23/02/17(金)08:55:46 覇権ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/17(金)08:55:46 No.1027409610
覇権アニメだった気がするけど 完全に御坂美琴の人気に食われちゃった気がする
1 23/02/17(金)08:58:52 No.1027410190
未だにインデックスの話してるの俺だけ
2 23/02/17(金)09:02:26 No.1027410832
スピンオフのレールガンは人気だったけどこの子のアニメは特に人気なかったよ
3 23/02/17(金)09:05:10 No.1027411312
2期まではまだそこそこ話題にはなってたと思うけど3期作られるまで間が開きすぎた
4 23/02/17(金)09:07:57 No.1027411787
ヒロインとしての格がね…
5 23/02/17(金)09:09:05 No.1027411955
ヒモよりひどい生活しとる
6 23/02/17(金)09:09:08 No.1027411964
インさん好きだけどあんまり出てこないし…
7 23/02/17(金)09:09:29 No.1027412027
>2期まではまだそこそこ話題にはなってたと思うけど3期作られるまで間が開きすぎた そして3期の出来が想像を下回ってた
8 23/02/17(金)09:09:31 No.1027412035
声がね…
9 23/02/17(金)09:09:51 No.1027412096
パチンコでもこの子より美琴の方がありがたいリーチに絡むから
10 23/02/17(金)09:10:28 No.1027412220
噛みついてくるのはもはや動物なんよ
11 23/02/17(金)09:15:20 No.1027413173
これで巨乳なら美琴に勝てた
12 23/02/17(金)09:17:20 No.1027413525
>これで巨乳なら美琴に勝てた ……すぞ
13 23/02/17(金)09:19:02 No.1027413831
シンプルに出番の多さからして…
14 23/02/17(金)09:19:18 No.1027413891
本編でもあんまり出番のないメインヒロインじゃん
15 23/02/17(金)09:19:47 ID:vAW8CkU. vAW8CkU. No.1027413995
でも「」はスレ画の入浴シーンで射精してるよね?
16 23/02/17(金)09:19:59 No.1027414029
>スピンオフのレールガンは人気だったけどこの子のアニメは特に人気なかったよ いや相応に人気はあっただろ
17 23/02/17(金)09:20:40 No.1027414155
この子必要悪の教会のことどう思ってるの?
18 23/02/17(金)09:33:06 No.1027416551
こうして見るとデザインは可愛い ぱっと見御坂よりウケそうなくらい
19 23/02/17(金)09:36:57 No.1027417278
10年前からのスレ立て
20 23/02/17(金)09:38:45 No.1027417639
映画はアスキー・メディアワークス何周年かの記念作品だったくらいにはプッシュされてた気がする
21 23/02/17(金)09:40:53 No.1027418081
体調が悪くなるぐらい面白くなかった
22 23/02/17(金)09:43:22 No.1027418601
インデックスはそもそも原作からして別に人気が…
23 23/02/17(金)09:44:00 No.1027418712
禁書のアニメはずっとレベル低い
24 23/02/17(金)09:48:45 No.1027419672
レールガンついでに作られた感あるよね禁書アニメ
25 23/02/17(金)09:49:40 No.1027419870
インちゃん万能過ぎて全然出番貰えないのだ
26 23/02/17(金)09:50:40 No.1027420055
実は見たことないやつ
27 23/02/17(金)09:52:31 No.1027420445
シスターさんだけどチアコスの方がかわいいそれでシコった
28 23/02/17(金)09:53:28 No.1027420611
体が貧相だから… でも御坂もそうか
29 23/02/17(金)09:54:51 No.1027420901
上条さんはインデックス巻き込みたくなくて頑張ってたから…
30 23/02/17(金)09:55:40 No.1027421110
アニメ化以前から3巻まで読めそれでも駄目なら5巻まで読めが標語な時点で
31 23/02/17(金)09:57:00 No.1027421380
禁書は新約一巻までなら読んだ レールガンは未だに読んでる
32 23/02/17(金)09:58:22 No.1027421633
レールガンコミカライズ好き 絵柄がいちいちえっちだしカッコいいから好き
33 23/02/17(金)09:58:40 No.1027421696
原作だと主人公と寝てるの?
