虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/17(金)22:41:32 水星の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/17(金)22:41:32 No.1027651567

水星の魔女見てたらやたらウテナウテナ言うから見てみたんだけど なんかこの子怖いな アニメキャラ的でなくて現実的に冷めてて気になる

1 23/02/17(金)22:42:36 No.1027651989

兄貴の介護に疲れてるから…

2 23/02/17(金)22:42:52 No.1027652084

怖いよ

3 23/02/17(金)22:44:24 No.1027652694

後半からもっと怖いよ

4 23/02/17(金)22:44:34 No.1027652748

何話まで見た?

5 23/02/17(金)22:45:46 No.1027653270

>何話まで見た? 劇場版まで全部見た 何でも喋ってくれ

6 23/02/17(金)22:46:17 No.1027653503

髪下ろした時美人すぎてびっくりした

7 23/02/17(金)22:46:17 No.1027653512

でもかわいいですよ なんだか姫宮さんらしいなぁ

8 23/02/17(金)22:46:41 No.1027653665

それではゲームと漫画の話を

9 23/02/17(金)22:47:16 No.1027653899

ミッキーと七実の距離感が好き

10 23/02/17(金)22:47:29 No.1027653993

劇場版は普通に美人で可愛くてシコれていいよね…

11 23/02/17(金)22:48:08 No.1027654256

あきおの一番の被害者かもしれない

12 23/02/17(金)22:48:43 No.1027654497

>劇場版は普通に美人で可愛くてシコれていいよね… あっちは行動力凄いからな

13 23/02/17(金)22:49:08 No.1027654660

>あきおの一番の被害者かもしれない かもしれないというか一番の被害者だろ

14 23/02/17(金)22:49:22 No.1027654763

暁生がもう王子に成れないことを薄々分かってるからお遊びに付き合ってる感じ でも美しい思い出に縋ってる

15 23/02/17(金)22:49:30 No.1027654819

>それではゲームと漫画の話を 漫画版は劇場版コミカライズと終了後の外伝みたいなやつだけ読んだ 好きなのは「ラッキーこいつ丸腰だ」の西園寺先輩

16 23/02/17(金)22:50:00 No.1027655028

あきおくんは剣で扉を斬ろうとしてて正気かなこいつってなった 扉は開けるものでは

17 23/02/17(金)22:50:48 No.1027655334

ウテナ途中まで見てたけどスレ画が取り合うほどいい女に見れなくて断念してしまった…

18 23/02/17(金)22:50:55 No.1027655377

主人公だけど決闘とか道を全部用意されてるとか王子様のくせにイケメンに堕ちるとか世界は革命出来なかったけど友達一人は救えたって話が好き!!!

19 23/02/17(金)22:51:06 No.1027655454

>>それではゲームと漫画の話を >漫画版は劇場版コミカライズと終了後の外伝みたいなやつだけ読んだ >好きなのは「ラッキーこいつ丸腰だ」の西園寺先輩 わかりました 貴方はゲーム版をやるしかないでしょう

20 23/02/17(金)22:51:39 No.1027655672

>あきおくんは剣で扉を斬ろうとしてて正気かなこいつってなった >扉は開けるものでは 頑張ってるポーズだし… 折れても大して気にしない

21 23/02/17(金)22:51:41 No.1027655681

>かもしれないというか一番の被害者だろ そうでもない あきおを堕落させたのはアンシーだし この辺の加害者性被害者性の重ね合わせは劇場版も見て完成するんだと思う

22 23/02/17(金)22:51:44 No.1027655699

>ウテナ途中まで見てたけどスレ画が取り合うほどいい女に見れなくて断念してしまった… 最終回で間違いなく覆る

23 23/02/17(金)22:51:57 No.1027655773

世界は革命できなかったけど 少女の心は革命できましたいいよね 少女革命完!

24 23/02/17(金)22:52:25 No.1027655961

そりゃ堕落した兄貴が悪かろう…

25 23/02/17(金)22:52:39 No.1027656065

暁生とアンシーは共依存だからな

26 23/02/17(金)22:53:36 No.1027656402

見捨てられたあとどうすんだろうなあきお

27 23/02/17(金)22:54:00 No.1027656549

薔薇の花嫁には死を与えた方がいいと思う

28 23/02/17(金)22:54:11 No.1027656637

>見捨てられたあとどうすんだろうなあきお それでも王子ごっこしてるんじゃない?

29 23/02/17(金)22:54:27 No.1027656752

最終回前までどんどん印象悪くなるけど最終回で最高潮に上がるからすごいよ…

30 23/02/17(金)22:54:32 No.1027656789

演じたミッチーはエライ

31 23/02/17(金)22:54:46 No.1027656872

>世界は革命できなかったけど >少女の心は革命できましたいいよね >少女革命完! 心が変われば世界も変わるもんなぁ

32 23/02/17(金)22:55:20 No.1027657105

>主人公だけど決闘とか道を全部用意されてるとか王子様のくせにイケメンに堕ちるとか世界は革命出来なかったけど友達一人は救えたって話が好き!!! 「ヒロインは王子様に救われて幸せに暮らしました めでたしめでたし」っていう少女の物語世界を革命して 自分はその世界の外に出ていばらの道を歩むけど その世界では永遠に救われない王子様の妹を救ったのが 少女革命って意味じゃないかと

33 23/02/17(金)22:55:24 No.1027657132

>>かもしれないというか一番の被害者だろ >そうでもない >あきおを堕落させたのはアンシーだし >この辺の加害者性被害者性の重ね合わせは劇場版も見て完成するんだと思う アンシーの年齢と兄妹がおかしくなった時期考えたらこんな年齢の妹に手を出しちゃう兄貴が一番おかしいよ…

34 23/02/17(金)22:55:48 No.1027657276

アンシー居なくなったからといってもうなにも変われなさそうだし アンシーっぽい誰かを身代わりにたてて続けるんじゃないかな

35 23/02/17(金)22:56:25 No.1027657516

取り合ってるのはアンシーというかそれに付随するとされる力で 素直にアンシーが欲しいって思ってるのは西園寺くらい?

