23/02/17(金)02:12:08 もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/17(金)02:12:08 No.1027375246
もしかしてこのゲーム面白いのでは…?
1 23/02/17(金)02:15:31 No.1027375726
何も考えずにアイテム拾っていい感じにならんかなー
2 23/02/17(金)02:16:47 No.1027375896
ファミコン版?団結? ファミコン版は面白くなかったぞ!
3 23/02/17(金)02:17:43 No.1027376027
そういや始まったんだっけ有料?
4 23/02/17(金)02:18:03 No.1027376066
団結割とマジで面白いかもしれん
5 23/02/17(金)02:18:19 No.1027376095
団結は十分面白いぞ かなり難しいのとヴァンサバみたいな一騎当千感を期待しているとコレジャナイ感に包まれるだけで
6 23/02/17(金)02:19:18 No.1027376233
>団結は十分面白いぞ >かなり難しいのとヴァンサバみたいな一騎当千感を期待しているとコレジャナイ感に包まれるだけで 食い物でSTR上げまくってメイン武器Lv5くらいにすると割とすごいダメージ出し始めるぞこれ
7 23/02/17(金)02:20:22 No.1027376376
FC版は鎌を一度も投げないでクリアしてる動画見て驚いた 誰も死傷者がないまま一揆が成功て
8 23/02/17(金)02:21:01 No.1027376455
Steamのレビュー見ると不安になるけど難易度高めなのかな?
9 23/02/17(金)02:23:09 No.1027376718
>Steamのレビュー見ると不安になるけど難易度高めなのかな? 難易度はレビュー通り高いけどシステム理解が進むと楽しくなる
10 23/02/17(金)02:24:06 No.1027376837
>Steamのレビュー見ると不安になるけど難易度高めなのかな? 即アプデで難易度調整入ったけどそれでもまだ難しいね 野良だとクリアの希望が見えないぐらいには難しい
11 23/02/17(金)02:25:42 No.1027377055
>Steamのレビュー見ると不安になるけど難易度高めなのかな? ヴァンサバの皮被った16人MOだと思えば良い そのロールが何すりゃいいかを真っ先に考える必要がある ロール全うする系のオンラインゲーム好きな人は多分好きになるよ
12 23/02/17(金)02:25:49 No.1027377075
初日はチーム組んでも無理なレベルだったからその名残のレビューが残ってるのはある
13 23/02/17(金)02:25:51 No.1027377083
>野良だとクリアの希望が見えないぐらいには難しい それは…つまりクリアできない…
14 23/02/17(金)02:25:59 No.1027377099
アイテム知識持った人が集まらないといけないのはでしょうねと…
15 23/02/17(金)02:26:02 No.1027377104
そろそろ悪代官倒せた人でてきた?
16 23/02/17(金)02:26:33 No.1027377163
ヒだと今日になってちらほら野良でもクリアできた報告上がってるから 全体的にプレイヤーの腕前も上がってきてるんだと思う
17 23/02/17(金)02:27:10 No.1027377239
>そろそろ悪代官倒せた人でてきた? ふつーにクイックでクリア達成問題なくされてるよ ヴァンサバクローンでカジュアルにって売り文句が完全に足引っ張ってる
18 23/02/17(金)02:27:28 No.1027377269
今日のアプデ落ちたりするの直しただけじゃなくて難易度緩和されてたのか
19 23/02/17(金)02:27:43 No.1027377294
むしろヴァンサバがいっきクローンだろ…
20 23/02/17(金)02:28:51 No.1027377417
>むしろヴァンサバがいっきクローンだろ… そういう話したいわけじゃなくてな… ヴァンサバのノリ期待しながらカジュアルに楽しめるだろうなと思ってプレイすると期待に添えないって話してるだけで
21 23/02/17(金)02:29:29 No.1027377490
fu1929830.jpg さっき野良でクリアしてきたよ 昨日に比べてプレイヤーもゲームを少しずつ理解してきて楽しくなってる
22 23/02/17(金)02:31:02 No.1027377649
>さっき野良でクリアしてきたよ すげー! 2章の時点でボスが固くてタイムアップになるんだけどどうしてるんです?
