虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/17(金)11:04:08 知恵と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/17(金)11:04:08 No.1027435381

知恵と力は強そうだけど勇気だけめっちゃ曖昧じゃね?

1 23/02/17(金)11:06:16 No.1027435857

ネジをたべる勇気

2 23/02/17(金)11:06:32 No.1027435926

知恵と力も具体的に何ができるかよくわからんし

3 23/02/17(金)11:07:16 No.1027436103

力 勇気 輝き

4 23/02/17(金)11:08:26 No.1027436346

勇気はなんか力と知恵を両方バランスよく貰ってそう

5 23/02/17(金)11:08:49 No.1027436427

悪知恵 蛮勇 暴力

6 23/02/17(金)11:09:28 No.1027436580

どんな人物が担当するかわからないからね

7 23/02/17(金)11:11:17 No.1027436962

力持ってるのに勇気がないと城に篭って出てこなくなる

8 23/02/17(金)11:11:20 No.1027436974

男 強さ 優しさ

9 23/02/17(金)11:11:59 No.1027437137

主人公補正という最強の能力

10 23/02/17(金)11:12:41 No.1027437278

>男 強さ 優しさ 輝きのトライフォース

11 23/02/17(金)11:13:00 No.1027437353

勇気の恩恵はセーブ&ロードだよ

12 23/02/17(金)11:13:03 No.1027437369

わざわざ困難に自分からぶつかって来る頭がおかしい人

13 23/02/17(金)11:15:15 No.1027437882

でも別に勇気のトライフォース宿してないリンクでも主人公補正はあるしネジも食べられる

14 23/02/17(金)11:16:49 No.1027438256

>でも別に勇気のトライフォース宿してないリンクでも主人公補正はあるしネジも食べられる 蛮族の頃ってトライフォースのトの字も出てこなかったしもう単なるシンボル上の存在に成り果ててんのかね

15 23/02/17(金)11:19:12 No.1027438802

>どんな人物が担当するかわからないからね そういえばトライフォースの発現条件って単にその時代で最も適した奴に自動的に宿るものなの?

16 23/02/17(金)11:20:50 No.1027439157

botwの三角形はおひいさまが全部一人で抱えてるんじゃないの?

17 23/02/17(金)11:26:35 No.1027440494

実際こいつらが宿ってて何か機能した例ってあるのか

18 23/02/17(金)11:27:43 No.1027440737

>実際こいつらが宿ってて何か機能した例ってあるのか 一部のダンジョンに入れるようになったりとか…

19 23/02/17(金)11:28:30 No.1027440923

>実際こいつらが宿ってて何か機能した例ってあるのか 時オカでガノンドロフが力のトライフォースでガノン化した位だろうかね あとは3つ揃って願いを叶えたくらい?

20 23/02/17(金)11:29:12 No.1027441095

ググった感じだとトライフォースそのものには善悪というものはなく実際に神トラなど作品によってはガノンに悪用されたりもしちゃってるらしい でもその一方でトライフォースに触れた者が適格者ではないと判断された場合にトライフォースは3つに砕けてしまうという設定もあるらしい 時オカではガノンドロフが聖地への侵入に成功したが適格者だと判断されなかったために力のトライフォースのみが残り 砕けた残りのトライフォースは知恵はゼルダに勇気はリンクに宿ることになったとか 善悪の判断はないけど適格かどうかは見られるってよく分からないな まああんまり難癖つけるのも野暮ではあるけどシリーズの核ともいえる設定なんだしあんまりにもブレブレだとちょっと残念な気持ちはある

21 23/02/17(金)11:31:40 No.1027441719

ぶっちゃけゼルダってゲームとしての面白さありきで作ってて ストーリーや設定は二の次だからな 作りたいものに噛み合わない時は割と設定変えてる

22 23/02/17(金)11:34:00 No.1027442219

他のゼルダだと色々と状況を加味すれば不都合ないんだけど 神トラだけはトライフォース一個も持ってないリンクがトライフォース全部揃えてるガノンに勝ててるから 神トラ時代のリンクだけ化け物みたいに強いのか勇気のトライフォースやっぱゴミのどっちかしか無いんじゃねえのってなる

23 23/02/17(金)11:34:30 No.1027442330

なんかふんわり世界観繋がってんだな…程度に考えてる ティキンやムジュラぐらい直接の続編ならいろいろ意識するけど

24 23/02/17(金)11:35:14 No.1027442467

1万年前の壁画でも3つ揃ったトライフォースゼルダが封印してるからなぁ なんか封印の力と同一視されちゃってない?

