虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/17(金)10:22:35 マイナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/17(金)10:22:35 No.1027426400

マイナンバーカードを新規で取得すると最大2万円分のポイントが還元される「マイナポイント第2弾」について総務省は2月末までとしていたポイントの申し込み期限を5月末まで延長すると発表しました。

1 23/02/17(金)10:22:55 No.1027426471

ふふっ

2 23/02/17(金)10:23:18 No.1027426540

これはもっと追加が欲しいサインだよ

3 23/02/17(金)10:24:13 No.1027426732

延長ついでに第三弾もやってくれ

4 23/02/17(金)10:24:27 No.1027426774

マイナ!もっとよこせ!

5 23/02/17(金)10:24:39 No.1027426807

延長はいいから次を早くしてくれ!

6 23/02/17(金)10:24:42 No.1027426820

延長しすぎだろ

7 23/02/17(金)10:25:00 No.1027426870

さすがにだいぶ普及したからポイント追加はないだろうな

8 23/02/17(金)10:25:06 No.1027426890

よかった焦って役場に行かなくて良くなった

9 23/02/17(金)10:26:51 No.1027427218

マイナポイントでレトロゲーム吸い出し用ダンパーを買った 結構お高いから助かった

10 23/02/17(金)10:26:58 No.1027427244

カード受け取り予約が1ヶ月先まで空いてなかったりするからそうだろうなと

11 23/02/17(金)10:27:02 No.1027427255

小糸じゃないの初めて見た

12 23/02/17(金)10:27:52 No.1027427418

新しいマイナカードの時にもよろしく頼むぞ

13 23/02/17(金)10:28:07 No.1027427469

10年後はいくら貰えるのかな?

14 23/02/17(金)10:28:22 No.1027427523

もう永続でよくないか

15 23/02/17(金)10:28:29 No.1027427542

何度も延長するくらいなら国民一人当たり2万円の給付金を出してお終いにすればいいんじゃね

16 23/02/17(金)10:28:34 No.1027427562

誰も作っていないのである

17 23/02/17(金)10:28:59 No.1027427640

新マイナカードでさらにくれるんです?

18 23/02/17(金)10:29:34 No.1027427759

マイナポイント第三段として持ってて一年くらい経ったら20万ポイントくらいくれないかな…

19 23/02/17(金)10:29:50 No.1027427818

カードデザイン切り替えるとか言い始めたし本当に第三弾やるかも

20 23/02/17(金)10:30:12 No.1027427893

延長第1弾の時に3回も写真リテイクされて今回もダメそう

21 23/02/17(金)10:30:12 No.1027427894

さっきポイント申し込み終わったばっかなのに… まあいいや早めに貰って散財するわ

22 23/02/17(金)10:30:28 No.1027427944

年度またいでいいんだ…

23 23/02/17(金)10:30:33 No.1027427966

役所の申請案内の人のお仕事無くなっちゃうもんな

24 23/02/17(金)10:30:45 No.1027428011

永遠に普及せず永遠にお金じゃぶじゃぶ配り続けて欲しい

25 23/02/17(金)10:30:51 No.1027428036

2016年度に新マイナンバーカード作るみたいだからその時にまたやるのかな

26 23/02/17(金)10:31:26 No.1027428151

市役所にもう到着してるんだけど鶏に行くのめどいで先延ばしにしてたから助かる

27 23/02/17(金)10:31:56 No.1027428250

あくらつなマイナポイントライフ

28 23/02/17(金)10:32:29 No.1027428379

>何度も延長するくらいなら国民一人当たり2万円の給付金を出してお終いにすればいいんじゃね これは役所にお仕事与えられるのも大きいんじゃないかな 当人達は大変だろうけど仕事は仕事だし

29 23/02/17(金)10:32:29 No.1027428381

>市役所にもう到着してるんだけど鶏に行くのめどいで先延ばしにしてたから助かる 予約取れないからさっさと日にち決めた方がいいぞ

30 23/02/17(金)10:33:22 No.1027428570

カードは前に作ったけど保険証とか口座の申請はめんどくてしてねぇけど したほうがいいのかしら

31 23/02/17(金)10:33:27 No.1027428590

>役所の申請案内の人のお仕事無くなっちゃうもんな 俺の前に並んでたのがよく分かんないおじいちゃんでわかんね!わかんね!って連発してて可哀想になった 声枯れてるし大変そうだったから俺くらいは優しくしてあげたい

32 23/02/17(金)10:33:31 No.1027428603

市役所に届いてるよ!って進捗報告は来てるのに市役所が取りに来てね!のお手紙を送ってこずに2ヶ月が経つ

33 23/02/17(金)10:34:41 No.1027428845

>カードは前に作ったけど保険証とか口座の申請はめんどくてしてねぇけど >したほうがいいのかしら 保険証は国が管理してるから同意チェックだけでいいよ 口座は使ってる銀行の口座番号とか入力必要だけど

34 23/02/17(金)10:35:23 No.1027428978

申請はすんだけどカード来てないでもポイント申請できるん?