36 23/02/17(金)22:56:27 No.1027657526

>>見捨てられたあとどうすんだろうなあきお >それでも王子ごっこしてるんじゃない? 新しい若者はこの世界に入ってくるけど 結局卒業していくんだろうね

37 23/02/17(金)22:56:40 No.1027657613

最後の最後でアンシーが学園の門から外に一歩踏み出すそのささやかな一歩こそがウテナが起こした革命だって話だからな

38 23/02/17(金)22:56:54 No.1027657679

後半のEDが人気あるけど前半のED物語の確信突いていて好きなんだ

39 23/02/17(金)22:58:04 No.1027658072

へめみやいいよね

40 23/02/17(金)22:58:11 No.1027658117

劇場版アキオの声違うな?なんか小物だし……と思ってたら エンドロールでアキオ役がミッチーだと分かるぐらいのタイミングでミッチーの主題歌が歌い出しを迎えるの面白すぎる

41 23/02/17(金)22:58:32 No.1027658223

途中で死んでしまったこともあって キャラクター性を排除された 「王子様」ってシステム上の存在になってしまった 劇場版のミッチーもいい味出してると思う

42 23/02/17(金)22:58:42 No.1027658294

>最後の最後でアンシーが学園の門から外に一歩踏み出すそのささやかな一歩こそがウテナが起こした革命だって話だからな いいよね

43 23/02/17(金)22:59:10 No.1027658460

王子様の成れの果てを元王子様にやらせるジョーク

44 23/02/17(金)22:59:28 No.1027658578

暁生の人生今後上り調子になることはないから内に籠もるのも分からなくもない

45 23/02/17(金)22:59:59 No.1027658782

>最後の最後でアンシーが学園の門から外に一歩踏み出すそのささやかな一歩こそがウテナが起こした革命だって話だからな ラララララ ララララ ララ ララララ

46 23/02/17(金)23:00:29 No.1027659035

最終回の生徒会メンバーのわけのわからん過去話(女の子を助けて自分がおぼれてしまった少年のあ話)を覚えていたせいで 劇場版見てびっくりした あとそういやあの兄妹揃って養子になったんだったよねと

47 23/02/17(金)23:00:49 No.1027659185

そうですか(ゴミにかけるような声)

48 23/02/17(金)23:01:03 No.1027659284

>最後の最後でアンシーが学園の門から外に一歩踏み出すそのささやかな一歩こそがウテナが起こした革命だって話だからな 劇場版だと今度はアンシーがウテナに乗って外に抜け出すのが続編というか表裏というかでいいよね

49 23/02/17(金)23:01:38 No.1027659549

>後半のEDが人気あるけど前半のED物語の確信突いていて好きなんだ 昔の話に縋る 大人には言い訳が似合う

50 23/02/17(金)23:01:58 No.1027659695

ウテナが落ちた証拠映像撮っててダメだった

51 23/02/17(金)23:02:09 No.1027659772

全部見終わってから最初の方とか見返すとメスの顔してるウテナにアンシーが内心どう思ってるんだろうなとか考えるのが怖い

52 23/02/17(金)23:02:41 No.1027659975

子供の頃に見てたけどお兄ちゃんとできてるってのがショック受けてそこから見れなくなった 最終回で印象変わるのか…

53 23/02/17(金)23:03:08 No.1027660131

>>最後の最後でアンシーが学園の門から外に一歩踏み出すそのささやかな一歩こそがウテナが起こした革命だって話だからな >劇場版だと今度はアンシーがウテナに乗って外に抜け出すのが続編というか表裏というかでいいよね ウテナとアンシーの髪型もTV版と逆転してるからな

54 23/02/17(金)23:03:09 No.1027660132

玉子の殻を破らねば雛鳥は生まれずに死んで行く~ 若い頃って狭い世界の中で一喜一憂しちゃうけど その狭い生活圏から出たらもっともっと大きな場所があるんだよね でも自分は小さいままなんだ

55 23/02/17(金)23:03:24 No.1027660259

どもどもー

56 23/02/17(金)23:03:45 No.1027660406

>子供の頃に見てたけどお兄ちゃんとできてるってのがショック受けてそこから見れなくなった >最終回で印象変わるのか… 最後がその情けない兄貴戦だからな

57 23/02/17(金)23:03:56 No.1027660482

暁生の停滞した生活に憧れる大人になったよ

58 23/02/17(金)23:04:01 No.1027660506

めっちゃ冷めてて現実的なとこあるから色んな男に合わせた王子様を演じられるんだなって

59 23/02/17(金)23:04:01 No.1027660509

あなたも所詮メスだったんですね…あーあ

60 23/02/17(金)23:04:08 No.1027660552

>昔の話に縋る >大人には言い訳が似合う 急に「」を刺すな

61 23/02/17(金)23:04:16 No.1027660595

>子供の頃に見てたけどお兄ちゃんとできてるってのがショック受けてそこから見れなくなった >最終回で印象変わるのか… 最後の最後は本当に爽やかに終わるから気が乗ったら見た方がいいと思う

