23/02/17(金)09:42:39 だいた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/17(金)09:42:39 No.1027418460
だいたいこんな感じで生きてきた
1 23/02/17(金)09:43:27 No.1027418616
今ならメルカリで売れる!
2 23/02/17(金)09:46:25 No.1027419176
断捨離はいいぞ 物に対する執着心が消し飛ぶ
3 23/02/17(金)09:47:51 No.1027419446
一桁下げた方が読者に刺さりやすいんじゃないか 読者層よくわかんないけど
4 23/02/17(金)09:48:38 No.1027419639
下止 さめ いて
5 23/02/17(金)09:49:54 No.1027419914
ちょうど先日眠っていたフィギュアを大量に売ってきた 結構買い叩かれた気がするが気持ちは新品のパンツをはいて迎える正月の様な晴れ晴れとした気分だぜ
6 23/02/17(金)09:57:48 No.1027421516
黄金聖衣のオブジェが好きだったけどこれになっちゃったな 飽きる自分が嫌になる
7 23/02/17(金)09:58:17 No.1027421609
趣味なんて そんなもんだ
8 23/02/17(金)10:00:50 No.1027422116
えっちフィギュアが3万か… もう手に入らないかも…
9 23/02/17(金)10:01:46 No.1027422276
>一桁下げた方が読者に刺さりやすいんじゃないか >読者層よくわかんないけど 意味がわからん
10 23/02/17(金)10:03:36 No.1027422610
飽きてゴミになるかは買ってみないとわかりませんぜ
11 23/02/17(金)10:07:13 No.1027423336
一桁値段さげたら両さんその場で買ってるだろ
12 23/02/17(金)10:08:19 No.1027423549
バカらしいけど趣味ってこんなもんである
13 23/02/17(金)10:10:07 No.1027423884
両さんなら売れるかもしれないで保存しといて元値以上で売るだろ
14 23/02/17(金)10:10:19 No.1027423934
>えっちフィギュアが3万か… >もう手に入らないかも… やってもないゲームのフィギュアがめっちゃ気になる…
15 23/02/17(金)10:11:04 No.1027424076
スレ画の時は借金生活で月一万の生活してたから余計スゴい
16 23/02/17(金)10:14:32 No.1027424821
3000円だの5000円だので何日も悩むのおかしいだろ 読者層とかじゃなくて一般的な給与とのバランスで言ってるんだよ
17 23/02/17(金)10:14:33 No.1027424824
両さんが悩むぐらいだから相当だよねこの時の5万
18 23/02/17(金)10:15:14 No.1027424960
そもそも両さん常に相当額の借金を抱えてるはずなのに趣味に金を回そうとするからな…
19 23/02/17(金)10:15:53 No.1027425092
1/144戦車はWTMも後発の商品も集めてたけどあるときごっそり処分したな… でも手元を離れるとちょっと欲しくなってううnってなる
20 23/02/17(金)10:16:34 No.1027425216
>バカらしいけど趣味ってこんなもんである 所有欲を金で満たしたんだとか満足を金で買ったんだと思うしかないよな オタク趣味抜けた友人からただ高い金出して部屋のスペースを圧迫しただけだった言われた時は返答に困った 吟味しないでシリーズだから揃えるとか全員揃えるとかするとなりがち
21 23/02/17(金)10:18:55 No.1027425662
買わないと後悔することもあるけど大抵どうでもよくなって忘れる
22 23/02/17(金)10:19:47 No.1027425849
でん助に5万も払うの!?って悩みの話だからな 興味がなくなるのも含めて5万
23 23/02/17(金)10:21:20 No.1027426167
画像ほど悩むレベルならもう買って手に入れる以外の解消法がないのが辛い
24 23/02/17(金)10:21:37 No.1027426215
この作家の作品飽きたな…処分しよう ↓ あれ?新刊お出しされてる…読みたい←いまここ
25 23/02/17(金)10:21:51 No.1027426258
駿河屋さんありがとうございます!
