虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/17(金)12:34:46 原作の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/17(金)12:34:46 No.1027459472

原作のバクラって海馬も驚く程の決闘者なんだな…

1 23/02/17(金)12:36:11 No.1027459971

遊戯がリンク召喚すら使えないロートルデッキだから

2 23/02/17(金)12:36:26 No.1027460048

バクラくんはデュエルに限らずゲームクソ強いから…

3 23/02/17(金)12:36:50 No.1027460194

オカルトコンボが凶悪すぎた

4 23/02/17(金)12:38:24 No.1027460730

>遊戯がリンク召喚すら使えないロートルデッキだから ターンの最初に悪霊がランダムに取り憑いてそいつで攻撃するとプレイヤーにダメージを与えつつ悪霊を使ってる方のライフが回復ってカードに攻撃ロックを仕掛けてるから最初に指名された悪霊の取り憑いたカードを処理さえできればってなるしエクシーズとかリンクなら処理はできそうではあるな

5 23/02/17(金)12:39:32 No.1027461117

全ての戦いで敗北してるのに毎回違ったデッキで見せてくれるから弱い感じがしないバクラ

6 23/02/17(金)12:40:48 No.1027461575

神には効かないが王国編に通じる俺ルールだった

7 23/02/17(金)12:43:33 No.1027462484

TRPGのゲーマスからTCGから殺人まで超手広い

8 23/02/17(金)12:44:00 No.1027462626

毎度毎度凶悪な敵として安牌すぎる闇バクラ

9 23/02/17(金)12:46:48 No.1027463546

>毎度毎度凶悪な敵として安牌すぎる闇バクラ ちゃんと苦戦させるところが評価高いよね

10 23/02/17(金)12:46:55 No.1027463579

霊魂が全てのモンスターを破壊すると彷徨って次に召喚したモンスターに強制憑依だからリンクとかでも厳しそう

11 23/02/17(金)12:47:37 No.1027463800

憑依っていうか装備カード扱いになるんじゃないの

12 23/02/17(金)12:48:10 No.1027463981

マリクがえげつねぇとか言い出すあたり余程

13 23/02/17(金)12:48:22 No.1027464044

>全ての戦いで敗北してるのに毎回違ったデッキで見せてくれるから弱い感じがしないバクラ あとスレ画の話だと人質戦法で勝つなんて気に食わねえ!って素直に負けを認めたりするのもポイント高い

14 23/02/17(金)12:48:31 No.1027464092

2ページ目の遊戯の顔くっそかっこいいな…

15 23/02/17(金)12:48:46 No.1027464196

>憑依っていうか装備カード扱いになるんじゃないの そうなんだけど相手プレイヤーにはどのモンスターが憑依するのか分からない

16 23/02/17(金)12:49:38 No.1027464480

>2ページ目の遊戯の顔くっそかっこいいな… 周りがめっちゃ盛り上がってる中で急に無音のコマが入るのいいよね…

17 23/02/17(金)12:49:43 No.1027464522

ラスボスなのもあるけど比較的戦績いいマリクより断然強そうに思える

18 23/02/17(金)12:50:55 No.1027464932

>2ページ目の遊戯の顔くっそかっこいいな… 他のコマが背景一杯なのと他のコマより暗いことで静を凄い感じれるよね...

19 23/02/17(金)12:52:23 No.1027465408

圧倒的に追い詰められて絶体絶命のピンチでようやく主人公が神を召喚して使役するってシナリオは燃える

20 23/02/17(金)12:54:15 No.1027466010

闇バクラが頑張りすぎて素バクラがちょっとね…

21 23/02/17(金)12:55:27 No.1027466400

アンティルールでダークネオスフィア貰っておけば良かったんだが流石に遊戯も躊躇ってたな…

22 23/02/17(金)12:57:11 No.1027466900

最後表遊戯とのデュエルで罠の護符とマシュマロンのメガネつけられて無課金ユーザーみたいになるデスカリバーナイトが好き

23 23/02/17(金)12:57:49 No.1027467100

fu1930468.jpeg

24 23/02/17(金)12:58:50 No.1027467430

>闇バクラが頑張りすぎて素バクラがちょっとね… TRPG編で頑張ったくらいしか出番が無いからな… デブのバカ!くらいしか有名な台詞もない

25 23/02/17(金)13:00:01 No.1027467801

>圧倒的に追い詰められて絶体絶命のピンチでようやく主人公が神を召喚して使役するってシナリオは燃える 神無しで頑張って突破したと思ったら1ターン前に戻されるとか面白かったよ…

26 23/02/17(金)13:00:27 No.1027467931

死んだ妹に手紙書いてたり勝手にリング持ち去って着けてたり結構ヤバいやつではある

27 23/02/17(金)13:02:03 No.1027468406

デュエルのエンタメ力が高いからほぼ負けっぱなしなのに格落ちしない

28 23/02/17(金)13:03:08 No.1027468703

>>闇バクラが頑張りすぎて素バクラがちょっとね… >TRPG編で頑張ったくらいしか出番が無いからな… >デブのバカ!くらいしか有名な台詞もない 散々な目にあってるのにもー僕の千年リング返してよー系のムーヴで株落とす一方だしな…