62 23/02/17(金)23:04:22 No.1027660642

>暁生の停滞した生活に憧れる大人になったよ だよね

63 23/02/17(金)23:04:23 No.1027660643

JAシーザーとかこれ見ないと10代のうちに出会わないであろうアニメ

64 23/02/17(金)23:04:32 No.1027660699

こんなやつだから最終回のカタルシスがあるんだ

65 23/02/17(金)23:05:00 No.1027660894

「子供にこの部屋の価値はわからない…!」

66 23/02/17(金)23:05:12 No.1027660962

これ以上話をしてもあなたには何も見えない

67 23/02/17(金)23:05:15 No.1027660978

>めっちゃ冷めてて現実的なとこあるから色んな男に合わせた王子様を演じられるんだなって 間違えた王子様じゃねえやお姫様だ

68 23/02/17(金)23:05:37 No.1027661144

カンタレラのくだり好き

69 23/02/17(金)23:05:37 No.1027661150

>>暁生の停滞した生活に憧れる大人になったよ >だよね プラネタリウムの価値を理解してしまったか

70 23/02/17(金)23:05:40 No.1027661166

スタードライバーの石田はアキオの焼き直しだけど構ってくれる親友がいるから大分マシ

71 23/02/17(金)23:05:45 No.1027661202

老いる事なく若いままでいたい

72 23/02/17(金)23:05:48 No.1027661232

百合アニメ扱いされてたから見たら全然違えな!?ってなった

73 23/02/17(金)23:05:54 No.1027661268

劇場版の鍵がない!鍵がない!好き

74 23/02/17(金)23:06:03 No.1027661329

ずっと人形みたいだったアンシーが最終的に自我をもってウテナを探しにいくのいいよね…

75 23/02/17(金)23:06:11 No.1027661384

>アニメキャラ的でなくて現実的に冷めてて気になる だから魔女なんだ

76 23/02/17(金)23:06:18 No.1027661431

暁生の婚約者がアンシーを宇宙人みたいって言ってたのがすごい印象に残ってる

77 23/02/17(金)23:06:20 No.1027661449

>>昔の話に縋る >>大人には言い訳が似合う >急に「」を刺すな この後の歌詞が 選ばれない天使たちに羽さえもいらない だからまあ揶揄しまくり

78 23/02/17(金)23:06:53 No.1027661678

>百合アニメ扱いされてたから見たら全然違えな!?ってなった むしろ百合アニメって言う人より 百合アニメじゃない!って言う人ばっかり見る

79 23/02/17(金)23:06:56 No.1027661699

ウテナが王子様を目指した理由が実は アンシーを助けたかったからなのがいいよね…

80 23/02/17(金)23:07:35 No.1027661975

教授は自業自得だけどちょっと可哀想だった…

81 23/02/17(金)23:07:35 No.1027661983

>スタードライバーの石田はアキオの焼き直しだけど構ってくれる親友がいるから大分マシ あっちは子供いるのがよりタチ悪い

82 23/02/17(金)23:07:38 No.1027662012

>百合アニメ扱いされてたから見たら全然違えな!?ってなった お茶に毒を盛った嘘カミングアウトし合うくだりは 夕日をバックに河原で殴り合うようなものと聞いた

83 23/02/17(金)23:07:51 No.1027662096

アンシー役の人がいい子なんだけど絶対に彼氏を紹介したくないタイプって言ってて笑った

84 23/02/17(金)23:08:00 No.1027662158

10代には必ず見てもらいたいアニメだよね ウテナとようこそようこは必修科目と言われてたものだよ

85 23/02/17(金)23:08:07 No.1027662195

女の子同士のイチャイチャを期待して見ると最終回直前でズタボロになるからな

86 23/02/17(金)23:08:12 No.1027662243

>ウテナが王子様を目指した理由が実は >アンシーを助けたかったからなのがいいよね… これも良いし実際助けるのに必要なのは王子様になることじゃなくて友達になることだったのが最高に良い

87 23/02/17(金)23:08:14 No.1027662265

名作だとは聞くけどなんとなく観てなかった 水星の魔女がウテナオマージュだと聞いて、先にオマージュ作を見るのもな……先にウテナ見ようと思ったから水星の魔女には感謝してる

88 23/02/17(金)23:08:17 No.1027662300

書き込みをした人によって削除されました

89 23/02/17(金)23:08:35 No.1027662457

冬芽が思った以上に一途 というか生徒会メンバーは全員どこか純粋なものに執着してる

90 23/02/17(金)23:08:37 No.1027662474

劇場版は百合アニメでもいいかな

91 23/02/17(金)23:08:41 No.1027662513

imgにすがる「」に刺さるよなプラネタリウム…

92 23/02/17(金)23:09:14 No.1027662735

そしてー!

93 23/02/17(金)23:09:20 No.1027662786

>というか生徒会メンバーは全員どこか純粋なものに執着してる 思春期だから…

94 23/02/17(金)23:09:43 No.1027662946

>imgにすがる「」に刺さるよなプラネタリウム… この「」がクンリニンサンを手に入れるんですけお!!