26 23/02/17(金)10:23:36 No.1027426609
両さんもっと忘れっぽいと思ってた
27 23/02/17(金)10:24:21 No.1027426754
>そもそも両さん常に相当額の借金を抱えてるはずなのに趣味に金を回そうとするからな… 100億ぐらい借金あるし返せるわけないので趣味に回す
28 23/02/17(金)10:25:16 No.1027426923
このでん助人形やらてなもんや人形がはたから見たら全然欲しくないものなのがそれらしくて好き 人気があるから欲しいとかじゃないんだよなこれ
29 23/02/17(金)10:30:40 No.1027427993
>このでん助人形やらてなもんや人形がはたから見たら全然欲しくないものなのがそれらしくて好き >人気があるから欲しいとかじゃないんだよなこれ これくらいなんでそんなものを…?じゃないとダメだからな
30 23/02/17(金)10:31:43 No.1027428205
プレバン予約商品は悩む時間をくれない
31 23/02/17(金)10:32:28 No.1027428375
>プレバン予約商品は悩む時間をくれない スレ画は多分新作というか新品じゃないと思う
32 23/02/17(金)10:36:31 No.1027429235
今ポケモンカードに30万払うかどうかでスレ画になってる
33 23/02/17(金)10:38:44 No.1027429698
>今ポケモンカードに30万払うかどうかでスレ画になってる 全く興味ない人間からすると気軽にやめとけハハハと言える案件だけど 界隈からすればそうじゃないんだろうな…
34 23/02/17(金)10:39:23 No.1027429857
よし買うぞ!って店行くけどいざ着くと決心が揺れて買わずに帰る
35 23/02/17(金)10:40:07 No.1027430023
>全く興味ない人間からすると気軽にやめとけハハハと言える案件だけど >界隈からすればそうじゃないんだろうな… ちんちんが欲しい欲しいって言うんだよ…
36 23/02/17(金)10:40:43 No.1027430153
>ちんちんが欲しい欲しいって言うんだよ… 急に深淵ぶっこんで来るな
37 23/02/17(金)10:41:36 No.1027430361
所有欲は所有しないと満たされないからなあ…
38 23/02/17(金)10:41:49 No.1027430425
リーリエか…
39 23/02/17(金)10:42:01 No.1027430468
>よし買うぞ!って店行くけどいざ着くと決心が揺れて買わずに帰る 通販は店に行くっていう冷静さを取り戻すステップがないから怖い
40 23/02/17(金)10:42:15 No.1027430526
シリーズで新しいもの出て並べようと思ったら処分したんだったはある
41 23/02/17(金)10:42:23 No.1027430558
ポケカは手放すときも高値で売れるからな…みたいな考えと相場下がったらどうしようという考えも生まれてそう
42 23/02/17(金)10:42:29 No.1027430577
ものが欲しいだけという訳では無いってのが困りどころだよなコレクションは
43 23/02/17(金)10:43:04 No.1027430705
>リーリエか… そっちは200万と100万と50万だし私の性癖に合ってないので大丈夫です
44 23/02/17(金)10:43:34 No.1027430842
フィギュアも数千円なら即買うけど 1万円超えてくると少し悩むし3万円超えるとスレ画になる
45 23/02/17(金)10:43:50 No.1027430907
>ポケカは手放すときも高値で売れるからな…みたいな考えと相場下がったらどうしようという考えも生まれてそう 欲しいときに買ってるので値段はどっちでもいいです いや買うときは安い方がいいです高くても買いますが
46 23/02/17(金)10:44:57 No.1027431136
最近のフィギュアってほぼ1万超えてない…?
