虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 主人公... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/17(金)22:44:44 No.1027652817

    主人公の母親キャラなんてこんなもんでいいよね

    1 23/02/17(金)22:46:45 No.1027653692

    主人公にスープ作ってくれる優しいママじゃん

    2 23/02/17(金)22:48:27 No.1027654380

    爽やか

    3 23/02/17(金)22:52:59 No.1027656194

    >主人公にスープ作ってくれる優しいママじゃん ねえこのスープ…

    4 23/02/17(金)22:53:50 No.1027656470

    >>主人公にスープ作ってくれる優しいママじゃん >ねえこのスープ… いいよね寝たきりだった母親が元気になって生まれて初めて息子のために作ったスープ…

    5 23/02/17(金)22:54:21 No.1027656703

    序盤でも歌われてるじゃん ベリーベリースープだよ

    6 23/02/17(金)22:54:44 No.1027656858

    おふくろ…

    7 23/02/17(金)22:55:02 No.1027656987

    >いいよね寝たきりだった母親が元気になって生まれて初めて息子のために作ったスープ… 今まで一切涙する事が無かった主人公初めて涙する感動のシーンいいよね…

    8 23/02/17(金)22:56:14 No.1027657440

    >ベリーベリースープだよ ベリーベリーマッチでいい感じなスープ

    9 23/02/17(金)22:56:29 No.1027657546

    >>いいよね寝たきりだった母親が元気になって生まれて初めて息子のために作ったスープ… >今まで一切涙する事が無かった主人公初めて涙する感動のシーンいいよね… 主人公の頬を涙が伝うとこだけを見せる演出いいですよね…

    10 23/02/17(金)22:56:43 No.1027657626

    じゃがゼッド 憎しみに飲まれてはいかんぞ…

    11 23/02/17(金)22:57:39 No.1027657930

    >>ベリーベリースープだよ >ベリーベリーマッチでいい感じなスープ 色もだいたいブルーベリーだから許すが…

    12 23/02/17(金)22:58:16 No.1027658146

    でもねゼッド お母さんは最期は正気に戻ってゼッドの事を心配してアミルガウルを返してくれたのよ…

    13 23/02/17(金)22:58:29 No.1027658200

    >色もだいたいブルーベリーだから許すが… ブルーベリーマッチでいい感じってか

    14 23/02/17(金)22:59:00 No.1027658403

    >お母さんは最期は正気に戻ってゼッドの事を心配してアミルガウルを返してくれたのよ… デュマス先生も最期正気に戻って命をかけて皆救ってくれたしな…

    15 23/02/17(金)23:00:06 No.1027658845

    >デュマス先生も最期正気に戻って命をかけて皆救ってくれたしな… 当時は普通にゼッドさんが母ちゃんが最後に正気に戻った事知ったシーンとばかり思ってたけど ここで教えてもらって超長距離ブーメランが投げられてた事を知った…

    16 23/02/17(金)23:01:07 No.1027659308

    流石にその部分は「」が深読みしてるだけだろ!?

    17 23/02/17(金)23:01:21 No.1027659409

    異世界に呼ばれて追放されたのでのんびり息子にスープを作ってあげるスローライフを送ります

    18 23/02/17(金)23:01:48 No.1027659621

    >じゃがゼッド >憎しみに飲まれてはいかんぞ… 全部てめぇのせいじゃねえか!

    19 23/02/17(金)23:02:04 No.1027659726

    植物状態から目覚めたのに全然いい方向に好転しなかったなこの母ちゃん…

    20 23/02/17(金)23:02:54 No.1027660043

    >異世界に呼ばれて追放されたのでのんびり息子にスープを作ってあげるスローライフを送ります 追放されたのに帰ってきてるじゃねーか!