95 23/02/17(金)23:09:43 No.1027662953

二人の女が寄り添う百合じゃなく女が二本の足で立つ自立の話だと解釈してる

96 23/02/17(金)23:09:43 No.1027662954

間の話にもすごい話多い 黒薔薇編とかマジでたち悪すぎる

97 23/02/17(金)23:10:10 No.1027663118

ピンドラも大好きだけど1クール目が初見だと微妙で進めるの難しい

98 23/02/17(金)23:10:18 No.1027663172

冬芽もワカメもウテナが初恋のお姫様だからなあ

99 23/02/17(金)23:10:36 No.1027663324

多分一番脳味噌お花畑というか脳内王子様なのは西園寺

100 23/02/17(金)23:11:06 No.1027663547

>>imgにすがる「」に刺さるよなプラネタリウム… >この「」がクンリニンサンを手に入れるんですけお!! 絶対不許可歌舞伎録

101 23/02/17(金)23:11:13 No.1027663602

ミッキーと梢の継母のアバター?になってたり色んな象徴を背負わされてた気がするアンシー

102 23/02/17(金)23:11:17 No.1027663634

樹里さんと枝織がちゃんと友達になってたのがなんかすごくよかった

103 23/02/17(金)23:11:21 No.1027663658

イクニのガンダム観てみたいな

104 23/02/17(金)23:11:25 No.1027663694

例え2人離れ離れになっても私は世界を変える の歌詞が最後までみると染み渡るよね

105 23/02/17(金)23:11:39 No.1027663822

ナナミツワブキ君辺りは癒し

106 23/02/17(金)23:11:43 No.1027663854

>10代には必ず見てもらいたいアニメだよね こんなもん多感な時期にみたら狂うわ! くるった

107 23/02/17(金)23:11:44 No.1027663858

冬芽と西園寺が王子様やめて2人仲良しに戻るのいいよね

108 23/02/17(金)23:11:53 No.1027663925

>間の話にもすごい話多い >黒薔薇編とかマジでたち悪すぎる 2クールアニメと思ってて生徒会との決闘2巡くらいで 終わるかと思ったら ちょうどいい塩梅で挿入されてるシリーズだと思った

109 23/02/17(金)23:12:00 No.1027663980

生徒会長の妹の名前なんだったかな…作中すごい扱いのあの子

110 23/02/17(金)23:12:10 No.1027664049

水星の魔女まだ半分しかやってないそんなにウテナオマージュか?と思っている

111 23/02/17(金)23:12:22 No.1027664146

>黒薔薇編とかマジでたち悪すぎる とんだピエロ過ぎた

112 23/02/17(金)23:12:29 No.1027664196

七実様も最初はギャグ担当だったのにどんどんおつらくなっていく

113 23/02/17(金)23:12:39 No.1027664267

>水星の魔女まだ半分しかやってないそんなにウテナオマージュか?と思っている チュチュいるだろ?

114 23/02/17(金)23:12:49 No.1027664332

劇場版の冬芽とウテナの関係が好きなんだ

115 23/02/17(金)23:12:50 No.1027664340

>冬芽と西園寺が王子様やめて2人仲良しに戻るのいいよね あきおがスポーツカー乗ってるのに対して冬芽と西園寺はバイクとサイドカーなのも青さを受け入れた感じがして良い…

116 23/02/17(金)23:12:52 No.1027664352

良いアニメで好きなんだけど見ると辛くなる 話としても現実としても…ともぞーよ

117 23/02/17(金)23:12:59 No.1027664424

>水星の魔女まだ半分しかやってないそんなにウテナオマージュか?と思っている 出だしは間違いなくウテナ意識してた けど全体としては全然違うと思う

118 23/02/17(金)23:13:02 No.1027664454

>水星の魔女まだ半分しかやってないそんなにウテナオマージュか?と思っている 全体は別に全然ウテナじゃないんだけど1話とオープニングが完全にウテナだったから…

119 23/02/17(金)23:13:05 No.1027664469

いいですよね取り巻きが好きな人の女になってるの なんか普通に殴って上下わからせた…

120 23/02/17(金)23:13:05 No.1027664470

仮面ライダー龍騎見た感想がこれだった

121 23/02/17(金)23:13:06 No.1027664474

枝織カーの俗物の極みさは結構好き

122 23/02/17(金)23:13:15 No.1027664542

>生徒会長の妹の名前なんだったかな…作中すごい扱いのあの子 お父様とお母様とお兄様がA型で自分の血液型がB型の七実様?

123 23/02/17(金)23:13:19 No.1027664572

黒薔薇編の若葉の話がとんでもねえ…

124 23/02/17(金)23:13:24 No.1027664613

>冬芽と西園寺が王子様やめて2人仲良しに戻るのいいよね 最後の決闘があきおカーじゃなくてバイクとサイドカーなのが等身大の2人との決闘って感じで好き

125 23/02/17(金)23:13:48 No.1027664777

どうして突然 壁を走るんですか?

126 23/02/17(金)23:14:00 No.1027664871

日常を象徴する系のキャラクターのはずの若葉の話すらお辛い

127 23/02/17(金)23:14:00 No.1027664872

>間の話にもすごい話多い >黒薔薇編とかマジでたち悪すぎる あのシリーズが急に降って湧いた尺延長の対応とは思えない濃さだった

128 23/02/17(金)23:14:01 No.1027664886

>良いアニメで好きなんだけど見ると辛くなる だからこうして決闘曲だけ聴く!

