23/02/17(金)23:16:54 アヒー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/17(金)23:16:54 No.1027666155
アヒージョできた
1 23/02/17(金)23:18:50 No.1027666942
イタリアーン!
2 23/02/17(金)23:19:29 No.1027667204
マッシュルーム以外は何?
3 23/02/17(金)23:21:07 No.1027667878
エビ タコ 砂肝 ブロッコリ マッシュルーム?
4 23/02/17(金)23:21:16 No.1027667933
>マッシュルーム以外は何? ブロッコリー、エビ、ベビーホタテ、タコ、アンチョビ、さけるチーズを輪切りにしたヤツ
5 23/02/17(金)23:21:48 No.1027668132
ご機嫌だな!
6 23/02/17(金)23:22:10 No.1027668263
ご機嫌な煮込み具合だ
7 23/02/17(金)23:22:31 No.1027668416
椎茸みてえなパンだな
8 23/02/17(金)23:22:47 No.1027668528
>イタリアーン! スペイン料理だよ!
9 23/02/17(金)23:22:47 No.1027668537
スキレットいいね
10 23/02/17(金)23:22:52 No.1027668570
く…臭そうやなあ…
11 23/02/17(金)23:23:22 No.1027668771
具だくさんだな
12 23/02/17(金)23:23:36 No.1027668863
>>イタリアーン! >スペイン料理だよ! スペイィィィン!
13 23/02/17(金)23:23:37 No.1027668869
アヒィィぃ
14 23/02/17(金)23:24:25 No.1027669170
>アヒィィぃ ジョッ(火傷)
15 23/02/17(金)23:24:34 No.1027669225
飲み物はレモンサワー?
16 23/02/17(金)23:24:58 No.1027669376
パン少なくない? バタールくらい無いと油全部飲めないよ?
17 23/02/17(金)23:26:12 No.1027669862
タコ最高 けどたけぇ…
18 23/02/17(金)23:26:51 No.1027670096
海産物をアヒージョにすると縮み方にビビるよね… 特にエビ
19 23/02/17(金)23:27:07 No.1027670199
>さけるチーズを輪切りにしたヤツ これいいな…今度試してみるか
20 23/02/17(金)23:27:49 No.1027670478
タコ高いよね… アヒージョに合うと聞いてスーパーで値段見て入れるの諦めたよ…
21 23/02/17(金)23:28:16 No.1027670623
>>さけるチーズを輪切りにしたヤツ >これいいな…今度試してみるか 想像がつかない…
22 23/02/17(金)23:28:59 No.1027670895
油で揚げたチーズ
23 23/02/17(金)23:29:11 No.1027670967
アヒージョってカロリーやばそうで中々手を出せないんだよなぁ
24 23/02/17(金)23:29:15 No.1027671006
>飲み物はレモンサワー? 角ハイ 最近ワンプッシュポンプ買って4Lボトル買っちゃった fu1932131.jpeg
25 23/02/17(金)23:29:25 No.1027671059
>海産物をアヒージョにすると縮み方にビビるよね… >特にエビ カップヌードルの具みたいなサイズまで縮むよね
26 23/02/17(金)23:29:59 No.1027671246
>パン少なくない? >バタールくらい無いと油全部飲めないよ? 直接啜れ
27 23/02/17(金)23:30:47 No.1027671534
>パン少なくない? >バタールくらい無いと油全部飲めないよ? 茹でたパスタと和えると最高よ
28 23/02/17(金)23:30:49 No.1027671544
邪道かもだけど白だしとかコンソメで軽く味つけると 更にお手軽に美味しく頂けるんよ
29 23/02/17(金)23:31:28 No.1027671788
縮むのは加熱しすぎが主だよ
30 23/02/17(金)23:31:36 No.1027671837
カマンベールを丸ごと叩きむのもいいよ 最高だよ fu1932139.jpg
31 23/02/17(金)23:31:48 No.1027671912
>fu1932131.jpeg アル中マシーン1号!アル中マシーン1号じゃないか!
