23/02/17(金)09:30:22 脂肪肝... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/17(金)09:30:22 No.1027415998
脂肪肝って診断されちゃった なんで肝臓くん今まで教えてくれなかったの?黙ってちゃ何も分からないよ
1 23/02/17(金)09:30:50 No.1027416121
節制しろよ
2 23/02/17(金)09:32:20 No.1027416403
腹周りで気付くだろ
3 23/02/17(金)09:32:59 No.1027416525
俺も脂肪肝言われたけど三ヶ月で正常に戻せた 頑張れ
4 23/02/17(金)09:34:28 No.1027416810
食生活しぼろう とりあえずいま毎日どれくらいカロリーとってるか把握するあたりから
5 23/02/17(金)09:35:32 No.1027417010
>俺も脂肪肝言われたけど三ヶ月で正常に戻せた >頑張れ 頑張ってるから応援して 飯の量減らしてるし間食もしてないよ
6 23/02/17(金)09:36:48 No.1027417247
いい子だ 運動もしよう
7 23/02/17(金)09:38:37 No.1027417607
ガンガン食ってた時は冬でも喉渇いてジュースガブガブ飲んでたけど節制したら全然渇かなくなったな 色々控えるの大事
8 23/02/17(金)09:39:59 No.1027417908
肝硬変までいかなきゃセーフ!
9 23/02/17(金)09:43:42 No.1027418656
ずっと皮膚が荒れててステロイドもらってたけど最近脂肪肝の影響だと気付いた
10 23/02/17(金)09:44:28 No.1027418791
肝臓の数値下げるならカルニチン飲むデブ運動と併用でグイグイ下がるデブ でも肝臓やると軽い運動じゃないと肝臓に負担がかかるデブ難しいデブ
11 23/02/17(金)09:45:50 No.1027419049
>肝硬変までいかなきゃセーフ! 肝硬変の手前で何度も声をあげてくれてるよね その声をスルーし続けるだけで
12 23/02/17(金)09:46:20 No.1027419157
>でも肝臓やると軽い運動じゃないと肝臓に負担がかかるデブ難しいデブ 運動で肝臓に負担かかるの!?
13 23/02/17(金)09:47:01 No.1027419295
前より酒に弱くなったとか分かりやすい兆候だと思う
14 23/02/17(金)09:47:22 No.1027419365
デブも度を過ぎると運動療法に耐えられなくなるからな内蔵も膝も
15 23/02/17(金)09:49:35 No.1027419855
BMI標準だけど脂肪肝って診断されたぜ
16 23/02/17(金)09:51:51 No.1027420306
>>でも肝臓やると軽い運動じゃないと肝臓に負担がかかるデブ難しいデブ >運動で肝臓に負担かかるの!? 激しい運動は肝臓に負担がかかるデブちなみに温泉に長々浸かるのも負担がかかるから駄目デブ
17 23/02/17(金)09:53:35 No.1027420642
>デブも度を過ぎると運動療法に耐えられなくなるからな内蔵も膝も 軽く汗ばむ程度の早足の散歩とかラジオ体操が最適デブ
18 23/02/17(金)09:53:43 No.1027420678
>前より酒に弱くなったとか分かりやすい兆候だと思う 酒飲まないからわからないでぶ
19 23/02/17(金)09:54:16 No.1027420776
過度な摂生による栄養不足にも気を付けろ 適度に食べて適度に運動して健康的に痩せるんだ
20 23/02/17(金)09:55:04 No.1027420944
>過度な摂生による栄養不足にも気を付けろ >適度に食べて適度に運動して健康的に痩せるんだ もしかして健康でいることって難しい?
