ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/17(金)11:58:38 No.1027448364
たまにはやるじゃんEA
1 23/02/17(金)12:00:51 No.1027448956
何様だよ
2 23/02/17(金)12:02:21 No.1027449351
>何様だよ ANTHEM一万払ったお客様だけど
3 23/02/17(金)12:04:55 No.1027450052
>ANTHEM一万払ったお客様だけど すみませんでした
4 23/02/17(金)12:05:10 No.1027450108
最近何かいいの出した?
5 23/02/17(金)12:05:56 No.1027450325
>最近何かいいの出した? ワイルドハーツ
6 23/02/17(金)12:10:19 No.1027451610
>ワイルドハーツ 現在進行形でめちゃくちゃボロクソ言われてない…?
7 23/02/17(金)12:11:14 No.1027451888
>>ワイルドハーツ >現在進行形でめちゃくちゃボロクソ言われてない…? PCの最適化不足の話だろう…
8 23/02/17(金)12:14:35 No.1027452832
PS5ならなんの問題もないし…
9 23/02/17(金)12:14:54 No.1027452923
>>何様だよ >ANTHEM一万払ったお客様だけど 君は怒っていい
10 23/02/17(金)12:15:24 No.1027453076
ANTHEMはCSでやばかったからな…
11 23/02/17(金)12:20:29 No.1027454773
>>>何様だよ >>ANTHEM一万払ったお客様だけど >君は怒っていい あらゆるEAゲーは発売一週間は買えなくなってしまったの ワイルドハーツは今のところ評判いいからどうしようか悩む
12 23/02/17(金)12:21:44 No.1027455179
EAplayのラインナップやるものなさすぎてびっくりしちゃったけど普段からこれ入ってる人とかいるのかな
13 23/02/17(金)12:22:16 No.1027455353
EAとUBIとスクエニのゲーム期待値低すぎ
14 23/02/17(金)12:22:20 No.1027455376
CSでEAplayの挙動がおかしいのはちょくちょくあるっぽいね
15 23/02/17(金)12:23:45 No.1027455841
久しぶりにEAPLAY入り直してワイルドハーツやろうとしたら重すぎる… 早くパッチ当てて最適化して…
16 23/02/17(金)12:24:42 No.1027456163
>PCの最適化不足の話だろう… 最適化できてないのが問題なんだよなぁ…
17 23/02/17(金)12:25:18 No.1027456377
>>PCの最適化不足の話だろう… >最適化できてないのが問題なんだよなぁ… 問題なのはわかるんだけどね もう期待値最低なせいでふーんぐらいにしかならないの
18 23/02/17(金)12:25:43 No.1027456516
ワイルドハーツはゲーム部分面白そうだから最適化されたらやろうかな
19 23/02/17(金)12:25:50 No.1027456563
あとEAAPPにログインする時にログインを記録にチェック入れてると落ちるのやめて
20 23/02/17(金)12:26:07 No.1027456653
まったく最適化出来てなくてマルチがまともに出来ないってコンセプト的に下手に出来が悪いよりどうしようもないからな…
21 23/02/17(金)12:26:25 No.1027456750
ここに限らず コロナ前まではPCのほうがスペックで殴れる範囲の最適化不足だったのに 最近は解像度落とすレベルなの辛い
22 23/02/17(金)12:27:11 No.1027456994
>ワイルドハーツはゲーム部分面白そうだから最適化されたらやろうかな そうだな一応ANTHEMみたいにぶん投げないとは限らんし最適化待ちはしておこうか…
23 23/02/17(金)12:27:40 No.1027457165
最近のPCで最適化不足って何だよ… 開発側は4090とかで遊ぶの想定してんのか
24 23/02/17(金)12:28:05 No.1027457305
買収したコードマスターズからスタッフ離脱してるけどWRC2023とDiRTの新作出せそう?
25 23/02/17(金)12:28:36 No.1027457482
PC版があまりにも酷いらしいな Steamのレビューがカオス
26 23/02/17(金)12:29:09 No.1027457671
>PC版があまりにも酷いらしいな >Steamのレビューがカオス フォーラムじゃなくてレビューが!?
27 23/02/17(金)12:29:45 No.1027457891
>>PC版があまりにも酷いらしいな >>Steamのレビューがカオス >フォーラムじゃなくてレビューが!? やや不評は間違いなく躊躇するレビュー
28 23/02/17(金)12:30:37 No.1027458198
PS5以外最適化ぶん投げたレベルとかいう話が出てきたが まあPS5で出来るならまだマシレベルではなかろうか
29 23/02/17(金)12:32:11 No.1027458677
デッドスペースの件で日本EA初めて見直したよ 本国は知らん
30 23/02/17(金)12:33:54 No.1027459187
>>PC版があまりにも酷いらしいな >>Steamのレビューがカオス >フォーラムじゃなくてレビューが!? 実際に遊んでる人ほど怒りが収まらんだろうなと 決して安くないゲームだし
31 23/02/17(金)12:33:59 No.1027459208
コエテク開発だぜ最適化してお出しするわけないじゃん!