23 23/02/17(金)02:33:34 No.1027377920
天草や孫市はわかるけど 秀頼もこっち側なのか
24 23/02/17(金)02:35:01 No.1027378071
面白いけどクリアしたらもうやる事もステージも同じだからアプデ待ちみたいな感じにもなっちゃう
25 23/02/17(金)02:35:57 No.1027378174
俺も今野良でクリアできたぜー 用心棒でふんどし取ってタンクしてたら勝った
26 23/02/17(金)02:37:57 No.1027378388
>すげー! >2章の時点でボスが固くてタイムアップになるんだけどどうしてるんです? ホットゾーンで留まってちゃんと敵倒してお金を拾って行く動きをしていくのが大事 急がなかったら時間切れになるしかと言って急ぐだけだと強化が足りなくて火力不足で結局ボス倒せないので エモート駆使して仲間呼んで協力するのが鍵だね 雑魚ばっかり相手したり一人突っ走ったりする味方がいたら複数いたら諦める
27 23/02/17(金)02:38:01 No.1027378394
アーケード版は良ゲーだぞ
28 23/02/17(金)02:38:32 No.1027378441
くのいちとかクリ特化で苦無にサンダー付けると敵溶けるかもしれないロマンがある
29 23/02/17(金)02:38:41 No.1027378453
固いってことはほぼファーム不足かリソース不足のどっちかじゃないかな 後者が割と見逃されがち
30 23/02/17(金)02:39:40 No.1027378562
地蔵を守れ…地蔵ディフェンス…オアッー!
31 23/02/17(金)02:39:58 No.1027378605
ソロでもクリアできる?
32 23/02/17(金)02:40:46 No.1027378689
運だ運は全てを解決するって勢いでクリティカルが気持ちいい強い
33 23/02/17(金)02:41:27 No.1027378773
天草君の回復波は味方の方に向かって発射されるから一人でうろうろされると安定して回復できないの・・・
34 23/02/17(金)02:42:32 No.1027378901
>ソロでもクリアできる? ソロクリア実績がある
35 23/02/17(金)02:42:51 No.1027378933
腰元とくのいちの顔面格差社会
36 23/02/17(金)02:43:47 No.1027379039
腰元が結構ありがたい感じであんなに嫌いな妨害ブスだったのにちょっと好きになりそう
37 23/02/17(金)02:44:10 No.1027379069
くのいちはビジュアルに全振りな所があるから・・・
38 23/02/17(金)02:44:30 No.1027379110
マルチはまあまあクリアできるようになってきた ソロがクマ越えれねー…立ち回り別物すぎる
39 23/02/17(金)02:45:08 No.1027379179
くのいちは個人的に正直外れだわ 非力だし分身もいまいち…
40 23/02/17(金)02:45:53 No.1027379251
くのいちは探索型だけどスキルが探索向きじゃなくね?攻撃型の用心棒の方がよっぽど探索向いてる気が…
41 23/02/17(金)02:46:24 No.1027379301
マルチは守護霊で足止めしてボスが死ぬかこっちが死ぬかの戦いが熱い
42 23/02/17(金)02:46:42 No.1027379325
くのいちもわりとおっぱいだけじゃねえかな… 見てくれよこの一番エロ可愛い吟遊詩人
43 23/02/17(金)02:47:51 No.1027379431
くのいちはサンダー苦無3方向投げで敵痺れさせて足止めする係だから・・・
44 23/02/17(金)02:48:06 No.1027379457
分身が後ろ歩いて勝手にダメージで消えてくのなんなの…
45 23/02/17(金)02:48:55 No.1027379536
くのいちの団結スキルがボス戦で発動すると火力の底上げでありがたい 普段はゴミ
46 23/02/17(金)02:49:04 No.1027379553
孫一のあやしい取引かなり強くていいタイミングでさし込まれるとありがたすぎる…
47 23/02/17(金)02:50:37 No.1027379708
薬師あまりにも非力過ぎない?
