虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/17(金)12:28:15 No.1027457373

この人強キャラっぽい感じ出してるけどタイマンだと散々煽ってたアキトにすら勝てないのちょっと情けなくない…?

1 23/02/17(金)12:29:16 No.1027457703

えげつない性格してるのにゲキ・ガンガー大好きおじさん

2 23/02/17(金)12:29:25 No.1027457758

別にそんな捻くれた見方はしてなかったな

3 23/02/17(金)12:31:34 No.1027458484

スパロボでしか知らなそう

4 23/02/17(金)12:39:16 No.1027461030

ヘルメットが艦長見たいで笑う

5 23/02/17(金)12:41:03 No.1027461655

>この人強キャラっぽい感じ出してるけどタイマンだと散々煽ってたアキトにすら勝てないのちょっと情けなくない…? むしろサレナ装備になるまで全フレームに勝ってて最後のはアキトの搦手に負けたって話じゃなかったっけ

6 23/02/17(金)12:42:35 No.1027462161

この人ってTV版からいたっけ?

7 23/02/17(金)12:47:14 No.1027463664

騎兵隊の方が相手だったらどうなってたんだろう

8 23/02/17(金)12:47:51 No.1027463876

むしろああまでして勝ったアキトを褒めろよ

9 23/02/17(金)12:49:25 No.1027464408

装甲が厚いから負けただけで死んですら居ない とりあえずゲキ・ガンガーみたいなノリで付き合ってくれただけ 笑止とかあの世界で言ってる様な痛い奴だぞ

10 23/02/17(金)12:50:01 No.1027464642

>むしろああまでして勝ったアキトを褒めろよ アキトがああまでしなきゃ勝てない相手って事だからな

11 23/02/17(金)12:50:05 No.1027464655

しかも死んでないしな

12 23/02/17(金)12:50:07 No.1027464668

リョーコ達なら普通に勝つんだろうな

13 23/02/17(金)12:50:41 No.1027464844

アキトをやたら弱い設定にしたい人はテレビの終盤見てないんだろうか?

14 23/02/17(金)12:51:01 No.1027464972

>アキトをやたら弱い設定にしたい人はテレビの終盤見てないんだろうか? アフィチルだろう

15 23/02/17(金)12:53:17 No.1027465690

アキトが負けてたのは7対1だからだよ 寄って集ってボコられてもいいように作ったのが装甲マシマシのブラックサレナ

16 23/02/17(金)12:57:51 No.1027467115

むしろ完全に腕負けしてるけどブラックサレナの防御力でゴリ押しして勝っただけでしょあれ

17 23/02/17(金)12:57:57 No.1027467142

そもそもほぼ単騎戦闘かつそのためのピーキー仕様ブラックサレナで生き残り続けてるのはすごい事ではある まあ心の弱さまでは守り切れんのだけどなブヘヘヘ

18 23/02/17(金)13:00:32 No.1027467955

なんかナデシコの続編構想してるって監督が相当前に言ってたけど あれはどうなったの? もうなくなったの?

19 23/02/17(金)13:01:37 No.1027468257

序盤クソ強かったしなサレナ

20 23/02/17(金)13:01:50 No.1027468334

>あれはどうなったの? ステルヴィアと合わせて続編は永久に不可能になった

21 23/02/17(金)13:01:50 No.1027468336

>むしろサレナ装備になるまで全フレームに勝ってて最後のはアキトの搦手に負けたって話じゃなかったっけ 搦手というか状況的にもう完全に詰んでるから気持ちよく介錯してもらっただけというか… こんなナリしててもゲキガンガーファンなのは他の木蓮人と同じだしね

22 23/02/17(金)13:02:03 No.1027468404

ブランク長い二人は何なんだよマジで

23 23/02/17(金)13:02:17 No.1027468470

メチャクチャ声かっこいい…

24 23/02/17(金)13:02:45 No.1027468597

>ブランク長い二人は何なんだよマジで 天才

25 23/02/17(金)13:02:56 No.1027468639

貶せば貶すほどそいつに人生ぐちゃぐちゃにされたアキトたちの立つ瀬がないだろ

26 23/02/17(金)13:03:12 No.1027468720

搦手ってほどでもないな 散々ボコボコにされても あの場において拳を届かせたアキトの執念だよ

27 23/02/17(金)13:03:34 No.1027468832

>スパロボでしか知らなそう 寧ろスパロボだとタイマンで勝てる性能じゃない事多くない?