32 23/02/17(金)23:32:10 No.1027672044
>邪道かもだけど白だしとかコンソメで軽く味つけると >更にお手軽に美味しく頂けるんよ おいしいよね よくしめじ使ったアヒージョでやってる
33 23/02/17(金)23:33:12 No.1027672457
>海産物をアヒージョにすると縮み方にビビるよね… >特にエビ 牡蠣も縮んで悲しくなる
34 23/02/17(金)23:33:42 No.1027672609
アヒョーウオ
35 23/02/17(金)23:34:35 No.1027672906
縮んだ海産物たちはその分アヒージョにうまあじをもたらしてくれてるんやな… って思いながらチビチビ食ってる
36 23/02/17(金)23:35:25 No.1027673206
>最近ワンプッシュポンプ買って4Lボトル買っちゃった >fu1932131.jpeg 同じことしてるけどいいよね…4Lが1ヶ月もたない…
37 23/02/17(金)23:35:56 No.1027673390
縮むのを防ぐには最後に具材を入れればいいんかね
38 23/02/17(金)23:36:34 No.1027673630
有頭海老で味噌使うとまじうまい
39 23/02/17(金)23:36:59 No.1027673764
ニンニクオイルイタメータノ
40 23/02/17(金)23:37:14 No.1027673862
味噌?アヒージョに味噌?本当に?明日学校で言ってもいい?
41 23/02/17(金)23:38:01 No.1027674140
>縮むのを防ぐには最後に具材を入れればいいんかね さっとボイルしたヤツを最後にぶち込むのがいいかもしれないね
42 23/02/17(金)23:38:57 No.1027674456
>想像がつかない… 意外とチーズってね 油の中で煮るとデロデロにならないんだよ
43 23/02/17(金)23:39:22 No.1027674612
>味噌?アヒージョに味噌?本当に?明日学校で言ってもいい? 海老の頭のだよ!
44 23/02/17(金)23:39:33 No.1027674682
お鍋つくった fu1932161.jpg
45 23/02/17(金)23:39:37 No.1027674701
縮むのがいやならオイルフォンデュや!
46 23/02/17(金)23:40:17 No.1027674920
>お鍋つくった うまそう!!
47 23/02/17(金)23:40:54 No.1027675128
残った油をどう使うか考えるのも楽しいよね 最近だとうどんやらラーメンやらに絡めた
48 23/02/17(金)23:42:23 No.1027675618
アヒージョバトル参戦します 海鮮も美味しいけど野菜も美味しいよ
49 23/02/17(金)23:42:23 No.1027675622
オリーブオイル200mlは使って作ったのを一滴残らず一晩で平らげたりするけど 自分大丈夫なんか…?とはちょっと思う
50 23/02/17(金)23:42:29 No.1027675669
残った油はやっぱりそのままパスタに使ってペペロンチーノコースかなぁ…
51 23/02/17(金)23:42:50 No.1027675788
やるか… アヘージョバトル…
52 23/02/17(金)23:42:52 No.1027675795
>残った油をどう使うか考えるのも楽しいよね パスタでペペロンチーノにしてたけど最近はニョッキつっこむことが多い
53 23/02/17(金)23:43:24 No.1027675952
ブロッコリーときのこ類とトマトとかは定番よね 他にオススメな野菜ある?
54 23/02/17(金)23:44:29 No.1027676292
>他にオススメな野菜ある? ネギ
55 23/02/17(金)23:44:51 No.1027676401
>アヘージョバトル… 対戦よろしくお願いします fu1932177.jpg 初心者の時は具の種類を増やしてたけど最近は一つ当たりの量を増やしてます
56 23/02/17(金)23:44:51 No.1027676405
>オリーブオイル200mlは使って作ったのを一滴残らず一晩で平らげたりするけど >自分大丈夫なんか…?とはちょっと思う オリーブオイル200mlのカロリーは大体1800kcal 多分大丈夫じゃないですね
57 23/02/17(金)23:45:30 No.1027676630
>オリーブオイル200mlのカロリーは大体1800kcal なそ にん
58 23/02/17(金)23:46:00 No.1027676823
寒天バトルは「」がどんどん健康になっていったけど アヒョーウオバトルは危険だ どんどん太る
59 23/02/17(金)23:46:22 No.1027676938
>fu1932177.jpg かわいい感じのアヒージョ作りやがって…
60 23/02/17(金)23:46:53 No.1027677117
オリーブオイルはヘルシーだからノンカロリーだよ ぶっちゃけ身体に吸収されにくいからセーフ
61 23/02/17(金)23:46:55 No.1027677128
>他にオススメな野菜ある? 砂肝にネギ fu1932187.jpg
62 23/02/17(金)23:47:34 No.1027677362
アヒージョに白ネギと牡蠣入れてみ?美味しいよ
63 23/02/17(金)23:47:34 No.1027677364
料理すれ好き もっと立てて
64 23/02/17(金)23:48:08 No.1027677534
まぁオリーブオイルは身体に良いから…大丈夫だから…
65 23/02/17(金)23:49:05 No.1027677844
いくらオリーブオイルといえど200ml飲むのはさすがに不健康ではないか?