    21 23/02/17(金)23:03:19 No.1027660213

    >植物状態から目覚めたのに全然いい方向に好転しなかったなこの母ちゃん… 植物状態になった原因もアミルだし…

    22 23/02/17(金)23:03:32 No.1027660316

    ゼッドさんが何したって言うんだ…

    23 23/02/17(金)23:03:33 No.1027660324

    異世界移転ものだったなそういや…

    24 23/02/17(金)23:03:50 No.1027660435

    ロイアは魂呼び止め能力だったり重要だけど気が付かれない役割持ちすぎる…

    25 23/02/17(金)23:04:14 No.1027660585

    なんかディストピアっぽく見えたけど 全体から見ると全然マシな場所だったよね主人公の故郷

    26 23/02/17(金)23:04:14 No.1027660588

    >植物状態から目覚めたのに全然いい方向に好転しなかったなこの母ちゃん… 選ばれしもの以外がアミルガウル入れちゃったらその時点でもう取り返しがつかない デュマス、ヒューみんなおかしくなる

    27 23/02/17(金)23:04:27 No.1027660663

    >ゼッドさんが何したって言うんだ… アミルに選ばれたのが悪い

    28 23/02/17(金)23:04:32 No.1027660701

    OP曲めっちゃ好きだった

    29 23/02/17(金)23:04:55 No.1027660852

    >選ばれしもの以外がアミルガウル入れちゃったらその時点でもう取り返しがつかない >デュマス、ヒューみんなおかしくなる 誰が救世主になるか!って各国が争ってたけど 結局は出来レースだったよね 最終的に絶対アミルも入れなきゃだめだし

    30 23/02/17(金)23:05:04 No.1027660911

    >なんかディストピアっぽく見えたけど >全体から見ると全然マシな場所だったよね主人公の故郷 ケモトピアが地獄すぎる…

    31 23/02/17(金)23:05:52 No.1027661254

    >なんかディストピアっぽく見えたけど >全体から見ると全然マシな場所だったよね主人公の故郷 改めて見返すと 人一人殺しただけでお前なんて事したんだ!!って言われるのが凄くまともに見える…

    32 23/02/17(金)23:06:04 No.1027661335

    >なんかディストピアっぽく見えたけど >全体から見ると全然マシな場所だったよね主人公の故郷 空気が悪いのと関わってくる教師二人がアレだったぐらいで他の世界がひどすぎる

    33 23/02/17(金)23:06:39 No.1027661588

    >>選ばれしもの以外がアミルガウル入れちゃったらその時点でもう取り返しがつかない >>デュマス、ヒューみんなおかしくなる >誰が救世主になるか!って各国が争ってたけど >結局は出来レースだったよね >最終的に絶対アミルも入れなきゃだめだし そしてキースピ揃えちゃうとタスカー復活で全文明リセットだからな… 終わりだ猫の世界

    34 23/02/17(金)23:06:45 No.1027661619

    >結局は出来レースだったよね と言うかアミルの目的がタスカーを封印する事なんで 最初からタスカーに打ち勝てる素養があるもの以外は勝者にさせるわけにはいかんのよ

    35 23/02/17(金)23:07:18 No.1027661860

    >そしてキースピ揃えちゃうとタスカー復活で全文明リセットだからな… エクスマキーナ「ちょっと待ちな!」

    36 23/02/17(金)23:07:43 No.1027662040

    https://youtu.be/hbiJh4aB0iE

    37 23/02/17(金)23:07:54 No.1027662112

    >エクスマキーナ「ちょっと待ちな!」 監督直々にタスカーに勝ててた可能性もあるって言われた奴!

    38 23/02/17(金)23:08:25 No.1027662366

    未だに一番好きなかっぺーがいる奴 めっちゃ貴重なかっぺーよね

    39 23/02/17(金)23:08:36 No.1027662460

    テンプラーはともかく他が死ぬか生きるかみたいな国ばっかすぎる… ネオトピアもニート村焼いてるし

    40 23/02/17(金)23:09:24 No.1027662812

    >ネオトピアもニート村焼いてるし アレも「」のおかげでそもそも最初からどうあっても焼くつもりだったんじゃね? って知れて腐ってる…ってなる

    41 23/02/17(金)23:10:26 No.1027663236

    >ゼッドさんが何したって言うんだ… 煩わしい場所から離れて羽ばたきたかっただけなのに…

    42 23/02/17(金)23:10:39 No.1027663352

    届け出ださないのもどうかしてるがそれに対する罰が処刑ってなんなの ネオトピアは法律違反は全部死刑なの

    43 23/02/17(金)23:10:47 No.1027663410

    >アレも「」のおかげでそもそも最初からどうあっても焼くつもりだったんじゃね? >って知れて腐ってる…ってなる 昔の功績だけで労働が免除されてる村とか邪魔でしかないからな…