28 23/02/17(金)13:04:21 No.1027469040

>ブランク長い二人は何なんだよマジで あの2人はまずあの世界の最強パイロットなので…

29 23/02/17(金)13:04:25 No.1027469057

>貶せば貶すほどそいつに人生ぐちゃぐちゃにされたアキトたちの立つ瀬がないだろ 正面からやってたら数で勝ってもナデシコメンバーの敵じゃない辺りはその辺の虚無ちゃんとあると思う

30 23/02/17(金)13:07:26 No.1027469862

そもそもボソンジャンプの優位性舐めすぎである

31 23/02/17(金)13:08:42 No.1027470166

ジャンプってしようと思ったらお前のそのコクピットにボソンジャンプ!も出来るのかな 失敗してちょっとズレたらやべえだろうけど

32 23/02/17(金)13:10:14 No.1027470579

>ジャンプってしようと思ったらお前のそのコクピットにボソンジャンプ!も出来るのかな TVの方でやってただろうボソン砲 ディストーションブロックが無かったら即死だったぞ

33 23/02/17(金)13:17:43 No.1027472543

あのタイマンに付き合ってあげる時点で火星の後継者的には負け確だからケジメだと思う

34 23/02/17(金)13:20:00 No.1027473130

そもそもサレナの母体が旧式で更に数でボコられるから当たり前に勝てないんだ

35 23/02/17(金)13:20:53 No.1027473331

アキトは1人でやりたかったんでしょ?スケコマシはそれ利用したクズだけど スケコマシの立ち位置が分かりづらいから単純に戦闘力みたいな話になりがち

36 23/02/17(金)13:22:35 No.1027473706

墓参りのシーンで襲撃かけてくるところすごい芝居がかってる言い回しするよね いいよね…

37 23/02/17(金)13:24:05 No.1027474105

最近見返したらこの映画で一番好きなシーンが会議で元木蓮の人がいやーうちのほうの不始末ですみません!って平謝りしていやいやまぁまぁってしてるところに書き換わった こういうのが好きなんだよな…

38 23/02/17(金)13:25:25 No.1027474463

こいつ絶対ゲキガンガーとか普通に全部見てるよね プロパガンダなの分かってるくだらねえみたいなノリじゃないよね そもそも草壁もあんなんだけど…

39 23/02/17(金)13:27:02 No.1027474885

サブロウタが現役ベテランだとしたら リョーコはそれ+天才 けど2人は大天才なので現役がどうとか天才がどうとかは関係ないのである

40 23/02/17(金)13:28:06 No.1027475173

なんで皆に協力を仰いだりしなかったんだっけ… なんで元が古い機体にゴテゴテつけるしかなかったんだっけ…

41 23/02/17(金)13:29:04 No.1027475419

最後ジャンプしてたらしいし見事だ…まで全部演技なんじゃね

42 23/02/17(金)13:29:30 No.1027475534

普通に国教レベルだからなゲキカンガー…

43 23/02/17(金)13:31:00 No.1027475869

>なんで皆に協力を仰いだりしなかったんだっけ… >なんで元が古い機体にゴテゴテつけるしかなかったんだっけ… ネルガル(エリナ)が独占研究するついでに復讐サポートしてくれるみたいな話じゃなかったっけ