35 23/02/17(金)10:35:49 No.1027429085

マイナンバーカードの申請期限は2月末で延長にならないんだな 未定だったポイントの申請期限が5月末に決まったというだけで

36 23/02/17(金)10:36:28 No.1027429225

>申請はすんだけどカード来てないでもポイント申請できるん? カード来てからだよ

37 23/02/17(金)10:36:30 No.1027429229

>保険証は国が管理してるから同意チェックだけでいいよ >口座は使ってる銀行の口座番号とか入力必要だけど ほうほうサンクス

38 23/02/17(金)10:36:36 No.1027429253

せめてソースを…

39 23/02/17(金)10:37:24 No.1027429423

>申請はすんだけどカード来てないでもポイント申請できるん? 本文にポイント申請は5月末まで延長するよって書いてある ニュースソースまでちゃんと見てないから正確には分からんけどまあポイント申請分は延長するでしょ

40 23/02/17(金)10:38:29 No.1027429651

2月に発行申し込んだ全員に5月までにはカード届く見通しが立ったってことか

41 23/02/17(金)10:38:53 No.1027429733

年末もう2月末まででポイント付与終わりだかんな!本当にこれで最後だかんな!したらドバッと来て業務パンクしてる…

42 23/02/17(金)10:39:02 No.1027429770

現行の保険証廃止する時にまたポイント配らないかなって思ったけど 来年秋ってまだまだ先なんだな

43 23/02/17(金)10:40:00 No.1027429997

>2016年度に新マイナンバーカード作るみたいだからその時にまたやるのかな 過去に遡る!?

44 23/02/17(金)10:40:22 No.1027430078

12月末にカード申し込んで受け取りが2月~3月だからそんなもんだろうな 多分2月末にギリギリで申し込んだらポイント付与期限カツカツだと思う

45 23/02/17(金)10:40:55 No.1027430196

よしまた申請するの延期できる

46 23/02/17(金)10:41:02 No.1027430226

すでに作ってある人にも上乗せボーナスつけろ

47 23/02/17(金)10:41:36 No.1027430362

子供の分も含めて全部作ったんだけど最初の5000円分は電子マネー2万円現金でチャージしたらあげるよって所全然見てなくてn万円現金で別途用意必要なの…?って今正になってる

48 23/02/17(金)10:42:18 No.1027430539

まだ使い道に迷ってる

49 23/02/17(金)10:43:03 No.1027430697

次は年金手帳辺り紐付けでポイントくれないかな

50 23/02/17(金)10:43:26 No.1027430810

>子供の分も含めて全部作ったんだけど最初の5000円分は電子マネー2万円現金でチャージしたらあげるよって所全然見てなくてn万円現金で別途用意必要なの…?って今正になってる だから付与サービスがお得なとこ選ぶようにした

51 23/02/17(金)10:43:29 No.1027430825

公金受取口座の登録金融機関でもできるようになるの5月からだっけ?と思ったら2023年下期以降からか 銀行の窓口混みそうだし期間中にはじまらないか

52 23/02/17(金)10:43:50 No.1027430904

今度こそFANZAでえっちなやつ買いまくるからポイントばら撒いてマイナちゃん

53 23/02/17(金)10:43:51 No.1027430914

オンラインで申請すると受け取りが役所で待ち時間が長いと聞いたから申請を近所の窓口でやったらカード郵送で受け取れるしそっちにした

54 23/02/17(金)10:43:56 No.1027430925

>すでに作ってある人にも上乗せボーナスつけろ 人数増やすのが目的なんだからもう持ってる奴に追加でかね出す訳無いだろ乞食か

55 23/02/17(金)10:43:59 No.1027430935

e-taxらくらくチンチンだよ

56 23/02/17(金)10:44:28 No.1027431045

第三弾早くしろよ

57 23/02/17(金)10:44:52 No.1027431123

1月の時点で役所の人が2月までとか言ってましたけど未定になったんでどうせ延期しますって言ってたけどまた延期しそうだな

58 23/02/17(金)10:45:01 No.1027431150

マイナンバー要らないとか言ってる奴いるじゃん そいつのマイナンバー俺にくれ

59 23/02/17(金)10:45:33 No.1027431266

>e-taxらくらくチンチンだよ 便利だけど登録にカードリーダ必須だよってのはお年寄りには大変だと思う そりゃ分かんないおじいちゃんおばあちゃんがたくさんスポーンする

60 23/02/17(金)10:45:48 No.1027431312

「本当に最後!」みたいに言ってたのに なんか御徒町の宝石屋みたいになってきたな

61 23/02/17(金)10:46:13 No.1027431424

>マイナンバー要らないとか言ってる奴いるじゃん うn >そいつのマイナンバー俺にくれ ポイントじゃなくナンバーを!?

62 23/02/17(金)10:46:20 No.1027431451

>子供の分も含めて全部作ったんだけど最初の5000円分は電子マネー2万円現金でチャージしたらあげるよって所全然見てなくてn万円現金で別途用意必要なの…?って今正になってる nanacoで作ってセブンイレブンで金額指定のアマギフをnanaco払いにするとAmazonアカウント一つに合算出来るよ 家族の多い時のライフハック

63 23/02/17(金)10:46:39 No.1027431506

1週間前にいい加減受け取り予約しとくかつって調べたら期限内どこも無理だったから正直助かった

64 23/02/17(金)10:46:52 No.1027431563

いくら伸ばしてもやらない奴はやらない

65 23/02/17(金)10:47:21 No.1027431676

26年に作るわ

66 23/02/17(金)10:47:21 No.1027431678

ポイントは貰った この作ったカードは使い道が全くないので押し入れにしまっておく どこにやったっけ…?

67 23/02/17(金)10:47:27 No.1027431691

知人に申請しないとポイント分もったいないよって言ったら面倒臭いからと断られた 面倒臭いってのは厄介な感情だなぁって思って面倒臭くなってそれ以上言わなかった

68 23/02/17(金)10:47:29 No.1027431699

広めたいならアプリ対応してないの何とかして

69 23/02/17(金)10:47:54 No.1027431782

おかわりぷりーず

70 23/02/17(金)10:47:55 No.1027431789

カードとかじゃなくて カプセルを手首に打ち込むとかそういうのにならない?