34 23/02/17(金)10:01:05 No.1027422152
学園都市という舞台が優秀過ぎる けど上条さんは外に行くことが多い
35 23/02/17(金)10:02:42 No.1027422453
いま上条さんと同い年の子が生まれる前に始まった作品である
36 23/02/17(金)10:03:12 No.1027422530
当時のラノベ界でも5本の指に入る作品に対するアニメ化の出来じゃない
37 23/02/17(金)10:06:02 No.1027423097
1期はまだ良かったと思うんだけどな…
38 23/02/17(金)10:06:55 No.1027423283
禁書は一期が一番クオリティ良かった気がする 気のせいかもしれない
39 23/02/17(金)10:07:58 No.1027423474
二期はひとかたさん周りの話は良かった
40 23/02/17(金)10:08:24 No.1027423569
コミカライズの出来が良かっただけまだいい方
41 23/02/17(金)10:08:48 No.1027423638
1期はテンポ遅いけど丁寧に描いてたよね 3期とか展開爆速で何が何やらだから
42 23/02/17(金)10:09:04 No.1027423688
漫画の方はどの辺りまで行ったの?
43 23/02/17(金)10:09:35 No.1027423798
レールガンもアニオリ部分は正直微妙だと思う
44 23/02/17(金)10:09:53 No.1027423844
スタッフ自身が禁書を超電磁砲の踏み台に見てた感が露骨
45 23/02/17(金)10:10:13 No.1027423912
作画の粗を叩くくらいしか話題がないくらい元のストーリーがつまらなすぎたのがよくない
46 23/02/17(金)10:11:10 No.1027424101
3期は同期がなんだったか覚えてないけど埋もれてたことだけは覚えてる
47 23/02/17(金)10:11:13 No.1027424116
超電磁砲上げも含めて数年前のスレの再現でもやってるのかレベルだ
48 23/02/17(金)10:11:16 No.1027424128
暗殺チームの四つ巴のところの作画が糞すぎて見限るわ
49 23/02/17(金)10:11:29 No.1027424177
レールガンも時系列的に終わりが来そうでな…
50 23/02/17(金)10:11:54 No.1027424271
OPはどれも好き
51 23/02/17(金)10:11:55 No.1027424274
フィアンマとエイワスの戦闘シーン何あれ… 原作だとかなり緊迫した場面だったはずなのに…
52 23/02/17(金)10:12:05 No.1027424319
暗部編はもうちょい尺増やしてほしかった
53 23/02/17(金)10:12:25 No.1027424377
>作画の粗を叩くくらいしか話題がないくらい元のストーリーがつまらなすぎたのがよくない もったいぶってた記憶喪失バレもあっさり流されたしな
54 23/02/17(金)10:13:18 No.1027424558
川田まみのOPはどれも好きだったよ
55 23/02/17(金)10:13:43 No.1027424649
>3期は同期がなんだったか覚えてないけど埋もれてたことだけは覚えてる 2018秋だな
56 23/02/17(金)10:13:49 No.1027424675
記憶がなくても何も支障がなく誰からも気づかれないファッション記憶喪失
57 23/02/17(金)10:14:27 No.1027424804
科学サイドの話が比較的描きやすく分かりやすいのが悪い
58 23/02/17(金)10:15:37 No.1027425044
>記憶がなくても何も支障がなく誰からも気づかれないファッション記憶喪失 たまに思い出したように主人公可哀想アピールに使われるだけだったな
59 23/02/17(金)10:15:55 No.1027425096
レールガンの続編とか一方通行とか一気に来たけど悉く話題にならなかった印象がある
60 23/02/17(金)10:17:46 No.1027425452
>レールガンの続編とか一方通行とか一気に来たけど悉く話題にならなかった印象がある よくある量産粗悪品だし…
61 23/02/17(金)10:18:06 No.1027425514
インなんとかさん
62 23/02/17(金)10:18:21 No.1027425564
スレ画も美琴も記憶喪失軽くスルーしたのはビックリしたな 特にスレ画は自分のせいで上条さんが記憶喪失になったのに
63 23/02/17(金)10:19:34 No.1027425797
>□□さん
64 23/02/17(金)10:19:55 No.1027425879
パチンコしか知らないけどどっちも方向性の違う暴力ヒロインな印象があって苦手だ 見た目はスレ画の方が好き
65 23/02/17(金)10:19:58 No.1027425892
アメリカンジョークのスレかと思ったのに
66 23/02/17(金)10:20:21 No.1027425968
今どうなってんの?