47 23/02/17(金)10:46:32 No.1027431484
>>一桁下げた方が読者に刺さりやすいんじゃないか >>読者層よくわかんないけど >意味がわからん 僕は5000円のものまでしか買えません
48 23/02/17(金)10:47:03 No.1027431602
パソコンに繋がず描ける液タブほしいな… >よし買うぞ!って店行くけどいざ着くと決心が揺れて買わずに帰る
49 23/02/17(金)10:48:05 No.1027431837
ボーイズトイ系はお値段がそこまで行かなくて気軽に買えて助かる プレミアムバンダイは許さん
50 23/02/17(金)10:49:47 No.1027432204
コレクションは別の話だけど実用品は何度か買ったけど一切使わず倉庫の肥やし若しくは売るということをやることで買わなくなる
51 23/02/17(金)10:53:23 No.1027433003
このキャラ天井すると6万か…
52 23/02/17(金)10:54:09 No.1027433177
コミケでさんざん買い続けてきた同人誌とか床が抜けるほど積み上がってる人とかこの先どうすんだろうな コレクション過ぎて処分するのも大変だ
53 23/02/17(金)10:56:50 No.1027433751
>コミケでさんざん買い続けてきた同人誌とか床が抜けるほど積み上がってる人とかこの先どうすんだろうな >コレクション過ぎて処分するのも大変だ 普通に処分するだろ
54 23/02/17(金)10:57:34 No.1027433918
自分が金にも困らないまだ若いなら部屋にコレクションルームとか作るが今はそのどちらもないので終活するしかない
55 23/02/17(金)10:57:36 No.1027433922
ゼプツェンのプラモがマリアと合わせて3万か… 最初で最後の立体化かも… が最近の俺
56 23/02/17(金)10:57:39 No.1027433936
>>コミケでさんざん買い続けてきた同人誌とか床が抜けるほど積み上がってる人とかこの先どうすんだろうな >>コレクション過ぎて処分するのも大変だ >普通に処分するだろ 多いから大変だねって話だろ
57 23/02/17(金)10:58:04 No.1027434025
メルカリで見たらでん助人形今16万くらいした…
58 23/02/17(金)10:58:20 No.1027434085
同人とかはもう駿河屋にぶん投げた 捨てるよりは金になるぞ 点数多ければ送料無料なのでゴミも送りつけても良い
59 23/02/17(金)10:59:35 No.1027434351
両さんは限定商法に弱そうだな…
60 23/02/17(金)11:00:01 No.1027434463
引っ越しの際にあらゆるもの詰め込んだダンボール数十箱送りつけて全部で30万弱にはなったな 捨てるよりは全然良かった
61 23/02/17(金)11:00:26 No.1027434556
>両さんは限定商法に弱そうだな… スレ画と同じエピソードだったかは忘れたがモロそういう話が出てくる 限定とかつけられると弱い!って
62 23/02/17(金)11:02:43 No.1027435068
ソシャゲは飽きたらゴミが残らないのがメリットな気がする
63 23/02/17(金)11:04:16 No.1027435415
ゴミが再び輝きだすこともあるので捨てない
64 23/02/17(金)11:06:45 No.1027435988
本当に再び輝いたことあった?