25 23/02/17(金)11:35:21 No.1027442504

力押しになったガノンが弱いだけの可能性 あのおじさんの強さの本質は王家転覆出来る政治力

26 23/02/17(金)11:36:00 No.1027442671

詳しく知らないから聞いてみたら何かあるのかなと思ったら想像以上にふわふわなんだなトライフォース…

27 23/02/17(金)11:36:16 No.1027442722

>あのおじさんの強さの本質は王家転覆出来る政治力 なるほど?ブレワイの時代はガーディアンを洗脳する方向に政治力を発揮したとでも…

28 23/02/17(金)11:37:27 No.1027443017

元々そこまで辻褄合わせ考えてなかったのを教えてくれ!ってファンが多くて 仕方なしにシリーズの流れひとまとめにしたって経緯あるからね 今後設定は変わる可能性もあると言ってるしふわふわ程度に理解しとけばいいかと

29 23/02/17(金)11:37:32 No.1027443041

トライフォースの精霊とかトライフォースの神々って何者…?

30 23/02/17(金)11:38:25 No.1027443243

ガノンドロフが聖地に侵入ってのもよくわからない あとでこっそりマスターソード抜いたのか?

31 23/02/17(金)11:38:31 No.1027443261

トライフォースの精霊の設定は無くなってそうよね神トラ以降出てこないし ディン・フロル・ネールはだしてほしい

32 23/02/17(金)11:39:36 No.1027443525

>トライフォースの精霊とかトライフォースの神々って何者…? フロルディンネールの3女神がハイラルを作って女神ハイリアに管理任せました 人が増えて落ち着いて来たので女神ハイリアもマスターキーのトライフォース残してどっか行きました

33 23/02/17(金)11:40:44 No.1027443780

勇気のトライフォースってめっちゃ後付け感あるけど最初から考えられたの?

34 23/02/17(金)11:41:15 No.1027443899

>ガノンドロフが聖地に侵入ってのもよくわからない >あとでこっそりマスターソード抜いたのか? 抜いた時後ろに居たでしょ リンクが成長のために眠りについた隙にトライフォース持ってかれたんだろう

35 23/02/17(金)11:41:28 No.1027443958

>フロルディンネールの3女神がハイラルを作って女神ハイリアに管理任せました >人が増えて落ち着いて来たので女神ハイリアもマスターキーのトライフォース残してどっか行きました 終焉の再来に備えてトライフォース使えるように人間に転生した…それがスカウォのゼルダだね ブレスオブザワイルド見るに死後は女神に戻ったっぽいなハイリア そこまで考えてないって可能性はありそうだけど

36 23/02/17(金)11:41:34 No.1027443986

>ガノンドロフが聖地に侵入ってのもよくわからない >あとでこっそりマスターソード抜いたのか? マスターソードは退魔の剣であってトライフォースは別の所にあったんだろう リンクはなんか目の前に剣あるし多分これがトライフォースだ!って抜いた

37 23/02/17(金)11:42:26 No.1027444217

>勇気のトライフォースってめっちゃ後付け感あるけど最初から考えられたの? 構想はあったんじゃないかな 初代の次回作で出てくる訳だし

38 23/02/17(金)11:42:31 No.1027444238

ブレワイはトライフォースの伝承完璧に途絶えててガノンも獣どころか怨念になっちゃったからゼルダ史での一番後ろ説が強い

39 23/02/17(金)11:43:15 No.1027444396

初代やった後にリンクの冒険やらずに神トラやったから トライフォースが三つあってなんで!?ってなった思い出

40 23/02/17(金)11:43:17 No.1027444401

>勇気のトライフォースってめっちゃ後付け感あるけど最初から考えられたの? 2作目から出てるからそれなりに最初の方から考えられてはいるんじゃないの

41 23/02/17(金)11:44:14 No.1027444648

マスターソードとトライフォースと一緒に置いておくの意味不明すぎる

42 23/02/17(金)11:44:21 No.1027444675

>ガノンドロフが聖地に侵入ってのもよくわからない >あとでこっそりマスターソード抜いたのか? あれはリンクの後付けてリンクがマスターソード抜いた時に聖地に侵入してる