48 23/02/17(金)02:51:09 No.1027379762
育った薬師がいるとすごい勢いで範囲回復ばら撒いてくれてありがたい
49 23/02/17(金)02:53:45 No.1027380009
ソロで鎧武者倒せねえ あいつは懐に飛び込んでヒットストップさせられる武器使えばいいのか?
50 23/02/17(金)02:53:57 No.1027380025
DEX上げてサブ武器のクールダウン下げたら材料消費も加速するんだろうか
51 23/02/17(金)02:54:13 No.1027380052
>育った薬師がいるとすごい勢いで範囲回復ばら撒いてくれてありがたい こいつもう回復型だろ…ってぐらい回復するよね…
52 23/02/17(金)02:55:04 No.1027380131
>>育った薬師がいるとすごい勢いで範囲回復ばら撒いてくれてありがたい >こいつもう回復型だろ…ってぐらい回復するよね… 回復型だよ!
53 23/02/17(金)02:55:14 No.1027380151
薬師は回復型だよ!
54 23/02/17(金)02:55:26 No.1027380165
いやまて薬師回復型だぞ
55 23/02/17(金)02:56:36 No.1027380264
薬師は回復型だよ一揆の始まりである
56 23/02/17(金)02:58:40 No.1027380436
このヴァンサバマルチもう出てたのか
57 23/02/17(金)03:00:07 No.1027380589
狙った所に飛ばないとは言え範囲と回復量頻度的に 薬師は回復型で一番強い気はする 士郎は単純な回復量は多いが本人が回復できないので死にやすい 坊主と腰元は面子がしっかりしてれば普通
58 23/02/17(金)03:01:17 No.1027380678
>くのいちは探索型だけどスキルが探索向きじゃなくね?攻撃型の用心棒の方がよっぽど探索向いてる気が… 極論言えば役割薄いからいざって時に動けるように出来てるのが探索型 攻撃はとにかく迅速にホットスポット巡ったあとにボス殴ってもらわんと困るから探索に向かわれるとまずい
59 23/02/17(金)03:01:24 No.1027380690
クリアはしてもセオリーはまだいまいち分かってない気はする 最初は強化よりサブとかの数そろえた方がいいのかな
60 23/02/17(金)03:03:23 No.1027380869
ぞろぞろマップ探索する必要ないから つづらも万屋仙人も一人が取ればいいんだ
61 23/02/17(金)03:03:26 No.1027380876
坊主は自衛力の低さが気になる…集団には強いんだけどね雷
62 23/02/17(金)03:04:46 No.1027380990
>ぞろぞろマップ探索する必要ないから >つづらも万屋仙人も一人が取ればいいんだ 万屋は任せろーと全力ダッシュしたらみんな付いてきたときのなんとも言えない感情
63 23/02/17(金)03:06:03 No.1027381102
まあ回復型はソロするような役じゃないから誰かにくっついてれば良い
64 23/02/17(金)03:06:48 No.1027381167
1章の難しさと2章からのガバさがネックだなぁ
65 23/02/17(金)03:08:03 No.1027381263
代官が死ぬの早くて30分実績が取れない たぶん30分生き残ったら本気で殺しに来るんだろうけども…
66 23/02/17(金)03:08:49 No.1027381332
2章まで全員生き残って到達できるメンバーな時点で消化試合感漂う事とかはあるな…
67 23/02/17(金)03:10:12 No.1027381426
インスタンスダンジョンだんけつ
68 23/02/17(金)03:18:57 No.1027382092
ロールを自由に選べない縄跳び型MOパーティプレイを名作の名の下簡単お手軽カジュアルゲーと偽って売り出す! これはもうセックス以上の快楽だ!!