67 23/02/17(金)10:20:25 No.1027425981
一方通行はエステルっちとスカベンを生んだことには感謝している
68 23/02/17(金)10:20:37 No.1027426020
熱膨張で話題になったのは知ってる
69 23/02/17(金)10:20:44 No.1027426047
アイテムスピンオフ楽しみだね
70 23/02/17(金)10:21:03 No.1027426116
ねーちんはエロ
71 23/02/17(金)10:21:56 No.1027426272
新約とかになって脱落者多そう と言うか単純に長すぎる…
72 23/02/17(金)10:22:39 No.1027426414
>スレ画も美琴も記憶喪失軽くスルーしたのはビックリしたな >特にスレ画は自分のせいで上条さんが記憶喪失になったのに アレイスターも有耶無耶に許されて主人公ハーレム入りしたり そのへん含めた雑な原作のせいで超電磁砲でついたファンも離れていった感じかな
73 23/02/17(金)10:23:40 No.1027426621
電磁砲で付いたファンは電磁砲しか追ってないと思う…
74 23/02/17(金)10:23:53 No.1027426663
女同士キャイキャイしてシンプルに能力バトルしとけってこと?
75 23/02/17(金)10:23:59 No.1027426684
インちゃんのバニーフィギュアほぼ三割引になってる 半額になったら買おうかな
76 23/02/17(金)10:26:16 No.1027427109
アニメのインデックスの変な口の形苦手
77 23/02/17(金)10:26:18 No.1027427111
禁書は長すぎてついていけない
78 23/02/17(金)10:26:26 No.1027427126
>女同士キャイキャイしてシンプルに能力バトルしとけってこと? 読んでて楽しいし漫画も上手いと思う
79 23/02/17(金)10:27:41 No.1027427386
科学サイドのスピンオフはそこそこ増えてる 魔術サイドは知らん
80 23/02/17(金)10:28:50 No.1027427609
そもそも禁書だけやってた頃から美琴の人気すごかったしな
81 23/02/17(金)10:29:03 No.1027427649
なんだかんだ神の右席は敵の中で一番格があったと思う
82 23/02/17(金)10:29:27 No.1027427734
シスターズ編の美琴のヒロイン感半端なかったし
83 23/02/17(金)10:29:49 No.1027427811
>スレ画も美琴も記憶喪失軽くスルーしたのはビックリしたな >特にスレ画は自分のせいで上条さんが記憶喪失になったのに 思わせぶりな設定は全部ぶん投げられても主人公をヒーローとチヤホヤして 美少女侍らせておけば満足できるって人じゃないと禁書読み続けるのは辛いと思う
84 23/02/17(金)10:29:59 No.1027427848
上里出てきた辺りで読むのやめちゃった
85 23/02/17(金)10:30:39 No.1027427987
原作はまだ続いてるんだっけか
86 23/02/17(金)10:30:49 No.1027428026
イントルードさんは守護対象なせいか、出番が…
87 23/02/17(金)10:31:20 No.1027428134
>上里出てきた辺りで読むのやめちゃった 上里は存在自体が上条さんメタだったしな 純粋に上条ハーレム楽しんでたファンには不快でならなかったろうな
88 23/02/17(金)10:32:17 No.1027428322
魔神一掃で飽きたろおめーってなる
89 23/02/17(金)10:34:02 No.1027428701
美琴が闇落ちしそうになったところは面白そうと思ったけど何故かそこから食蜂とのお嬢様百合に雑に舵を切ったのもなんだかなぁという感じ
90 23/02/17(金)10:34:33 No.1027428807
レールガン4期見たい
91 23/02/17(金)10:35:07 No.1027428925
>>上里出てきた辺りで読むのやめちゃった >上里は存在自体が上条さんメタだったしな >純粋に上条ハーレム楽しんでたファンには不快でならなかったろうな 特別な右手で美少女を救ってハーレムを築きながら 似たような境遇をなんの疑問も抱かず享受してる上条さんをハーレム肯定野郎と罵る 上条ファンにキレられるのもやむ無し
92 23/02/17(金)10:35:25 No.1027428988
創約まで追ってる人凄い
93 23/02/17(金)10:35:52 No.1027429098
上条当麻のいない世界って銘打った新約で即上条さん帰ってきて読まなくなってしまった
94 23/02/17(金)10:37:53 No.1027429511
禁書はどこら辺がゴールなのかわからない アレイスターもローラも倒したんだろ?