65 23/02/17(金)11:09:19 No.1027436545
コレクションしたい訳じゃないから…お金が欲しい訳じゃないから… と思いつつ捨て売ったマイナーゲームが超高騰してると溜息が出る
66 23/02/17(金)11:09:42 No.1027436624
>本当に再び輝いたことあった? …
67 23/02/17(金)11:10:31 No.1027436809
>ソシャゲは飽きたらゴミが残らないのがメリットな気がする モノが残らないじゃん!って言われるけどデジタルデータはモノが残らないのがメリットなんだよな本当に
68 23/02/17(金)11:10:56 No.1027436905
5万前後ってのは悩む絶妙なラインだよね… かなり好きな欲しいものでも一瞬うっとなって気軽に手の出ないライン
69 23/02/17(金)11:12:08 No.1027437164
>本当に再び輝いたことあった? リメイク出たら数千円のフィギュアが数万円になった DL版が引き揚げられたら千円のゲームソフトが定価以上になった
70 23/02/17(金)11:12:52 No.1027437318
ゴミになるとはいうけどアンティークとして価値が確立されてるものなら売れば大体買い値は戻ってくるんだけどな 長いこと時間置けば多少落ちたり逆に高騰することはあるけど
71 23/02/17(金)11:13:27 No.1027437467
ゴミか否かは俺の興味関心度によるので値段は関係ない
72 23/02/17(金)11:13:37 No.1027437496
フィギュア趣味やめて売った時は払った金額の6割方返ってきた 値崩れするものもあればプレ値になるものもあるしな
73 23/02/17(金)11:13:53 No.1027437569
100年ドラえもんがこんな感じで悩んだけど買って良かったと思ってる
74 23/02/17(金)11:14:46 No.1027437767
こういうのは飽きても捨てるのも心苦しいもんな ソシャゲなら思い出はいつもきれいなままで場所を取らずに保存できる
75 23/02/17(金)11:15:00 No.1027437824
衝動的にタブレットPCやタブレットやスマホを買っては人に譲るを繰り返してる
76 23/02/17(金)11:15:25 No.1027437924
ガンダムだとメタルビルド系は凄いよね 大体そのままの値段で売れるし一部は数倍のプレミアまで付いてる
77 23/02/17(金)11:15:29 No.1027437941
>フィギュア趣味やめて売った時は払った金額の6割方返ってきた >値崩れするものもあればプレ値になるものもあるしな フィギュアは再販とかあんまないからプレ値にならなくても値崩れ自体はあんましない印象
78 23/02/17(金)11:15:37 No.1027437979
>モノが残らないじゃん!って言われるけどデジタルデータはモノが残らないのがメリットなんだよな本当に お金ぶっ込む時もその辺割り切ってぶっ込めるしな たまに理解せずぶっ込む人も居るけど
79 23/02/17(金)11:16:20 No.1027438162
>>ソシャゲは飽きたらゴミが残らないのがメリットな気がする >モノが残らないじゃん!って言われるけどデジタルデータはモノが残らないのがメリットなんだよな本当に ビンテージやアンティークならお金戻ってくるけどデジタルは…
80 23/02/17(金)11:16:22 No.1027438167
>衝動的にタブレットPCやタブレットやスマホを買っては人に譲るを繰り返してる 譲りたい人になってない?
81 23/02/17(金)11:16:48 No.1027438254
釣りが趣味で釣り具買い込んでるけどいつかこうなるかと思って怖い
82 23/02/17(金)11:17:05 No.1027438332
処分時に金が戻ってくるとか考え出すとまたややこしくなるぞ
83 23/02/17(金)11:17:16 No.1027438374
>ビンテージやアンティークならお金戻ってくるけどデジタルは… お金戻って来るからゲームと違って損じゃないって そのまんまギャンブルに金突っ込んでる連中の言い分なんだよなぁ 趣味ってそういうんでやるんじゃないでしょ…
84 23/02/17(金)11:18:03 No.1027438538
古いアニメのDVD出るとよくこうなる
85 23/02/17(金)11:18:12 No.1027438576
俺は好きで買ってるものがその気になれば売ることもできるってだけだけど
86 23/02/17(金)11:18:19 No.1027438611
