虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/17(金)23:08:19 ドリキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/17(金)23:08:19 No.1027662316

ドリキャスの思い出語っていいよ

1 23/02/17(金)23:10:22 No.1027663202

初めてのネット対戦

2 23/02/17(金)23:11:13 No.1027663596

ベルセルク楽しかったぜ

3 23/02/17(金)23:12:12 No.1027664067

どこに行けばストーリーが進むのか分かりづらいソニアド

4 23/02/17(金)23:12:15 No.1027664093

ソニックしかやったことない

5 23/02/17(金)23:13:17 No.1027664557

>斑鳩しかやったことない

6 23/02/17(金)23:13:55 No.1027664821

ロンチがバーチャ3tbってのがもう駄目そうだし 初期ではパワーストーンが推されてた気もするがそれも駄目そう

7 23/02/17(金)23:14:07 No.1027664927

セガラリーチャンピオンシップをやる度に壊れるLRトリガー

8 23/02/17(金)23:15:01 No.1027665302

中古屋で安くソフトが買えて助かった

9 23/02/17(金)23:15:37 No.1027665564

PSOとギャルゲ

10 23/02/17(金)23:15:43 No.1027665617

ドリキャの発色好き

11 23/02/17(金)23:16:25 No.1027665919

turbしかやってない

12 23/02/17(金)23:16:44 No.1027666079

ゴジラで街壊すゲーム好き でもすぐ飽きた

13 23/02/17(金)23:17:32 No.1027666405

ヤーヤーヤーヤーヤ!

14 23/02/17(金)23:17:40 No.1027666460

人の家のでしか触ったことないけどギルティギアやったら十字キー固すぎて指が痛かった

15 23/02/17(金)23:18:16 No.1027666709

エターナルアルカディアはかなり良いRPGだけど当時どれくらいのキッズがやれたかは分からない

16 23/02/17(金)23:18:49 No.1027666933

あれ…?ピーってだれも言わない…

17 23/02/17(金)23:19:20 No.1027667134

マルコン→DCコンで劣化しやがったのはアーケードスティック回りも含めて そろそろ何処がやらかしやがったのか語って欲しい

18 23/02/17(金)23:19:59 No.1027667388

ジョジョ格ゲーかな

19 23/02/17(金)23:20:25 No.1027667588

PSOはゲームの未来を感じたなあこれからのゲームは世界中の人と遊べるようになるんだなーって

20 23/02/17(金)23:20:30 No.1027667623

PSO2 寝ても覚めてもPSO2 ラグオルの夢しか見ねぇ

21 23/02/17(金)23:21:31 No.1027668023

ぼくドラえもんを買おうとしてどこのカメレオンクラブにも無くて歩き回った思い出が

22 23/02/17(金)23:24:56 No.1027669361

サンプルでもらった女主人公のシレンやってた朧げな記憶

23 23/02/17(金)23:25:49 No.1027669695

友人宅で遊んだオラタンでフェイに一目惚れした 自宅でこの子を自在に操りてえってバイトして本体ごと買った おかげでクレタクにも出会えたしPSOも遊べて良かった… PSOはのちのGC版が一番ハマったけど