129 23/02/17(金)23:14:32 No.1027665089

>黒薔薇編の若葉の話がとんでもねえ… 同じ舞台に立ててすらいないのがつらい

130 23/02/17(金)23:14:34 No.1027665110

前半のOPEDは未だに聞くくらい好き

131 23/02/17(金)23:14:44 No.1027665179

>冬芽と西園寺が王子様やめて2人仲良しに戻るのいいよね 本当に友達がいると思ってるやつは、バカだよ

132 23/02/17(金)23:15:05 No.1027665341

割りと歴代緑川キャラでもトップクラスに無様で悲しい人

133 23/02/17(金)23:15:06 No.1027665345

恋心こじらせてうだうだやってた子たちがバドミントンしながら冗談めかしたコイバナするようになるの好き

134 23/02/17(金)23:15:10 No.1027665373

双子の兄とインモラルしたいエロ妹ヤバくない?

135 23/02/17(金)23:15:16 No.1027665412

>2クールアニメと思ってて生徒会との決闘2巡くらいで >終わるかと思ったら >ちょうどいい塩梅で挿入されてるシリーズだと思った その1クール分で滑稽なピエロ達が踊るさまを延々見せつけてくる!

136 23/02/17(金)23:15:44 No.1027665621

黒薔薇の石蕗くんは闇堕ち黒ショタというなかなか他で供給しづらいもので興奮した

137 23/02/17(金)23:15:50 No.1027665677

ウテナ ピンドラ ホスト部 これは必ずみて欲しい あとできれば スタドラと忘却の旋律と劇場版セーラームーンR

138 23/02/17(金)23:15:57 No.1027665725

>双子の兄とインモラルしたいエロ妹ヤバくない? どう見ても血繋がってないからな

139 23/02/17(金)23:16:12 No.1027665832

何度観ても4話と5話が一番好き

140 23/02/17(金)23:16:13 No.1027665843

>双子の兄とインモラルしたいエロ妹ヤバくない? あいつ多分作中トップクラスのやべーやつだよ 対抗は枝織

141 23/02/17(金)23:16:16 No.1027665864

>黒薔薇編の若葉の話がとんでもねえ… キラキラしてる人気者と地味な一般人という作中視点とメインキャラとサブキャラってメタ視点の脇役の苦しみどっちもやってるのがすごいし見てて心がキツい

142 23/02/17(金)23:16:21 No.1027665897

>お父様とお母様とお兄様がA型で自分の血液型がB型の七実様? そういやTV版の冬芽も養父に○○されてるのかな

143 23/02/17(金)23:16:26 No.1027665929

>双子の兄とインモラルしたいエロ妹ヤバくない? やべーよ!中学生だぞ!加減しろ!

144 23/02/17(金)23:16:29 No.1027665950

>黒薔薇編の若葉の話がとんでもねえ… あの話若葉の声優さんの演技も凄まじかった

145 23/02/17(金)23:16:49 No.1027666120

ウテナがアンシーに黙って退学したのはアンシーに自分の行動を決めて欲しかったんだろうな

146 23/02/17(金)23:17:02 No.1027666199

>>黒薔薇編の若葉の話がとんでもねえ… >キラキラしてる人気者と地味な一般人という作中視点とメインキャラとサブキャラってメタ視点の脇役の苦しみどっちもやってるのがすごいし見てて心がキツい だからこうして助けてあげるね…

147 23/02/17(金)23:17:03 No.1027666206

カレーーーーーーーーーーーーーー カレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー カレーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

148 23/02/17(金)23:17:05 No.1027666218

そもそもあの世界なんなんだよ…

149 23/02/17(金)23:17:09 No.1027666244

>>冬芽と西園寺が王子様やめて2人仲良しに戻るのいいよね >本当に友達がいると思ってるやつは、バカだよ つまり自分は馬鹿だってことだもんな…

150 23/02/17(金)23:17:15 No.1027666290

今井由香最高だった

151 23/02/17(金)23:17:23 No.1027666350

若葉編はウテナが微妙に若葉の叫びを理解してくれてないのもきっつい おかしくなったとしか思ってくれてない

152 23/02/17(金)23:17:41 No.1027666461

ウテナは周回するほど深く刺さってくる 今年も一挙実況やってほしいな

153 23/02/17(金)23:18:00 No.1027666598

若葉戦だけ剣抜いてないんだよな

154 23/02/17(金)23:18:12 No.1027666680

>>黒薔薇編の若葉の話がとんでもねえ… >あの話若葉の声優さんの演技も凄まじかった あの30分は若葉の声優さんの独壇場だよね

155 23/02/17(金)23:18:22 No.1027666745

>恋心こじらせてうだうだやってた子たちがバドミントンしながら冗談めかしたコイバナするようになるの好き ラストバトルの少し前なんだけえどあのシーンやたら爽やかだよね

156 23/02/17(金)23:18:48 No.1027666924

ウテナの主人公気質をいっそ嫌味に描いてるのがエグい若葉繁れる

157 23/02/17(金)23:18:56 No.1027666981

>若葉戦だけ剣抜いてないんだよな 抜く価値すらない相手 助けて「あげる」ってなんだよ!