32 23/02/17(金)12:35:21 No.1027459701
>実際に遊んでる人ほど怒りが収まらんだろうなと >決して安くないゲームだし お値段見て驚いたもう少しでお高いANTHEMの価格じゃん
33 23/02/17(金)12:35:42 No.1027459815
何かあったの? 何もなくていいけど早くtf2の鯖治せやクソボケ
34 23/02/17(金)12:35:52 No.1027459870
PCユーザーは普通は初手EAproでしょ
35 23/02/17(金)12:36:02 No.1027459930
まあPCに関しちゃ様子見で正解だったかもしれんが…
36 23/02/17(金)12:36:38 No.1027460116
>何かあったの? >何もなくていいけど早くtf2の鯖治せやクソボケ ワイルドハーツPC最適化不足でめっちゃ重い
37 23/02/17(金)12:36:45 No.1027460164
>何もなくていいけど早くtf2の鯖治せやクソボケ 最近はDDoS受けてないけどノーススターのせいで人が分散してるから鯖を変えるしか無い
38 23/02/17(金)12:38:34 No.1027460777
Dead Spaceは元が名作とはいえ近年のEAにしてみれば奇跡のような出来だった
39 23/02/17(金)12:38:58 No.1027460925
EAは前科がありすぎるからゲハとかじゃなくとも発売後しばらく様子見してから買わざるをえないんだ
40 23/02/17(金)12:40:11 No.1027461350
最近のゲームはアップデート前提なのはあるにしても 限度はあるよな
41 23/02/17(金)12:40:55 No.1027461619
やっぱり半年どっか独占でだしてその後マルチ解禁の方がベストということか
42 23/02/17(金)12:41:27 No.1027461783
>PS5以外最適化ぶん投げたレベルとかいう話が出てきたが >まあPS5で出来るならまだマシレベルではなかろうか ぶっちゃけ日本人的にはPCは人口少な過ぎて問題にならんしな 箱よりはマシレベルか?
43 23/02/17(金)12:41:33 No.1027461826
fu1930422.png ピュアだったあの頃 いやワイハも飛びついたけど PC版の最適化問題さえなきゃ良いゲームよ
44 23/02/17(金)12:41:37 No.1027461849
>最近のゲームはアップデート前提なのはあるにしても >限度はあるよな はははEAだぞ
45 23/02/17(金)12:42:32 No.1027462138
>はははEAだぞ よくなったじゃんBF2042 遊ぶ理由がないから遊べなくはないくらいに
46 23/02/17(金)12:42:35 No.1027462160
PC版は来週パッチ来るんだから来てから発売でも良かったんじゃない?
47 23/02/17(金)12:43:09 No.1027462346
>>はははEAだぞ >よくなったじゃんBF2042 >遊ぶ理由がないから遊べなくはないくらいに だからその限度例じゃんBF2042
48 23/02/17(金)12:43:24 No.1027462430
パブリッシャーで見るよりデベロッパーで判断する方がいいけど EAの場合開発に糞ムーブする事もあるしな・・・
49 23/02/17(金)12:43:31 No.1027462466
最適化速攻解決してくれるんならいいんだけどね… あとは狩りゲー1作目によくある使いまわしが出来ない事によるボリューム不足がちょっと気になる
50 23/02/17(金)12:45:12 No.1027463014
EAなのにいつもよりマシでえらい!ぐらいの感情 素直には誉められない出来
51 23/02/17(金)12:45:18 No.1027463039
普段PCにゲーム出してない所がPCにゲーム出す時は最適化不足を考慮して様子見せえ EAもコエテクもPCゲー散々出してる気はするが
52 23/02/17(金)12:46:20 No.1027463405
>BF2042先行予約で払ったお客様だけど
53 23/02/17(金)12:46:34 No.1027463469
>EAもコエテクもPCゲー散々出してる気はするが コエテクはグラの割には重い代表格じゃない?
54 23/02/17(金)12:47:00 No.1027463601
買うか悩んでたけど買わなくて正解だったみたいだな
55 23/02/17(金)12:47:59 No.1027463929
最適化が甘いのは良くねえけど良いんだ パッチが2/24ってのが終わってる
56 23/02/17(金)12:48:34 No.1027464105
EAアカウントでのログイン必要と聞いてそれだけで躊躇するもん
57 23/02/17(金)12:48:41 No.1027464162
開発コーエーテクモだから大丈夫でしょ って思うじゃん パブリッシャーEAってのはそれだけの力があるって事だな
58 23/02/17(金)12:48:48 No.1027464207
FFオリジンはPC版かなり評判良いのでコーエーが悪いんじゃねという話
59 23/02/17(金)12:48:58 No.1027464254
>パッチが2/24ってのが終わってる ボロクソのままクリスマス休暇入って年明けてもまだ放置してたのもあるんですよ!?
60 23/02/17(金)12:49:05 No.1027464300
>開発コーエーテクモだから大丈夫でしょ >って思うじゃん いや…別に思わないな
61 23/02/17(金)12:49:06 No.1027464308
>>BF2042先行予約で払ったお客様だけど まさBFなのに途中で放り投げそうになるなんて思いもしなかったろう 絶対裁判の用意無ければ更新止めてた気がする
62 23/02/17(金)12:49:37 No.1027464474
最適化を除けば良ゲーなの?