21 23/02/17(金)09:56:04 No.1027421186
>もしかして健康でいることって難しい? 健康は手間と金額がかかるしなにより自制との闘いだぞ 世の中デブへの誘惑が多すぎる
22 23/02/17(金)09:56:17 No.1027421236
>BMI標準だけど脂肪肝って診断されたぜ 俺もそれだったな そして次の年いよいよBMIも肥満に入ったから食生活見直してスクワットした
23 23/02/17(金)09:57:52 No.1027421524
俺なんか高脂血症って言われちゃったぜ 精密検査って言われたけど行かなきゃダメ?怖い
24 23/02/17(金)09:58:07 No.1027421573
>もしかして健康でいることって難しい? 知らんのか?日本人3割は肥満だぞ 40代だと4割が肥満だぞ
25 23/02/17(金)09:58:48 No.1027421721
頑張って一年で10キロ痩せたけど体力も落ちたのを感じる その辺のバランス難しい…
26 23/02/17(金)10:02:12 No.1027422353
>俺なんか高脂血症って言われちゃったぜ >精密検査って言われたけど行かなきゃダメ?怖い 死にたくなかったらちゃんと病院通うデブ
27 23/02/17(金)10:03:41 No.1027422629
>死にたくなかったらちゃんと病院通うデブ 早死したいから行かなくていい? 酒は毎日飲むけど飯食うのは好きじゃない少食ガリ
28 23/02/17(金)10:04:05 No.1027422710
ダイエットすると思考鈍るわ
29 23/02/17(金)10:05:41 No.1027423030
>早死したいから行かなくていい? >酒は毎日飲むけど飯食うのは好きじゃない少食ガリ なんで俺じゃない奴が勝手に会話続けてるんだ
30 23/02/17(金)10:05:50 No.1027423060
>早死したいから行かなくていい? >酒は毎日飲むけど飯食うのは好きじゃない少食ガリ それだと肝臓が逝くか脳みそが逝くかデブよ?
31 23/02/17(金)10:06:34 No.1027423207
>なんで俺じゃない奴が勝手に会話続けてるんだ 自我を持った肝臓くんのレス
32 23/02/17(金)10:27:34 No.1027427358
食事制限だけじゃなくて3日に2回のペースで早朝スローなランニングするようにしたら最初は寒いし嫌だったけど今は楽しみになってる 筋トレは自重スクワットやってるけど普通につらい
33 23/02/17(金)10:32:32 No.1027428393
肝臓が石化してますっていわれた 人間って石化するんだ…
34 23/02/17(金)10:33:07 No.1027428517
本人が喋らないだけで危険なサインはいろんなとこから出てるんだよな
35 23/02/17(金)10:33:14 No.1027428546
>肝臓が石化してますっていわれた >人間って石化するんだ… 結石だってでるよ?
36 23/02/17(金)10:33:56 No.1027428686
毎日低カロリーの菓子パンしか食べてないのに…
37 23/02/17(金)10:37:27 No.1027429431
俺も去年の薬剤性肝障害から今年に脂肪肝へなったよ 今はスクワットとジョギングをしているよ 食事元々細いから甘味物と炭水化物に油物に注意して運動してるが辛いが頑張りたい…
38 23/02/17(金)10:40:36 No.1027430122
自重トレーニングやると肩がグキッてなってめちゃくちゃ痛むからできない
39 23/02/17(金)10:41:15 No.1027430270
毎日1時間歩けば内臓脂肪簡単に落ちるぞ
40 23/02/17(金)10:41:40 No.1027430381
なんで脂肪は緊急時のエネルギー源としていい感じに溜め込んでおけないんだ
41 23/02/17(金)10:42:11 No.1027430506
>肝臓が石化してますっていわれた >人間って石化するんだ… 肝硬変って言ってな 二度と治らないから今すぐ生活を改めろ 酒は二度と飲むな
42 23/02/17(金)10:42:25 No.1027430562
>BMI標準だけど脂肪肝って診断されたぜ 一緒だ30過ぎてから飲酒もやけ食いもしていないが診断された運動がないことくらいか
43 23/02/17(金)10:43:28 No.1027430821
肝硬変になったらアウト 余命を指折り数える段階だ
44 23/02/17(金)10:47:15 No.1027431642
酒ほとんど飲まないのに肝臓の数値が破滅的デブ…
45 23/02/17(金)10:47:34 No.1027431722
>早死したいから行かなくていい? 死ぬ前に苦しむ期間が長いけど耐えられるデブか? あらゆる感覚が鈍る老後まで持ちこたえたほうが苦しみは少ないデブ
46 23/02/17(金)10:48:44 No.1027431974
酒飲まないのに脂肪肝なのはやばいと聞いて慌てて食事制限と運動始めた
47 23/02/17(金)10:50:19 No.1027432330
>死ぬ前に苦しむ期間が長いけど耐えられるデブか? なぁに長くて5年程度さ
48 23/02/17(金)10:53:03 No.1027432937
>早死したいから行かなくていい? 死んだほうがマシなくらい苦しいから行け
49 23/02/17(金)10:58:32 No.1027434133
>>死ぬ前に苦しむ期間が長いけど耐えられるデブか? >なぁに長くて5年程度さ 今は割と十数年生き残れちゃうと思う
50 23/02/17(金)10:58:56 No.1027434216
ストレスかかるとすぐ過食に走るのやめたいデブ 昨日はファミマの鬼盛りペペロンチーノを一食で3皿平らげたデブ クソがよ
51 23/02/17(金)10:59:56 No.1027434444
>酒飲まないのに脂肪肝なのはやばいと聞いて慌てて食事制限と運動始めた 偉い!