71 23/02/17(金)10:48:08 No.1027431849

うちの家族もめんどくさがって作ったのは俺だけだ

72 23/02/17(金)10:48:15 No.1027431875

認知症の親の分の申請しようと思ったんだがカード受取がなんか面倒だなこれ

73 23/02/17(金)10:48:15 No.1027431877

どんどん伸びていきそう

74 23/02/17(金)10:48:20 No.1027431894

>カードとかじゃなくて >カプセルを手首に打ち込むとかそういうのにならない? 首の後ろにバーコードがいいなぁ

75 23/02/17(金)10:48:34 No.1027431940

2万ポイント貰えるよってのがなかったら絶対作ってなかった

76 23/02/17(金)10:48:49 No.1027431986

延びたか じゃあ後でいいやになってるよねこれ

77 23/02/17(金)10:48:54 No.1027432003

>カードとかじゃなくて >カプセルを手首に打ち込むとかそういうのにならない? カプセル打ち込んでもらいに行くのがめんどくさいってなるだけな気が…

78 23/02/17(金)10:49:06 No.1027432051

>首の後ろにバーコードがいいなぁ バトルの時に光るのは手の甲の方がよくない?

79 23/02/17(金)10:49:07 No.1027432055

証明写真わりとユルユルでびっくりしたよ 通ったの風呂場で撮ったやつなんですけど…

80 23/02/17(金)10:49:26 No.1027432131

カードだけ前に作って追加キャンペーンやってねえやって人は行政でやってるポイントサービスの窓口行くと楽だと思う 全部向こうで手続きしてくれる パスワードとか口座番号とかは自分で打たなきゃならんけど

81 23/02/17(金)10:49:29 No.1027432140

面倒すぎるから勝手に作って送ってきてくれ

82 23/02/17(金)10:50:06 No.1027432278

新しいカード発行するとかいってるしマイナ関係最近ゴタゴタしすぎだろ

83 23/02/17(金)10:50:13 No.1027432306

更に延長されるのを読んでまだ申請しなかった俺の判断は正しかった

84 23/02/17(金)10:50:20 No.1027432332

口座登録できねえなと思ったらマイナポータルとマイナポイントで別のアプリがあるんだね…

85 23/02/17(金)10:50:23 No.1027432343

>証明写真わりとユルユルでびっくりしたよ 役所で作ったら役所のおばちゃんがその場で安いデジカメで撮影したので写りが悪い!

86 23/02/17(金)10:50:24 No.1027432348

マイナポイント第2弾のポイント申込期限について、「令和5年5月末」としましたので、お知らせします。  なお、ポイントの対象となるマイナンバーカード申請期限は2月末までとなります。 カード申請はまだ伸びてないぞ

87 23/02/17(金)10:50:33 No.1027432373

2月申請で受取が5月くらいになるってこと?

88 23/02/17(金)10:50:37 No.1027432401

スーパーの横にあった証明写真機で撮影してそこから申請した

89 23/02/17(金)10:50:45 No.1027432429

>更に延長されるのを読んでまだ申請しなかった俺の判断は正しかった 申請だけは早めにやっとけ

90 23/02/17(金)10:51:13 No.1027432531

平日受け取り予約にしてたけど4月休日狙いで予約取り直そうかな

91 23/02/17(金)10:51:14 No.1027432535

>証明写真わりとユルユルでびっくりしたよ >通ったの風呂場で撮ったやつなんですけど… 俺は窓口で全部やってもらった 撮影する人がリングライトの前に立って影作るから反社の人みたいな写真撮れた 通った ええんかい

92 23/02/17(金)10:51:25 No.1027432569

>マイナポイント第2弾のポイント申込期限について、「令和5年5月末」としましたので、お知らせします。 > なお、ポイントの対象となるマイナンバーカード申請期限は2月末までとなります。 >カード申請はまだ伸びてないぞ ほんとだ…じゃあもういいか

93 23/02/17(金)10:51:27 No.1027432580

>カード申請はまだ伸びてないぞ 2月末までの申請分カード発送遅れるからその後のポイント申請は5月までOKって話だよねこれ

94 23/02/17(金)10:51:29 No.1027432584

写真は区民館で撮ってもらったわ ついでにカードの申請もそこでやった

95 23/02/17(金)10:51:36 No.1027432609

どうせまた延期するって輩への尻叩きが必要だよなー

96 23/02/17(金)10:52:11 No.1027432731

写真スマホで自撮りしたけどやっぱ自分で撮るのってきたねぇな…

97 23/02/17(金)10:52:32 No.1027432820

申請は任意だけど申請しなかったら死刑にしよう

98 23/02/17(金)10:52:33 No.1027432824

ポイントもらえるのは12月申請分だからもうないでしょ

99 23/02/17(金)10:52:57 No.1027432916

うちの親は現行保険証廃止の話聞いてようやくカード作ってた

100 23/02/17(金)10:53:15 No.1027432979

2月末までに送って届いた時点で書類写真の不備でやり直し喰らわなければまだ大丈夫なんじゃないの?

101 23/02/17(金)10:53:32 No.1027433027

申請の仕方によっては郵送でも受け取れるから良く調べろよな! 役所で受け取るのは予約もあるし当日の待ちも長いからな

102 23/02/17(金)10:53:34 No.1027433039

面倒くさいに尽きる

103 23/02/17(金)10:53:54 No.1027433128

>ポイントもらえるのは12月申請分だからもうないでしょ ・マイナンバーカードの申請期限2022年12月末から2023年2月末に延長

104 23/02/17(金)10:53:59 No.1027433141

カード申請は伸びないのか いよいよ作るときが来たか…

105 23/02/17(金)10:54:32 No.1027433250

>申請の仕方によっては郵送でも受け取れるから良く調べろよな! >役所で受け取るのは予約もあるし当日の待ちも長いからな じゃあいいやになる人いるんだよなそれも

106 23/02/17(金)10:54:48 No.1027433309

とっくの昔に作ってたけどポイント絡みのイベントずっと見逃してたわ…

107 23/02/17(金)10:55:12 No.1027433404

>とっくの昔に作ってたけどポイント絡みのイベントずっと見逃してたわ… 今から申請すればもらえるんじゃない?