63 23/02/17(金)12:49:45 No.1027464530
PC版は最適化不足もあるけど音量が酷いことになるバグがヤバいのでそれが足引っ張ってる PS5でやるならパッチ当たる前のMHWよりはマシ
64 23/02/17(金)12:50:21 No.1027464751
最適化されてないからまともに遊べないのでレビューできないって状況 良ゲー以前の問題
65 23/02/17(金)12:50:33 No.1027464797
>最適化を除けば良ゲーなの? カメラが近いね…と武器格差でかいね… くらい
66 23/02/17(金)12:50:38 No.1027464822
スタオー6も最適化不足で出だしが悪かったな 和メーカーはPC版の最適化に慣れてないのか?
67 23/02/17(金)12:51:25 No.1027465091
>開発コーエーテクモだから大丈夫でしょ >って思うじゃん >パブリッシャーEAってのはそれだけの力があるって事だな 仁王のところなんですよ!?のはずだったんだがな
68 23/02/17(金)12:51:48 No.1027465201
モンハンの牙城は崩せ無さそう
69 23/02/17(金)12:51:48 No.1027465207
>最適化が甘いのは良くねえけど良いんだ >パッチが2/24ってのが終わってる そんな日数気にするもんなのか… パッチ来まで寝かせるか…じゃないの
70 23/02/17(金)12:51:50 No.1027465212
>スタオー6も最適化不足で出だしが悪かったな >和メーカーはPC版の最適化に慣れてないのか? 体験版はうんちだったけど製品版はPC版普通だったような
71 23/02/17(金)12:52:31 No.1027465444
>スタオー6も最適化不足で出だしが悪かったな >和メーカーはPC版の最適化に慣れてないのか? 動くようにして出せばあとはおま環で切り抜けられる!
72 23/02/17(金)12:52:38 No.1027465489
>最適化されてないからまともに遊べないのでレビューできないって状況 >良ゲー以前の問題 PS5は普通に遊べてるからレビューはまあできる あとPCの次にヤバいのがXSS PS3みたいなグラしてる
73 23/02/17(金)12:53:11 No.1027465660
>>最適化が甘いのは良くねえけど良いんだ >>パッチが2/24ってのが終わってる >そんな日数気にするもんなのか… >パッチ来まで寝かせるか…じゃないの 狩りゲーで一週間待てはさすがにちょっと
74 23/02/17(金)12:53:40 No.1027465819
先行アクセス時点でカタログ画像作ってるぐらいだから遊べる程度だと思ってた
75 23/02/17(金)12:54:11 No.1027465992
>仁王のところなんですよ!?のはずだったんだがな そりゃチーニンでこっちは無双作ってるωだよ
76 23/02/17(金)12:54:15 No.1027466009
>先行アクセス時点でカタログ画像作ってるぐらいだから遊べる程度だと思ってた PS5版は遊べるしPCでやるやつ少数だろうし
77 23/02/17(金)12:54:32 No.1027466105
昨今の多人数参加ゲーム溢れてる中で初動捨てるのはよっぽどだと思いますよ
78 23/02/17(金)12:54:43 No.1027466166
BF2042のおかげで一生大作ゲーで先行予約をすることはないだろう
79 23/02/17(金)12:54:53 No.1027466222
PS5の方が最適化されてるってどういう仕組みなんだろう コンピューターさっぱりだからわからん
80 23/02/17(金)12:55:01 No.1027466262
>あとPCの次にヤバいのがXSS >PS3みたいなグラしてる PS5XsXと中身の世代が違うから… 発売前からコレ後で足引っ張るだろってアクティビジョンに言われる程度のスペックだったし
81 23/02/17(金)12:55:03 No.1027466271
昔からPCゲーやってる人ほど痛感してそうだけど 昔から日本メーカーは根本的にPCゲーに対してやる気がない 大手サードでも動作とかが安定してる方が珍しいくらい、設定の幅もめっちゃ少なかったり
82 23/02/17(金)12:55:18 No.1027466345
憎しみで心までEAになってる「」がちらほら
83 23/02/17(金)12:55:21 No.1027466363
>BF2042のおかげで一生大作ゲーで先行予約をすることはないだろう 俺はSWBF2だ
84 23/02/17(金)12:55:34 No.1027466433
>PS5の方が最適化されてるってどういう仕組みなんだろう >コンピューターさっぱりだからわからん 転送速度とかの関係でね…
85 23/02/17(金)12:55:44 No.1027466478
>PS5の方が最適化されてるってどういう仕組みなんだろう >コンピューターさっぱりだからわからん 100人なら100人中身が違うPCと100人中身全部一緒のPS5 どっちが対応楽でしょう
86 23/02/17(金)12:55:58 No.1027466540
>昔からPCゲーやってる人ほど痛感してそうだけど >昔から日本メーカーは根本的にPCゲーに対してやる気がない >大手サードでも動作とかが安定してる方が珍しいくらい、設定の幅もめっちゃ少なかったり いうてコエテクは日本メーカーとしてはPCゲー出してる所だろ
87 23/02/17(金)12:56:04 No.1027466565
ゲームはゲーム機でやるマンで助かったぜ~
88 23/02/17(金)12:56:05 No.1027466577
>俺はSWBF2だ ズンパスにもトラウマ持ってそうだ
89 23/02/17(金)12:56:18 No.1027466634
フォールンオーダーの時もこんな空気だったん?