43 23/02/17(金)11:44:30 No.1027444718

>ブレワイはトライフォースの伝承完璧に途絶えててガノンも獣どころか怨念になっちゃったからゼルダ史での一番後ろ説が強い そこは遥か未来ですって話はしてたねどの分岐の未来かは濁してたけど 時オカが1万年前にガノン完封したのよりもはるか昔になってるから随分時間が流れてる

44 23/02/17(金)11:45:29 No.1027444954

>マスターソードとトライフォースと一緒に置いておくの意味不明すぎる マスターソードの安置って大体聖地なってるから風タクみたいに亡霊の横槍が入らないよ

45 23/02/17(金)11:45:35 No.1027444973

一応ブレワイはライネル居るからリンク敗北の世界線では?とは言われてる

46 23/02/17(金)11:46:02 No.1027445088

3つ揃って本当の力を発揮します なんか3つに割れます 割れた〇〇のトライフォースがさらにバラバラになったりもします

47 23/02/17(金)11:46:35 No.1027445233

トライフォースに善悪判定機能はないけど マスターソードにはあるからまず抜けるかどうかで弾くってのはそんなにおかしくもないし…

48 23/02/17(金)11:46:36 No.1027445242

ブレワイは全部盛り盛りだからどっかで融合してるんだろ多分 魔女が悪いなきっと

49 23/02/17(金)11:48:07 No.1027445642

>トライフォースの精霊の設定は無くなってそうよね神トラ以降出てこないし >ディン・フロル・ネールはだしてほしい 木の実が神トラ夢島の間に挟まれてたのは喋る流れもおかしくないから好きだったんだけどね その後なんか時系列変わった…

50 23/02/17(金)11:48:23 No.1027445715

砕いたあと集めたやつが貰える

51 23/02/17(金)11:48:35 No.1027445755

ブレワイは統合された時空説唱えてる人も居るけど風タクガノンはもう起こさないでやって欲しいからそうであって欲しくない… 魔王じゃなく人間として死ねたガノンドロフあれだけだし

52 23/02/17(金)11:49:24 No.1027445953

>ブレワイは統合された時空説唱えてる人も居るけど風タクガノンはもう起こさないでやって欲しいからそうであって欲しくない… >魔王じゃなく人間として死ねたガノンドロフあれだけだし トゥーンルートはハイラル海の底でトライフォースも飛んでいったし統合はないだろうな

53 23/02/17(金)11:51:00 No.1027446388

ハイラル自体が統合しなくても人だけ持ってくれば種族と地名のネタは確保できる

54 23/02/17(金)11:51:50 No.1027446599

新作で推定ガノンドロフのミイラ出てるし風タクのとは別人だろう

55 23/02/17(金)11:52:43 No.1027446815

ガノンドロフおじさん「もう休ませてくれ…」

56 23/02/17(金)11:55:08 No.1027447464

>ガノンドロフおじさん「もう休ませてくれ…」 終焉おじさん「だめ」

57 23/02/17(金)11:55:13 No.1027447484

>知恵と力は強そうだけど勇気だけめっちゃ曖昧じゃね? 何かする上での原動力に関わるスキルだから割と強いんじゃない?