108 23/02/17(金)10:55:18 No.1027433421

俺は2万でホイホイ動いたけどめんどくせーー!!!しらねーーー!!!って人はいるだろうな…

109 23/02/17(金)10:55:31 No.1027433474

申請は書類さえあれば数分で終わるぞ

110 23/02/17(金)10:55:31 No.1027433475

まあ俺はポイント貰ったから他人が貰えなくてもどうでもいいが

111 23/02/17(金)10:55:33 No.1027433477

>ポイントもらえるのは12月申請分だからもうないでしょ それが2月末までになった そして今回色々間に合わなくて5月に

112 23/02/17(金)10:55:34 No.1027433484

>申請の仕方によっては郵送でも受け取れるから良く調べろよな! くわしく

113 23/02/17(金)10:55:53 No.1027433544

あと11日か…無理じゃね?

114 23/02/17(金)10:56:29 No.1027433689

去年12月頭に作って来るの遅えな…って今年の1月末にどこで登録止まってんのかなって調べたら12月中頃には自治体にカード来ててようやく今月届いた

115 23/02/17(金)10:56:46 No.1027433740

写真とりたくねえ…

116 23/02/17(金)10:57:41 No.1027433943

>>申請の仕方によっては郵送でも受け取れるから良く調べろよな! >くわしく 役所の出張所だと自宅に郵送しますよってとこあると思う

117 23/02/17(金)10:58:15 No.1027434071

>>申請の仕方によっては郵送でも受け取れるから良く調べろよな! >くわしく 役所によるから自分のとこ調べるしかない

118 23/02/17(金)10:58:35 No.1027434143

>>申請の仕方によっては郵送でも受け取れるから良く調べろよな! >くわしく 受け取りか申請どっちかで一度窓口には行かなきゃならねえんだ 窓口での申請は数分で済むが受け取りを窓口でやるとクソ長い あと申請は市役所だけじゃなく市民センターなんかでもできる一応自治体のページで調べてみてくれ あと今やってるか分からんけど出張所みたいな感じでスーパーの入り口とかでやってるとこあればそういうとこでも受け取りを郵送に出来るはず

119 23/02/17(金)10:58:47 No.1027434177

スーパーに出張に来てたとこでやった人がすぐ終わったし郵送で貰った言ってたな

120 23/02/17(金)10:59:03 No.1027434242

>写真とりたくねえ… スマホで自分で撮ってウェブから申請すればそれほど手間でもないぞ まあ写真写りはクソみたいな出来になるが……

121 23/02/17(金)10:59:10 No.1027434265

実際カード受け取りまでがめんどいけど手元にスマホとカードあったら後はポイント獲得までサクサクだからビックリする

122 23/02/17(金)10:59:14 No.1027434278

ばあちゃんが作る気まんまんだったのに強制移行って文字で別にいいやになってしまった

123 23/02/17(金)10:59:15 No.1027434286

写真写りの悪さなんて運転免許証で慣れてしまったから平気だぜ

124 23/02/17(金)10:59:18 No.1027434291

まあスーパー出張所みたことないんだが…

125 23/02/17(金)10:59:47 No.1027434393

ほんと受け取りが面倒くさいんだよな…

126 23/02/17(金)10:59:51 No.1027434412

結局一度は対面挟まないとダメなのね

127 23/02/17(金)10:59:59 No.1027434456

>スマホで自分で撮ってウェブから申請すればそれほど手間でもないぞ >まあ写真写りはクソみたいな出来になるが…… 申請時は気にしないけどカードになって受け取る時にちょっと後悔するよね

128 23/02/17(金)11:00:01 No.1027434465

焦って作ってアホみたいな顔のカード10年使うことになったじゃねえか訴訟

129 23/02/17(金)11:00:14 No.1027434514

カード申請用の封書のQRコードから飛んで5分もかからんよなあれ

130 23/02/17(金)11:00:18 No.1027434530

うちの市は予約なしで市役所に行くと後日自宅郵送してくれるってシステムだった 予約とれなかったからそれにしたけどあなたのカードがこれになりますって見せられたのに なんでその場でくれないのかよく分からんかった

131 23/02/17(金)11:01:00 No.1027434678

あっこれマイナポイントの申請が5月までになったけどカードの申請は2月までなのね このスレでも勘違いしてる人いそう

132 23/02/17(金)11:01:07 No.1027434707

>スマホで自分で撮ってウェブから申請すればそれほど手間でもないぞ これが一番嫌だなあ

133 23/02/17(金)11:01:22 No.1027434745

>このスレでも勘違いしてる人いそう いっぱいいるぞ

134 23/02/17(金)11:01:23 No.1027434750

10年使えるらしいけど仮に7歳で作ったら17までそのままなの…?って思っちゃう

135 23/02/17(金)11:01:43 No.1027434824

申請書類あれば申請できる機種の証明写真機あるから写真写りも考えるならそれがいちばん楽 写真撮るのに900円かかかるけど

136 23/02/17(金)11:01:46 No.1027434832

>申請時は気にしないけどカードになって受け取る時にちょっと後悔するよね (おかしい…カードに変な生き物が印刷されている…)

137 23/02/17(金)11:02:01 No.1027434909

>10年使えるらしいけど仮に0歳で作ったら10までそのままなの…?って思っちゃう

138 23/02/17(金)11:02:16 No.1027434966

写真が変なのはもう免許証で通ってるからなにも感じねえ

139 23/02/17(金)11:02:25 No.1027434999

全部もらったからあと二万円分くらい新規に欲しい!