    44 23/02/17(金)23:11:02 No.1027663512

    何かの手違いで一挙放送しないかな…

    45 23/02/17(金)23:11:21 No.1027663660

    >ネオトピアは法律違反は全部死刑なの 割とマジでそんな感じな気がする…

    46 23/02/17(金)23:11:34 No.1027663791

    >ゼッドさんが何したって言うんだ… 自由を求めた これはTCGでの設定だが大昔とある大賢者がその身を犠牲にしてタスカーを封印した 6つに分割されたタスカーはキースピリットとなるわけだが 大賢者に付き従った賢者たちが興したテンプラーに安置されたアミルガウルはどうも他と質が違う 他のと違い人格があるようで持ち主もアミルガウル自身が選ぶ これはかつての大賢者の意志が宿り残り続けているのでは? キースピリットが揃うとアミルガウルの意志関係なくタスカー復活してしまう 自分では動けないアミルガウルが求めるのは自分とともに永遠に放浪してくれるパートナー それがゼッドの気質だったということだと思う

    47 23/02/17(金)23:11:44 No.1027663863

    >煩わしい場所から離れて羽ばたきたかっただけなのに… 最終的に物理的に羽ばたけるようになったじゃん?

    48 23/02/17(金)23:11:59 No.1027663973

    牙マラソン…遠くなり申したな

    49 23/02/17(金)23:12:12 No.1027664064

    >ケモトピアが地獄すぎる… 獣人にもいいおじさんもいるのが辛いね

    50 23/02/17(金)23:12:45 No.1027664296

    最低だよ…ジーモットもタスクも…

    51 23/02/17(金)23:12:53 No.1027664358

    ジョギングしてくれたGYAOも無くなってしまう…

    52 23/02/17(金)23:13:02 No.1027664455

    ジーモットは強ければ好き放題出来るし…

    53 23/02/17(金)23:13:28 No.1027664645

    kenshiみたいなオープンワールドで牙の各世界を旅してみたい

    54 23/02/17(金)23:13:35 No.1027664697

    >ジーモットは強ければ好き放題出来るし… でも強ければ強いで今度は下克上に怯えなきゃいけないという…

    55 23/02/17(金)23:14:11 No.1027664964

    ゼッドさん中毒になってなくない? 選ばれし者だから特別なんかな

    56 23/02/17(金)23:14:18 No.1027665004

    TCGの方は終了後にスターター手に入れたけどもったいなくて開封できなくてルールも中身も知らないの思い出した

    57 23/02/17(金)23:14:34 No.1027665108

    書き込みをした人によって削除されました

    58 23/02/17(金)23:14:38 No.1027665130

    見ろ!ジーモット正規軍大隊長の証!

    59 23/02/17(金)23:14:43 No.1027665168

    >ゼッドさん中毒になってなくない? >選ばれし者だから特別なんかな と言うか中毒にならないような精神性がアミルに選ばれる条件だと思う

    60 23/02/17(金)23:14:55 No.1027665262

    なんでこんなのが朝っぱらから放送してたんだろうな… おかげで忘れられない作品になったが

    61 23/02/17(金)23:14:56 No.1027665267

    >見ろ!ジーモット正規軍大隊長の証! 殺してでも奪い取る

    62 23/02/17(金)23:15:02 No.1027665315

    卵割は本当にひどいとおもう

    63 23/02/17(金)23:15:25 No.1027665479

    >>見ろ!ジーモット正規軍大隊長の証! >殺してでも奪い取る 少年よ…お主は欲に溺れ争うもの達を愚かだと思わぬか?

    64 23/02/17(金)23:15:30 No.1027665506

    >ゼッドさん中毒になってなくない? >選ばれし者だから特別なんかな たぶんそうだろうね 選ばれしもの以外は一回入れただけで頭パーになって欲望丸出しになる

    65 23/02/17(金)23:15:46 No.1027665648

    まあ朝にこれ流すのはある意味暴走と言えなくもないが…

    66 23/02/17(金)23:15:55 No.1027665708

    >なんでこんなのが朝っぱらから放送してたんだろうな… >おかげで忘れられない作品になったが でもよお 刺客的にエグイ所は抑えめだぜ? 血とか全然出てないつまり健全!