69 23/02/17(金)03:24:41 No.1027382492
マルチプレイだから一騎当千を求めるのはワガママだよ ヴァンサバのマルチってだけで嬉しいよ俺は
70 23/02/17(金)03:27:09 No.1027382631
協力するのは楽しいけど4人で頑張っても削りきれないことがあるのが辛い
71 23/02/17(金)03:27:23 No.1027382643
大縄跳びオンラインってやつだ
72 23/02/17(金)03:28:30 No.1027382733
1章はアタッカーに合わせてサブとったりとかしないときついね 孫一とか育たないと弱いから
73 23/02/17(金)03:29:38 No.1027382811
例えるならFF14 セオリー通りに動かないとダメ系
74 23/02/17(金)03:30:23 No.1027382858
大縄跳びって事だろ!?
75 23/02/17(金)03:31:29 No.1027382948
強さの実感が難しくてもうボスに挑んでいい強化段階かどうかの判断分からん 結局道なりに進むしかないけど
76 23/02/17(金)03:33:37 No.1027383070
サブ武器でパチンコだけなんか弱くね
77 23/02/17(金)03:40:49 No.1027383591
>協力するのは楽しいけど4人で頑張っても削りきれないことがあるのが辛い これそもそもボスキャラの体力共通じゃない?
78 23/02/17(金)03:44:01 No.1027383811
>これそもそもボスキャラの体力共通じゃない? 共通だから1パーティで削るには限界あって辛いなって
79 23/02/17(金)03:46:32 No.1027383963
ボスとやってる時に他のパーティが全滅してそっちにいたボスがこっちに合流しに来るのいいよね…
80 23/02/17(金)03:47:33 No.1027384033
FF14で例えられると一気にやる気が失せるな…… いや悪いとは言わないがそれを楽しいと思える人って限られるだろ
81 23/02/17(金)03:48:41 No.1027384105
参勤交代がクソ技すぎる 拉致されてる間に元のチーム崩壊するんだが
82 23/02/17(金)03:49:04 No.1027384128
>ボスとやってる時に他のパーティが全滅してそっちにいたボスがこっちに合流しに来るのいいよね… ヴァンサバの死神みたいな速度で突っ込んでくる別のイノシシホラーすぎる
83 23/02/17(金)03:54:59 No.1027384469
まぁFF14に例えるのはヴァンサバぐらいに思ってて勝手に騙されちゃったのが大半だろうし… ひとえにてめェが全く下調べもせず買ったのが悪いが…
84 23/02/17(金)03:55:29 No.1027384494
1章は走れ!ってたまにあるけど多分他のチームが良好なファームしてくれてる事に気づいてない マジで全チームが一斉に走ってボス殴ってもほぼジリ貧になるから
85 23/02/17(金)03:56:09 No.1027384524
公式の方で難易度下げてそれってことはセオリープレイが見つかってないとかではないのか…
86 23/02/17(金)03:57:12 No.1027384569
そりゃまだ2日しか経ってないからな
87 23/02/17(金)03:57:46 No.1027384598
自チーム以外の万屋が全然来ないときは困る
88 23/02/17(金)03:58:14 No.1027384624
FF14知らないけどFF14で例えてるのがうざいやつなのは分かる
89 23/02/17(金)04:00:45 No.1027384768
参勤交代はまじで利点無いから発動しないでほしい…
90 23/02/17(金)04:01:12 No.1027384806
参勤交代レベル5の実績あるし…
91 23/02/17(金)04:01:26 No.1027384821
>参勤交代がクソ技すぎる >拉致されてる間に元のチーム崩壊するんだが 時間ギリギリでボス倒せそうな時のダメ押し用かなぁ あと死んだやつ拉致れると復活するからどっちにしろワンチャン狙いの起死回生用というか
92 23/02/17(金)04:02:45 No.1027384896
強化役を纏めた方が総ダメは伸びそうな気がする 残された方は知らない
93 23/02/17(金)04:06:04 No.1027385070
おにぎり10個取る実績とかもあるけどそんなに拾わん… あと自分一人だけの状況で味方復帰される実績とか無理じゃねえかな…
94 23/02/17(金)04:07:56 No.1027385173
最終的に全チーム集まって代官と戦う展開結構熱くて好き
95 23/02/17(金)04:11:21 No.1027385326
steamのフレンドが物凄い勢いで団結しててビビる
96 23/02/17(金)04:12:47 No.1027385393
テストプレイの頃から集まった!っていう興奮とか最後に多人数の物量でほぼ負けない戦いをする楽しさは間違いなくあるからな…
97 23/02/17(金)04:15:00 No.1027385495
まぁ最後の悪代官の時にみんな集まって戦うのアツさはすごいからな… そこに行くまでが大変なんだが…
98 23/02/17(金)04:15:58 No.1027385544
>ファミコン版は面白くなかったぞ! 面白かったけど?