90 23/02/17(金)12:56:28 No.1027466687
コエテクはPCにゲーム出してるけど全然成長してねえ枠だぞ
91 23/02/17(金)12:56:51 No.1027466794
>昔からPCゲーやってる人ほど痛感してそうだけど >昔から日本メーカーは根本的にPCゲーに対してやる気がない >大手サードでも動作とかが安定してる方が珍しいくらい、設定の幅もめっちゃ少なかったり まぁおま国が減っただけ昔よりはだいぶマシになったけどね…
92 23/02/17(金)12:57:11 No.1027466894
だってコーエーだぜ?
93 23/02/17(金)12:57:20 No.1027466947
フォールンオーダーはマップ広すぎくらいでまとも
94 23/02/17(金)12:58:08 No.1027467209
XSSのホグワーツとワイハで岩の壁比較してる人いたけどコエテクにやる気なかったんじゃねぇかな…ってなった
95 23/02/17(金)12:58:32 No.1027467320
ps5版もオンライン協力関連で不具合あるとか聞いたが
96 23/02/17(金)12:58:44 No.1027467392
UBIとかベセスダ弄りはネタ込みだけどEAはガチというイメージ
97 23/02/17(金)12:59:01 No.1027467479
UBIはディビジョン2もヴァルハラもレギオンも全部クラッシュするのなんなんだよ
98 23/02/17(金)12:59:09 No.1027467520
APEXの文句ってEAに言っちゃダメなの?
99 23/02/17(金)12:59:14 No.1027467545
>いうてコエテクは日本メーカーとしてはPCゲー出してる所だろ DOSゲーの頃からマシンパワーだよりな所は変わってねえぞ
100 23/02/17(金)12:59:18 No.1027467578
>あらゆるEAゲーは発売一週間は買えなくなってしまったの >ワイルドハーツは今のところ評判いいからどうしようか悩む スチムーでやってるなら最適化終わるまでもうちょい待て 今週末にはやるっぽいから
101 23/02/17(金)12:59:41 No.1027467717
>UBIはディビジョン2もヴァルハラもレギオンも全部クラッシュするのなんなんだよ UBIだから
102 23/02/17(金)13:00:07 No.1027467824
>UBIはディビジョン2もヴァルハラもレギオンも全部クラッシュするのなんなんだよ UBIって言ったらバグのUBIだろ セーブデータ破壊バグがなくなってきただけありがたいと思え
103 23/02/17(金)13:00:27 No.1027467929
>UBIとかベセスダ弄りはネタ込みだけどEAはガチというイメージ ネタかなあ…
104 23/02/17(金)13:00:27 No.1027467930
そんなに最適不足ならSteam Deckでやるのは辛そうだな…
105 23/02/17(金)13:00:29 No.1027467941
>APEXの文句ってEAに言っちゃダメなの? 一生言え
106 23/02/17(金)13:01:05 No.1027468115
ベゼスダのバグはFO4と76で笑えなくなっただろ
107 23/02/17(金)13:01:08 No.1027468135
>APEXの文句ってEAに言っちゃダメなの? 矢文で送れ
108 23/02/17(金)13:01:24 No.1027468203
正直な事言うとEAもUBIもベゼスダも笑って済ませられる時期はとっくに過ぎたと思う
109 23/02/17(金)13:01:28 No.1027468220
>APEXの文句ってEAに言っちゃダメなの? EAに言っても馬耳東風な感はある
110 23/02/17(金)13:01:48 No.1027468317
ベゼのデバックはユーザーがMODでするの知らないのか
111 23/02/17(金)13:02:08 No.1027468429
コエテクはWolongの方には期待してるよ
112 23/02/17(金)13:02:20 No.1027468493
今度はなにやらかしたのEA
113 23/02/17(金)13:02:39 No.1027468568
>ベゼのデバックはユーザーがMODでするの知らないのか 76も初期はMODで改善できたけど一切禁止になったからよ
114 23/02/17(金)13:02:53 No.1027468627
>ベゼのデバックはユーザーがMODでするの知らないのか ユーザーのMOD文化を意図的に悪用するようになってきてガチヘイトが…
115 23/02/17(金)13:02:57 No.1027468645
名作のリメイクと外注作品が当たったくらい
116 23/02/17(金)13:03:03 No.1027468671
最適化不足とかEAのやらかしとしては軽い方なのが酷い
117 23/02/17(金)13:03:22 No.1027468768
UBIはようやく4年前に発表したF2Pの公開募集クローズドベータ始める程度にコロナと鰤問題で再編かかったから… Division2のアプデやめて3とゴーストリコンの新作くれ
118 23/02/17(金)13:03:34 No.1027468827
2042を予約購入したことあると最適化不足が何よ!ってなる
119 23/02/17(金)13:04:06 No.1027468970
Anthemさんも最適化不足とかの次元ではなかったからな・・・
120 23/02/17(金)13:04:36 No.1027469100
大手三馬鹿トリオは不買運動や集団訴訟が起こるレベルで海外ユーザーのヘイトが洒落にならなくなってきてる
121 23/02/17(金)13:04:36 No.1027469102
>正直な事言うとEAもUBIもベゼスダも笑って済ませられる時期はとっくに過ぎたと思う UBIに関しちゃ大分まともになってきたでしょ 昔はゴミ会社扱いされても文句は言えなかった
122 23/02/17(金)13:04:57 No.1027469199
開発がコエテクでも上はEAで決定権も修正命令出すのもEAでしょ? フロムがアクチからSEKIRO出したとき何度かリテイク食らってたじゃん
123 23/02/17(金)13:05:06 No.1027469231
PC死んでてそんな困る人いるかな…
124 23/02/17(金)13:05:23 No.1027469309
>PC死んでてそんな困る人いるかな… PCでやってる人はそりゃ困るだろ!