52 23/02/17(金)11:00:01 No.1027434462
早死には早死にでも苦しんだ果てに早死にになるからな…
53 23/02/17(金)11:00:12 No.1027434504
断食してると筋肉から落ちていくのバグじゃないデブ?
54 23/02/17(金)11:00:12 No.1027434507
肝臓くんが大声を出さないから現代医学と定期検診が必死に肝臓くんのボソボソ声を聞こうとしてるんだ 感謝しよう
55 23/02/17(金)11:00:13 No.1027434511
>今は割と十数年生き残れちゃうと思う それは発病後ちゃんと節制したらさ 発病した後も暴飲暴食続けたら5年位で済むよ
56 23/02/17(金)11:01:06 No.1027434700
>今は割と十数年生き残れちゃうと思う 肝硬変は無理だぞ
57 23/02/17(金)11:01:06 No.1027434701
>断食してると筋肉から落ちていくのバグじゃないデブ? まず宗教上の理由じゃない限り断食はやめといた方がいい
58 23/02/17(金)11:01:46 No.1027434834
>>今は割と十数年生き残れちゃうと思う >肝硬変は無理だぞ あったよ!肝移植!
59 23/02/17(金)11:02:17 No.1027434972
>一緒だ30過ぎてから飲酒もやけ食いもしていないが診断された運動がないことくらいか 運動不足はマジで体に悪いからな…
60 23/02/17(金)11:03:44 No.1027435298
なんか替えのきくパーツにならねえかな内臓
61 23/02/17(金)11:04:25 No.1027435443
リモートワーク最高だけど出社の時の最低限の徒歩すら無くなるから運動しないとまずい 整体行ったら筋肉衰え過ぎって言われた
62 23/02/17(金)11:06:00 No.1027435780
>あったよ!肝移植! 酒で肝臓やったやつには移植ネットワークの倫理規定で移植されないぞ どうせすぐ壊すから 少なくとも半年の禁酒が必要になる
63 23/02/17(金)11:07:14 No.1027436094
>なんか替えのきくパーツにならねえかな内臓 今の「」がジジイになるころにはそれなりに替えが効くようになってると思う
64 23/02/17(金)11:07:48 No.1027436214
>なんか替えのきくパーツにならねえかな内臓 それがiPS細胞研究では
65 23/02/17(金)11:08:26 No.1027436351
酒はやめたけど間食控えるの結構難しい… 口寂しくなったらアーモンド3粒食べるようにして我慢してる 直近の人間ドックでは視力以外A判定に戻せたけどつらいもんはつらいな
66 23/02/17(金)11:09:09 No.1027436509
俺もグルテン控えろって言われたわ パンはいいけど鉱物のラーメン減らすのは辛い
67 23/02/17(金)11:09:55 No.1027436673
>酒はやめたけど間食控えるの結構難しい… >口寂しくなったらアーモンド3粒食べるようにして我慢してる >直近の人間ドックでは視力以外A判定に戻せたけどつらいもんはつらいな 俺はコーヒー飲んで間食控えてるよ それでも食べたくなる時が辛い
68 23/02/17(金)11:11:21 No.1027436984
>パンはいいけど鉱物のラーメン減らすのは辛い まあナトリウムは鉱物だし健康のためには減らした方がいいが…
69 23/02/17(金)11:11:53 No.1027437117
食事制限したけど栄養足りてるか不安になったからマルチビタミン飲んでる
70 23/02/17(金)11:15:43 No.1027438012
痩せるにしてもPFCバランスに動物性植物性の体内の酸性非酸化の尿酸値にプリン体 40過ぎてからは健康食も綱渡りよ