140 23/02/17(金)11:02:35 No.1027435044

しょうがねぇから就活してた時の証明写真使うか…

141 23/02/17(金)11:02:36 No.1027435046

おっさんの10年と子供の10年は違うもんな…実際どうするんだろう

142 23/02/17(金)11:02:45 No.1027435072

スマホで撮るとひどいんじゃなくて普段人から見られてるのがその姿なんだ

143 23/02/17(金)11:02:54 No.1027435107

ちょっと高いけど1600円で写真屋さんに撮ってもらった これなら撮り直しにもならないだろう

144 23/02/17(金)11:03:02 No.1027435146

子供の有効期限は5年だったはず

145 23/02/17(金)11:03:22 No.1027435218

カード持ちは毎年10万円くれるシステムにすれば申請増えそう

146 23/02/17(金)11:03:26 No.1027435238

>写真が変なのはもう顔が変だからなにも感じねえ

147 23/02/17(金)11:03:27 No.1027435242

>スマホで撮るとひどいんじゃなくて普段人から見られてるのがその姿なんだ それ以上攻撃してくるならこちらも迎撃態勢に入らせてもらう!

148 23/02/17(金)11:03:33 No.1027435267

なんだ急いで申し込みしようと思ってたから安心した 5月になったら申し込みしよ

149 23/02/17(金)11:04:05 No.1027435369

>おっさんの10年と子供の10年は違うもんな…実際どうするんだろう 保護者含めて確認するだけじゃない?

150 23/02/17(金)11:04:21 No.1027435432

>なんだ急いで申し込みしようと思ってたから安心した >5月になったら申し込みしよ ポイントの申請の話であってカードの申請は今月やらないとダメだからな?

151 23/02/17(金)11:04:38 No.1027435491

>なんだ急いで申し込みしようと思ってたから安心した >5月になったら申し込みしよ カード申し込み自体は期限変わってないからまだならやっておけ カード受け取り済でも後回しにしてたらまた駆け込みで大変だから早くやっておけ

152 23/02/17(金)11:05:16 No.1027435624

自治体によっては区役所で申請作業やりますよ!ついでに粗品も進呈!みたいなことしてるよね うちのとこ500円分のクオカード配りますってしたらいっぱい集まってたよ

153 23/02/17(金)11:05:19 No.1027435636

12月にやった時はネットで申請して受理されるまで4日くらいかかったな

154 23/02/17(金)11:05:19 No.1027435640

ポイント受け取るのに5000円のチャージが必要って何かおかしくね?

155 23/02/17(金)11:06:22 No.1027435885

いや顔の立体感が潰れるから全然違う顔になるよ 変わらない人は顔がぺったんこな人

156 23/02/17(金)11:06:54 No.1027436022

5000円だっけ?それauペイだけじゃなかったっけ?

157 23/02/17(金)11:07:27 No.1027436142

これの申請で自撮りしてたらスマホで自撮りして私ってブスすぎるって言ってる女子の気持ちが分かった

158 23/02/17(金)11:08:16 No.1027436310

昨日だか一昨日だかのスレで事実上の顔写真つき保険証になるんで 今までの他人の保険証使って薬売り捌く商売の抑制になるって聞いてなるほどなーって

159 23/02/17(金)11:08:29 No.1027436356

放置しすぎて受け取り期限過ぎちゃったけど いま試したら予約通ったんだよな… まあなんか問題あったら電話してくると思っとこう

160 23/02/17(金)11:09:13 No.1027436525

いい加減作っとくか~

161 23/02/17(金)11:09:59 No.1027436691

>昨日だか一昨日だかのスレで事実上の顔写真つき保険証になるんで >今までの他人の保険証使って薬売り捌く商売の抑制になるって聞いてなるほどなーって それとか外国人が旅行きて保険証借りて治療するとかもあるんじゃね

162 23/02/17(金)11:10:03 No.1027436705

マイナンバーカードは作ったけどまだマイナポイントは申請してなかった どれでポイントもらうか悩んでたから延期ありがたい

163 23/02/17(金)11:10:13 No.1027436740

楽天ペイなんて5000ポイントまで使用額の25%分のポイント付与 だから最後の5000ポイントのために20000円使わないとだめだぜ! ポイント使った分にも+1%ポイントつくからゆるすが…

164 23/02/17(金)11:10:27 No.1027436800

確定申告する長い方のパスワード忘れたからアプリでリセット予約取ろうとしたが顔認証何回やってもうまくいかなかったダルすぎる結局役場でリセットしたわ

165 23/02/17(金)11:10:29 No.1027436802

そろそろやるかー

166 23/02/17(金)11:10:51 No.1027436885

>放置しすぎて受け取り期限過ぎちゃったけど >いま試したら予約通ったんだよな… >まあなんか問題あったら電話してくると思っとこう 3ヶ月くらいなら役所に保管されてるから平気だよ それ以上だと廃棄されてるかもしれんけど

167 23/02/17(金)11:11:12 No.1027436945

三段ください

168 23/02/17(金)11:11:35 No.1027437038

>それとか外国人が旅行きて保険証借りて治療するとかもあるんじゃね 外人が使っても素通りしてたのに写真をしっかり見て照合なんかするのか?

169 23/02/17(金)11:12:12 No.1027437181

いや…既に取得した者にポイントさらにプレゼントとかすればいいだろ

170 23/02/17(金)11:12:25 No.1027437226

マイナンバー流出するかもしれないのに保険証で出さないといけないのか…

171 23/02/17(金)11:13:41 No.1027437518

aupayは貰える7500ポイント×2がチャージとしてカウントされるので これで25%チャージ還元が起動して3750ポイント貰えるので残り1250ポイント還元されるだけチャージすればいいという 変なコンボみたいな挙動起こすんだよね

172 23/02/17(金)11:14:03 No.1027437598

>マイナンバー流出するかもしれないのに保険証で出さないといけないのか… まさか窓口で渡すと思ってる?