44 23/02/17(金)13:32:07 No.1027476108

ルリルリに掌握された時点でもう敗北してるからその後も戦ってんのはノリかな…

45 23/02/17(金)13:33:31 No.1027476437

あの時期もう後継者達にA級ジャンパー片っ端から使い潰されてた頃だっけ… そりゃ希少なA級ジャンパー抱えておけるならそうしたいわな

46 23/02/17(金)13:33:40 No.1027476474

ラピスとルリ重ね合わせて舌舐めずりしてたり 木蓮の暗部の北辰さんかっけー

47 23/02/17(金)13:34:03 No.1027476560

>なんで皆に協力を仰いだりしなかったんだっけ… >なんで元が古い機体にゴテゴテつけるしかなかったんだっけ… アルストロメリア作るための実験機体に使った

48 23/02/17(金)13:34:05 No.1027476570

>なんで皆に協力を仰いだりしなかったんだっけ… 軍内に火星の後継者とそのシンパがうじゃうじゃいるから下手に動いたら危険が及ぶから 後は意地

49 23/02/17(金)13:35:44 No.1027476972

アキトにケリつけさせてやりたいからこいつらだけ動けるようにしたけど 本来はジャンプからのハッキングでもうゲームセットなあたりルリとA級ジャンパーの組み合わせが無法すぎる

50 23/02/17(金)13:35:46 No.1027476982

完全に意地オンリーとかじゃなくて安心したそりゃそうか それに企業まさはるとかあと意地とか色々絡んだりはしたのだろうが

51 23/02/17(金)13:36:30 No.1027477154

個人的にどっちのルリルリが好きかと言われると 物腰が落ち着いてる劇場版の方が好き

52 23/02/17(金)13:37:34 No.1027477394

1人でやらせてる時点でかなり変な判断だろ!

53 23/02/17(金)13:39:23 No.1027477785

ルリルリとアキトがまだネルガル側にいる時点で敗北濃厚なのによく蜂起したな火星の後継者

54 23/02/17(金)13:39:26 No.1027477794

ブラックサレナでめちゃくちゃ対策してもアキト一人じゃ絶対勝てなかったしなあ

55 23/02/17(金)13:40:06 No.1027477932

悪い山寺好き

56 23/02/17(金)13:40:37 No.1027478053

一対一でもあそこまで状況詰んでなければ普通に勝てるか生き延びられると思う

57 23/02/17(金)13:40:49 No.1027478099

私はにわかなので三人娘が強いとか聞くとえ?そうなの?ってなる

58 23/02/17(金)13:41:48 No.1027478344

>一対一でもあそこまで状況詰んでなければ普通に勝てるか生き延びられると思う ていうか結局逃げられてるし

59 23/02/17(金)13:42:24 No.1027478484

>ルリルリとアキトがまだネルガル側にいる時点で敗北濃厚なのによく蜂起したな火星の後継者 遺跡とユリカ掌握でギリギリ拮抗できると踏んでたんだろう 説明おばさんが生きてたので詰んだというのは北辰が言ってたな

60 23/02/17(金)13:43:08 No.1027478645

多分スパロボだけやってたりすると誤解しやすい 3人娘はエース集団なので北辰集もボコる

61 23/02/17(金)13:43:33 No.1027478745

遺跡戦で完勝に必要だったナデシコCもアキト達の実働データありきだからマジで執念の勝利だよね

62 23/02/17(金)13:43:48 No.1027478807

>私はにわかなので三人娘が強いとか聞くとえ?そうなの?ってなる ナデシコクルーはアキトを除いて大企業が選抜したエリート中のエリート

63 23/02/17(金)13:44:28 No.1027478941

ルリルリとA級ジャンパーとナデシコCとそのクルーの四点セットさえ揃えられなければなんとかなるから邪魔しようと軌道上で待ち構えたりしたけどスケコマシに出し抜かれたよ

64 23/02/17(金)13:44:34 No.1027478973

北辰集の強さはそこそこだけど 白鳥とかがクソ強いから三人娘だのの無双にはなってなかったんじゃないかテレビ後半

65 23/02/17(金)13:44:49 No.1027479027

>>私はにわかなので三人娘が強いとか聞くとえ?そうなの?ってなる >ナデシコクルーはアキトを除いて大企業が選抜したエリート中のエリート なお人間性は考慮しないものとする

66 23/02/17(金)13:45:52 No.1027479258

一夜にて 天津国まで 伸び行くは 瓢のごとき 宇宙の螺旋

67 23/02/17(金)13:46:45 No.1027479452

>一夜にて >天津国まで >伸び行くは >瓢のごとき >宇宙の螺旋 女の前で死ぬか?