24 23/02/17(金)23:26:10 No.1027669844

悪くはなかった …悪くはなかった

25 23/02/17(金)23:27:58 No.1027670529

コントローラーには不満めっちゃあったけどゲーム自体は楽しんだ

26 23/02/17(金)23:28:21 No.1027670644

>あれ…?ピーってだれも言わない… 実は鳴らした事がないのでどんな音か知らないんだ……

27 23/02/17(金)23:28:56 No.1027670866

名作も多いんだけど ある意味PS3以上に移植やリメイクが進んでないし今後もその可能性が低いハード

28 23/02/17(金)23:30:47 No.1027671535

斑鳩とクレイジータクシーは死ぬほど遊んだ

29 23/02/17(金)23:31:20 No.1027671753

レンタヒーローとクレイジータクシーが好きだったな

30 23/02/17(金)23:32:27 No.1027672151

神機世界エボリューションいいよね

31 23/02/17(金)23:32:49 No.1027672294

エルドラドゲートの4巻以降を売ってる店が少なかった

32 23/02/17(金)23:33:42 No.1027672614

タイピングオブザデッドをやります

33 23/02/17(金)23:34:02 No.1027672729

ドリキャスはソニアド一本で元取れたと言っても良いくらい楽しんだ さらに当時のカプコンシューティングもあったし

34 23/02/17(金)23:34:10 No.1027672779

EGGGってゲームが雰囲気とか良くて好きだったけどダンジョンで謎解き詰まってそのままなのを思い出した

35 23/02/17(金)23:35:01 No.1027673074

ドリキャスは斑鳩あるからな…

36 23/02/17(金)23:35:37 No.1027673270

アスカ見参

37 23/02/17(金)23:35:38 No.1027673277

チューチューフィーバーだ

38 23/02/17(金)23:36:25 No.1027673563

こんなのロードスじゃねえだろと笑いながら遊んだ邪神降臨 ゲームとしては面白くてナース以外は全部倒すまでやったな

39 23/02/17(金)23:36:25 No.1027673565

本体ないけどソフトだけ持ってる

40 23/02/17(金)23:36:47 No.1027673704

2コマ目のゲームなんだろうこれ 元ネタはないのかな

41 23/02/17(金)23:36:53 No.1027673739

宇宙一かっこいいガンコン

42 23/02/17(金)23:37:00 No.1027673771

シーマンは後にPSでも出たのに…でもイメージとしてはドリキャスだよなやっぱり

43 23/02/17(金)23:40:14 No.1027674907

トレジャーストライク好きだった

44 23/02/17(金)23:41:30 No.1027675338

AIが発達してきた今日にシーマン作ったら面白そうだな

45 23/02/17(金)23:42:52 No.1027675796

なんでコントローラーにメモリーカード差す仕様だったんだろう…

46 23/02/17(金)23:43:27 No.1027675979

パワーストーン

47 23/02/17(金)23:43:41 No.1027676050

公式通販でポイント貯めてもらったグッズがまだ部屋にあるな

48 23/02/17(金)23:44:12 No.1027676207

クレイジータクシーやスペースチャンネル5は 面白かったよ

49 23/02/17(金)23:44:53 No.1027676421

好きだったよパワースマッシュ 他にはええと…

50 23/02/17(金)23:45:38 No.1027676685

カルドセプトセカンドを狂ったように遊んでた

51 23/02/17(金)23:45:48 No.1027676747

ナデシコのゲームの為だけに買った

52 23/02/17(金)23:45:59 No.1027676816

一番遊んだのパワースマッシュかもしれん

53 23/02/17(金)23:46:10 No.1027676876

ゴルフしようよはいいゴルフゲームだった

54 23/02/17(金)23:46:17 No.1027676911

俺が買った翌週に本体が9900円に値下げが発表された

55 23/02/17(金)23:47:12 No.1027677216

戦国turbのファンディスクで できそこないレースしようぜ!

56 23/02/17(金)23:47:53 No.1027677453

PSOをやり過ぎたせいでここに居ると言っても過言ではない

57 23/02/17(金)23:48:29 No.1027677638

この頃のセガは調子に乗ってたな…

58 23/02/17(金)23:48:37 No.1027677679

セブンスクロスが面白かった

59 23/02/17(金)23:48:43 No.1027677720

ネット接続して追加コンテンツDLするのになんか滅茶苦茶ワクワクしてた

60 23/02/17(金)23:49:37 No.1027678043

>エターナルアルカディアはかなり良いRPGだけど当時どれくらいのキッズがやれたかは分からない ファミ通で製品版ディスク付録で付いててキー購入すると丸々購入できるシステムの衝撃凄かったよね

61 23/02/17(金)23:50:21 No.1027678294

ピーーーーーーーーー!!!!!

62 23/02/17(金)23:50:30 No.1027678326

店頭でデモビデオ見て速攻で購入決めたジェットセットラジオ

63 23/02/17(金)23:50:34 No.1027678344

俺をジェットセットラジオと出会わせてくれた最高のハード

64 23/02/17(金)23:50:42 No.1027678388

今思うと名作だった気がする いや当時も思ってた気がする

65 23/02/17(金)23:50:50 No.1027678452

友達の家でガンコンでハウスオブザデッドをアホほどやった

66 23/02/17(金)23:50:56 No.1027678479

JSRでかぶることある???