173 23/02/17(金)11:14:31 No.1027437714

>マイナンバー流出するかもしれないのに保険証で出さないといけないのか… これ言う人って保険証や免許証のセキュリティのことどう思ってるんだろう

174 23/02/17(金)11:15:08 No.1027437857

ちゃんとリーダーあるから安心して使ってね

175 23/02/17(金)11:15:19 No.1027437896

延長しなくていい ポイントもいらない だから早くカードくれ

176 23/02/17(金)11:16:05 No.1027438092

番号を見られるなと常時持ってろが相反する要素だよなとは思うし

177 23/02/17(金)11:18:02 No.1027438536

ボクのマイナンバー公開しちゃいまーす ってSNSなんかで炎上するやつ意外といないな

178 23/02/17(金)11:19:25 No.1027438860

現金プレゼントキャンペーン当選おめでとうございます!DMであなたのマイナンバーを~みたいなのは水面下で頻発してそう

179 23/02/17(金)11:21:07 No.1027439209

電子決済系はなんとかペイとか作らなかったからSuicaとかナナコにするつもりだけど勿体無かったかも まあいいか

180 23/02/17(金)11:21:36 No.1027439333

>>それとか外国人が旅行きて保険証借りて治療するとかもあるんじゃね >外人が使っても素通りしてたのに写真をしっかり見て照合なんかするのか? アジア人なら素通りかも

181 23/02/17(金)11:22:03 No.1027439438

>ボクのマイナンバー公開しちゃいまーす >ってSNSなんかで炎上するやつ意外といないな 正直公開したところでなんだよな

182 23/02/17(金)11:22:18 No.1027439487

>ボクのマイナンバー公開しちゃいまーす >ってSNSなんかで炎上するやつ意外といないな 別にマイナンバーが分かっても何もできんからな

183 23/02/17(金)11:22:51 No.1027439610

でもたぶんパスワードロックかかってめんどくさいことにはなると思う…

184 23/02/17(金)11:23:16 No.1027439697

>でもたぶんパスワードロックかかってめんどくさいことにはなると思う… なんで

185 23/02/17(金)11:23:29 No.1027439748

カードの顔写真が微妙に傾いてて気になる 証明写真機から申請したからなのか

186 23/02/17(金)11:23:48 No.1027439843

何にもできないなら他人に見せないようになんて注意喚起しないだろ

187 23/02/17(金)11:25:42 No.1027440274

まだ申請してないけどまだまだしなくてよさそうだな

188 23/02/17(金)11:26:14 No.1027440404

電子証明の更新が5年でカードの更新が10年なのはどっちかに合わせたらって思ってる

189 23/02/17(金)11:27:11 No.1027440621

うちの父ちゃんが国に口座情報覗かれるから危険だ!!!!って怒ってカード返却しに行ってたけど何が危ないのかまったくわからん…

190 23/02/17(金)11:27:38 No.1027440714

このスレですらいるから数か月後にポイント貰えずにキレるやつ結構出てくるんだろうな…

191 23/02/17(金)11:28:28 No.1027440915

4桁の暗証番号忘れた

192 23/02/17(金)11:28:32 No.1027440934

説明読まないでキレる人はいっぱいいるからな

193 23/02/17(金)11:29:20 No.1027441130

懐かしいなマイナンバー占い

194 23/02/17(金)11:29:29 No.1027441172

こうやってズルズル伸びるから俺みたいなのはずっと後回しにしてしまって本当に良くない 今月カード作る予定だったけど多分5月になるなこれは

195 23/02/17(金)11:29:33 No.1027441189

国に覗かれるより役人が覗いて闇名簿に載せるほうがありそう

196 23/02/17(金)11:29:42 No.1027441230

写真撮るのが面倒でまだ申請してない…

197 23/02/17(金)11:31:15 No.1027441626

>今月カード作る予定だったけど多分5月になるなこれは 5月にもカードつくる申請はできるけどポイント貰えるのは2月につくる申請したカードまでだぞ

198 23/02/17(金)11:31:29 No.1027441675

>うちの父ちゃんが国に口座情報覗かれるから危険だ!!!!って怒ってカード返却しに行ってたけど何が危ないのかまったくわからん… ヒでポイント貰ったら返納しましょうみたいな害悪いっぱい居てクラクラするので他人は他人と割り切るようにする

199 23/02/17(金)11:33:03 No.1027442016

市役所行ったらめっちゃ混んでた 老人ばかりでおまけに話も噛み合わなくてマジで大変そうだった

200 23/02/17(金)11:34:19 No.1027442290

もっとポイントをくれーッ!

201 23/02/17(金)11:34:35 No.1027442348

これだけ発行急がせてるのに2026年にデザイン更新するかも!とか言い出しててフフッってなった

202 23/02/17(金)11:35:01 No.1027442428

国に個人情報握られてキレるとか反社の方?

203 23/02/17(金)11:36:44 No.1027442842

まあ混雑シすぎてるので分かってた

204 23/02/17(金)11:36:58 No.1027442900

一旦切って第三弾やれ

205 23/02/17(金)11:37:06 No.1027442938

多分正月に帰った子供がデジタル介護して作らせた数が結構多かったんだろう カード手元にないと手続き終わらんからな

206 23/02/17(金)11:37:24 No.1027443010

国に握られてるのはいいけど握ったのお漏らしするんだよな…

207 23/02/17(金)11:37:47 No.1027443104

ご来庁の際はご予約を入れて下さいって言うから予約して行ったのに1時間以上待たされるとか何のための予約だ

208 23/02/17(金)11:37:48 No.1027443110

>>今月カード作る予定だったけど多分5月になるなこれは >5月にもカードつくる申請はできるけどポイント貰えるのは2月につくる申請したカードまでだぞ あっそういうこと!? あぶねえ今月作るわ

209 23/02/17(金)11:38:06 No.1027443170

>多分正月に帰った子供がデジタル介護して作らせた数が結構多かったんだろう >カード手元にないと手続き終わらんからな そしてゴールデンウィークにポイント付与の作業やらされるわけだね?