125 23/02/17(金)13:05:24 No.1027469313
>XSSのホグワーツとワイハで岩の壁比較してる人いたけどコエテクにやる気なかったんじゃねぇかな…ってなった 真面目に魔法で影響が出るものが比較的少ないのとワイハは獣が暴れる度に物が壊れる演出入るからグラフィックに使えるリソースが断然違う
126 23/02/17(金)13:05:25 No.1027469320
>UBIに関しちゃ大分まともになってきたでしょ >昔はゴミ会社扱いされても文句は言えなかった UBIは今も昔も75点のゲーム会社よ
127 23/02/17(金)13:05:58 No.1027469468
>開発がコエテクでも上はEAで決定権も修正命令出すのもEAでしょ? >フロムがアクチからSEKIRO出したとき何度かリテイク食らってたじゃん EAの開発への介入癖は悪名高い
128 23/02/17(金)13:06:16 No.1027469532
UBIは昔の方がこじんまりしてよかったぞ
129 23/02/17(金)13:06:18 No.1027469542
>EAの開発への介入癖は悪名高い 最適化で介入しろ
130 23/02/17(金)13:06:24 No.1027469574
ホグワーツの壁は何やっても削れねえけどこのゲームデカブツ暴れるとそのへん一体更地になるんで…
131 23/02/17(金)13:06:37 No.1027469636
>UBIは今も昔も75点のゲーム会社よ 昔はセーブデータ吹っ飛ばしてシステムクラッシュさせてたから 今が75点なら昔は50点だよ
132 23/02/17(金)13:06:48 No.1027469672
>ホグワーツの壁は何やっても削れねえけどこのゲームデカブツ暴れるとそのへん一体更地になるんで… 思ったより豪快に木とか倒れて面白いよね
133 23/02/17(金)13:06:49 No.1027469677
UBIは元々やってた他社ゲーのローカライズ止めてからお世話にならなくなっちゃった
134 23/02/17(金)13:08:03 No.1027470004
UBIの最近の好評ポイントって今更Division2をSteamで出したぐらいじゃねえの
135 23/02/17(金)13:08:17 No.1027470055
>>EAの開発への介入癖は悪名高い >最適化で介入しろ いつも開発コストケチったり流行りに合わせるために悪い方向で介入するんだよな…
136 23/02/17(金)13:08:20 No.1027470065
>UBIの最近の好評ポイントって今更Division2をSteamで出したぐらいじゃねえの クラッシュしまくりだぞ!?
137 23/02/17(金)13:08:58 No.1027470242
EAのゲームはあぺとシムズくらいしかやったことないから パフォーマンス的な意味では悪い印象ないわ
138 23/02/17(金)13:09:33 No.1027470390
アンセムも2042も予約購入した名誉EA民だよ デラックスで買わなかったからまだマシな方かな
139 23/02/17(金)13:09:41 No.1027470424
>EAのゲームはあぺとシムズくらいしかやったことないから >パフォーマンス的な意味では悪い印象ないわ いや今のapexはやばいだろ…
140 23/02/17(金)13:10:42 No.1027470718
俺は今更BF1買おうか迷ってるマン
141 23/02/17(金)13:11:27 No.1027470914
>いや今のapexはやばいだろ… 最後にプレイしたの1年以上前かな…
142 23/02/17(金)13:11:41 No.1027470975
真面目にワイハは制作はコーエーなのもあってゲーム部分はちゃんと面白いよ 最適化不足のせいで最軽量にしても酷くガクガクするだけだよ
143 23/02/17(金)13:11:51 No.1027471020
>UBIの最近の好評ポイントって今更Division2をSteamで出したぐらいじゃねえの 適当なことほざいてんじゃねえぞゴミカス
144 23/02/17(金)13:11:54 No.1027471045
CSだと最適化問題がマシだから日本語レビューは割と評判いいのね…
145 23/02/17(金)13:12:14 [Blizzard] No.1027471137
みんな~!