58 23/02/17(金)11:55:15 No.1027447492

神トラ時点ではマスターソードは封印戦争の時代に作られた設定だったけど 封印戦争の話をゲーム化した時オカどころか 最古の話であるスカウォ時点で既に古の伝説の剣扱いになった

59 23/02/17(金)11:55:16 No.1027447499

ブレワイは一万年前の戦いの伝承は出来てるのにトライフォースは伝えられてないから一万年前の時点で失伝してる気がする

60 23/02/17(金)11:55:46 No.1027447618

どっちにしろガノンは大体同一人物じゃなかったか

61 23/02/17(金)11:56:29 No.1027447808

と言うかブレワイ世界は一万年前のシーカー族が歴史改変してる可能性もあるしなぁ

62 23/02/17(金)11:57:07 No.1027447972

>どっちにしろガノンは大体同一人物じゃなかったか ガノンは同一人物だけど時オカ以降で辿ってきた人生が違う

63 23/02/17(金)11:57:26 No.1027448051

>>知恵と力は強そうだけど勇気だけめっちゃ曖昧じゃね? >何かする上での原動力に関わるスキルだから割と強いんじゃない? ユクシーエムリットアグノムでいうアグノムの枠だもんな…

64 23/02/17(金)11:57:56 No.1027448166

あまりにガチガチに設定固めちゃうと新作出しにくくなるし…

65 23/02/17(金)11:58:15 No.1027448262

>最古の話であるスカウォ時点で既に古の伝説の剣扱いになった マスターソード誕生秘話って言ってたような気がするのですが なんですか最初から安置されてる女神の剣は…

66 23/02/17(金)11:58:50 No.1027448404

ていうかブレワイのトライフォース3個揃えたゼルダが抑え込むしかできないトライフォース0個のガノンってなんだよ

67 23/02/17(金)11:58:59 No.1027448443

>>最古の話であるスカウォ時点で既に古の伝説の剣扱いになった >マスターソード誕生秘話って言ってたような気がするのですが >なんですか最初から安置されてる女神の剣は… 女神の剣です 鍛えるとマスターソードになります

68 23/02/17(金)12:00:25 No.1027448840

>ブレワイは全部盛り盛りだからどっかで融合してるんだろ多分 ∀じゃねぇんだから

69 23/02/17(金)12:01:48 No.1027449217

まあ設定ミスというかその時あんまり考えてなかっただけと言えばそうだけど リンクの冒険のエンディングでガノンは二度と復活しませんでしたって言ってるからあれが最後だよ

70 23/02/17(金)12:02:44 No.1027449468

>ていうかブレワイのトライフォース3個揃えたゼルダが抑え込むしかできないトライフォース0個のガノンってなんだよ ハイラルの歴史にはな?光と闇があんねん 闇の世界に封じられた者…はたまたハイラル王家に虐げられた者…異端とされた闇の神々… 無数の怨念が…おんねん…怨念だけに

71 23/02/17(金)12:03:16 No.1027449600

蛮勇の力で蛮族になれる

72 23/02/17(金)12:03:23 No.1027449643

ハイラルを滅ぼすのはトライフォースの専売特許じゃねえぜ!

73 23/02/17(金)12:03:47 No.1027449763

ハイラル王家そのものは割と滅びた方がいいんじゃねぇか?みたいなところちょくちょくあるからな…

74 23/02/17(金)12:04:08 No.1027449850

神トラから初代までの間の時代は王家が管理してるんだよなトライフォース それで好き勝手やり過ぎて初代時点では住人が洞窟暮らしするくらい衰退した

75 23/02/17(金)12:04:30 No.1027449940

>それで好き勝手やり過ぎて初代時点では住人が洞窟暮らしするくらい衰退した なそ

76 23/02/17(金)12:04:51 No.1027450030

人類の愚かさは三女神の計算外だった

77 23/02/17(金)12:05:09 No.1027450102

  ティ ティ  ティ

78 23/02/17(金)12:06:10 No.1027450387

>ブレワイは統合された時空説唱えてる人も居るけど風タクガノンはもう起こさないでやって欲しいからそうであって欲しくない… >魔王じゃなく人間として死ねたガノンドロフあれだけだし 発売時点でもう公式の世界観解説に 2本に分かれていたゼルダ世界線がbotwで合流します!って思いっきりやってなかったっけ

79 23/02/17(金)12:07:09 No.1027450672

ゲーム違うけどFFのクリスタルの探求もどうかと思う

80 23/02/17(金)12:07:55 No.1027450901

>発売時点でもう公式の世界観解説に >2本に分かれていたゼルダ世界線がbotwで合流します!って思いっきりやってなかったっけ まず歴史は3つに別れてるんだが… ガノン倒して封印した世界 ガノンに負ける世界 ガノンの謀反バラして封印する世界

