虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/17(金)21:18:52 ここうき のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/17(金)21:18:52 No.1027614597

ここうき

1 23/02/17(金)21:19:35 No.1027614973

知らんところで旦那が死ぬのけっこうつらそう

2 23/02/17(金)21:19:36 No.1027614975

うき!?

3 23/02/17(金)21:19:43 No.1027615041

浮くな

4 23/02/17(金)21:20:18 No.1027615281

雨季とか随分と詩的な表現だな

5 23/02/17(金)21:21:04 No.1027615714

確かに旦那は空に浮かんで笑ってたけどさ…

6 23/02/17(金)21:22:23 No.1027616399

ドラゴンボールで願えば生き返らせられる世界観なのにここまで悲しむってのは 悟空の遺志を尊重したってのと自分の旦那が厭世的になったことにショック受けたのだろうか

7 23/02/17(金)21:23:49 No.1027617005

シチュエーションからすると憂きって意味なんじゃないか?

8 23/02/17(金)21:24:51 No.1027617468

死ぬとは思ってなかったんだろうな

9 23/02/17(金)21:24:55 No.1027617492

自分が生きてたら逆に悪いやつらが次々やって来るから大人しく死ぬわって言われたら どんな顔していいかわからんかもな…

10 23/02/17(金)21:25:59 No.1027618004

>自分が生きてたら逆に悪いやつらが次々やって来るから大人しく死ぬわ 最低だなブルマ…

11 23/02/17(金)21:28:22 No.1027619194

悟天を仕込んだ時から薄々感づいてたかもしれない

12 23/02/17(金)21:28:26 No.1027619230

復活した日にちょうど悪い奴らが来たし引きつけてるのは間違いない

13 23/02/17(金)21:28:58 No.1027619464

見返すと悟空がちゃんと家族と暮らせた期間短いな ラディッツ来るまでの5年間と人造人間に備える3年間だけか

14 23/02/17(金)21:32:26 No.1027621019

この後に生まれた悟空そっくりの子供に悟天と名付けたのは広範囲の人がダメージ負ったと思う

15 23/02/17(金)21:33:27 No.1027621493

逆に言うとあの悟空が特に修行するでもなくラディッツが来るまでの五年以上もの間 家庭人やってたってのは驚く

16 23/02/17(金)21:33:57 No.1027621699

この後ちゃんと帰ってきたからいいけどこの時点だと今生の別れだからな…

17 23/02/17(金)21:34:34 No.1027622002

ラディッツ襲来時4歳じゃなかった?と思ったけど妊娠期間あるしそりゃそうか

18 23/02/17(金)21:34:55 No.1027622183

遺産は乏しくなってたし本人まだまだその気になれば再婚もできる年齢と器量だろうに 子供二人を女手一人で育ててたの凄いよね

19 23/02/17(金)21:36:55 No.1027623110

漫画は無音演出だけどアニメはめっちゃ泣いてた

20 23/02/17(金)21:37:44 No.1027623444

チチはセル編まで可愛かったのにブウ編から一気に老けるよね

21 23/02/17(金)21:40:03 No.1027624478

>チチはセル編まで可愛かったのにブウ編から一気に老けるよね 髪型が悪いと思う 前髪あると全然違う

22 23/02/17(金)21:41:51 No.1027625248

チチもブルマもおばさんの方が可愛いよ

23 23/02/17(金)21:43:04 No.1027625809

アニメといえばセルつれて瞬間移動するとき悟飯ちゃんに「母さんにすまねぇって言っといてくれ…いつも勝手なことばっかして」って言付ける悟空さ好き

24 23/02/17(金)22:10:16 No.1027637766

>ドラゴンボールで願えば生き返らせられる世界観なのにここまで悲しむってのは >悟空の遺志を尊重したってのと自分の旦那が厭世的になったことにショック受けたのだろうか いやもう生き返れないシーンだろ…

25 23/02/17(金)22:15:47 No.1027640382

今見ると結構胸に来るなこれ…

26 23/02/17(金)22:20:03 No.1027642301

自分が大人になってみると伴侶が世界のためだからって死ぬし 息子は変な宇宙人にさらわれたり世界存亡の戦いに巻き込まれるし気苦労あって当たり前だよなあって

↑Top