>譲りたい人になってない? 買う時はこれがなきゃだめだ!これじゃなきゃだめ!くらいの気持ちで買うけどいざ手元に来ると別につかわねぇなってなるからここ最近はそれを抑える習慣を心がけようとしてても
87 23/02/17(金)11:18:31 No.1027438655
別に売った際に金になることは良いことだけど とりあえず目の前で今楽しそう!面白そう!でまずは決めるかな俺は
88 23/02/17(金)11:18:46 No.1027438718
>処分時に金が戻ってくるとか考え出すとまたややこしくなるぞ 売り時とか売る場所とかでまた迷う… 色々めんどくさくなって結局処分出来ず残すとかもある
89 23/02/17(金)11:19:34 No.1027438898
>ビンテージやアンティークならお金戻ってくるけどデジタルは… オタグッズなんか流行り過ぎたらゴミになるのも珍しくないじゃん
90 23/02/17(金)11:20:16 No.1027439038
最近実は買い物依存症なだけなのでは?と思ってあんまり買わなくなってきたな… ちょっと前まで買うだけ買って開封すらしない状態だった
91 23/02/17(金)11:20:18 No.1027439041
ソシャゲでもオフライン版とかで何かしら形として残ってるといいよね 手元で気軽に見返せるところのもデジタルデータのいいところだ
92 23/02/17(金)11:20:22 No.1027439059
20年書き続けた日記をある日なんか断捨離したくなって捨てた 後でめちゃくちゃ後悔した 残っていれば若かりし日々の記憶を呼び起こせたのに
93 23/02/17(金)11:20:27 No.1027439075
趣味を語る回は両さんが作者の分身も兼ねるからな…
94 23/02/17(金)11:20:45 No.1027439147
今欲しいより買った後楽しいか否かを割と考えるようになったな じゃないとゲームですらやらずに積みまくる
95 23/02/17(金)11:21:07 No.1027439211
>釣りが趣味で釣り具買い込んでるけどいつかこうなるかと思って怖い 使用してるならそれは実用品の範囲だからいいんだよ 問題はいつか釣りに行きたいなぁと思いながら使いもしない竿を何本も買い込むやつ
96 23/02/17(金)11:21:14 No.1027439243
>モノが残らないじゃん!って言われるけどデジタルデータはモノが残らないのがメリットなんだよな本当に 電子書籍で買ってた漫画がクソ化したときどうにもなれなくて クソが!111!ってなった
97 23/02/17(金)11:21:27 No.1027439299
フィギュアは自分は箱捨てちゃうからどうせ大した値段つかないし最終的に捨てるんだろうなって思ってる 2万で買ったサントラは10万で売れた
98 23/02/17(金)11:22:38 No.1027439553
遊戯王で1円未満だった24年前のカードが200円超えてるけどわざわざ探して売りたく無い…ってのあった
99 23/02/17(金)11:23:45 No.1027439830
ちょうど今PS5がこんな状態 よし…買うぞ!といやでも…の間を行ったり来たりしてる
100 23/02/17(金)11:24:10 No.1027439917
モノで部屋が圧迫されるのに嫌気がさして旅行を趣味にしたら余計なモノが残らなくてスッキリした 代わりに財布が更に軽くなった
101 23/02/17(金)11:24:25 No.1027439991
でん助人形は本当にこれ位の値段するのがあるって後で知ってビックリした
102 23/02/17(金)11:25:08 No.1027440141
これ今こんな値段で売れるのか! …まぁめんどくさいから売らないけど
103 23/02/17(金)11:25:22 No.1027440194
>20年書き続けた日記をある日なんか断捨離したくなって捨てた >後でめちゃくちゃ後悔した >残っていれば若かりし日々の記憶を呼び起こせたのに それはただの情報に踊らされたバカ
104 23/02/17(金)11:25:49 No.1027440307
飽きたら全部無駄って考えは生きるの辛くないか
105 23/02/17(金)11:26:45 No.1027440532
木彫りの熊なんか母数が多すぎてもうその辺のリサイクルショップじゃ引き取らないって聞いて驚いた 引き取っても処分料いただくってテレビでやってた
106 23/02/17(金)11:26:49 No.1027440547