158 23/02/17(金)23:18:58 No.1027666991

ウテナは毎年再放送してほしい キテレツの代わりに放送すべき

159 23/02/17(金)23:19:25 No.1027667177

>ウテナは毎年再放送してほしい >キテレツの代わりに放送すべき 視聴者の心を壊す気か

160 23/02/17(金)23:19:28 No.1027667191

>>双子の兄とインモラルしたいエロ妹ヤバくない? >やべーよ!中学生だぞ!加減しろ! ヤバいけど一般常識や大人の価値観を押し付けられたくないとか自分の世界が狭くて一番愛情を感じられるのが一番身近な肉親だとかそういう多感な時期のメンタルとしてはありだと思う

161 23/02/17(金)23:19:32 No.1027667224

>ウテナは毎年再放送してほしい >キテレツの代わりに放送すべき サイレントヒル住人かおめえ

162 23/02/17(金)23:19:36 No.1027667243

妹ちゃんと取り巻き3人でギャグ回やったりしてたからなんか安心してたのに黒薔薇編で実は黒い感情があると分かって その上で取り巻きに戻るオチなのこえーなと思った その後しばらくして反逆があるけど鉄拳制裁で手下に戻した妹ちゃんたくましい

163 23/02/17(金)23:19:39 No.1027667257

>ウテナは周回するほど深く刺さってくる >今年も一挙実況やってほしいな 本放送から20年すぎた後にまたこうしてお茶会をできるとはな…

164 23/02/17(金)23:19:47 No.1027667309

>若葉編はウテナが微妙に若葉の叫びを理解してくれてないのもきっつい >おかしくなったとしか思ってくれてない 助けてあげるって…土壇場まできて上から見下しやがってよぉ!ってなるつらい…

165 23/02/17(金)23:19:54 No.1027667352

GOプリはポジティブな意味でプリキュアはウテナにはしないという意思を感じた キラキラ可愛いままで王子様と並び立つ方がプリキュアらしいし

166 23/02/17(金)23:19:59 No.1027667384

そしてこの世界マジモンの王子様は死ぬ マジで死んだ

167 23/02/17(金)23:20:10 No.1027667470

人助け感謝されなくて凹んで腐った暁夫の気持ちわかれば立派な大人

168 23/02/17(金)23:20:14 No.1027667491

俺はどちらかというと根室教授寄り…

169 23/02/17(金)23:20:20 No.1027667540

静岡はよく山梨と富士山巡って決闘してるからな

170 23/02/17(金)23:20:21 No.1027667546

キテレツはキテレツでしか取れない栄養素があるから…

171 23/02/17(金)23:20:45 No.1027667709

ジュリ先輩周りは何かすげえ独特の世界観になってるよね

172 23/02/17(金)23:20:48 No.1027667741

「世界の果て」ってネーミングセンスは素晴らしい

173 23/02/17(金)23:21:06 No.1027667871

>そしてこの世界マジモンの王子様は死ぬ >マジで死んだ というか死ぬまで行けるやつじゃないと真の王子様じゃないっていうね

174 23/02/17(金)23:21:14 No.1027667919

>抜く価値すらない相手 >助けて「あげる」ってなんだよ! 黒薔薇編があることで 生徒会やウテナが「選ばれた側」であって 選ばれない側の人間がいること描いてるの面白い

175 23/02/17(金)23:21:23 No.1027667971

最初はあらすじを説明するための面白影絵モブがだんだんテーマをざっくり紹介する存在になるのいいよね なんか最終話付近の役者を目指すオーディションがほぼ八百長だったやつとか

176 23/02/17(金)23:21:46 No.1027668116

自分たちの血が繋がってないと勘違いしてる七実を冬芽が襲うシーンがあったけどあれ七実が拒まなかったらそのまま抱いたんだろうかあのクソ兄貴

177 23/02/17(金)23:22:07 No.1027668245

>そしてこの世界マジモンの王子様は死ぬ >マジで死んだ 王子様を死なせた共犯者いいよね

178 23/02/17(金)23:22:08 No.1027668247

多感な時期にウテナを浴びるとウテナ的なものを巡って結局ウテナ的なものはウテナでしか摂取できないと判ってまた帰ってくる

179 23/02/17(金)23:22:21 No.1027668336

>ジュリ先輩周りは何かすげえ独特の世界観になってるよね 薔薇は落とされてないのに首掛けのロケットを落とされて…

180 23/02/17(金)23:22:29 No.1027668402

シールール デーボーン カンブリア

181 23/02/17(金)23:23:03 No.1027668638

>ジュリ先輩周りは何かすげえ独特の世界観になってるよね 細田守の担当だし…

182 23/02/17(金)23:23:21 No.1027668760

>最初はあらすじを説明するための面白影絵モブがだんだんテーマをざっくり紹介する存在になるのいいよね >なんか最終話付近の役者を目指すオーディションがほぼ八百長だったやつとか 劇団カシラの中でもなんか浮いてるやつ扱いされてるナベクミ影絵…

183 23/02/17(金)23:23:27 No.1027668807

>>ジュリ先輩周りは何かすげえ独特の世界観になってるよね >薔薇は落とされてないのに首掛けのロケットを落とされて… どちらの決闘も実力ではウテナに負けてないんだよね

184 23/02/17(金)23:23:51 No.1027668963

若葉の次の黒薔薇が若葉の焼き直し気味ではあるんだけど完全モブキャラとして認識してたから内面剥き出しにしてきたのが割と衝撃だった

185 23/02/17(金)23:24:43 No.1027669282

なんか見たくなってきたけどLD再生できねえ

186 23/02/17(金)23:25:00 No.1027669388

プリンスオブレジェンドが王子様が棺から出る物語だった

187 23/02/17(金)23:25:08 No.1027669437

>自分たちの血が繋がってないと勘違いしてる七実を冬芽が襲うシーンがあったけどあれ七実が拒まなかったらそのまま抱いたんだろうかあのクソ兄貴 それができたら暁生になれたんだろうけどね

188 23/02/17(金)23:25:26 No.1027669541

樹璃!彼女は愚か者だ! 自分に振ってきた奇跡が 誰かの犠牲の上に成り立っていることに気付かないのだからな! だがそんな奴ほど奇跡を手にする! 理不尽だとは思わないか!樹璃!