68 23/02/17(金)13:46:55 No.1027479491

>騎兵隊の方が相手だったらどうなってたんだろう 三人娘相手なら六連含めて3対7やっても完璧に負けると思われる

69 23/02/17(金)13:47:30 No.1027479623

三人娘でもイズミ>ヒカル>リョーコって強さに差があるらしいし アカツキ以下のアキトは本当に凡人くらいなんだろうな

70 23/02/17(金)13:48:26 No.1027479820

えっなんか最後やりとげたみたいな感じになってたけどこいつ死んでないの!?

71 23/02/17(金)13:48:39 No.1027479872

アキトも普通の人よりは強いとは思うけどな 序盤もリョーコ以外はあしらってたイメージだし

72 23/02/17(金)13:48:40 No.1027479878

生きてたら山田さんが一番強かったんだっけ

73 23/02/17(金)13:48:44 No.1027479894

そもそもスレ画の仕事って誘拐とか暗殺だからね 味方のシステム掌握されて部下も落とされた状態でタイマンは詰みすぎる

74 23/02/17(金)13:49:13 No.1027480005

北辰達の手段知り尽くしてるとは言えアマテラス戦のあの状況でも冷静に周囲を警戒してたアキトのがリョーコちゃんより上に見える…

75 23/02/17(金)13:49:54 No.1027480133

そもそも夜天光かっこいいけど 兵器としてはエステ以下っていうか…

76 23/02/17(金)13:50:11 No.1027480200

超不意打ちとはいえリョーコちゃんもボコられてサブロウタにお持ち帰りされてたからそもそも誰がやっても7対1は無謀

77 23/02/17(金)13:50:14 No.1027480210

夜天光と六連って武装しょぼいしあんまり強そうな機体じゃないよね

78 23/02/17(金)13:50:20 No.1027480226

>そもそも夜天光かっこいいけど >兵器としてはエステ以下っていうか… そうなの?小型化したジンじゃなかった?

79 23/02/17(金)13:51:02 No.1027480371

杖とミサイルだけだっけ武器

80 23/02/17(金)13:51:48 No.1027480540

>えっなんか最後やりとげたみたいな感じになってたけどこいつ死んでないの!? ドラマCDでコクピットから死体が消えてたからスレ画は最後の茶番に乗ったフリしてジャンプして逃げてる

81 23/02/17(金)13:51:49 No.1027480544

エステバリス!エステ! ナデシコC!ABCのC! オヤジギャグ多いよね…

82 23/02/17(金)13:51:52 No.1027480554

>ナデシコクルーはアキトを除いて大企業が選抜したエリート中のエリート てことは序盤に死んだおちゃらけ感あるパイロットも優秀だったりしたの…?

83 23/02/17(金)13:52:09 No.1027480612

>えっなんか最後やりとげたみたいな感じになってたけどこいつ死んでないの!? コクピットに遺体がなかったってだけだからどっちとも取れるようになってる 続編あったら生きてて敵になってもいいし証拠隠滅で自分の死体すら消してるのかもしれない

84 23/02/17(金)13:52:33 No.1027480687

>オヤジギャグ多いよね… ブランク長いです…

85 23/02/17(金)13:52:41 No.1027480712

>エステバリス!エステ! >ナデシコC!ABCのC! >オヤジギャグ多いよね… ナデシコセックスなの!?

86 23/02/17(金)13:53:36 No.1027480922

まず表立って正面衝突せざるを得ない状況に引き摺り出された時点で 暗殺部隊としては大失敗案件である

87 23/02/17(金)13:54:30 No.1027481113

アキトって一対一なら負け少ないんだよね 月面フレーム強かったし

88 23/02/17(金)13:54:51 No.1027481187

ルリルリ&ナデシコCが来た時点で負け確だから… まあ戦争した目的自体は果たしたんだけど

89 23/02/17(金)13:54:53 No.1027481196

>アキトって一対一なら負け少ないんだよね >月面フレーム強かったし あれ確か相転移エンジン積んでるしな ブラックサレナと違って

90 23/02/17(金)13:55:06 No.1027481242

正規軍怒らせてまともな後ろ盾もない反乱軍の実行部隊が勝てるわけねぇだろ!と知れば知るほど世知辛くなる それはそれとしてルリルリ強すぎる…

91 23/02/17(金)13:55:11 No.1027481265

ラストの三人娘強すぎるって思うけど そもそもナデシコCが出てきた時点でハッキングで敵詰んでるよって話であれじゃあ三人娘は大して強くなくて機体がまともに動かない連中相手に無双ゴッコしてたの?どっちなの?ってなる

92 23/02/17(金)13:55:24 No.1027481316

ダイゴウジ・ガイが死んだから補充で三人娘って話だけど 一人で三人娘くらい強かった?