146 23/02/17(金)13:12:21 No.1027471170
中国向けなソフトだったらpcの最適化を一番頑張ってくれるかも 結局家庭版が一番売れるからそっちが優先されちゃうよね
147 23/02/17(金)13:12:33 No.1027471223
コーエーがPC環境を快く思ってるかどうかというと
148 23/02/17(金)13:12:37 No.1027471237
ワイハとホグワーツでどっち先に買うか迷ってるマン!
149 23/02/17(金)13:12:57 No.1027471330
>ワイハとホグワーツでどっち先に買うか迷ってるマン! ホグワーツやりながら問題の解決を待て
150 23/02/17(金)13:13:07 No.1027471386
>>UBIの最近の好評ポイントって今更Division2をSteamで出したぐらいじゃねえの >クラッシュしまくりだぞ!? クラッシュの原因わからないまま本家で売っててソレをSteamに持ってきたからな 面構えが違う
151 23/02/17(金)13:13:13 No.1027471415
SPOREリメイクも作ってくれよEA
152 23/02/17(金)13:14:17 No.1027471673
D2のクラッシュ問題はここのスレだとそんなことはないおま環で消されてたな
153 23/02/17(金)13:14:55 No.1027471834
UBIは近年の新作がだいたい上手くいってないけど べつにいうほど出来が悪いわけでもない
154 23/02/17(金)13:15:05 No.1027471875
>SPOREリメイクも作ってくれよEA 別スタジオになるけどいい?
155 23/02/17(金)13:15:09 No.1027471897
>ワイハとホグワーツでどっち先に買うか迷ってるマン! 最適化はホグワーツの方がマシだけど実績コンプ出来ないバグあるから気をつけて!
156 23/02/17(金)13:15:20 No.1027471944
でかいとこは人員多いからどこもコロナ直撃して悲惨なことになった
157 23/02/17(金)13:16:25 No.1027472207
ヒか何かで最適化しますって言ったみたいだし最適化はするでしょ
158 23/02/17(金)13:16:54 No.1027472343
>適当なことほざいてんじゃねえぞゴミカス ギリギリ好意的に見れるポイントとして挙げてるだけでまともなタイトルがFarcryぐらいしかないとかUBIストアとEpicでしか売らないPCでハゲみたいなことしてるとか出そうとしたF2Pのタイトルは尽くおじゃんになってるとか総合的に見たらなにも褒められた企業じゃないのは知ってるよ
159 23/02/17(金)13:16:58 No.1027472359
>D2のクラッシュ問題はここのスレだとそんなことはないおま環で消されてたな あの時の恨みはまだ忘れてない
160 23/02/17(金)13:18:14 No.1027472673
派手に色々ぶっ壊れたり獣が縄張りとして世界を侵食するのとか演出面凄いしアクションとしてもお手軽操作で色々出来るしショートカットキーで即座に呼び出せるからくりで状況打破したり色々楽しいからゲームとしては本気でオススメ っていうかマジで最適化がクソ過ぎて遊べたもんじゃねぇ
161 23/02/17(金)13:18:18 No.1027472693
調べたらコエテクわりと毎回PCの最適化に関して文句言われてない…?
162 23/02/17(金)13:19:04 No.1027472889
>調べたらコエテクわりと毎回PCの最適化に関して文句言われてない…? ぶっこぬきでいまだ印象悪いんじゃない
163 23/02/17(金)13:19:21 No.1027472969
>ワイハとホグワーツでどっち先に買うか迷ってるマン! 両方だ両方
164 23/02/17(金)13:19:39 No.1027473052
>F2Pのタイトルは尽くおじゃんになってるとか総合的に見たらなにも褒められた企業じゃないのは知ってるよ それは今に始まった事でもないし・・・ カードゲームとかハックラの奴もひっそり出してお蔵入りにしてるし
165 23/02/17(金)13:19:42 No.1027473062
逆に言えば最適化不足はまだ改善の余地があるからマシ EAがよく出すクソゲーだと最適化が些細な問題に見えるから
166 23/02/17(金)13:20:17 No.1027473194
>調べたらコエテクわりと毎回PCの最適化に関して文句言われてない…? それはまぁはい ただアトリエをPCで売り出した頃の惨状から比較すると大分落ち着いてきてたから大丈夫だなと思ってたらEA案件だった
167 23/02/17(金)13:20:28 No.1027473236
PS版やってるけどゲーム自体はめっちゃ面白いからね...