    67 23/02/17(金)23:16:12 No.1027665839

    >卵割は本当にひどいとおもう 軍による集団妊婦殺しをマイルドにしてるだけだよな

    68 23/02/17(金)23:16:30 No.1027665957

    >でもよお >刺客的にエグイ所は抑えめだぜ? >血とか全然出てないつまり健全! そうだね じゃあとりあえず人質とるね

    69 23/02/17(金)23:16:32 No.1027665964

    これ朝からめっちゃ人が死んだり殺されたりするアニメだったね….

    70 23/02/17(金)23:16:50 No.1027666125

    人質の正しい使い方を教えてくれる教育的な面もあるしな

    71 23/02/17(金)23:16:51 No.1027666129

    大地との調和…

    72 23/02/17(金)23:17:00 No.1027666181

    >でもよお >刺客的にエグイ所は抑えめだぜ? >血とか全然出てないつまり健全! タスカーとのラストバトルあたりで初めて出血描写あったくらいだもんな 配慮してるのにアメリカでの放送は結局やってないみたいで惜しまれる

    73 23/02/17(金)23:17:09 No.1027666245

    力なり精神なり伴ってないと強力なだけのシャード手にするだけでも暴走するのは ッキーがやってたしアミルガウルほどとなれば選びもしそうではある

    74 23/02/17(金)23:17:14 No.1027666283

    人格排泄の姫様は興奮した

    75 23/02/17(金)23:17:23 No.1027666344

    >大地との調和… アレなんか意味あったんですよね…? いくらスパイだったとしてもあれくらいはちゃんとした教えだったんですよね…?

    76 23/02/17(金)23:18:08 No.1027666653

    儚く強くいいよね…

    77 23/02/17(金)23:18:09 No.1027666666

    >人質の正しい使い方を教えてくれる教育的な面もあるしな あのパターンって深夜でも中々ないよね 深夜でも普通は助け間に合うぞ!

    78 23/02/17(金)23:18:26 No.1027666774

    >アレなんか意味あったんですよね…? >いくらスパイだったとしてもあれくらいはちゃんとした教えだったんですよね…? ゼッドは知らんがミッキーに対しては先生はちゃんと教えてたとムックであったので たぶんちゃんとした教え

    79 23/02/17(金)23:18:30 No.1027666798

    >>大地との調和… >アレなんか意味あったんですよね…? >いくらスパイだったとしてもあれくらいはちゃんとした教えだったんですよね…? あの修行があったからランボスさんが仲間になってくれたんだろう多分…

    80 23/02/17(金)23:18:49 No.1027666931

    >https://youtu.be/hbiJh4aB0iE 俺の好きなアニメOP上位貼るな 知名度低いからわかる人がすくなくてつらい

    81 23/02/17(金)23:19:08 No.1027667047

    乱戦でゼッドが助けたせっかく親子が次のカットでは死んでるの無情で好き

    82 23/02/17(金)23:19:17 No.1027667104

    ヒューは何が凄いって要求通らなさそうだなー ってわかると即人質全員処刑しようとするとこだと思う 迷いがない…

    83 23/02/17(金)23:20:05 No.1027667426

    デュマった印象が強すぎるが アミ毒キメなきゃ多分もうちょっとマトモだったと思うデュマス先生

    84 23/02/17(金)23:21:03 No.1027667848

    卵は割る人質は少しずつ使う 強敵を相手にライバルと手を組んだ後電撃を浴びせて気絶させる 全部身も蓋もないけど有用な手段すぎる…

    85 23/02/17(金)23:21:32 No.1027668028

    そいえばカードゲームでしたっけね…

    86 23/02/17(金)23:22:00 No.1027668202

    >強敵を相手にライバルと手を組んだ後電撃を浴びせて気絶させる これの判断も速かったよな… ノアがエクスマキーナが倒れたの見てやった!って喜んでた所を間髪入れずに電撃ぶつけてる…

    87 23/02/17(金)23:22:24 No.1027668358

    戦場で中途半端に人助けしちゃだめ

    88 23/02/17(金)23:22:52 No.1027668575

    と言うか改めて見返すと不完全でもエクスマキーナ強すぎません?