66 23/02/17(金)23:49:24 No.1027677959
>>オリーブオイル200mlは使って作ったのを一滴残らず一晩で平らげたりするけど >>自分大丈夫なんか…?とはちょっと思う >オリーブオイル200mlのカロリーは大体1800kcal >多分大丈夫じゃないですね と思いきやオリーブオイルは体が全部吸収する訳ではないので安心だ ちょっと汚い話になるけど便秘の人には数十ミリ程度飲むと良いので対症療法として奨める医師もいるよ
67 23/02/17(金)23:49:31 No.1027677999
>いくらオリーブオイルといえど200ml飲むのはさすがに不健康ではないか? だがこのパンと一緒に食べるとどうかな?
68 23/02/17(金)23:49:38 No.1027678051
アヒージョバトルもいいな…
69 23/02/17(金)23:49:52 No.1027678134
なんかイタリアーン!な料理研究はみんなアホみたいなオリーブオイルの量を使ってる! たぶん大丈夫!たぶん
70 23/02/17(金)23:50:17 No.1027678272
オリーブオイルはよくてもパンも添えるし酒も進むし
71 23/02/17(金)23:51:09 No.1027678552
牡蠣は美味しそうなんだけど下処理がめんどくさそうで
72 23/02/17(金)23:51:38 No.1027678693
にんにく油汁いいよね
73 23/02/17(金)23:51:42 No.1027678710
アヒージョの何がいいかってね スーパーの遅い時間の鮮魚コーナーが宝の山に見えるんですよ
74 23/02/17(金)23:53:31 No.1027679286
たまにパセリとかの香草をこれでもかって入れて作るけどおいしい!
75 23/02/17(金)23:53:31 No.1027679287
>ちょっと汚い話になるけど便秘の人には数十ミリ程度飲むと良いので対症療法として奨める医師もいるよ 一応追記しておくと一気飲みとかするとマジで吸収しきれない油がケツから漏れるらしいから加減はしような!
76 23/02/17(金)23:53:55 No.1027679425
アヒーウォーて素揚げにならないの?
77 23/02/17(金)23:54:47 No.1027679693
>>いくらオリーブオイルといえど200ml飲むのはさすがに不健康ではないか? >だがこのパンと一緒に食べるとどうかな? むしろパンと一緒に食う方が身につきそうだな…
78 23/02/17(金)23:54:56 No.1027679756
仮にサラダ油とかでアヒージョしたら全部吸収されてヤバいってこと?
79 23/02/17(金)23:55:31 No.1027679972
>仮にサラダ油とかでアヒージョしたら全部吸収されてヤバいってこと? アヒージョはオリーブオイル前提の料理だぞ!
80 23/02/17(金)23:55:59 No.1027680110
>アヒーウォーて素揚げにならないの? 具の量が多いから揚げるってよりも油で煮るって感じの料理だよアヒョーウォ
81 23/02/17(金)23:56:07 No.1027680168
今度ごま油アヒージョも試してみたい
82 23/02/17(金)23:56:49 No.1027680401
毎回肉系を何か入れたいと思うけど鶏肉食えないから合うものわからなくて海鮮系になる…
83 23/02/17(金)23:57:25 No.1027680587
海鮮たっぷりのアヒージョいいよね fu1932227.jpg
84 23/02/17(金)23:57:35 No.1027680640
>今度ごま油アヒージョも試してみたい これネギでやると最高に美味いんだよな…
85 23/02/17(金)23:59:05 No.1027681119
>毎回肉系を何か入れたいと思うけど鶏肉食えないから合うものわからなくて海鮮系になる… 牛スジorzとか白モツとかそういったものでも行けると思う
86 23/02/18(土)00:00:10 No.1027681496
>毎回肉系を何か入れたいと思うけど鶏肉食えないから合うものわからなくて海鮮系になる… アヒで肉食いてぇ~って時自分はウインナーを輪切りにして入れてるよ シャウエッセン最高~ってなる
87 23/02/18(土)00:00:27 No.1027681607
エスカルゴ使ったアヒージョめっちゃ美味いんだけど なかなか普通に買えないのがなぁ… エスカルゴだし
88 23/02/18(土)00:02:17 No.1027682198
旨すぎてフライパン一杯のアヒージョを食べたら次の日に緑色の下痢したわ
89 23/02/18(土)00:03:28 No.1027682562
入れてみたい具材がどんどん出てくる もはや小さい鍋で煮るしかない
90 23/02/18(土)00:04:52 No.1027683066
>海鮮たっぷりのアヒージョいいよね >fu1932227.jpg 火が付きそうで怖い
91 23/02/18(土)00:05:52 No.1027683424
>牛スジ >ウインナー すじは歯ごたえもあってよさそうだね…ウインナーも味が最初から決まっててうまあじも出るしやってみるか…
92 23/02/18(土)00:07:13 No.1027683885
砂肝は安い上に結構色んな料理に使えるのでオススメ なにより酒のツマミに最高に合う
93 23/02/18(土)00:07:45 No.1027684067
お金出してもいいから食べたい見た目だ
94 23/02/18(土)00:08:44 No.1027684391
アヒージョバトルは平和に進みそうでいいな カレーバトルとかしたら戦争起きそう
95 23/02/18(土)00:10:05 No.1027684877
今ホタルイカがすげー安いけどタコ代わりに入れたらまずいかな
96 23/02/18(土)00:10:49 No.1027685120
>今ホタルイカがすげー安いけどタコ代わりに入れたらまずいかな いや? 美味しいよ
97 23/02/18(土)00:11:35 No.1027685366
アヒョーウォって油何度くらいにするの?