93 23/02/17(金)13:55:43 No.1027481391

ルリが強い過ぎるバグってんだろは当時から感じた

94 23/02/17(金)13:56:31 No.1027481554

>そもそもナデシコCが出てきた時点でハッキングで敵詰んでるよって話であれじゃあ三人娘は大して強くなくて機体がまともに動かない連中相手に無双ゴッコしてたの?どっちなの?ってなる 北辰衆のはルリルリがあえて動けるようにしてる

95 23/02/17(金)13:56:35 No.1027481573

>あれ確か相転移エンジン積んでるしな 独立エンジンではあったけど小型相転移エンジン当時あったっけ? Xバリスでポシャった気が あれはグラビティブラストの小型化のほうができなかったのか

96 23/02/17(金)13:56:37 No.1027481578

月臣も相当強いハズ むぅ…あれは木蓮式柔!

97 23/02/17(金)13:56:40 No.1027481592

>てことは序盤に死んだおちゃらけ感あるパイロットも優秀だったりしたの…? 山田は冗談抜きであの世界最強パイロット

98 23/02/17(金)13:56:41 No.1027481597

>てことは序盤に死んだおちゃらけ感あるパイロットも優秀だったりしたの…? 火星に向けて一番の難点になる地球連合を振り切って宇宙に出るための大気圏内機動兵器戦のために ネルガルが用意したただ一人のパイロットなんだぜあのアホ

99 23/02/17(金)13:56:50 No.1027481632

>ダイゴウジ・ガイが死んだから補充で三人娘って話だけど >一人で三人娘くらい強かった? あいつはエステにワクワクして勝手に早く来ただけで三人娘が補充とかではない

100 23/02/17(金)13:56:59 No.1027481662

まぁ正体バレても瞬間移動できるボソンジャンプが強すぎるからなぁ… システム止めるね…

101 23/02/17(金)13:57:10 No.1027481695

>ダイゴウジ・ガイが死んだから補充で三人娘って話だけど >一人で三人娘くらい強かった? それより強いのがガイです…

102 23/02/17(金)13:57:24 No.1027481754

でもユーチャリスがジャンプアウトして向き合ってからのシーン全部かっこいい

103 23/02/17(金)13:57:29 No.1027481776

>独立エンジンではあったけど小型相転移エンジン当時あったっけ? >Xバリスでポシャった気が あれはグラビティブラストの小型化のほうができなかったのか 小型って図体じゃないでしょ

104 23/02/17(金)13:57:34 No.1027481792

>山田は冗談抜きであの世界最強パイロット 2話だか一人で母艦守るやつしっかり見ると人外みてーなことしとる…

105 23/02/17(金)13:58:23 No.1027481997

>>独立エンジンではあったけど小型相転移エンジン当時あったっけ? >>Xバリスでポシャった気が あれはグラビティブラストの小型化のほうができなかったのか >小型って図体じゃないでしょ Xバリスは受信アンテナ3倍にして出力3倍だ!の産物よね確か

106 23/02/17(金)13:58:30 No.1027482024

規格外パイロットをクソみたいな理由で殺したキノコが戦犯すぎる…

107 23/02/17(金)13:58:51 No.1027482081

月面フレームはアレ三倍ぐらいの図体あるからな…

108 23/02/17(金)13:59:14 No.1027482156

>規格外パイロットをクソみたいな理由で殺したキノコが戦犯すぎる… 結果的に地球側に損害出したんだよな

109 23/02/17(金)13:59:23 No.1027482188

書き込みをした人によって削除されました

110 23/02/17(金)13:59:39 No.1027482241

ガイが生きてて強すぎると木星人皆殺しにして話がもっとややこしくなってたりは? まぁ普通に和解できんだろうけど…

111 23/02/17(金)13:59:40 No.1027482243

操作方式的に山田さんみたいなやつはそりゃ強いだろうな

112 23/02/17(金)13:59:54 No.1027482296

>月面フレームはアレ三倍ぐらいの図体あるからな… 画像検索したらアイツこんなにデカかったの!?