168 23/02/17(金)13:20:54 No.1027473334
PS5でもイマイチ最適化できてない感じあるのにPCもっと酷いのか
169 23/02/17(金)13:20:55 No.1027473342
EAとUBIにすごい恨みを持つ「」がいるのは伝わった
170 23/02/17(金)13:22:03 No.1027473575
恨み持ってないんだな…
171 23/02/17(金)13:22:20 No.1027473646
>調べたらコエテクわりと毎回PCの最適化に関して文句言われてない…? 去年もFFオリジンとかあったけどあれは何でもゴミにするスクエニがパブリッシャーだから何とも言えない
172 23/02/17(金)13:22:27 No.1027473673
>EAとUBIにすごい恨みを持つ「」がいるのは伝わった あぁアメリカ人の大半が「」だからな
173 23/02/17(金)13:22:35 No.1027473704
すみません私は今来たC&Cとシムズとシムシティのファンですが
174 23/02/17(金)13:22:50 No.1027473763
Anthemさんもバビロンズフォールに比べたら味したしな・・・
175 23/02/17(金)13:23:01 No.1027473817
>あぁアメリカ人の大半が「」だからな もう終わりだ猫のアメリカ
176 23/02/17(金)13:23:02 No.1027473824
>すみません私は今来たC&Cとシムズとシムシティのファンですが そりゃ恨み持つわな…
177 23/02/17(金)13:23:02 No.1027473828
apexは新シーズンでだいぶ良くなった
178 23/02/17(金)13:23:22 No.1027473910
>apexは新シーズンでだいぶ良くなった ゲーム自体はかなりいいよね 落ちるのだけなんとかしてくだち
179 23/02/17(金)13:23:43 No.1027474008
apexはチーターとクソラグ改善したら遊ぶって思ってたら一年経ったし未だに改善される見込みがない
180 23/02/17(金)13:24:24 No.1027474192
EAとそれなりに関わりがあって多少なりとも恨み持たないでいられるのは仏並みの寛容の持ち主だからな…
181 23/02/17(金)13:24:27 No.1027474208
>EAとUBIにすごい恨みを持つ「」がいるのは伝わった 当然んじゃろ..!
182 23/02/17(金)13:24:46 No.1027474295
まとめサイト転載だとかで過剰に煽る奴が居るのも事実だけど金をドブに捨てさせられたプレイヤーが多いのも事実だからな… つーかワイハは完全に討鬼伝の延長だからコエテクが開発運営だと思ってたからEA関わってるとは思わなかった…
183 23/02/17(金)13:25:02 No.1027474360
ANTHEMもbf2042も回避できたから恨みはタイタンフォール2の発売日をbfに被せたことくらいしかない
184 23/02/17(金)13:25:20 No.1027474442
>ANTHEMもbf2042も回避できたから恨みはタイタンフォール2の発売日をbfに被せたことくらいしかない 致命的でだめだった
185 23/02/17(金)13:25:29 No.1027474480
>EAとそれなりに関わりがあって多少なりとも恨み持たないでいられるのは仏並みの寛容の持ち主だからな… 仏陀でも許すのは3回までだぞ
186 23/02/17(金)13:26:01 No.1027474625
これを機に4090買ってメモリ64GBにしような
187 23/02/17(金)13:26:04 No.1027474637
古くはBF2142からの恨み・・・
188 23/02/17(金)13:26:16 No.1027474683
最適化住むまでホグワーツに籠もるから許すが…
189 23/02/17(金)13:26:18 No.1027474691
この時代だからこそBFヒーローズ復活させろよEA
190 23/02/17(金)13:26:21 No.1027474709
>恨み持ってないんだな… タイタン2とANTHEMでEAにいい感情は持ってないけど そんないちいち憎しみや恨み持ってても自分にストレス掛かるだけでなんもいいことないし そのストレスをここで吐いたからってEAになんの影響もないしな
191 23/02/17(金)13:26:24 No.1027474721
UBIはゴミだなこの会社ってなるだけだからともかく EAはHALOのせいで売れなかったとか言い出すからな
192 23/02/17(金)13:27:10 No.1027474920
ベセスダもFO4でFO3遊べるようにするMOD潰したりマジで害悪企業になってきた
193 23/02/17(金)13:27:12 No.1027474929
>UBIはゴミだなこの会社ってなるだけだからともかく >EAはHALOのせいで売れなかったとか言い出すからな そのHALOも死んだので勝者がいないただ荒野
194 23/02/17(金)13:27:37 No.1027475041
>PS5でもイマイチ最適化できてない感じあるのにPCもっと酷いのか PS5は最適化不足じゃなくてただの低スぺで重いだけ
195 23/02/17(金)13:27:42 No.1027475067
>ベセスダもFO4でFO3遊べるようにするMOD潰したりマジで害悪企業になってきた お前倫理観おかしいよ…
196 23/02/17(金)13:27:50 No.1027475103
>これを機に4090買ってメモリ64GBにしような 13世代i9と4090と64GBでも重いって感じるゲーム最近多いぜ!
197 23/02/17(金)13:28:12 No.1027475200
アメリカで何度も不義理やらかしてるってのによくもまあ無事でいられるよなEA 火炎瓶の一本くらい投げつけられてもおかしくないと思うんだが
198 23/02/17(金)13:28:14 No.1027475211
UBIはスプリンターセルとプリンスオブペルシャさえ出せば許すが…
199 23/02/17(金)13:28:27 No.1027475270
>>ベセスダもFO4でFO3遊べるようにするMOD潰したりマジで害悪企業になってきた >お前倫理観おかしいよ… FO3なんてただ同然で転がってるんだからそれぐらい良いだろ…
200 23/02/17(金)13:28:27 No.1027475271
>ベセスダもFO4でFO3遊べるようにするMOD潰したりマジで害悪企業になってきた 鰤も言わずもがなだしもうまともな企業ないね ゲームやめるしかねえな
201 23/02/17(金)13:28:28 No.1027475275
ベゼズダの悪いところは有料MODとかやってたところ
202 23/02/17(金)13:28:33 No.1027475286
PS5が低スペックか…そうか…
203 23/02/17(金)13:28:55 No.1027475388
>PS5は最適化不足じゃなくてただの低スぺで重いだけ 実際やってる?