98 23/02/18(土)00:12:53 No.1027685805
ホタルイカ結構定番じゃない?
99 23/02/18(土)00:13:46 No.1027686125
寒天バトルと違って命を削る戦いになるな
100 23/02/18(土)00:14:09 No.1027686274
>アヒョーウォって油何度くらいにするの? 度っていうか中火~弱火でコトコトやる料理なんでそんなに気を遣わなくてもいい料理よ
101 23/02/18(土)00:14:21 No.1027686339
寒天と違って煮た後の油での第二形態があるからな…
102 23/02/18(土)00:15:52 No.1027686867
最近アヒーウォのオイルをパスタやめて小松菜とか葉物野菜炒めるのに使ってる うんめぇ!!
103 23/02/18(土)00:17:30 No.1027687422
>アヒョーウォって油何度くらいにするの? アヒョーウォは油と具材をフライパン等に入れてから火を着けるコールドスタートで調理してるから油温を気にした事がない
104 23/02/18(土)00:18:01 No.1027687594
煮る料理だからねえ
105 23/02/18(土)00:19:39 No.1027688129
調理しない人からすると油に煮込むと聞いたら超ハイレベル料理に見えるがとんでもなく簡単な料理だからなアヒーウォ…
106 23/02/18(土)00:19:49 No.1027688185
〆にパスタとか入れても美味しそうだな…
107 23/02/18(土)00:21:05 No.1027688535
アヒイイイ!
108 23/02/18(土)00:21:27 No.1027688660
シーフードのアヒーヨは油にうまあじがいっぱい出るのがすごくいい 100均のバゲットに全部吸わせて食べちゃう
109 23/02/18(土)00:22:09 No.1027688884
ちゃんと火を通すのさえ守れば簡単でおいちい アヒージョの素とか何処にでも売ってるしね タコとか具材がちょっと高いけど
110 23/02/18(土)00:22:43 No.1027689062
簡単だけど本当の初心者がやると食材の水気をきらずにぶち込んで爆発させるまでがセット
111 23/02/18(土)00:22:48 No.1027689078
>〆にパスタとか入れても美味しそうだな… 実際めっちゃ美味いよ
112 23/02/18(土)00:23:03 No.1027689165
>〆にパスタとか入れても美味しそうだな… よく絡むフジッリとかがいいよ トマトケチャップ追加してあげると粘度が増えてうまあじも追加されてとても美味しい デブになる
113 23/02/18(土)00:25:37 No.1027689978
牡蠣のアヒージョは美味かった
114 23/02/18(土)00:25:40 No.1027689990
アヒョ-ウオに使うオリーブオイルって何がいいんだろう
115 23/02/18(土)00:26:02 No.1027690099
>簡単だけど本当の初心者がやると食材の水気をきらずにぶち込んで爆発させるまでがセット 普通に作っても結構油跳ねするから油跳ねガード的なもの使うなりはした方がいいね うちだと持ち手付のフライパン用メッシュザルを二枚重ねで被せちゃってる
116 23/02/18(土)00:26:35 No.1027690281
>アヒョ-ウオに使うオリーブオイルって何がいいんだろう 大体エクストラバージンがオススメされてるけどクソ不味いオリーブオイルじゃなければ何でも良いよ
117 23/02/18(土)00:26:41 No.1027690311
>アヒョ-ウオに使うオリーブオイルって何がいいんだろう なんでもいいけど加熱して匂いや味が飛んじゃうEXバージンオイルとかは使う必要が無い
118 23/02/18(土)00:27:27 No.1027690539
アヒョ-ウオの残りのオイルって何に使う?
