利用としての郷土の偉人選びって 色々と難しく大変そうだなって感じる
16 23/02/18(土)03:46:24 No.1027732659
>>中岡も龍馬も土佐の小間使いだよ >脱藩してるから土佐のカテゴリではないだろう 今はもう薩摩藩士だったの判明してる
17 23/02/18(土)03:50:03 No.1027732958
>名前の差か? 龍馬の方があちこち飛び回ってるしお話もそりゃ作り易いかなって
18 23/02/18(土)03:57:22 No.1027733534
賠償金詐欺野郎
19 23/02/18(土)03:59:18 No.1027733668
時代の夜明けは近いぜよ
20 23/02/18(土)05:09:37 No.1027737445
北辰一刀流プラス拳銃の戦闘スタイル