113 23/02/17(金)13:59:59 No.1027482322

ガイと三人娘揃ってたらヤバいじゃん…

114 23/02/17(金)14:00:04 No.1027482343

>ガイが強すぎると木星人皆殺しにして話がもっとややこしくなってたりは? >まぁ普通に和解できんだろうけど… ガイから繋いだゲキ・ガンガーが和解に繋がったから 多分同じこと起きてた

115 23/02/17(金)14:00:31 No.1027482468

>ガイと三人娘揃ってたらヤバいじゃん… アキトコック専属だな…

116 23/02/17(金)14:00:47 No.1027482536

>ガイが生きてて強すぎると木星人皆殺しにして話がもっとややこしくなってたりは? 単騎で強くてもどうしようもないことはいくらでもありそう 作風的に

117 23/02/17(金)14:00:56 No.1027482562

>アキトコック専属だな… 本人の希望通りじゃん!

118 23/02/17(金)14:01:18 No.1027482628

そういや元々のアキト機は誰が乗る予定だったんだっけ

119 23/02/17(金)14:01:25 No.1027482654

>月面フレームはアレ三倍ぐらいの図体あるからな… そっか…エステバスのフレームだから同サイズと思ってたけどジンと同じくらいか そりゃ相転移エンジン積めるわ エステ型駆逐艦みたいなもんだろうし

120 23/02/17(金)14:01:52 No.1027482736

アキトが1人で闘ってんのがそのまま心の弱さって感じはする

121 23/02/17(金)14:02:03 No.1027482782

>>アキトコック専属だな… >本人の希望通りじゃん! ホウメイガールズとのラブコメが始まる

122 23/02/17(金)14:02:05 No.1027482790

>>ガイが生きてて強すぎると木星人皆殺しにして話がもっとややこしくなってたりは? >単騎で強くてもどうしようもないことはいくらでもありそう >作風的に それこそボソンジャンプで巻き込まれた黒髪ロングちゃんみたいなことに…

123 23/02/17(金)14:02:12 No.1027482817

墓参りのところはスレ画もいいけど受けて立つ九十九もいいよね… やっぱりこういうノリ好きなんだ…ってなる

124 23/02/17(金)14:02:36 No.1027482914

月面フレームは背中にナデシコと同じデザインのパーツあるし あそこエンジンなんでしょ

125 23/02/17(金)14:02:44 No.1027482948

極端な話するとエステの本体ってアサルトピットだしな

126 23/02/17(金)14:02:56 No.1027482987

このアニメ色んな爪痕残しすぎた

127 23/02/17(金)14:03:20 No.1027483079

元々すごいルリルリの能力を十二分に発揮させる為のナデシコCなので それを止めたいなら同程度の能力持った奴とナデシコCと同格の電子戦展開出来るマシン揃えんと無理なのよね

128 23/02/17(金)14:03:39 No.1027483147

>それこそボソンジャンプで巻き込まれた黒髪ロングちゃんみたいなことに… あの子ゲームかなんかで生きてたよね?

129 23/02/17(金)14:03:43 No.1027483161

見返すとやたら作画が良くてビビる1話

130 23/02/17(金)14:04:16 No.1027483285

>元々すごいルリルリの能力を十二分に発揮させる為のナデシコCなので >それを止めたいなら同程度の能力持った奴とナデシコCと同格の電子戦展開出来るマシン揃えんと無理なのよね 条件が厳しすぎて改めてルリルリとナデシコCのチートっぷりがわかる