204 23/02/17(金)13:29:02 No.1027475413
Steamなら発売日に買った!まともに動かねえクソァ!ってなったら返品リクエスト出して叩き返せばいいんじゃないかな まともになったら買い直せばいいよ
205 23/02/17(金)13:29:11 No.1027475453
どうせいつもの焼増しなんだろ…騙されんぞ!って思いながらUBIのソフト予約してる
206 23/02/17(金)13:29:18 No.1027475492
>PS5が低スペックか…そうか… 1080Tiとか2060S相当だぞアレ
207 23/02/17(金)13:29:24 No.1027475511
>>PS5は最適化不足じゃなくてただの低スぺで重いだけ >実際やってる? いちいち突っ込むんじゃねえよこんだけ荒れてんのにほっとけや
208 23/02/17(金)13:29:25 No.1027475512
焼き増して
209 23/02/17(金)13:29:45 No.1027475594
スターフィールドの動画 見てても何のワクワクもない劣化ノーマンスカイなの 本当に不安を覚えるんだよな…
210 23/02/17(金)13:29:46 No.1027475600
もう赤くなったんだから好き勝手言わせろ
211 23/02/17(金)13:30:10 No.1027475675
>スターフィールドの動画 >見てても何のワクワクもない劣化ノーマンスカイなの >本当に不安を覚えるんだよな… 俺が言えるのは予約は控えろということだけだ
212 23/02/17(金)13:30:16 No.1027475701
>焼き増して それについてはUBI自身認めてもうちょっと開発期間取りますって言ってる
213 23/02/17(金)13:30:32 No.1027475759
>スターフィールドの動画 >見てても何のワクワクもない劣化ノーマンスカイなの >本当に不安を覚えるんだよな… 大丈夫だよ MSは6月までに出したいけどベセスダは秋冬にしたいって噂出てきたから
214 23/02/17(金)13:30:55 No.1027475847
スターフィールドは単純に面白くなさそうなのがちょっとね...
215 23/02/17(金)13:31:07 No.1027475903
>>スターフィールドの動画 >>見てても何のワクワクもない劣化ノーマンスカイなの >>本当に不安を覚えるんだよな… >大丈夫だよ >MSは6月までに出したいけどベセスダは秋冬にしたいって噂出てきたから レイオフしといてこれなんか
216 23/02/17(金)13:31:20 No.1027475942
推奨環境でなら問題なく動く とかなら他の環境で最適化不足って言い分もわかるんだけど 単にPC版はどの環境でも動かないってのはなんか違う話では
217 23/02/17(金)13:31:22 No.1027475951
>>スターフィールドの動画 >>見てても何のワクワクもない劣化ノーマンスカイなの >>本当に不安を覚えるんだよな… >大丈夫だよ >MSは6月までに出したいけどベセスダは秋冬にしたいって噂出てきたから 見事なフラグだ…
218 23/02/17(金)13:31:49 No.1027476033
PV作るの上手いよな
219 23/02/17(金)13:32:13 No.1027476124
スターフィールドはMSの初報PVで既に処理落ちしていたから最適化とか無理だろ
220 23/02/17(金)13:32:38 No.1027476230
>PV作るの上手いよな PVチームはゴミのような素材を見事に料理してお出しするプロ揃いですごい
221 23/02/17(金)13:33:07 No.1027476346
セールになったら買うかも程度の会社
222 23/02/17(金)13:33:24 No.1027476406
APEXはいつもどおりだけど石村はホントありがとうな
223 23/02/17(金)13:34:09 No.1027476588
映画版ジャイアン効果はゲーム会社においても発動する
224 23/02/17(金)13:34:19 No.1027476634
>セールになったら買うかも程度の会社 EAplay始めてから価格渋くなってないか
225 23/02/17(金)13:35:39 No.1027476946
>>PV作るの上手いよな >PVチームはゴミのような素材を見事に料理してお出しするプロ揃いですごい 都合悪い要素を露骨に隠したりこいつらもクソ過ぎる
226 23/02/17(金)13:36:47 No.1027477209
CSも結構ガクガクだし箱の最適化もほったらかしてる
227 23/02/17(金)13:36:47 No.1027477212
apeのDDos凄い事になってんな
228 23/02/17(金)13:37:38 No.1027477399
bf2042の同接がもう少しでbf1と5を抜かしそう
229 23/02/17(金)13:39:51 No.1027477892
近いうちとは言わずすぐにでも潰れてくれ
230 23/02/17(金)13:40:38 No.1027478056
>bf2042の同接がもう少しでbf1と5を抜かしそう というかそこと競ってんのかよ…