    89 23/02/17(金)23:23:06 No.1027668669

    >デュマった印象が強すぎるが >アミ毒キメなきゃ多分もうちょっとマトモだったと思うデュマス先生 言動が変わるだけで内面は大差ないんじゃないかな…

    90 23/02/17(金)23:23:07 No.1027668675

    敵にアミルガウルをシューッ‼

    91 23/02/17(金)23:23:48 No.1027668952

    >そいえばカードゲームでしたっけね… https://nico.ms/sm1353203 かわいいよね

    92 23/02/17(金)23:24:11 No.1027669080

    強いと言えばヒューの印象が強すぎるのと前面に出てくるのが後半なせいで印象に残りにくいけど タスク四天王全員割と強いよね

    93 23/02/17(金)23:24:38 No.1027669247

    やっぱ名誉しか貰えないテンプラーが悪いよなぁ

    94 23/02/17(金)23:25:24 No.1027669531

    くりーんちゅるない

    95 23/02/17(金)23:25:24 No.1027669532

    傷口に爆破シャードぶっこむの好き

    96 23/02/17(金)23:25:35 No.1027669609

    毎週キャスト達が今週誰が死ぬのかってトークに花を咲かしたのは牙だったか

    97 23/02/17(金)23:25:50 No.1027669703

    >やっぱ名誉しか貰えないテンプラーが悪いよなぁ この騒動でネオトピア滅びたり各国打撃を受けてるのに 無傷で生き残ってるの強すぎる

    98 23/02/17(金)23:25:52 No.1027669711

    >強いと言えばヒューの印象が強すぎるのと前面に出てくるのが後半なせいで印象に残りにくいけど >タスク四天王全員割と強いよね アミル程じゃないにしても普通の人間じゃ入れただけで頭パーになるキースピを まとめて操ってる土偶兄さん結構チート

    99 23/02/17(金)23:26:35 No.1027669997

    タスクとネオトピアはもうダメそうだけど ジーモットはまだまだ余力ありそうなのが怖い…

    100 23/02/17(金)23:27:06 No.1027670192

    権利関係どうなってるのかはわかんないけど カードの方でアッパーデックが結構やらかしたからなぁ…

    101 23/02/17(金)23:27:27 No.1027670334

    >傷口に爆破シャードぶっこむの好き ゼッドさんの戦法はデュマス譲りの盾使って突進から 零距離シャード埋め込み爆破のコンボ

    102 23/02/17(金)23:27:39 No.1027670419

    テンプラーが戦場になったのはデュマス先生が暴れた時だけか? あとはゼッドさんが外国で勝手に戦ってたから

    103 23/02/17(金)23:28:51 No.1027670836

    >やっぱ名誉しか貰えないテンプラーが悪いよなぁ 元奴隷でも強ければ名誉を与えるわしら公平なんじゃが?

    104 23/02/17(金)23:29:29 No.1027671082

    >テンプラーが戦場になったのはデュマス先生が暴れた時だけか? >あとはゼッドさんが外国で勝手に戦ってたから たまにゼッドさん狙いでタスクの勢力がちょくちょく来てたのと タスカー復活の時スピリットが暴れたのがあるけど 本格的に侵攻された事は無いな

    105 23/02/17(金)23:29:48 No.1027671187

    当時げっそりしながら見てた記憶がある 面白かったけどげっそりした

    106 23/02/17(金)23:30:49 No.1027671541

    >と言うか改めて見返すと不完全でもエクスマキーナ強すぎません? あれ複数のスピリット結合させた人造タスカーみたいなもんだからな キースピには及ばないところを外付け技術で補ってる

    107 23/02/17(金)23:30:56 No.1027671586

    >たまにゼッドさん狙いでタスクの勢力がちょくちょく来てたのと >タスカー復活の時スピリットが暴れたのがあるけど >本格的に侵攻された事は無いな やはりゼッドは救世主じゃったか…

    108 23/02/17(金)23:30:56 No.1027671595

    当時は毎年全話マラソンしてたな またしたいけどどこも配信してない

    109 23/02/17(金)23:31:04 No.1027671651

    >本格的に侵攻された事は無いな これも七賢者の政治力の賜物だな!!

