23/02/17(金)13:51:54 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/17(金)13:51:54 No.1027480566
アニメ見たことほぼないけど主人公エースモンスターの最強形態好き
1 23/02/17(金)13:52:56 No.1027480768
下段は使ったことあったかな…
2 23/02/17(金)13:53:53 No.1027480981
そういやブラマジってあんま進化しないのな 正統進化って黒衣の大賢者くらい?
3 23/02/17(金)13:53:54 No.1027480994
下段はビヨンドザホープとダークフルードorアクセスコードかな…
4 23/02/17(金)13:54:10 No.1027481046
>下段は使ったことあったかな… ZEXALⅢでの未来龍皇の活躍をご存知ない!?
5 23/02/17(金)13:54:41 No.1027481155
>ZEXALⅢでの未来龍皇の活躍をご存知ない!? 見せろ
6 23/02/17(金)13:55:41 No.1027481385
上段をレインボーとコズブレにしなかったのは褒めてやろう
7 23/02/17(金)13:56:49 No.1027481628
満を持してのファイアウォールの正当進化いいよね VRAINSⅡ最終回での活躍よ
8 23/02/17(金)14:01:13 No.1027482615
オッドアイズもこういうの欲しかった
9 23/02/17(金)14:01:49 No.1027482725
アライバルのデータ入れて作ったんだろうな…
10 23/02/17(金)14:02:18 No.1027482838
playmakerとAiがタッグ組んでアライバルとシンギュラリティが並ぶ図が見たい
11 23/02/17(金)14:03:31 No.1027483112
ネオテンペストならギリ…
12 23/02/17(金)14:04:21 No.1027483303
到達点を意味するアライバルをそれを超えたシンギュラリティで突破するのかっこよかったね
13 23/02/17(金)14:04:51 No.1027483427
>playmakerとAiがタッグ組んでアライバルとシンギュラリティが並ぶ図が見たい Aiちゃんから先に展開させないと…
14 23/02/17(金)14:07:31 No.1027484003
CMやポスターに召喚口上入れてくれるととても嬉しい
15 23/02/17(金)14:17:58 No.1027486322
VRAINSって3年目後半見てなかった人多いよね
16 23/02/17(金)14:22:18 No.1027487230
ベタだけどゼアルⅢのOPでシルエットになってた希望龍皇とかドラグナーとかカオスプライムフォトンナッシュナイトロンゴミアントドラッグラビオンスペリオルドーラとかが回を追うごとにちゃんと映るの好き
17 23/02/17(金)14:24:56 No.1027487807
そういやアニメのゴッドやレインボーを更に超える形態おらんなネオス アームドネオスはせいぜいがレインボーと同格だろうしコスモネオスはアニメのゴッドよりは合体個数少ないし
18 23/02/17(金)14:27:25 No.1027488355
>そういやアニメのゴッドやレインボーを更に超える形態おらんなネオス >アームドネオスはせいぜいがレインボーと同格だろうしコスモネオスはアニメのゴッドよりは合体個数少ないし ゴッドは設定的にもレベル的にも最強フォームのそれだからな… 性能も追いついて欲しいから救済が欲しい
19 23/02/17(金)14:28:55 No.1027488699
シャイニングネオスウィングマンも最強形態感全然ないよなぁ
20 23/02/17(金)14:29:29 No.1027488822
次パックはクェーサー強化だったわけだし12期は最終形態路線の可能性はあるよね
21 23/02/17(金)14:33:02 No.1027489652
>オッドアイズもこういうの欲しかった 紫竜と白竜が出るのが最後の最後だったからなぁ
22 23/02/17(金)15:08:39 No.1027497473
ついに遊星にも(名前だけなら)最終形態の更に上感があるコズミッククェーサーが出た
23 23/02/17(金)15:09:14 No.1027497613
>シャイニングネオスウィングマンも最強形態感全然ないよなぁ あれは初期エースと最終エースの融合ってだけじゃないか
24 23/02/17(金)15:10:03 No.1027497817
>オッドアイズもこういうの欲しかった PをPのまま進化系出すの難しいからどうしても他との合体出しつつオッPでトドメの方向が映えるんだよね…
25 23/02/17(金)15:11:35 No.1027498232
ゴッドネオスイラスト本当にかっこいいよね…
26 23/02/17(金)15:13:00 No.1027498602
ゴッドはコピー能力はどう考えても再現不可だろうし打点上昇だけでも残して欲しかった
27 23/02/17(金)15:13:05 No.1027498616
ゴッドネオスよりコスモネオスのが遥かに強い
28 23/02/17(金)15:13:22 No.1027498700
最終形態って意外とブラマジが思いつかねぇんだよな イラストとステータスならクインテットがそれっぽいけど
29 23/02/17(金)15:15:25 No.1027499159
最近のネオス強化の方向性と同じところを向いてる気がするのでなんか上手いこと救って欲しいゴッドネオス
30 23/02/17(金)15:15:39 No.1027499212
遊戯の場合三幻神の存在がどうしても強くてな
31 23/02/17(金)15:16:28 No.1027499385
>ゴッドネオスよりコスモネオスのが遥かに強い ゴッドが当時から弱いにしても近年のカード当時のネオスレベルだったらヤバイよ! レインボーみたいなイレギュラーもいるけど
32 23/02/17(金)15:22:48 No.1027500905
ゴッドアイズとか超天新龍みたいなメインデッキに入るアニメ由来のオッドアイズ最終形態も見てみたいけどレベル9以上のオッドアイズはサーチ的にちょっと使いづらさが勝りそう 素直にEXデッキに入る浄化版ズァークでも有り
33 23/02/17(金)15:34:10 No.1027503667
ブラマジはマハードがまぁそうなんだろうけど あいつブラマジではないからなぁ
34 23/02/17(金)15:35:54 No.1027504152
>最終形態って意外とブラマジが思いつかねぇんだよな >イラストとステータスならクインテットがそれっぽいけど カオス系じゃない?ブラックカオスとかカオスオブマジシャンとか