71 23/02/17(金)11:17:32 No.1027438430
>痩せるにしてもPFCバランスに動物性植物性の体内の酸性非酸化の尿酸値にプリン体 >40過ぎてからは健康食も綱渡りよ Aに対して良い行動はBに対して良くないとかになるから 「全部をほどほどに」という一番難しいやつが求められる
72 23/02/17(金)11:17:46 No.1027438478
内臓くんに楽な仕事を与えなかったから…
73 23/02/17(金)11:18:09 No.1027438565
体に良いものは値が張るんだよ
74 23/02/17(金)11:20:50 No.1027439161
内臓脂肪と体脂肪率はだいぶ落ちてきたけどお腹の肉がなかなか消えない
75 23/02/17(金)11:22:07 No.1027439453
歳取ると全然落ちねぇ
76 23/02/17(金)11:23:12 No.1027439683
>内臓脂肪と体脂肪率はだいぶ落ちてきたけどお腹の肉がなかなか消えない 美容を気にしてるとかじゃないなら皮下脂肪は別にあっても問題ない 年取ったらある方が寿命のびる
77 23/02/17(金)11:23:23 No.1027439723
>ずっと皮膚が荒れててステロイドもらってたけど最近脂肪肝の影響だと気付いた 最近急に蕁麻疹性の皮膚炎でてきたけどもしや肝臓が...
78 23/02/17(金)11:23:41 No.1027439812
脂肪肝は食生活治してほっとけばすぐ治ると聞く
79 23/02/17(金)11:24:51 No.1027440080
酒やめたら5kg落ちた 俺酒飲む才能なかったわ
80 23/02/17(金)11:25:46 No.1027440295
会社の健康診断で肝機能落ちるから内科行けって書かれてたんだけど こういうのって健康死んだの結果もって他の病院行けばいいモノなの?
81 23/02/17(金)11:27:00 No.1027440585
フィブロスキャン的なやつで診断した?
82 23/02/17(金)11:27:21 No.1027440659
>会社の健康診断で肝機能落ちるから内科行けって書かれてたんだけど >こういうのって健康死んだの結果もって他の病院行けばいいモノなの? そう まあ行った病院でも検査されるだろうけど
83 23/02/17(金)11:28:05 No.1027440832
>美容を気にしてるとかじゃないなら皮下脂肪は別にあっても問題ない >年取ったらある方が寿命のびる 海行くとかバキバキに腹筋割りたいとかではないけどもうちょっとシュッとさせたい
84 23/02/17(金)11:28:15 No.1027440868
>ずっと皮膚が荒れててステロイドもらってたけど最近脂肪肝の影響だと気付いた 俺オッサンなのにいつまで経っても中学生みたいなニキビあったけどそれかなあ
85 23/02/17(金)11:28:45 No.1027440982
>>美容を気にしてるとかじゃないなら皮下脂肪は別にあっても問題ない >>年取ったらある方が寿命のびる >海行くとかバキバキに腹筋割りたいとかではないけどもうちょっとシュッとさせたい ちょっとぽっちゃりしてる方が可愛いよ
86 23/02/17(金)11:28:51 No.1027441007
運動のし過ぎでも肝機能下がるのなフルマラソンの追い込み途中で健康診断したら数値悪かった 一緒に参加するメンバー皆注視の項目あった
87 23/02/17(金)11:29:33 No.1027441196
俺が肝脂肪&肝硬変予兆の診断されて1年で体重86→62まで落としたら数値的に何も問題なくなりましたねってなった 今また70キロ台に乗る…
88 23/02/17(金)11:30:26 No.1027441414
>今また70キロ台に乗る… まだ歯止めが効く段階じゃん