81 23/02/17(金)12:08:57 No.1027451212

まあ世界観とか適当だろう初代に街がない整合性とか無理に考えない方がよくねえかな…

82 23/02/17(金)12:09:17 No.1027451311

>ゲーム違うけどFFのクリスタルの探求もどうかと思う まともにクリスタル扱うFFやったことないわ…

83 23/02/17(金)12:11:08 No.1027451854

闇の世界と現世行き来するの大変そう

84 23/02/17(金)12:11:08 No.1027451857

トライフォースビーム!とかトライフォース斬!とかあると頑張って集めたいなと思うのだが

85 23/02/17(金)12:11:46 No.1027452032

>ゲーム違うけどFFのクリスタルの探求もどうかと思う 探求に叡智を乗せる らしい

86 23/02/17(金)12:12:55 No.1027452378

でもハイラルヒストリアは読み物として面白いよ 後付と言われればそうだけど 矛盾があっても許してねって前書きある割に結構しっかりつじつま合わせてる

87 23/02/17(金)12:13:39 No.1027452550

だが俺はタルミナが実在しない事だけは受け入れられない

88 23/02/17(金)12:14:32 No.1027452813

>>ゲーム違うけどFFのクリスタルの探求もどうかと思う >まともにクリスタル扱うFFやったことないわ… FFCC!!!

89 23/02/17(金)12:16:07 No.1027453298

PS以前は割と扱っていた筈だが・・

90 23/02/17(金)12:16:29 No.1027453420

逆さになってるリーデットみたいな人はガノン関連の人なんだろうか

91 23/02/17(金)12:18:01 No.1027453950

>だが俺はタルミナが実在しない事だけは受け入れられない 月が落ちてタルミナ消滅しなくてよかったね!バイバイ!→リンクが去るとタルミナ消滅 おい!

92 23/02/17(金)12:18:56 No.1027454262

勇気担当があんまり恩恵無くねえ

93 23/02/17(金)12:19:28 No.1027454447

ちょっと力のトライフォース使っただけで死んでも死ねない魔王になったガノン可哀想すぎない? ってか力のトライフォースやばくない?

94 23/02/17(金)12:20:22 No.1027454728

前世が悪いよ 力のトライフォースは悪くない

95 23/02/17(金)12:21:22 No.1027455059

亡霊化は終焉さんのせいだろ

96 23/02/17(金)12:21:27 No.1027455088

力と知恵と色気にしない?

97 23/02/17(金)12:22:14 No.1027455339

トライフォース自体単なる力にしか過ぎないしな 強いていうなら人間が使うものじゃなかったけど仕様外バグで人間に使用例与えた女神が悪用の前例だな…

98 23/02/17(金)12:28:09 No.1027457329

>元々そこまで辻褄合わせ考えてなかったのを教えてくれ!ってファンが多くて >仕方なしにシリーズの流れひとまとめにしたって経緯あるからね >今後設定は変わる可能性もあると言ってるしふわふわ程度に理解しとけばいいかと そもそも任天堂のゲームでシナリオや設定凝ってるやつが思いつかない ノリで設定コロコロ変わるし

99 23/02/17(金)12:29:43 No.1027457876

風のタクトとか苦労して集めても道が開くだけでなんの力にもなってくれないのがっかりだよタライとホース、なんか力貸してくれよ!

100 23/02/17(金)12:30:22 No.1027458098

神トラに関しては対魔の剣じゃなくて謎の銀の矢で倒してるからあの作品はよくわからん

101 23/02/17(金)12:30:28 No.1027458147

力と知恵とやる気 これだ!

102 23/02/17(金)12:31:12 No.1027458372

スーパーパワーがなきゃ戦えないの? そんなの勇気じゃない!