189 23/02/17(金)23:25:38 No.1027669633

ウテナが学園を去った後一般生徒がウテナ?あーそんな人いたねって感じになるのがキツかった

190 23/02/17(金)23:25:48 No.1027669689

ヒイイイオッシャレー!ってなるんだけどオシャレな演出だけじゃなく 少女達の自立っていうはっきりとしたテーマがあるから見終わった後にかなりの爽快感あるんだよね… しかもその過程で男に食われたり近親でヤってたりその事で喧嘩したり色々あった果てだし

191 23/02/17(金)23:26:24 No.1027669929

あきおはあきおで最低なんだが王子様のなれ果ての哀愁も感じるので嫌いになれない

192 23/02/17(金)23:26:25 No.1027669932

梢はライブ感でああなったんかな 元からクソ女ではあると思うんだけど葛藤はあったし

193 23/02/17(金)23:26:33 No.1027669985

>ウテナが学園を去った後一般生徒がウテナ?あーそんな人いたねって感じになるのがキツかった なんなら生徒会もウテナが来る前モードだ(わかりづらいだけで変化はあるんだろうけど)

194 23/02/17(金)23:26:40 No.1027670025

対戦ゲームがあれば樹里パイセンが最強 幸運値以外カンストしてる

195 23/02/17(金)23:26:46 No.1027670067

あの時期のキングレコード提供アニメ 癖が強いの多すぎる

196 23/02/17(金)23:27:10 No.1027670214

>ウテナが学園を去った後一般生徒がウテナ?あーそんな人いたねって感じになるのがキツかった どんな人気者でも目につくところにいなくなって話題も無くなれば忘れられるってのが生々しいリアルさがある

197 23/02/17(金)23:27:31 No.1027670367

>あの時期のキングレコード提供アニメ >癖が強いの多すぎる だいたい大月Pのせい

198 23/02/17(金)23:27:38 No.1027670411

ブルーレイより上の規格ソフトができて1話から最終話まで一気に再生できるようにならないかな… 配信はサービス終わると消えちゃうし…

199 23/02/17(金)23:29:40 No.1027671143

>話題も無くなれば忘れられるってのが生々しいリアルさがある いつもの抱きつきも別の人になってる…

200 23/02/17(金)23:30:25 No.1027671425

劇場版がなぜかアキハバラ電脳組といっしょだった思い出

201 23/02/17(金)23:30:26 No.1027671436

冬芽たちが高等部で ウテナやミッキーは中等部だっけ JC抱いたのか暁生

202 23/02/17(金)23:30:51 No.1027671555

全体に漂う演劇っぽい演出が俺を狂わせる

203 23/02/17(金)23:31:33 No.1027671821

>JC抱いたのか暁生 アンシーに手を出した時期考えるとそんなもん…

204 23/02/17(金)23:31:38 No.1027671855

>全体に漂う演劇っぽい演出が俺を狂わせる やっぱ凄ェぜ…J・A・シーザー!

205 23/02/17(金)23:31:52 No.1027671938

>冬芽たちが高等部で >ウテナやミッキーは中等部だっけ >JC抱いたのか暁生 全員3歳くらい年齢底上げして見るとあまり違和感ないんだよね

206 23/02/17(金)23:32:02 No.1027671996

書き込みをした人によって削除されました

207 23/02/17(金)23:32:21 No.1027672110

寺山修司意識しまくってるからな ここで有名なのはひな壇が川を流れてくる映画

208 23/02/17(金)23:32:49 No.1027672297

>ウテナ >ピンドラ >ホスト部 >これは必ずみて欲しい >あとできれば >スタドラと忘却の旋律と劇場版セーラームーンR そういえば忘却の旋律見てないな俺… 爽やかめ?重め?

209 23/02/17(金)23:32:56 No.1027672331

昔datにシーザーの近くにいるっぽい人間がスレ立ててたけど元気にしてるだろうか

210 23/02/17(金)23:33:38 No.1027672587

>そういえば忘却の旋律見てないな俺… >爽やかめ?重め? どちらかというと重めでエロスの戦士

211 23/02/17(金)23:34:21 No.1027672828

>>ウテナ >>ピンドラ >>ホスト部 >>これは必ずみて欲しい >>あとできれば >>スタドラと忘却の旋律と劇場版セーラームーンR >そういえば忘却の旋律見てないな俺… >爽やかめ?重め? 重めのエロス! 忘却の旋律の漫画は別に読まなくても問題ない

212 23/02/17(金)23:35:27 No.1027673220

>ウテナ >ピンドラ >ホスト部 >これは必ずみて欲しい >あとできれば >スタドラと忘却の旋律と劇場版セーラームーンR ユリ熊とさらざんまいは!?