>ちょうど今PS5がこんな状態 >よし…買うぞ!といやでも…の間を行ったり来たりしてる ハードはソフト出れば遊べるし…
107 23/02/17(金)11:27:34 No.1027440705
>木彫りの熊なんか母数が多すぎてもうその辺のリサイクルショップじゃ引き取らないって聞いて驚いた >引き取っても処分料いただくってテレビでやってた 木彫りの鮭とかパンダは引き取ってくれるんかな
108 23/02/17(金)11:28:06 No.1027440833
ゲームも結局ある程度まとまった時間ないと遊ぶのがなかなか いつでもスリープできるとはいえ
109 23/02/17(金)11:30:03 No.1027441324
>モノで部屋が圧迫されるのに嫌気がさして旅行を趣味にしたら余計なモノが残らなくてスッキリした >代わりに財布が更に軽くなった 昔はめんどくさいと思ってたけどスマホで気軽に撮影出来るのもあって旅行で写真撮る事増えたな 後から見返すと記憶が刺激されて色んなこと思い出すのもいいなって
110 23/02/17(金)11:30:42 No.1027441467
死ぬまで捨てないぞ 俺が死んだら全てゴミだ
111 23/02/17(金)11:30:44 No.1027441475
オーディオでよくやる
112 23/02/17(金)11:32:05 No.1027441797
今は天井3万か…みたいな感じ
113 23/02/17(金)11:33:06 No.1027442023
FANZAのセールでオナホール選びに3週間掛かった キャンペーン期間オーバーしちゃって色々特典逃してさめざめと泣いた
114 23/02/17(金)11:34:26 No.1027442318
断捨離してるけどサ終したソシャゲのグッズがなかなか捨てられない 俺が捨てることにより彼らが第二の死を迎えるようで
115 23/02/17(金)11:35:18 No.1027442489
>俺が捨てることにより彼らが第二の死を迎えるようで お前が介錯してやるんだヨ
116 23/02/17(金)11:36:30 No.1027442794
DTMの音源プリセットで毎回こうなってる
117 23/02/17(金)11:37:29 No.1027443029
>後から見返すと記憶が刺激されて色んなこと思い出すのもいいなって 自分は旅行先で撮った写真をGoogleマップに投稿する事を趣味の一環にしてる… なんかすごい閲覧されてる!ってなって楽しい
118 23/02/17(金)11:38:03 No.1027443165
ゲームは保存も修理も出来ないから プレミア付いてるのは売っちゃった
119 23/02/17(金)11:39:09 No.1027443409
悩みまくった末に買おう!となってから売り切れで買えないと心が制御出来なくなる
120 23/02/17(金)11:41:00 No.1027443840
>ゲームは保存も修理も出来ないから >プレミア付いてるのは売っちゃった ゲームソフトも結局これなんだよな 気合い入ったマニアなら保存にもこだわるし何とかすんだろうけどそうじゃなかったら実機維持できないんだわ
121 23/02/17(金)11:41:16 No.1027443905
メルカリとかで良く調べないで出したであろう安い出品の取引履歴を恨めしく見ちゃう
122 23/02/17(金)11:41:20 No.1027443922
グッズも後から使えるものをとか少し姑息な選び方をするようになった 10年近く前に買った某ゲームのマグカップは今日も元気にコーヒー入れられてる
123 23/02/17(金)11:42:15 No.1027444160
こういう場合飽きたら処分が手間な形ある物と データ消したら何もかも無くなるソシャゲ課金とどちらがマシなんだろう
124 23/02/17(金)11:42:33 No.1027444246
古いゲーム機捨て値でいいからっさと売らなきゃともたついてたら 携帯機がちょっと高騰して売りどきますますわからなくなった でもwiiは上がらんだろうな…売らなきゃ…
125 23/02/17(金)11:43:12 No.1027444383
>>後から見返すと記憶が刺激されて色んなこと思い出すのもいいなって >自分は旅行先で撮った写真をGoogleマップに投稿する事を趣味の一環にしてる… >なんかすごい閲覧されてる!ってなって楽しい 参考にしてるんで助かる 自分もやろうと思いつつ写真だけ溜まっていく
126 23/02/17(金)11:43:17 No.1027444400
セル画の売り方が分からん まんだらけに宅配で投げつければいいのか?