99 23/02/17(金)04:16:55 No.1027385590
合流した時も最高なんだが第一章クリアできた時点でこいつらとならいっき団結できるかも…? ってワクワク感も好き
100 23/02/17(金)04:17:23 No.1027385612
ダメな時は1章でちゃんと終わるからな…
101 23/02/17(金)04:18:13 No.1027385649
四天王で時間切れになりがち
102 23/02/17(金)04:19:22 No.1027385711
オリジナル面白いってのは中々珍しいな…
103 23/02/17(金)04:19:44 No.1027385736
>合流した時も最高なんだが第一章クリアできた時点でこいつらとならいっき団結できるかも…? >ってワクワク感も好き 熊までに負けるとあーダメだったかーぐらいだけど青イノシシに押し負けると悔しさが凄い
104 23/02/17(金)04:19:48 No.1027385740
なんか想定してたゲーム性とは違う感じだな
105 23/02/17(金)04:20:08 No.1027385759
アケ版は面白かったよ
106 23/02/17(金)04:20:23 No.1027385772
アタッカーはちゃんとメイン育ててとにかく肉を食う 回復役はメインアイテム回して回復奴隷をちゃんとする バッファーは適当に頑張る これをみんなが徹底すれば一揆成功!!
107 23/02/17(金)04:24:43 No.1027385982
話聞いてると面白そうだけどヴァンサバライクにしては微妙に手を出すの躊躇う値段だな…
108 23/02/17(金)04:24:51 No.1027385990
もうみんな分かってんな…ってなるとそれはそれで面白さちょっと減りそうなのが難しい ボス倒しに引っ張られすぎだしもうちょっと自由だったテストプレイの16人版とかおまけで欲しい
109 23/02/17(金)04:27:16 No.1027386073
初代AC版はちょっと慣れると終わらなくなるくらいには遊びやすいというか難易度設計間違ってる
110 23/02/17(金)04:30:58 No.1027386223
FC版いっきはアーケード版より微妙というのはだいたい言われるけど いっきをクソゲーと言ったので有名なみうらじゅんもゲーム部分にそれほど文句言ってたわけじゃなく 抱き合わせで買わされたのにむしろ結構遊んじゃったとかクソゲーといっても愛嬌があるみたいな話をすぎやまこういちとしてたりする まあそれはそれとして派手なゲームじゃないので子供心に面白くないって感想になることはありうる
111 23/02/17(金)04:31:16 No.1027386234
>話聞いてると面白そうだけどヴァンサバライクにしては微妙に手を出すの躊躇う値段だな… 22日まで40%オフ!バイナウ!
112 23/02/17(金)04:32:02 No.1027386268
まあ今を逃したら16人集まることほぼないだろうから今しかないんだよやるなら
113 23/02/17(金)04:34:52 No.1027386371
正直フルプライスだとうーn…ってなる値段だけどオンラインテストの時からやってるからもう888円の元は十分取ったと言えるくらい楽しんでる
114 23/02/17(金)04:35:22 No.1027386386
クソゲーじゃないといっきじゃないという気概を感じる
115 23/02/17(金)04:36:13 No.1027386409
これ普通に歯ごたえのあるマルチゲームです!って宣伝したほうが良かった気もする そういう需要もちゃんとあるだろうし
116 23/02/17(金)04:36:17 No.1027386416
プレイ動画見る限りではひどいクソゲーだった
117 23/02/17(金)04:37:27 No.1027386457
さっき配信者がサクッとクリアしてて吹いた これ序盤がキモやな?