    110 23/02/17(金)23:31:14 No.1027671712

    テンプラーは一応名目上軍隊持ってないから強い人取り立てるのも難しいところあったんだろうな…

    111 23/02/17(金)23:31:41 No.1027671872

    DVD収録の次回予告が面白かった思い出

    112 23/02/17(金)23:32:27 No.1027672147

    全話マラソンの時は毎回2クール目のレス数がめっちゃ少ない

    113 23/02/17(金)23:32:44 No.1027672256

    >テンプラーは一応名目上軍隊持ってないから強い人取り立てるのも難しいところあったんだろうな… 自由と調和を重んじる国だからな!

    114 23/02/17(金)23:33:05 No.1027672388

    いま流行りの異世界転移…でいいのかなこのアニメ

    115 23/02/17(金)23:33:20 No.1027672494

    実際あいつらののらりくらり手法は最低なんだけど そのおかげであんな平穏さが保たれてるのは否定できないんだよな…

    116 23/02/17(金)23:33:26 No.1027672518

    ロペス様だけジャンル違くない?

    117 23/02/17(金)23:33:41 No.1027672600

    >全話マラソンの時は毎回2クール目のレス数がめっちゃ少ない 一番陰鬱すぎるころじゃねえか!!

    118 23/02/17(金)23:34:53 No.1027673027

    >いま流行りの異世界転移…でいいのかなこのアニメ 異世界転移するし選ばれし力を手にしてるぞ!

    119 23/02/17(金)23:35:07 No.1027673106

    >そのおかげであんな平穏さが保たれてるのは否定できないんだよな… ネオトピアへの加勢にしても 相手が弱り切った所に加勢する事で加勢はしたと言う体裁は保ちつつ 自軍の損失は最低で済ませたからな…

    120 23/02/17(金)23:35:43 No.1027673302

    でもぱっとしなかったゼッドさんがメキメキ力をつけてくるところは少年漫画っぽいし…

    121 23/02/17(金)23:36:13 No.1027673490

    ダンバインとレイアースとこれのセットを見返すときがある

    122 23/02/17(金)23:36:21 No.1027673535

    >でもぱっとしなかったゼッドさんがメキメキ力をつけてくるところは少年漫画っぽいし… 力をつけていく過程が陰惨すぎませんか…

    123 23/02/17(金)23:36:33 No.1027673624

    ハーレム要素が無いぐらいで完璧な異世界もの

    124 23/02/17(金)23:36:44 No.1027673687

    >ダンバインとレイアースとこれのセットを見返すときがある 異世界に行きたくなくなる欲張りセットかよ

    125 23/02/17(金)23:36:48 No.1027673709

    >ダンバインとレイアースとこれのセットを見返すときがある 十二国記も加えよう

    126 23/02/17(金)23:37:14 No.1027673864

    >>いま流行りの異世界転移…でいいのかなこのアニメ >異世界転移するし選ばれし力を手にしてるぞ! キースピ持ってるの各国のお姫様なんだよな

    127 23/02/17(金)23:37:21 No.1027673899

    ゼッドさん見た目敵みたいだな

    128 23/02/17(金)23:37:26 No.1027673923

    ヒロインが無乳なのが悪いよなぁ…

    129 23/02/17(金)23:38:24 No.1027674280

    >ロペス様だけジャンル違くない? あの人居ないとレベッカの卵グシャーとかミッキーとかの展開でげんなりするから必要

    130 23/02/17(金)23:38:56 No.1027674452

    肉村さんがめっちゃモブでいるって思ったら同じ頃のブラクラと同じ音響スタジオだった

    131 23/02/17(金)23:40:01 No.1027674837

    >ハーレム要素が無いぐらいで完璧な異世界もの 世界を救う救世主に色恋してる暇なんかあるわけないじゃん!だもんな…

    132 23/02/17(金)23:40:06 No.1027674859

    >ゼッドさん見た目敵みたいだな 戦い方もシャードで牽制したり小技使って勝利とかあまりにも渋い戦い方だし アミルガウルがオーバーキルどころか自分にも被害来るレベルだから早々使えないって事情がでかいけども…