210 23/02/17(金)11:38:17 No.1027443212

婆さんの分どうっすかなぁ… 必要なのはわかるんだがポイントが…

211 23/02/17(金)11:39:13 No.1027443426

2万あれば美味しいものも食べられるし旅費の足しにもできる…

212 23/02/17(金)11:40:18 No.1027443688

国に見られて何が困るのかわからん 脱税でもしてんのか?

213 23/02/17(金)11:41:07 No.1027443863

>国に握られてるのはいいけど握ったのお漏らしするんだよな… だからこそお漏らされ代もっとくれ

214 23/02/17(金)11:41:27 No.1027443953

おすすめのキャッシュレスおシエテ

215 23/02/17(金)11:41:41 No.1027444015

百歩譲って国家が信頼出来ないとしてユーチューバー様やどこの誰かも分からんSNSアカウント発信者の方は信じられるんだねってなる

216 23/02/17(金)11:41:42 No.1027444021

>だからこそお漏らされ代もっとくれ 詫びマイナ配布チャンス!

217 23/02/17(金)11:42:17 No.1027444174

>婆さんの分どうっすかなぁ… >必要なのはわかるんだがポイントが… paypayとかで他の人に送れないの?そんでポイント分現金で返してあげたら

218 23/02/17(金)11:42:21 No.1027444194

ネットでも使えるpaypayじゃね?

219 23/02/17(金)11:42:59 No.1027444337

薬局でポイント使えたりするから使い道無いってことはないと思う

220 23/02/17(金)11:43:00 No.1027444340

>マイナンバーカードを新規で取得すると最大2万円分のポイントが還元される「マイナポイント第2弾」について総務省は2月末までとしていたポイントの申し込み期限を5月末まで延長すると発表しました。 いまテレビで言ってたな 5月までならゆっくりポイント貰えばいいか…

221 23/02/17(金)11:43:07 No.1027444367

>おすすめのキャッシュレスおシエテ 現金チャージ額少なくて済むauぺい アマギフに変換出来るNanaco 使用範囲拾いPayPay

222 23/02/17(金)11:43:08 No.1027444369

国というか市役所の職員ぐらいの管理が一番危ない

223 23/02/17(金)11:43:10 No.1027444377

15000ポイントもう無くなったマイナ…

224 23/02/17(金)11:43:54 No.1027444549

銀行口座に紐づけしてるんだからそこに入れてくだち

225 23/02/17(金)11:44:07 No.1027444617

銀行で爺さんがマイナポイント受け取ろうとしてて受付のお姉さん困らせてた

226 23/02/17(金)11:44:23 No.1027444686

口座把握されるんですけお!!!って騒いでる人がいるけど 既に数年前にコロナ給付金で各家庭の口座にお金振り込まれてることを忘れてるんですかね…

227 23/02/17(金)11:44:40 No.1027444767

ぶっちゃけおもらししたら詫びポイント貰える!くらいにしか思ってなくてすまない…

228 23/02/17(金)11:44:57 No.1027444822

>銀行で爺さんがマイナポイント受け取ろうとしてて受付のお姉さん困らせてた まぁそうなるだろうなとしか…

229 23/02/17(金)11:45:15 No.1027444896

すいませんマイナポイント売り切れたんすよー!

230 23/02/17(金)11:45:37 No.1027444987

>ぶっちゃけおもらししたら詫びポイント貰える!くらいにしか思ってなくてすまない… 給付が楽になるんじゃねえかなぁとは思う

231 23/02/17(金)11:45:53 No.1027445042

マイナおかわりくだち!

232 23/02/17(金)11:46:12 No.1027445139

マイナポイント第3弾が始まる確率 dice1d100=60 (60)%

233 23/02/17(金)11:47:10 No.1027445383

第一弾は何貰えたんだ

234 23/02/17(金)11:47:32 No.1027445479

流石に今週中にやろうと思ってたら延期されたんだ まだほっといていいかな…

235 23/02/17(金)11:47:33 No.1027445485

早めに作った人をもっと得させてくれ!

236 23/02/17(金)11:48:07 No.1027445643

あれ元々2月までに発行申請しとけば届くの遅れてもポイント貰えると思ってた

237 23/02/17(金)11:48:23 No.1027445716

>第一弾は何貰えたんだ 1弾が5000千円で 2弾が口座保険証のおかわりじゃ

238 23/02/17(金)11:49:14 No.1027445913

どうせまた延期すると思ってたけど延期しまくりだな

239 23/02/17(金)11:49:29 No.1027445979

>早めに作った人をもっと得させてくれ! それは多分やらん気がするけどこれ終わった後の給付金でマイナポイントだと増量するとかはある気がする…!

240 23/02/17(金)11:49:43 No.1027446044

どうせ今年いっぱいまで延長する

241 23/02/17(金)11:49:53 No.1027446083

住んでる自治体のカード受け取り予約がひとり15分で1日32人しか受け取れないのに交付率と人口で単純計算するとあと8万人くらいいる…

242 23/02/17(金)11:50:19 No.1027446203

第一弾の方が電子決済事業者がいろつけてくれてたけど第二弾は全然だよね

243 23/02/17(金)11:50:22 No.1027446215

>あれ元々2月までに発行申請しとけば届くの遅れてもポイント貰えると思ってた まず間違いなくこうなるのはわかってたけど正式な発表はまだだった

244 23/02/17(金)11:50:55 No.1027446367

>第一弾は何貰えたんだ 5000円分のポイント 多分この時ってチャージと使用の両方が二万円になったらポイントもらえてた気がする 一万チャージしてその一万使ったら二万円到達してポイント付与とか

245 23/02/17(金)11:51:26 No.1027446503

実質義務化するカードを後から取得した人にはポイントあげませんってしたら文句出るだろうしな…

246 23/02/17(金)11:51:37 No.1027446556

あくまでポイント申請が延長されるだけで2月末までにカード申請してないと駄目らしいな

247 23/02/17(金)11:52:11 No.1027446683

早くに作った人は二度ポイント貰えたでしょう?