131 23/02/17(金)14:04:17 No.1027483288

>>それこそボソンジャンプで巻き込まれた黒髪ロングちゃんみたいなことに… >あの子ゲームかなんかで生きてたよね? 適合者以外が単独ジャンプ出来るのか

132 23/02/17(金)14:04:58 No.1027483450

映画の出来は良かったんだけどテレビからのこの展開きっつ...てなる

133 23/02/17(金)14:05:31 No.1027483561

>>>アキトコック専属だな… >>本人の希望通りじゃん! >ホウメイとのラブコメが始まる

134 23/02/17(金)14:05:58 No.1027483659

>映画の出来は良かったんだけどテレビからのこの展開きっつ...てなる 良くも悪くもエヴァっぽい 終わり方はこっちのほうがずっと好き

135 23/02/17(金)14:06:00 No.1027483665

>映画の出来は良かったんだけどテレビからのこの展開きっつ...てなる 間に挟まる小説がいいんすよ

136 23/02/17(金)14:06:09 No.1027483705

ブラックサレナもゲキガンフレアで戦う機体なのとか なんか皮肉めいてる設定多すぎるよ

137 23/02/17(金)14:06:13 No.1027483721

テレビの時点でキッツイ要素ありまくったし

138 23/02/17(金)14:06:15 No.1027483734

>>>アキトコック専属だな… >>本人の希望通りじゃん! >ホウメイガールズとのラブコメが始まる パイロットがダウンしたときにスポット参戦するタイプの裏方キャラ!

139 23/02/17(金)14:06:31 No.1027483795

ひねくれてるとか言う人いるけどこのひねくれ方がいいんすよ… しょうもないしろくでもないけどウリバタケさんはいまでも俺の一番好きなメカニックだよ… あと再集結回はガチ

140 23/02/17(金)14:06:44 No.1027483836

TVの時点で5対無人機多数とかやってたな 通常の兵器とパイロットじゃ無理だったんだろうか

141 23/02/17(金)14:07:03 No.1027483900

流石にナデシコの面々でも7対1だと普通に苦戦するか負けるんじゃねーかな…

142 23/02/17(金)14:07:09 No.1027483914

ガイにも勝てなそう

143 23/02/17(金)14:07:10 No.1027483916

>テレビの時点でキッツイ要素ありまくったし ユリカが葬式の為に走り回ってるのとかギャグじゃないよね…

144 23/02/17(金)14:07:11 No.1027483928

漫画版アキトは下半身絶好調だった

145 23/02/17(金)14:07:23 No.1027483971

仕方ないとはいえ地上に人がいる状態でディストーションフィールド張らざるを得ない展開したアニメですから

146 23/02/17(金)14:07:31 No.1027484002

劇ナデの雰囲気がこいつら向きすぎる TV版の頃に出てたら木蓮にもヤマダみたいなポジのやついるんだなで片付けられるだろ

147 23/02/17(金)14:07:44 No.1027484055

>テレビの時点でキッツイ要素ありまくったし お気楽と裏のシビアさのギャップはどちらかのみの物語より味わい深いなと個人的に思う スレイヤーズとかもその口かな

148 23/02/17(金)14:08:01 No.1027484124

スパロボからだと映画どころかテレビ版見てもマジで面食ら食らった

149 23/02/17(金)14:08:04 No.1027484137

イネスさんあんた死んだんじゃ

150 23/02/17(金)14:08:17 No.1027484190

正直ルリルリ三部作はなんかもう作風もルリルリの性格もちがくない?って少し思う でもいまあの忘れえぬ日々は好きだよ

151 23/02/17(金)14:08:31 No.1027484247

>テレビの時点でキッツイ要素ありまくったし 激重い話をそれの影響が少ないタイミングに挟む軽いノリでどうにか中和してるだけだからな

152 23/02/17(金)14:08:33 No.1027484257

あかほりさとるは怒っても良いと思うよ

153 23/02/17(金)14:08:59 No.1027484353

ガイは先走って勝手に早めに現地入りしてただけで最初からパイロット4人体制で火星行く気でいたので別に3人娘より強いみたいな設定ではない細かい強さの差はあるけど同ランク帯だよ

154 23/02/17(金)14:09:09 No.1027484386

次回予告いいよね…

155 23/02/17(金)14:09:30 No.1027484460

軽いノリの象徴のゲキガンガーが敵の聖典になってるとか趣味悪いよね 大好き

156 23/02/17(金)14:09:53 No.1027484551

テレビ後に屋台でラーメンやってた時期があったんだっけ同人だったかな...