95 23/02/17(金)10:37:56 No.1027429529
創約もロリ美少女な敵出して上条ハーレムに加え続けるワンパターンだから単純に飽きられてるんだろうな
96 23/02/17(金)10:40:02 No.1027430003
>禁書はどこら辺がゴールなのかわからない >アレイスターもローラも倒したんだろ? 昔は記憶喪失やアレイスターのプランが話の核だと思ってたな どっちも雑にぶん投げられたけど
97 23/02/17(金)10:40:16 No.1027430060
最近3期アニメ見たけど詰め込み過ぎなのか訳分らんかったな 浜面関連のエピソード要らなくない?
98 23/02/17(金)10:40:31 No.1027430109
ソシャゲですごい勢いで声がついていってるけどアニメやれないのかなとひっそり思ってますよ私は
99 23/02/17(金)10:41:43 No.1027430394
>禁書はどこら辺がゴールなのかわからない >アレイスターもローラも倒したんだろ? 主人公をヒーロー!と褒めそやして美少女ハーレム増やし続けるのが禁書だから 目的とか終着点みたいなものはない
100 23/02/17(金)10:45:05 No.1027431168
レールガンは戦うヒロインってのが時代にマッチしてた 猫も杓子もそんな感じだったし まぁ今もそんな変わらんけど
101 23/02/17(金)10:47:55 No.1027431790
新約で本編片付けてレールガンでやっていくのかと思ってたら創約とか知らんかった…
102 23/02/17(金)10:48:19 No.1027431891
本家の展開になんかモヤモヤしだすとそこに繋がるレールガンの方もどうでも良くなっちゃった
103 23/02/17(金)10:48:31 No.1027431927
>レールガンは戦うヒロインってのが時代にマッチしてた >猫も杓子もそんな感じだったし >まぁ今もそんな変わらんけど 正直に言え ショートパンツJKが好きだと
104 23/02/17(金)10:49:40 No.1027432180
動物みたいな習性してるくせに「あの短髪誰なの!」とか言ってくるのがな
105 23/02/17(金)10:49:53 No.1027432231
書き込みをした人によって削除されました
106 23/02/17(金)10:50:03 No.1027432268
>新約とかになって脱落者多そう >と言うか単純に長すぎる… 新薬の最初の辺がいきなり主人公出ないわ名前がなんか変な扱いされてるわで追いかけるのやめちゃったわ
107 23/02/17(金)10:50:06 No.1027432279
単発なのはお前のほうだろ
108 23/02/17(金)10:52:08 No.1027432723
>>禁書はどこら辺がゴールなのかわからない >>アレイスターもローラも倒したんだろ? >主人公をヒーロー!と褒めそやして美少女ハーレム増やし続けるのが禁書だから >目的とか終着点みたいなものはない まさかアレイスターまでロリ化してハーレム入りするとは思わなかったぜ…
109 23/02/17(金)10:56:21 No.1027433652
人気な学園都市の設定を中心にストーリーが進む超電磁砲が人気になるのはわかる
110 23/02/17(金)10:58:14 No.1027434067
作画のクオリティが禁書とレールガンで違うのは御坂美琴が中国人に愛されてるからマネーの差なのか?
111 23/02/17(金)10:59:05 No.1027434249
浜面に対してそこまで思い入れが無い 無いのにどんどん浜面中心で話動いていくからついていけなくなっちゃった
112 23/02/17(金)10:59:30 No.1027434333
そろそろレールガンで御坂が不在になる時期が来ると思うけどまあ黒子や食蜂とかでやってけるか
113 23/02/17(金)10:59:55 No.1027434437
これと緋弾と六畳間は俺の中で3大終わらないラノベコンテンツ
114 23/02/17(金)11:00:22 No.1027434543
浜面は嫌いじゃないけどメインキャラの器ではない
115 23/02/17(金)11:00:28 No.1027434564
ルールからして面倒くさい同士の屁理屈合戦になる魔術サイドより ルールはシンプルで物理知識と工夫で乗り切る科学サイドの方が見てて気持ちいい
116 23/02/17(金)11:01:13 No.1027434720
>これと うn >緋弾と まだやってんの!? >六畳間 まだやってんの!?