248 23/02/17(金)11:52:21 No.1027446723

>第一弾の方が電子決済事業者がいろつけてくれてたけど第二弾は全然だよね 最初に紐剥けさせちまえばあとはずっと使われやすいからな…

249 23/02/17(金)11:52:34 No.1027446777

言われてみたら5分くらいはかかってたな…役所の仕事時間だとそんな数捌けないな…

250 23/02/17(金)11:52:45 No.1027446826

> 住んでる自治体のカード受け取り予約がひとり15分で1日32人しか受け取れないのに交付率と人口で単純計算するとあと8万人くらいいる… 何で窓口一つしか無いんだよ馬鹿なの?

251 23/02/17(金)11:53:19 No.1027447002

カード発行するとこから本人まで直送できたらいいのにね 間に役場挟むからどうしてもボトルネックになってる

252 23/02/17(金)11:53:20 No.1027447005

>あくまでポイント申請が延長されるだけで2月末までにカード申請してないと駄目らしいな 元々そういうイメージだったけどポイント申請とカード申請一緒だったのか

253 23/02/17(金)11:53:51 No.1027447142

窓口10倍にしても無理だろ…

254 23/02/17(金)11:53:58 No.1027447183

漏らされて困る口座は紐づけてないぜー

255 23/02/17(金)11:54:01 No.1027447202

>カード発行するとこから本人まで直送できたらいいのにね >間に役場挟むからどうしてもボトルネックになってる 色々めんどくさい設定しなきゃならんからな…

256 23/02/17(金)11:55:36 No.1027447580

マナバカは顔写真いるからね

257 23/02/17(金)11:55:37 No.1027447586

>間に役場挟むからどうしてもボトルネックになってる 暗証番号がね…

258 23/02/17(金)11:57:12 No.1027447995

>マナバカは顔写真いるからね ひでえ略称

259 23/02/17(金)11:58:02 No.1027448185

>あくまでポイント申請が延長されるだけで2月末までにカード申請してないと駄目らしいな 申請したけどまだ来てないからありがたい…

260 23/02/17(金)11:58:50 No.1027448403

オンラインだけで済まないのめんど…

261 23/02/17(金)11:59:15 No.1027448503

20000ポイントもらったけど自動的にポイント運用に回されて気がついたら15000ポイントに減ってたんだけど これ酷くない?

262 23/02/17(金)11:59:31 No.1027448590

この時期忙しいから助かるわ

263 23/02/17(金)11:59:47 No.1027448667

もともと国民全員が申請しても足りる予算をつけてるわけだから延長してもしなくてもいいんだよ

264 23/02/17(金)12:00:38 No.1027448902

>20000ポイントもらったけど自動的にポイント運用に回されて気がついたら15000ポイントに減ってたんだけど >これ酷くない? なんのポイントだよ 絶対自動的じゃないって!なんか間違えて押しちゃったって!

265 23/02/17(金)12:01:43 No.1027449192

そろそろやっておくかと思ったらマイナンバーカードがそもそもなかったわ

266 23/02/17(金)12:02:01 No.1027449273

>20000ポイントもらったけど自動的にポイント運用に回されて気がついたら15000ポイントに減ってたんだけど >これ酷くない? 寝かせとけばそのうち上がる可能性はあるよ

267 23/02/17(金)12:02:09 No.1027449300

>20000ポイントもらったけど自動的にポイント運用に回されて気がついたら15000ポイントに減ってたんだけど >これ酷くない? 君のせい

268 23/02/17(金)12:02:54 No.1027449505

クレーマーの言い分じゃん!

269 23/02/17(金)12:03:12 No.1027449582

修正した写真でも通るから顔が違い過ぎて顔認証通らない人多そうだな

270 23/02/17(金)12:03:31 No.1027449696

中抜きクソカード

271 23/02/17(金)12:04:21 No.1027449899

申請して2週間ちょっとで受け取れるようになってたわ 思ってたより早いな

272 23/02/17(金)12:06:15 No.1027450418

2026年に新カード!は早過ぎない?

273 23/02/17(金)12:06:22 No.1027450450

早くやった人に恩恵やったれよ

274 23/02/17(金)12:06:45 No.1027450564

年末に申請して届いたのが先週とかだったよ

275 23/02/17(金)12:06:53 No.1027450593

>早くやった俺に恩恵よこせよ

276 23/02/17(金)12:07:12 No.1027450686

>修正した写真でも通るから顔が違い過ぎて顔認証通らない人多そうだな サイズ合わせるのに修正したらめっちゃ肩幅あるおじさんになったよ俺

277 23/02/17(金)12:07:54 No.1027450892

新カードが来るってニュースこのタイミングで出したら じゃあそれまで待つかってなる人出ちゃうんじゃ?

278 23/02/17(金)12:07:59 No.1027450918

保険証はしばらく時間かかるだろうけど 免許証代わりには早く使えるようになってほしい 一部で拒否られるんだけど

279 23/02/17(金)12:08:13 No.1027450985

まぁ発行依頼しても届くまでクソ長いからな… あれだけの数さばいてる免許証を見習えよ

280 23/02/17(金)12:08:27 No.1027451049

先月中旬に申請したけどまだ来ない もしかして2ヶ月以上待たされるパターン?

↑Top