67 23/02/17(金)23:51:21 No.1027678614

ハンドレッドソードやったなぁ… RTS苦手なのに

68 23/02/17(金)23:52:17 No.1027678906

フロムのゲームでトリガー死んだ

69 23/02/17(金)23:52:19 No.1027678921

俺の毒島専用機

70 23/02/17(金)23:53:52 No.1027679413

>俺をジェットセットラジオと出会わせてくれた最高のハード 続編のために俺はXボックスを買った 専用ハードになった

71 23/02/17(金)23:53:54 No.1027679418

電話回線でサーパラからエロ画像に飛んで10分かけて画像出てくるの待ってからシコってた

72 23/02/17(金)23:54:10 No.1027679507

イルブリードとデスピリアとキカイオーとセガガガの為に未だに現役でHDMI変換も買った

73 23/02/17(金)23:55:30 No.1027679967

姉がサクラ大戦用に買ってたの覚えてる

74 23/02/17(金)23:55:36 No.1027679993

一生シェンムーとシーマンやってた気がする

75 23/02/17(金)23:55:38 No.1027680012

画面がきれいというかなんか明るくて見やすかった気がする

76 23/02/17(金)23:55:44 No.1027680050

慣れると簡単だからやきゅつくシリーズをひたすらやってた DC初代はイチロー・松井・佐々木が収録されてて良かった

77 23/02/17(金)23:55:48 No.1027680066

コズミックスマッシュも復活するしDCで出てたIPをもっと生かして欲しい

78 23/02/17(金)23:55:55 No.1027680089

JSRいいよね… 欲を言えばVRで続編かリマスター欲しい…

79 23/02/17(金)23:55:59 No.1027680113

帰ってプレステしようぜ KAETTEPURESUTESIYOUZE

80 23/02/17(金)23:56:29 No.1027680292

実家のDCまだ動くかな…

81 23/02/17(金)23:57:11 No.1027680527

アーケード移植作を猿のようにやりまくった 全部ゲーセンで100円でプレイしてたと考えたら合計で50万円分は浮いたと思う

82 23/02/17(金)23:57:20 No.1027680571

斑鳩を買いたかった 買いたかったんだが…

83 23/02/17(金)23:57:51 No.1027680741

うちのDCは内部のゴムだかがヘタレてご臨終になった…

84 23/02/17(金)23:58:27 No.1027680913

青の六号楽しかったな

85 23/02/17(金)23:58:33 No.1027680952

移植系のゲームはDCの方がよかったもんな コントローラー以外は…

86 23/02/17(金)23:59:55 No.1027681397

>コントローラー以外は… アーケードスティックとガンコンが名機だったから問題ない

87 23/02/18(土)00:01:02 No.1027681826

セガの多少粗が目立っても新しいことやりたいっていうのと 自分の今までみたいな安定したクオリティのゲームがしたい っていうのが噛み合わなくて最後まで微妙なゲーム機って印象だった

88 23/02/18(土)00:01:03 No.1027681831

NAOMIからの移植が当然だけどめちゃくちゃ出来が良かった

89 23/02/18(土)00:01:08 No.1027681859

電源入れたら一呼吸置いて鳴るピーーーー好きだったよ

90 23/02/18(土)00:01:14 No.1027681890

DOAとソウルキャリバーのエッチな3Dモデルを延々眺めてた

91 23/02/18(土)00:02:07 No.1027682160

書き込みをした人によって削除されました

92 23/02/18(土)00:03:14 No.1027682473

PSOとカルドセプトが青春だった「」は多いと聞く

93 23/02/18(土)00:03:34 No.1027682595

魔剣Xが好き

94 23/02/18(土)00:03:53 No.1027682721

ビジュアルメモリの電池せめて単3か単4だったらな

95 23/02/18(土)00:03:58 No.1027682746

PC持ってなかったので ドリキャスで初ネットして どうやったか忘れたけどhtmlでぽちぽちサイト作った記憶がある

96 23/02/18(土)00:04:55 No.1027683083

バーチャストライカーとフレームグライドとクレタクやりまくってた記憶

97 23/02/18(土)00:05:29 No.1027683280

クレイジータクシー面白くてハンドルまで買った

98 23/02/18(土)00:06:26 No.1027683622

PSE法騒動のときまったく持ってない状態から本体2つ買い ゲオでソフト100円セールのときに買い漁り 結局まともに攻略したゲームはインタールードだけでした

99 23/02/18(土)00:07:51 No.1027684114

スペースチャンネル5のイビラ戦の処理落ち

100 23/02/18(土)00:07:55 No.1027684134

せがた三四郎が使えるゴルフゲームがあるのはドリキャスだけ!