117 23/02/17(金)11:01:24 No.1027434753
学園都市のおかげで超電磁砲が人気なんじゃなくて 超電磁砲のおかげで禁書の舞台も面白く見えただけだろ
118 23/02/17(金)11:02:49 No.1027435093
スピンオフで垣根主役のあるんだな あいつ変に人気なんだな
119 23/02/17(金)11:03:17 No.1027435207
正直なこと言うと長すぎて追うの普通にめんどくさいんだよね
120 23/02/17(金)11:03:22 No.1027435219
>浜面は嫌いじゃないけどメインキャラの器ではない あのタイプのキャラは主人公は主人公でもメイン主人公じゃないとダルく感じるタイプだと思う
121 23/02/17(金)11:04:07 No.1027435378
レベル5って全員出て来た?
122 23/02/17(金)11:07:46 No.1027436210
アレイスターロリ化してるんだ…アニメで見たいなぁ
123 23/02/17(金)11:10:26 No.1027436797
>レベル5って全員出て来た? 第6位なら上条さんに説教&男女平等パンチくらってやられたぜ
124 23/02/17(金)11:11:32 No.1027437023
>正直なこと言うと長すぎて追うの普通にめんどくさいんだよね まぁ最早新参お断りみたいな長さなのは否定できない… 一冊完結でもないしスピンオフとクロスオーバーもあるし
125 23/02/17(金)11:13:25 No.1027437453
>ルールからして面倒くさい同士の屁理屈合戦になる魔術サイドより >ルールはシンプルで物理知識と工夫で乗り切る科学サイドの方が見てて気持ちいい 敵を倒す出力を出す攻撃!とか相手の想像する3倍ダメージの魔術!とか言ったもの勝ちのごっこ遊びみたいだしなぁ
126 23/02/17(金)11:15:16 No.1027437888
>>ルールからして面倒くさい同士の屁理屈合戦になる魔術サイドより >>ルールはシンプルで物理知識と工夫で乗り切る科学サイドの方が見てて気持ちいい >敵を倒す出力を出す攻撃!とか相手の想像する3倍ダメージの魔術!とか言ったもの勝ちのごっこ遊びみたいだしなぁ 魔術ネタもせめて型月くらい凝ってればまだ読めるのに全体的にチープなんだよな
127 23/02/17(金)11:15:25 No.1027437926
レールガンでついたファンはそもそも原作なんて読んでないよ
128 23/02/17(金)11:16:24 No.1027438173
今だにこんな十年ものの禁書アンチって残ってたんだな…
129 23/02/17(金)11:16:59 No.1027438304
型月とか言い出すと本当に10年前思い出して笑っちゃうからやめて
130 23/02/17(金)11:17:06 No.1027438338
正直バトルの方も超電磁砲の方が普通に面白い fu1930254.jpg
131 23/02/17(金)11:17:47 No.1027438479
新しいアニメのSEなんか変じゃなかった?
132 23/02/17(金)11:18:15 No.1027438594
>今だにこんな十年ものの禁書アンチって残ってたんだな… 煽り抜きで禁書読んでて不満が出ない人のほうが少ないだろう
133 23/02/17(金)11:18:32 No.1027438662
>ルールからして面倒くさい同士の屁理屈合戦になる魔術サイドより >ルールはシンプルで物理知識と工夫で乗り切る科学サイドの方が見てて気持ちいい 言っちゃなんだがそれっぽく見えるだけで科学サイドも超ゴリ押し解決だぞ
134 23/02/17(金)11:21:24 No.1027439286
>>今だにこんな十年ものの禁書アンチって残ってたんだな… >煽り抜きで禁書読んでて不満が出ない人のほうが少ないだろう うわマジモンじゃん
135 23/02/17(金)11:21:40 No.1027439346
禁書厨キッショwwwwwww
136 23/02/17(金)11:21:59 No.1027439427
未だにこんなコテコテの禁書信者いるんだ…