89 23/02/17(金)11:31:02 No.1027441572
>運動のし過ぎでも肝機能下がるのなフルマラソンの追い込み途中で健康診断したら数値悪かった >一緒に参加するメンバー皆注視の項目あった 運動する人はその分水摂らない腎肝への負担上がるからな
90 23/02/17(金)11:31:35 No.1027441698
肝臓って2/3取っても大丈夫って言うから半分取って保管できないかな
91 23/02/17(金)11:33:03 No.1027442013
炭水化物オフタンパク質オンで3ヶ月で血液検査は正常になった 脂肪はまだ付いてるからずっと続けないとダメだってさ
92 23/02/17(金)11:33:22 No.1027442082
>運動のし過ぎでも肝機能下がるのなフルマラソンの追い込み途中で健康診断したら数値悪かった 細胞が壊れた時に出る酵素が肝臓と腎臓の数値の根拠だからな ハードな運動だと筋肉が壊れるからどっちもめっちゃ悪くなる
93 23/02/17(金)11:33:31 No.1027442118
>>運動のし過ぎでも肝機能下がるのなフルマラソンの追い込み途中で健康診断したら数値悪かった >>一緒に参加するメンバー皆注視の項目あった >運動する人はその分水摂らない腎肝への負担上がるからな そうか水分補給が疎かだったな冬だし尚更飲まないし気をつけよう
94 23/02/17(金)11:35:14 No.1027442469
水を飲んでも腎臓肝臓に負担が掛かるみたいに言う人いるけど 飲まない場合にかかる負担の方が遥かにデカいのを知らねばならない
95 23/02/17(金)11:35:48 No.1027442612
お白湯がおいしいわ…
96 23/02/17(金)11:36:54 No.1027442880
早死にしたいとかいうけど大抵どっか壊れて苦しんで生き続けなきゃいけないんだからせめて健康でいたほうがいいんじゃねえかな
97 23/02/17(金)11:37:07 No.1027442939
水分取るのすごい大事なのに気を抜くと数時間水飲んでないなんて事になりがち 体さんはもっと切実に訴えて欲しい
98 23/02/17(金)11:39:37 No.1027443528
>水を飲んでも腎臓肝臓に負担が掛かるみたいに言う人いるけど >飲まない場合にかかる負担の方が遥かにデカいのを知らねばならない 雑巾絞るのに水をたっぷり使うのと水をほとんど使わないとでは どっちがキツイ絞り方するかって感じだな
99 23/02/17(金)11:42:28 No.1027444225
>>水を飲んでも腎臓肝臓に負担が掛かるみたいに言う人いるけど >>飲まない場合にかかる負担の方が遥かにデカいのを知らねばならない >雑巾絞るのに水をたっぷり使うのと水をほとんど使わないとでは >どっちがキツイ絞り方するかって感じだな 成程…
100 23/02/17(金)11:45:57 No.1027445064
最近はコロナ禍で運動不足で脂肪肝になる人多いそうだね
101 23/02/17(金)11:46:55 No.1027445314
運動が滅茶苦茶効率よく健康になるのに「」はいつもいいわけをして始めない
102 23/02/17(金)11:48:05 No.1027445636
>運動が滅茶苦茶効率よく健康になるのに「」はいつもいいわけをして始めない 俺はスクワット等しているが なかなか疲れるのがキツいね
103 23/02/17(金)11:48:35 No.1027445756
肝臓で洗濯して腎臓で絞るわけだから 水多すぎるのも負担にはなるけど少ないのはその比じゃないわけか…
104 23/02/17(金)11:48:41 No.1027445787
特にローカーボするとどうしても最初は動物性たんぱく質に偏るからね 体内が酸性になるとカルシウムが溶け出して腎臓で石ができやすくなる