118 23/02/17(金)04:38:34 No.1027386502
>さっき配信者がサクッとクリアしてて吹いた >これ序盤がキモやな? というか分かってるやつが多いかどうかに尽きる しっかりマップまで分かってる奴が多かったら初心者ちょっと入る程度なら先導できるし
119 23/02/17(金)04:40:00 No.1027386557
>「最もカジュアル」な「オンライン協力プレイ」は簡単操作で爽快感抜群! 間違っては無いけどこれだと絶対にミスマッチ起きるだろうからな…
120 23/02/17(金)04:44:02 No.1027386706
個人の重要度が高いのは良いんだけど自分が戦犯になるかも…っていう恐れもあるな
121 23/02/17(金)04:44:06 No.1027386710
成長要素のあるサーモンランみたいな感じ?
122 23/02/17(金)04:44:07 No.1027386711
のんびりしてるとボス戦の時間が足りない 駆け足すぎるとレベルが足りない 難しい…
123 23/02/17(金)04:49:00 No.1027386894
腰元をうまく強化するとめちゃくちゃ固くなって足も早くなるからいろんなこと出来るね
124 23/02/17(金)04:50:18 No.1027386955
腰元は自分は回復できないから立ち回り難しいと思いきや誰かに向かっていくときは足早くなったり権べいると自分も回復できたり結構面白いよね
125 23/02/17(金)04:55:23 No.1027387157
>個人の重要度が高いのは良いんだけど自分が戦犯になるかも…っていう恐れもあるな 戦犯とかはあんまり考えないかな… 全体的に大体早く進みすぎたかモタモタしすぎたかのどちらかだと思う
126 23/02/17(金)04:58:34 No.1027387298
別にクソゲーではないんただけど一発ネタ感が強くてね クリア後の意外と関係者多いスタッフロール見ながらこんなにゲームにまじになっちゃってどうするの……サンソフト……って思ったよ値段とともに合わせて
127 23/02/17(金)04:59:26 No.1027387333
今のサンソフトがなにやってるか知らない
128 23/02/17(金)05:01:15 No.1027387412
>まあそれはそれとして派手なゲームじゃないので子供心に面白くないって感想になることはありうる 当時はブサイクに取り憑かれるだけでもう笑い転げて友達と仲良く押し付け合いした思い出があるな…
129 23/02/17(金)05:02:12 No.1027387465
戦犯とか言えるくらいやり込めてるのがうらやましいよ
130 23/02/17(金)05:02:43 No.1027387493
初日に難易度緩和できるフットワークがあるならベータのフィードバックもっと入れとけば良かったのに 賛否両論まで落ちた影響は真面目にデカい
131 23/02/17(金)05:04:46 No.1027387582
どんな時でもお手紙は出せ
132 23/02/17(金)05:06:08 No.1027387644
ソロだと全然進めんな…サブ武器どんどん増やしていったほうがいいのかな
133 23/02/17(金)05:07:42 No.1027387715
特に誰が戦犯とかは考えないかな… あっでもボス戦中に仙人クエストが起動した時は流石におまえーってなった
134 23/02/17(金)05:46:35 No.1027389303
対応遅れで死んでいったゲームは枚挙に暇がないからなぁ
135 23/02/17(金)05:51:20 No.1027389485
すぐに難易度下げるアプデいれるんならβテストのときよりも難易度上げてリリースしたのなんでなんだろう
136 23/02/17(金)05:59:28 No.1027389789
ベータの層意識した上で現状クリアされたら終わりだから一応難易度上げといたけど発売したら思った以上にヴァンサバだと思って買った層からの声がきて下げたとかそんな感じとかじゃない
137 23/02/17(金)06:06:26 No.1027390073
終盤はちょっとたのしいからあと2面くらいか裏ボス追加でほしいかなって
138 23/02/17(金)06:15:40 No.1027390405
代官があっさり倒せて消化不良だから討伐後に青代官とかダブル代官とか出して
139 23/02/17(金)06:45:29 No.1027391818
初日くま倒せなくて諦めてたけど緩和されたの?