213 23/02/17(金)23:35:30 No.1027673233

>忘却の旋律の漫画は別に読まなくても問題ない とは言え漫画の評判は良くて結構ページも貼られてた覚えが

214 23/02/17(金)23:36:10 No.1027673470

>>忘却の旋律の漫画は別に読まなくても問題ない >とは言え漫画の評判は良くて結構ページも貼られてた覚えが 面白さのベクトルが別って感じ

215 23/02/17(金)23:36:19 No.1027673525

ウテナ最終回のアンシーが学園から出ていくシーンはイプセンの人形の家だよ

216 23/02/17(金)23:36:29 No.1027673599

>>ウテナ >>ピンドラ >>ホスト部 >>これは必ずみて欲しい >>あとできれば >>スタドラと忘却の旋律と劇場版セーラームーンR >ユリ熊とさらざんまいは!? 観るべきよな

217 23/02/17(金)23:36:51 No.1027673726

完全無欠の王子様だったディオスが自分のせいでダメ男になってしまったのでその罪と罰を背負ってる… 凄い女性的で独占的な感情だよね

218 23/02/17(金)23:37:13 No.1027673855

樹璃とミッキーには セラムンキャラの反転イメージがテーマとしてあるんだっけ? イクニがなんか言ってた気がする うろ覚えだけど

219 23/02/17(金)23:37:16 No.1027673870

我慢できないからいまアマプラでみ始めたよ

220 23/02/17(金)23:38:15 No.1027674224

瑠果先輩いいよね 樹璃さんメインの回だけ何回も見返してしまう

221 23/02/17(金)23:38:22 No.1027674269

さらざんまいは何か凄いテーマを豪速球でぶつけてくる

222 23/02/17(金)23:39:04 No.1027674508

薔薇の刻印の指輪まだ持ってるよ 当時買ったやつふたつある

223 23/02/17(金)23:39:06 No.1027674520

七実さまがザ・おもしれー女って感じで好き

224 23/02/17(金)23:39:24 No.1027674620

>どちらかというと重めでエロスの戦士 >重めのエロス! 重くてエロいことを心して見るありがとう

225 23/02/17(金)23:39:25 No.1027674626

仮に凄い才能持ってて社会的に成功してる人が自分に溺れて堕落したら… 所謂サゲマンなんだけど自分の魅力で一人の人生がめちゃくちゃになるのって快感かもしれないね

226 23/02/17(金)23:39:27 No.1027674634

み、ミーにはいつも150キロ球をぶつけてきてるように見える…

227 23/02/17(金)23:40:00 No.1027674832

>我慢できないからいまアマプラでみ始めたよ 1話だけ無料で他の視聴コンテンツで見ようか迷ってる 子供の頃のトラウマを消したい

228 23/02/17(金)23:40:31 No.1027674996

>そういえば忘却の旋律見てないな俺… >爽やかめ?重め? エッチなアニメ

229 23/02/17(金)23:40:37 No.1027675030

暁生の子供にこの部屋の価値は解らない…!からのオルロイの流れがあまりに美しすぎて何度見てもゾクッとする

230 23/02/17(金)23:40:59 No.1027675152

アンシーが飛び降りるとこが一番好き

231 23/02/17(金)23:41:12 No.1027675232

今見ても決闘曲の作詞センスが独特すぎる

232 23/02/17(金)23:41:49 No.1027675432

決闘のときの歌が基本的に意味不明なんだけど歌詞の雰囲気とリズムは最高に合ってるのがすごい

233 23/02/17(金)23:42:03 No.1027675502

瑠果はいい男だよね

234 23/02/17(金)23:42:17 No.1027675588

>暁生の子供にこの部屋の価値は解らない…!からのオルロイの流れがあまりに美しすぎて何度見てもゾクッとする あの歌詞も今の暁生は一日同じことを繰り返すだけの人形みたいな空虚な存在って歌詞だもんな

235 23/02/17(金)23:42:31 No.1027675679

絶対運命黙示録はカスパーハウザーをモチーフにした演劇のための曲だしな

236 23/02/17(金)23:42:34 No.1027675698

背景も綺麗なんだよなあ

237 23/02/17(金)23:42:44 No.1027675757

>瑠果はいい男だよね 真っ当にいい男だから死んだ

238 23/02/17(金)23:42:53 No.1027675799

大人になって本当にあのプラネタリウムが羨ましくなったから困る

239 23/02/17(金)23:43:24 No.1027675951

驚いた?私も「」になったのよ!!

240 23/02/17(金)23:43:41 No.1027676055

黒薔薇編の決闘で机がガシャーンガシャーンガシャーンって動いてバーンって遺体の線が映し出されるの意味わかんないんだけど決まった…!ってなる説得力がある

241 23/02/17(金)23:43:43 No.1027676069

バーチャルスター発生学は歌ったことないけど 歌ったら気持ちいいんだろうな

242 23/02/17(金)23:43:43 No.1027676071

>決闘のときの歌が基本的に意味不明なんだけど歌詞の雰囲気とリズムは最高に合ってるのがすごい なんならわりと歌詞も合っとる 大体決闘者皮肉ってる

243 23/02/17(金)23:43:45 No.1027676079

薔薇の…香りだ…

244 23/02/17(金)23:43:48 No.1027676095

フィアンセになりたいの劇場版ミックスって音源化されてないよね?

↑Top