29 23/02/17(金)13:03:57 No.1027468933

>デュエルのエンタメ力が高いからほぼ負けっぱなしなのに格落ちしない ウィジャ盤に関しちゃ神の力技で突破されてるからむしろ神はやっぱズルいな…ってなる

30 23/02/17(金)13:04:36 No.1027469101

ウィジャ盤はキーカードが墓地居なければならない!死者蘇生! からの1ターン前を再現!はかなり熱いやりとりだった

31 23/02/17(金)13:08:27 No.1027470109

表人格自体もオカルトデッキとして自信あるって言ってるから表闇両方ともデッキの使い方熟知してるのかね

32 23/02/17(金)13:10:36 No.1027470691

リンクスだと表人格はクトゥルフデッキらしい

33 23/02/17(金)13:21:00 No.1027473361

>散々な目にあってるのにもー僕の千年リング返してよー系のムーヴで株落とす一方だしな… バクラは下手すれば10年1000年リング付けてるからまあ仕方ないんじゃないか?

34 23/02/17(金)13:21:59 No.1027473558

10年リングってなんだと思ってしまった

35 23/02/17(金)13:24:17 No.1027474171

漫画のウィジャ盤は除去出来ないからな…

36 23/02/17(金)13:25:27 No.1027474469

千年リングの効果ってどこに千年アイテムがあるかわかるってだけ?

37 23/02/17(金)13:25:42 No.1027474543

アニオリだけど海馬とバクラはデュエルしてる バクラの目的が目的だから途中で中断しちゃったけどやや海馬が劣勢だったかな

38 23/02/17(金)13:26:10 No.1027474663

人格入ってるのはリングとパズルだけか

39 23/02/17(金)13:27:33 No.1027475018

ロッドはあんま関係ないんだっけ

40 23/02/17(金)13:33:59 No.1027476545

>表人格自体もオカルトデッキとして自信あるって言ってるから表闇両方ともデッキの使い方熟知してるのかね 表のデッキで裏がなんとか頑張ってるのだとしたら泣ける

41 23/02/17(金)13:35:03 No.1027476793

対策できた!ダメだった!神で攻略!はライブ感すごくて震えた

42 23/02/17(金)13:39:21 No.1027477778

気にいる勝ち方と~はカッコいいからな…

43 23/02/17(金)13:46:35 No.1027479411

>全ての戦いで敗北してるのに毎回違ったデッキで見せてくれるから弱い感じがしないバクラ カードゲーム自体はあんまやり込んでないみたいだが ゲームそのものに習熟してるやつが頑張って考えてきた初見殺しの数々良いよね

44 23/02/17(金)13:53:06 No.1027480807

たった一人なのに神とエクゾとブルーアイズを保有する王達に喧嘩売った盗賊王だからな

45 23/02/17(金)13:53:23 No.1027480865

TRPG編以降は何だかんだでフェアにやって来るよね

46 23/02/17(金)13:54:39 No.1027481148

>表のデッキで裏がなんとか頑張ってるのだとしたら泣ける リンクスだと表がDSODにしかいないし裏とボイス付きカード結構被ってる から裏が使ってたのを頑張って表が使ってるように見えちゃう 表の頃からオカルトデッキだったらしいから逆なんだろうけど

47 23/02/17(金)13:57:40 No.1027481820

相手にはどれを対象にしているのか分からないって実際やろうとしたらどう処理すれば良いんだろう

48 23/02/17(金)14:00:10 No.1027482382

あいにくオレはただの殺戮者でね…も好き

49 23/02/17(金)14:02:32 No.1027482896

対闇マリクでも表マリクのラー封じ助言あったとは言え結構追い詰めてたな

50 23/02/17(金)14:04:34 No.1027483361

>fu1930468.jpeg えげつなさこの上なしだよ!ってなんか謎の面白さがあるな…

51 23/02/17(金)14:09:45 No.1027484520

表はTRPGで死んで今いるのは獏良くんのようななにかだから…

52 23/02/17(金)14:11:23 No.1027484875

>表はTRPGで死んで今いるのは獏良くんのようななにかだから… フィギュアに入ってたよく似たなにかだからな…

53 23/02/17(金)14:13:27 No.1027485322

デジャヴュOCG化しようぜ!

54 23/02/17(金)14:14:19 No.1027485512

>相手にはどれを対象にしているのか分からないって実際やろうとしたらどう処理すれば良いんだろう 当時のモンスターゾーンなら10面ダイスを非公開情報で振っておくとか

55 23/02/17(金)14:14:32 No.1027485570

手を変え品を変えハメ殺しみたいな方向で追い詰めてくるから負けばかりでもそんななんだよな

56 23/02/17(金)14:15:07 No.1027485687

表も闇も一回人格死んでるのが凄いよな

57 23/02/17(金)14:16:18 No.1027485946

バクラってデュエルでイカサマ脅迫仕掛けたことあったっけ?

↑Top