101 23/02/18(土)00:09:22 No.1027684626

>AIが発達してきた今日にシーマン作ったら面白そうだな ガゼーの日記に書かれてたシーマンは割とまんまAIめいたところあったからそれ再現出来そう まあ再現すると飼い主発狂させる代物だけど

102 23/02/18(土)00:09:36 No.1027684722

ドリームキャストの「ビジュアルメモリ」っていうの触ったことないけどいうなればプレステの「ポケットメモリ」的なやつだったのかね?

103 23/02/18(土)00:09:58 No.1027684836

やる相手がいるならチューチューロケットとパワーストーンで買ってよかったくらいは思える

104 23/02/18(土)00:10:23 No.1027684982

現状ですら悪夢に出そうなのに…

105 23/02/18(土)00:10:34 No.1027685039

>ドリームキャストの「ビジュアルメモリ」っていうの触ったことないけどいうなればプレステの「ポケットメモリ」的なやつだったのかね? ピーーーーーーーーーッ!!!!

106 23/02/18(土)00:10:58 No.1027685168

同級生にシーマン狂いがいたのを思い出す

107 23/02/18(土)00:12:29 No.1027685658

>ドリームキャストの「ビジュアルメモリ」っていうの触ったことないけどいうなればプレステの「ポケットメモリ」的なやつだったのかね? ミニゲーム的な機能があったような気もするが… コントローラーとガッツリ癒着して抜けねえんだよコレ

108 23/02/18(土)00:12:35 No.1027685682

>画面がきれいというかなんか明るくて見やすかった気がする 操作がどうとか言われてもVGAの視界で見るDCパンツァーフロントが狙いやすくていい… レマゲン鉄橋向こうのヤクトタイガーがしっかり狙える…

109 23/02/18(土)00:13:00 No.1027685850

歌って踊る石田とマイケルが同じソフト一本で楽しめるのはいま考えてもお得感ある

110 23/02/18(土)00:14:24 No.1027686363

ギルティのゼクスを友人の家で数人でやってた みんな指を痛めコントローラクソ!って たまにカルドセプトしながら言ってた PS2でイグゼクス出てカルドも出たのでみんなそっちに移った

111 23/02/18(土)00:15:20 No.1027686697

初期はセガラリー2とソニアドだけでも釣りが来るくらい遊べたよ トリガーは壊れたが

112 23/02/18(土)00:15:29 No.1027686746

PSO以外の記憶が無い アスカはイマイチ肌に合わなかった…

113 23/02/18(土)00:17:29 No.1027687415

本体に刺すとコントローラーの接続が死ぬ呪いのガンコンがあったせいで本体を2回買い直した

114 23/02/18(土)00:17:53 No.1027687553

>この頃のセガは調子に乗ってたな… けど最近も給料アップしたぜ

115 23/02/18(土)00:18:54 No.1027687877

ドラえもんのキャラゲーは3Dで再現されたのび家や空き地を ドラちゃんの主観視点で歩けるという物凄くマニアックな層を狙ったゲームだった

116 23/02/18(土)00:19:47 No.1027688170

CVS2が中古でPS2よりも安かったから家でやりたかった俺は助かった 早めに気付くべきだったあのコントローラーで格ゲをするのは無茶だということに

117 23/02/18(土)00:19:52 No.1027688205

悪くないけどPS2は強すぎたよ

118 23/02/18(土)00:21:01 No.1027688517

ゲーセンでしかできなかったギルティギアができるってんで指が痛くてもやりまくってたな おかげで今のギルティギアもパッドでやれてる

119 23/02/18(土)00:21:18 No.1027688603

>やる相手がいるならチューチューロケットとパワーストーンで買ってよかったくらいは思える オンで対戦できるんだからやる相手は困らなかったろ パワーストーンはしらんけど少なくともチューチューロケットは過疎ってるとかなかったぞ

120 23/02/18(土)00:24:12 No.1027689534

アーケードスティックあっただろ

121 23/02/18(土)00:26:22 No.1027690209

なんでオンライン対応で普通にパッドで遊べるチューチューロケットは今でも原作しかないんだ…

122 23/02/18(土)00:28:37 No.1027690863

>JSRいいよね… >欲を言えばVRで続編かリマスター欲しい… リマスターはあるぞ steamでも遊べる

123 23/02/18(土)00:29:52 No.1027691264

HoDやってた 質の高いシューティングゲーってDCくらいしかなかったから

124 23/02/18(土)00:30:33 No.1027691474

深夜にこっそりKanonプレイしてボロ泣きしてた

125 23/02/18(土)00:32:28 No.1027692124

ソフト一覧を見ると発売元の驚異的なセガ率 年に何十本出してんだ

↑Top