127 23/02/17(金)11:45:22 No.1027444922
ここまで悩むもので5000円だったら見た瞬間買うからね めっちゃ欲しいけどいくらなんでも5万はなぁ…ってなるから悩む
128 23/02/17(金)11:45:40 No.1027445004
>10年近く前に買った某ゲームのマグカップは今日も元気にコーヒー入れられてる うちも寧々さんマグカップが元気に働いてるな…
129 23/02/17(金)11:45:55 No.1027445056
一番くじとかは冷静に考えていや高いな…ってなるけどワクワク感を金で買ってると考えるとまあしょうがないかとなる
130 23/02/17(金)11:46:00 No.1027445080
>今ならメルカリで売れる! 実際飽きてゴミになるはずのものがお金になるし売られる方は割安で手に入るしでwin-winだよね
131 23/02/17(金)11:47:15 No.1027445410
>こういう場合飽きたら処分が手間な形ある物と >データ消したら何もかも無くなるソシャゲ課金とどちらがマシなんだろう 個人的な経験からするとソシャゲの方がマシ 処分に手間がかかる趣味だったからマジでめんどくさかったし処分した後の広々としたスペースを見て何で俺はあんな物に囲まれて狭く鬱屈した生活を送ってたんだ…?ってなった
132 23/02/17(金)11:47:18 No.1027445423
メルカリ出してみたいが撮影環境整えなきゃとか考えると多分ずっとやらない
133 23/02/17(金)11:47:19 No.1027445426
>一番くじとかは冷静に考えていや高いな…ってなるけどワクワク感を金で買ってると考えるとまあしょうがないかとなる 暫くするとラストワンや上位賞すら捨て値で中古屋に並んでるのを見て「…」となるまでがセット
134 23/02/17(金)11:47:43 No.1027445535
>断捨離はいいぞ >物に対する執着心が消し飛ぶ 一回大量の漫画処分してから捨てるのに抵抗なくなった…
135 23/02/17(金)11:48:03 No.1027445629
>メルカリ出してみたいが撮影環境整えなきゃとか考えると多分ずっとやらない テーブルの上片付けて取るとかでもいいんだ 床に直置きはたまに嫌がる人いるから大きな布とかあればそれがいいんだけど
136 23/02/17(金)11:48:07 No.1027445641
ゲームは新しいのも出るのに昔のものを今後やる事あるのかと言い聞かせて売ってる プレミアソフトがあるわけでもなし本当にやりたくなったらまた買い直せばいいし でも最近その手の中古市場が段々小さくなり始めて若干の不安を感じる…
137 23/02/17(金)11:49:37 No.1027446013
PSVRとQUEST2とPSVR2でこんな感じになってる
138 23/02/17(金)11:50:12 No.1027446163
>こういう場合飽きたら処分が手間な形ある物と >データ消したら何もかも無くなるソシャゲ課金とどちらがマシなんだろう 本人が楽しい方だよ 楽しめる度合いが同じならまあ…メルカリとかで売るのがめどくないなら実物の方がお金になってお得だしめどいなら勝手に消えてくれるデータの方がいいよ
139 23/02/17(金)11:50:25 No.1027446234
中古大事に取っておいたビッグタイトルはバンバンリメイク配信されてるけど 雑に売ってしまったマイナーゲーはスタッフが問題起こしたのもあって多分もう二度とやれない >プレミアソフトがあるわけでもなし本当にやりたくなったらまた買い直せばいいし ではあるんだが二度とやれないのか…と思うとそんな好きでもなかったのに惜しくなってしまう
140 23/02/17(金)11:50:31 No.1027446266
地味に処分が難しいエログッズ
141 23/02/17(金)11:51:22 No.1027446479
>地味に処分が難しいエログッズ 売るか…メルカリでオナホ…!
142 23/02/17(金)11:54:48 No.1027447370
「もっと安くなるかも…」
143 23/02/17(金)11:57:46 No.1027448120
>本人が楽しい方だよ >楽しめる度合いが同じならまあ…メルカリとかで売るのがめどくないなら実物の方がお金になってお得だしめどいなら勝手に消えてくれるデータの方がいいよ 家族がメルカリに出すから捨てないと言い出して10年が経とうとしています