157 23/02/17(金)14:10:19 No.1027484652

>>映画の出来は良かったんだけどテレビからのこの展開きっつ...てなる >間に挟まるゲーム版がいいんすよ

158 23/02/17(金)14:10:58 No.1027484786

金持ち舐めんなよさんはパイロットまでできるの不思議だ

159 23/02/17(金)14:11:12 No.1027484836

大人になってから俺イネスさんの良さわかった! TV版最終回のイネスさん好き!

160 23/02/17(金)14:11:36 No.1027484923

>テレビ後に屋台でラーメンやってた時期があったんだっけ同人だったかな... 映画のパンフに乗ってるテキストストーリーだから公式

161 23/02/17(金)14:11:40 No.1027484943

>テレビ後に屋台でラーメンやってた時期があったんだっけ同人だったかな... ナデシコAからBという小説がでてる ユリカとアキトが屋台やってルリルリがチャルメラ吹いてる

162 23/02/17(金)14:11:47 No.1027484969

ゲキガンガーは一見ゲッターっぽいけど話は長浜系だよね

163 23/02/17(金)14:11:47 No.1027484970

ゲーム版はそんな重要な話ゲームでだけやっていいの…みたいな設定がどんどん出てくる

164 23/02/17(金)14:12:13 No.1027485071

>テレビ後に屋台でラーメンやってた時期があったんだっけ同人だったかな... ちゃんと原作側よ その時のレシピを墓場でルリちゃんに渡してカッコつける

165 23/02/17(金)14:12:24 No.1027485107

>適合者以外が単独ジャンプ出来るのか 遺跡作った人が親切にジャンプ事故起こした人を全員返してくれた

166 23/02/17(金)14:12:28 No.1027485121

ノリは軽いのに悪意が多いから賛否が別れてたのも今ならわかる

167 23/02/17(金)14:14:18 No.1027485507

>ゲキガンガーは一見ゲッターっぽいけど話は長浜系だよね ゲキガンガーVがもろにね…

168 23/02/17(金)14:14:21 No.1027485521

>ゲキガンガーは一見ゲッターっぽいけど話は長浜系だよね 劇場版のストーリーは対暗黒大将軍だしサブタイトルは色んなロボアニメ混じってるし昭和のロボ全部ごった煮だよ

169 23/02/17(金)14:14:27 No.1027485544

10話のあかほり回「女らしく」がアブナイとかも 実は知らんと話が分からなくなる設定出てきてるけど このアニメ頭おかしい

170 23/02/17(金)14:15:00 No.1027485659

コンレボがかなりナデシコぽかったな…

171 23/02/17(金)14:15:33 No.1027485780

「」って葦プロアニメ大好きだよね

172 23/02/17(金)14:15:45 No.1027485822

>10話のあかほり回「女らしく」がアブナイとかも 脚本の初期稿だとAパートBパートで水着回と温泉回両方やるつもりだったやつ来たな…

173 23/02/17(金)14:16:05 No.1027485888

>ノリは軽いのに悪意が多いから賛否が別れてたのも今ならわかる 悪意の割には意外と人が死なないのが上手かったのかなとは思う

174 23/02/17(金)14:16:19 No.1027485949

>コンレボがかなりナデシコぽかったな… 同じ會川だしね

175 23/02/17(金)14:18:18 No.1027486373

>「」って葦プロアニメ大好きだよね 世代だからね…三つ子の魂百までってやつだ

176 23/02/17(金)14:19:57 No.1027486750

>悪意の割には意外と人が死なないのが上手かったのかなとは思う でもアキト絶対殺しまくってるよね? ボソンジャンプして戦艦ガンガン撃沈させてたし…

177 23/02/17(金)14:19:58 No.1027486753

ボソンジャンプする為に少女漫画読んだんだよな

178 23/02/17(金)14:21:22 No.1027487035

情報量多くなさそうで無茶苦茶多いのは上手い

↑Top