    133 23/02/17(金)23:41:30 No.1027675335

    選ばれし力アミルガウルがろくに扱えないのでそこそこ強いランボスさんが頼りになりまくる

    134 23/02/17(金)23:41:38 No.1027675374

    アミルは確かに強いけど 流石に残りのキースピが結託したら手も足も出なかったな…

    135 23/02/17(金)23:41:54 No.1027675458

    ここ最近の作品はデュマる人がいなくて寂しい…

    136 23/02/17(金)23:42:19 No.1027675595

    >選ばれし力アミルガウルがろくに扱えないのでそこそこ強いランボスさんが頼りになりまくる 強さも勿論だけど 普通のスピリットだったら引っ込みそうなダメージでも 戦い続けてくれるのが頼もしいよねランボス

    137 23/02/17(金)23:42:22 No.1027675617

    >ゼッドさん見た目敵みたいだな fu1932172.jpg 企画の元になったゲームがあってそのときの雰囲気がけっこう残ってるんだよね そしてベッキーが主役という

    138 23/02/17(金)23:43:08 No.1027675867

    >fu1932172.jpg ダレーッ!?

    139 23/02/17(金)23:43:14 No.1027675896

    ランボスさんは腕切られても引っ込まないのがすごいよね…

    140 23/02/17(金)23:43:18 No.1027675924

    >普通のスピリットだったら引っ込みそうなダメージでも >戦い続けてくれるのが頼もしいよねランボス サチュラ戦で両腕落とされても戦い続けた姿に涙した「」は多い

    141 23/02/17(金)23:43:19 No.1027675926

    でもレベッカは井上敏樹がなんとなく使う女性名だから元のゲーム関係ないかもしれない

    142 23/02/17(金)23:43:23 No.1027675941

    >自軍の損失は最低で済ませたからな… 対タスク・ジーモットの為にネオトピアと同盟組んでたのにいざとなるとそういう動きするのテンプラー最低なのでは…

    143 23/02/17(金)23:43:41 No.1027676056

    >>ゼッドさん見た目敵みたいだな >fu1932172.jpg >企画の元になったゲームがあってそのときの雰囲気がけっこう残ってるんだよね >そしてベッキーが主役という ファミ通の人が元デザインだったの? ビットザキューピットみたいな絵柄だけど

    144 23/02/17(金)23:44:11 No.1027676197

    カードゲームのテキストの世界観をアニメにするってほか見ないね

    145 23/02/17(金)23:44:12 No.1027676208

    >サチュラ戦で両腕落とされても戦い続けた姿に涙した「」は多い なんならその前の何か光線なの喰らった時に退場するかと… どう見ても負けるのはわかりきってたし

    146 23/02/17(金)23:44:41 No.1027676356

    >対タスク・ジーモットの為にネオトピアと同盟組んでたのにいざとなるとそういう動きするのテンプラー最低なのでは… でもなあ あいつらも俺らの国ゲスト勝手に処刑しようとしたしなあ

    147 23/02/17(金)23:45:18 No.1027676556

    >カードゲームのテキストの世界観をアニメにするってほか見ないね MTGとか小説だと割とあるのにね

    148 23/02/17(金)23:45:40 No.1027676697

    >カードゲームのテキストの世界観をアニメにするってほか見ないね MTGでいうウルザの漫画版みたいなもんだろう まあ早々ないのは確かにそうだけども

    149 23/02/17(金)23:45:40 No.1027676700

    >でもなあ >あいつらも俺らの国ゲスト勝手に処刑しようとしたしなあ 何が最低って最初はネオトピアとの関係壊れるのが嫌だから ああその事ならそちらにお任せしますって言っといて いざとなったらこんな事言い出す事だと思う…

    150 23/02/17(金)23:45:42 No.1027676712

    でもこんな擦れた主人公がスレ画と再会するのがマジいいシーンなんすよ…!

    151 23/02/17(金)23:45:46 No.1027676739

    人質を2つに別ける 片方を見せしめにする 正しい使い方出来た!!!

    152 23/02/17(金)23:46:18 No.1027676920

    スピリットもちょっとダメージ負っただけで引っ込むみたいなやつもいる中ランボスさんめっちゃ頑張る…

    153 23/02/17(金)23:46:23 No.1027676945

    >でもこんな擦れた主人公がスレ画と再会するのがマジいいシーンなんすよ…! 次回予告の時点でスレ画で決裂するの分かり切ってんじゃねーかよええー!?