119 23/02/18(土)00:28:09 No.1027690750
どっちかっていうとエクストラバージンオイルのオリーブ油はドレッシングとか生で使うヤツよ
120 23/02/18(土)00:28:15 No.1027690775
最近というかここ2年くらいはタコがお高いからなぁ でも奮発してタコ買ってアヒョーウォを作ると美味しくて堪らないのよ
121 23/02/18(土)00:28:17 No.1027690783
>アヒョ-ウオの残りのオイルって何に使う? もう一度アヒョーウォする
122 23/02/18(土)00:28:39 No.1027690877
土鍋で前アヒョ-ウオ作ったけど危険だとここで知った
123 23/02/18(土)00:29:25 No.1027691123
>アヒョ-ウオの残りのオイルって何に使う? だいたいパスタ
124 23/02/18(土)00:30:47 No.1027691554
>アヒョ-ウオの残りのオイルって何に使う? トーストしたパンに吸わせる 茹でたパスタに絡めて炒める
125 23/02/18(土)00:31:10 No.1027691672
前EXVで作ったけどクセが強くてアヒョ-ウオには合わないなぁと思った
126 23/02/18(土)00:31:15 No.1027691695
>大体エクストラバージンがオススメされてるけどクソ不味いオリーブオイルじゃなければ何でも良いよ >なんでもいいけど加熱して匂いや味が飛んじゃうEXバージンオイルとかは使う必要が無い つまりオススメは使う必要がない…?
127 23/02/18(土)00:32:55 No.1027692278
前よくパスタに絡めてたけどこれ思ったより油減らないな…ってなって色々思考錯誤してる
128 23/02/18(土)00:33:02 No.1027692318
>つまりオススメは使う必要がない…? 昔は質の悪いオリーブオイルが多くてEXバージン名乗ってるのが比較的質が良かったんでその名残なんだけど それを知らない自称料理研究家さん達は古い情報をそのままコピペしてるような形で吐き出してる
129 23/02/18(土)00:33:26 No.1027692446
最近のイタリアンだと加熱用でもエクストラバージン使ってるのが多い
130 23/02/18(土)00:33:39 No.1027692512
アヒージョのオイルって残ることあんの…?
131 23/02/18(土)00:36:25 No.1027693528
>前よくパスタに絡めてたけどこれ思ったより油減らないな…ってなって色々思考錯誤してる バゲットでいいじゃん!
132 23/02/18(土)00:36:28 No.1027693543
むしろオイル少な目の方がオイルに溶け出すうまあじが濃厚になっていい気がする
133 23/02/18(土)00:37:28 No.1027693914
でかいフライパンしかないけどアヒージョようにちっちゃいやつ買おうかな…
134 23/02/18(土)00:37:42 No.1027694018
油は一気に使いにくいからもて余す
135 23/02/18(土)00:38:19 No.1027694220
油ニンニク唐辛子の基本セット以外の具を全部キノコぶち込んだアヒージョがかなり好きだった でもキノコだけだと流石に飽きるからエビとかアサリくらいは入れた方がおいしい
136 23/02/18(土)00:38:47 No.1027694363
>でかいフライパンしかないけどアヒージョようにちっちゃいやつ買おうかな… 俺のお勧めは深さのある小ぶりなやつ 見た目気にしないなら小さい雪平鍋がいいよ
137 23/02/18(土)00:39:09 No.1027694511
>油は一気に使いにくいからもて余す ウォすると一瞬で消えるよ
138 23/02/18(土)00:39:35 No.1027694677
>でかいフライパンしかないけどアヒージョようにちっちゃいやつ買おうかな… ほぼアヒージョ用のなっちゃうけどスキレットいいぞ! 使い終わったあと油塗らないと即行錆びちゃうから注意だけど
139 23/02/18(土)00:40:32 No.1027695009
>むしろオイル少な目の方がオイルに溶け出すうまあじが濃厚になっていい気がする オイル少なめで市販のアヒージョの素使うとしょっぱくなる!
140 23/02/18(土)00:41:15 No.1027695235
>オイル少なめで市販のアヒージョの素使うとしょっぱくなる! それは分量違うのに全部入れちゃうのが問題なのでは…
141 23/02/18(土)00:42:05 No.1027695528
市販の素は大体しょっぱいよね…