103 23/02/17(金)12:31:34 No.1027458485

心に空いた穴に吹く虚しさという名の風みたいな 風タクのガノンおじさんは良かったよね

104 23/02/17(金)12:32:07 No.1027458652

マジカルソードってなんなんだよ

105 23/02/17(金)12:33:04 No.1027458939

長い歴史の中でマスターソードがさらに強化されたのがマジカルソードなのかもしれん ティアキンで壊れてるしマジカルソードになるかもね

106 23/02/17(金)12:33:44 No.1027459136

勇気はメンタル

107 23/02/17(金)12:34:07 No.1027459248

木刀貰って始まるゲームだし… うわなんか元気だとビーム出る

108 23/02/17(金)12:34:24 No.1027459335

時オカで正直知恵微妙じゃね?って言われるゼルダ姫 知恵も力も勇気も兼ね備えてるんじゃね?って言われるガノンドロフ

109 23/02/17(金)12:34:35 No.1027459405

勇気があればなんでもできる 勇気がないやつは行動しないからな

110 23/02/17(金)12:35:24 No.1027459720

タルミナに関してはそこまで不満はないかな 最初から摩訶不思議感はあったし

111 23/02/17(金)12:36:19 No.1027460009

>神トラに関しては対魔の剣じゃなくて謎の銀の矢で倒してるからあの作品はよくわからん くれたピラミッドの泉の女神様もさ 全部元通りにしておくれ~っ!と願ったはずのEDでデブのままじゃねえかテメー!

112 23/02/17(金)12:37:09 No.1027460288

勇気の初出作品であるリンクの冒険的には自分自身に打ち勝つのが勇気ってとこか

113 23/02/17(金)12:37:10 No.1027460298

魔王と姫に比べてリンクは一般人のことが多いし勇気は大切だろう

114 23/02/17(金)12:37:12 No.1027460307

>全部元通りにしておくれ~っ!と願ったはずのEDでデブのままじゃねえかテメー! 元からデブだったんだろ

115 23/02/17(金)12:38:01 No.1027460574

>神トラに関しては対魔の剣じゃなくて謎の銀の矢で倒してるからあの作品はよくわからん 初代も銀の矢でとどめだったし じゃあ銀の矢って何?

116 23/02/17(金)12:39:27 No.1027461092

銀の矢に関しては一向に掘り下げられないね

117 23/02/17(金)12:39:39 No.1027461151

雑な封印でも良しとする勇気!

118 23/02/17(金)12:41:27 No.1027461782

金の力で撃つ矢は強い 古代兵器も同じである!

119 23/02/17(金)12:41:29 No.1027461799

時間をかけたら破られるガノンの封印!! なんで?

120 23/02/17(金)12:41:52 No.1027461910

>雑な封印でも良しとする勇気! 大陸移動説の発想みたいな物理的ぴったりはやめろ 笑うから

121 23/02/17(金)12:42:17 No.1027462044

雑っていうかメンテなしで数百年は封印が保つんだから偉いよ 一万年持った封印はシーカー族が超偉い

122 23/02/17(金)12:42:48 No.1027462221

>時間をかけたら破られるガノンの封印!! >なんで? まず最初の終焉の者さんの封印自体スカウォで何回も緩んでるんだ

123 23/02/17(金)12:44:06 No.1027462653

ゼルダが魔力込めた光の弓矢は毎回フィーチャーされてるし 銀の弓矢もそれと同等のものだと思えば…結局なんなんだよって言われたらわからんけど…

124 23/02/17(金)12:44:07 No.1027462663

>時間をかけたら破られるガノンの封印!! >なんで? パワー!

125 23/02/17(金)12:45:47 No.1027463231

知恵ってもゼルダは年頃になると記憶が伝承されるみたいだし… ただ普通に忘れもする

126 23/02/17(金)12:46:54 No.1027463575

ブレワイの世界観はティアキンで時間逆行するっぽい伏線PVで出てるからトライフォース関連もその辺でやるかもしれん

127 23/02/17(金)12:49:26 No.1027464409

勇気というとアレだけど意志と取ればいいんじゃないかな 知恵と力に意志が方向性を与える、っていうのはプレイヤーとしてゲーム内世界に関わるという事の相似形

128 23/02/17(金)12:51:13 No.1027465030

もしかしてトランスフォーマーって揃えないとなんの価値もないんじゃないか?

↑Top