    154 23/02/17(金)23:46:31 No.1027676989

    >人質を2つに別ける >片方を見せしめにする >正しい使い方出来た!!! 二つどころか結構小分けにして何回もプレッシャー与えたぞ! …なんだ出てこないなじゃあもういいや纏めて処刑しよ

    155 23/02/17(金)23:46:58 No.1027677140

    >スピリットもちょっとダメージ負っただけで引っ込むみたいなやつもいる中ランボスさんめっちゃ頑張る… 本当にかっこいいよ…

    156 23/02/17(金)23:47:24 No.1027677292

    我が子のゼッドを守るためにアミルガウルの力が欲しい って始めたのに アミルガウルの力欲しいからゼッド殺してでも奪い取る って本末転倒になるの悲しい

    157 23/02/17(金)23:47:49 No.1027677435

    敵陣営があまり舐めプしないとこうなるみたいなののオンパレード過ぎて酷い その上で欲望で自滅する形ばっかなのがなお酷い

    158 23/02/17(金)23:47:58 No.1027677485

    >アミルガウルの力欲しいからゼッド殺してでも奪い取る >って本末転倒になるの悲しい やはりこやつでもダメじゃったか…

    159 23/02/17(金)23:48:55 No.1027677789

    >>アミルガウルの力欲しいからゼッド殺してでも奪い取る >>って本末転倒になるの悲しい >やはりこやつでもダメじゃったか… ジジイー! お前が全部悪いんじゃねえかー! は視聴者とゼッドさんがシンクロする名シーン

    160 23/02/17(金)23:49:25 No.1027677972

    身の丈超えた欲望は身を滅ぼすからな それはそれとしてそれがあるから生きていける希望でもあるんだが…

    161 23/02/17(金)23:49:35 No.1027678027

    じゃがワシは

    162 23/02/17(金)23:50:14 No.1027678255

    >身の丈超えた欲望は身を滅ぼすからな >それはそれとしてそれがあるから生きていける希望でもあるんだが… 欲を抱かないとそれはそれで別の欲を抱く者に踏みつぶされるしな… 見てくれよネオトピアを!

    163 23/02/17(金)23:51:04 No.1027678520

    >見てくれよネオトピアを! 絶対規律掲げてるわりにそれを強制させる力に欠けてるよねあそこ

    164 23/02/17(金)23:51:29 No.1027678652

    牙→ゾイドジェネシス→グレンラガンだっけこの枠 味が濃い…

    165 23/02/17(金)23:51:48 No.1027678739

    何事も身の丈に合ったことが一番だとミッキーが教えてくれた

    166 23/02/17(金)23:51:53 No.1027678770

    そういやネオトピアって最終的にどうなったっけ

    167 23/02/17(金)23:52:02 No.1027678822

    ゾイド→牙→グレンラガンだな

    168 23/02/17(金)23:52:44 No.1027679051

    >そういやネオトピアって最終的にどうなったっけ タスクの領地になってその後タスクが滅びたから まあ残った連中で復興させるんじゃないかな

    169 23/02/17(金)23:55:01 No.1027679794

    パン屋で成功したのでもう一度シャードキャスターを目指そうと思います という何かやるには後ろ盾キチンとしようという大事な事教えてくれるミッキー

    170 23/02/17(金)23:56:07 No.1027680166

    >ゾイド→牙→グレンラガンだな どっちにしろ濃い

    171 23/02/17(金)23:58:15 No.1027680851

    グレンラガン序盤はまだ牙PTSD発症してる「」いたからな…

    172 23/02/17(金)23:58:43 No.1027681013

    ロベス様も家計は実際はアレだったしあの国でただのシャードキャスターなんて食っていけないのがひどすぎる

    173 23/02/18(土)00:00:02 No.1027681444

    ノアを洗脳しようとしてた絶対規律のおばさんって死んだと思ってたけど 今ミル貝見直してたら生き残ってたんだな

    174 23/02/18(土)00:00:08 No.1027681486

    >ロベス様も家計は実際はアレだったしあの国でただのシャードキャスターなんて食っていけないのがひどすぎる 金持ちに見えて火の車だよねロベス様

    175 23/02/18(土)00:01:59 No.1027682121

    実力あるものに権力与えてもそれはそれでジーモットやタスク見るとあれだし間違いでもない 正しいかと言われると難しいが

    176 23/02/18(土)00:02:33 No.1027682279

    名誉だけじゃなく金ぐらいはやれよ…