ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/18(土)00:19:40 No.1027688138
ちょうどいいサブウェポン
1 23/02/18(土)00:22:38 No.1027689034
なんならこいつ一本で行けちまうんだ
2 23/02/18(土)00:23:10 No.1027689195
血が出る相手にはとりあえず振ってるとなんか殺せる
3 23/02/18(土)00:27:10 No.1027690456
序盤でお世話になった ありがとうネリウスさん
4 23/02/18(土)00:29:24 No.1027691107
投げたい
5 23/02/18(土)00:30:40 No.1027691512
こいつは強すぎるからラダゴンまでいった辺りで絶望しそう
6 23/02/18(土)00:32:18 No.1027692055
>こいつは強すぎるからラダゴンまでいった辺りで絶望しそう 十分すぎる…
7 23/02/18(土)00:33:00 No.1027692307
これに限らず血の指はどいつもユニーク武器ドロップするからありがたい
8 23/02/18(土)00:33:52 No.1027692593
これベータテスト版の時にすごい流行ってたよね あと獣の爪祈祷も異常に強かった
9 23/02/18(土)00:34:36 No.1027692871
日本語にするとささくれ!ささくれじゃないか!
10 23/02/18(土)00:38:16 No.1027694210
くだらねえ グレソでぶん殴ってやる
11 23/02/18(土)00:38:34 No.1027694307
>日本語にするとささくれ!ささくれじゃないか! 納得の火力というか痛みだ
12 23/02/18(土)00:39:40 No.1027694709
本当に最序盤に手に入っていい性能じゃないすぎる…
13 23/02/18(土)00:40:52 No.1027695108
いうてもソウルシリーズ(エルデンリングはソウルシリーズではないけど)って序盤の武器も普通に最後まで使える設計になってない?
14 23/02/18(土)00:42:35 No.1027695705
戦技がめっちゃ使いやすい
15 23/02/18(土)00:46:10 No.1027696954
序盤に属性派生作るか拾うかすればステ固まるまでぬるぬるだからモンハンとかよりよっぽど簡単だと思う
16 23/02/18(土)00:53:19 No.1027699316
>>日本語にするとささくれ!ささくれじゃないか! >納得の火力というか痛みだ そしてバカにならない出血だ
17 23/02/18(土)00:54:08 No.1027699585
短剣とか刺剣って攻略でも対人でもあくまでサブって思ってたけど普通にメインで使ってふの?
18 23/02/18(土)00:57:07 No.1027700474
ユラさんの形見
19 23/02/18(土)00:57:29 No.1027700572
スレ画は戦技ですごい出血出来る割に軽いっていい武器だよ 対人では当たらないけど攻略なら超強い
20 23/02/18(土)00:58:18 No.1027700803
>短剣とか刺剣って攻略でも対人でもあくまでサブって思ってたけど普通にメインで使ってふの? いつもはそうだが今回戦技でわりと戦えちゃうから…
21 23/02/18(土)01:00:10 No.1027701321
相手が後ロリで退いたところで血刃振ると意外と当たる
22 23/02/18(土)01:00:17 No.1027701346
盗賊で開始してこいつと大型ナイフの二刀流だけで最後まで行けるぜ
23 23/02/18(土)01:01:45 No.1027701754
意識してれば当たらないがひたすらこればら撒くタイプはあんまり戦いたくない…
24 23/02/18(土)01:03:38 No.1027702349
もうちょっとほしい射程ともうちょっと早いと嬉しいかなって連射力 でも強い
25 23/02/18(土)01:06:16 No.1027703145
戦技を密着して使うと武器の判定もあるから結局至近距離で戦うぞ
26 23/02/18(土)01:09:57 No.1027704186
>いうてもソウルシリーズ(エルデンリングはソウルシリーズではないけど)って序盤の武器も普通に最後まで使える設計になってない? 我が導きの欠ファル…雷モア…レイピアメイス…ノコナタ…ロンソ…そしてレドゥビアよ…
27 23/02/18(土)01:30:19 No.1027709967
初期の頃に滅茶苦茶評価高かった印象
28 23/02/18(土)01:34:29 No.1027711055
後半で強い武器出るけど序盤のが弱いかと言うとそんな事全然無いからね… 変な喪色武器より相手に合わせてカスタマイズ出来て挙動にクセも無かったりするから 何か…せっかく強化したけどこっちの普通の武器の方がいいな… ってなったりする
29 23/02/18(土)01:39:54 No.1027712510
ダクソ1は今やると知識あること前提だが意外と序盤から武器選択肢が幅広い
30 23/02/18(土)01:46:14 No.1027714172
>ダクソ1は今やると知識あること前提だが意外と序盤から武器選択肢が幅広い あっちは最初からニト剣取りに行くルートとかあるし…
31 23/02/18(土)01:47:06 No.1027714382
>こいつは強すぎるからラダゴンまでいった辺りで絶望しそう そこまで行ったらちょっと帰るだけじゃねえか!!
32 23/02/18(土)01:47:42 No.1027714548
>>>日本語にするとささくれ!ささくれじゃないか! >>納得の火力というか痛みだ >そしてバカにならない出血だ 肘までむけてるじゃねえか!
33 23/02/18(土)01:50:33 No.1027715220
>初期の頃に滅茶苦茶評価高かった印象 今でも高くない?
34 23/02/18(土)01:52:16 No.1027715613
ダクソは序盤から武器最終強化出来るし…
35 23/02/18(土)01:53:08 No.1027715805
指が関係するゲームだからささくれは何一つ間違えてない
36 23/02/18(土)01:55:36 No.1027716364
今でも強いけどそれ以上に無法な武器魔術戦術があるから相対的にまあまあぐらいの立ち位置