140 23/02/17(金)06:52:52 No.1027392250
緩い難易度にしないせいで人が一斉に居なくなったというゲームを去年見たばかりだから 同じ道を歩まなきゃいいが
141 23/02/17(金)07:04:49 No.1027393078
そんな面白かったのか
142 23/02/17(金)07:04:58 No.1027393086
まず内容が少なすぎるからそういう段階ではない気もしてくる… というか同じマップでも2、3種類難易度があるだけでもまだもっと遊べた気がしてくるな… 小規模のプレイヤー数想定であんまり分けてマッチングしなくなるのを恐れたのかもしれんが…
143 23/02/17(金)07:12:24 No.1027393633
これで無双出来たらすぐ飽きるからこれくらいないと終わる ただ難易度選択みたいなのはあったほうがいいと思う…
144 23/02/17(金)07:15:09 No.1027393856
いっきオンラインは評判良かったのかな
145 23/02/17(金)07:34:11 No.1027395726
ヴァンサバしたことないから色眼鏡無しに出来るしやってみるか
146 23/02/17(金)07:37:02 No.1027396054
Steamの賛否両論はクソゲーという風潮は中々ひっくり返せないからなあ FIFAの星4未満くらいの扱いを受ける
147 23/02/17(金)07:41:04 No.1027396522
アプデでバグ修正や難易度調整してもわざわざサムズダウンレビュー書き直す人ほとんどいないからね
148 23/02/17(金)07:41:53 No.1027396630
Steamで賛否両論だったから躊躇ってたけど 安いし買ってみようかな
149 23/02/17(金)07:46:09 No.1027397151
>これで無双出来たらすぐ飽きるからこれくらいないと終わる >ただ難易度選択みたいなのはあったほうがいいと思う… ノウハウ理解するまで無双みたいに遊ばせたあとこれでよかったんじゃねえかな…
150 23/02/17(金)07:48:56 No.1027397451
評価固まったら強キャラだけ人気して全然選べねえみたいになりそう
151 23/02/17(金)07:51:26 No.1027397752
>評価固まったら強キャラだけ人気して全然選べねえみたいになりそう もとから選ぶ余地はほぼねえ
152 23/02/17(金)07:52:47 No.1027397917
>緩い難易度にしないせいで人が一斉に居なくなったというゲームを去年見たばかりだから >同じ道を歩まなきゃいいが なんのゲーム?
153 23/02/17(金)07:52:51 No.1027397926
マルチで16人プレイ期待したら一生4人だったけどくま以降会えるの?
154 23/02/17(金)07:53:57 No.1027398055
最終的に団結して代官は数の暴力で処理されるぞ 2章クリアできる面子なら作業みたいな感じ
155 23/02/17(金)07:54:50 No.1027398160
>マルチで16人プレイ期待したら一生4人だったけどくま以降会えるの? 3章入ったぐらいでやっと合流ってマップ構造だからそこまでいかないとまず全員集合できない
156 23/02/17(金)08:13:02 No.1027401294
クマと仮面ムシャぶったおした後に合流だったな
157 23/02/17(金)08:13:20 No.1027401368
>>マルチで16人プレイ期待したら一生4人だったけどくま以降会えるの? >3章入ったぐらいでやっと合流ってマップ構造だからそこまでいかないとまず全員集合できない 一揆やるなら段取り合わせて1箇所でまず蜂起成功させようよ!!
158 23/02/17(金)08:13:51 No.1027401483
まぁ1000円以下だから人がいなくなる前に楽しむにはいいんじゃないかな
159 23/02/17(金)08:14:14 No.1027401557
>一揆やるなら段取り合わせて1箇所でまず蜂起成功させようよ!! 各自でイナゴと猪駆除頑張ってくれ
160 23/02/17(金)08:15:10 No.1027401769
初プレイで団結そのままクリアしちゃったんだけど俺はこれからどうすればいい
161 23/02/17(金)08:16:14 No.1027401980
>一揆やるなら段取り合わせて1箇所でまず蜂起成功させようよ!! 本格一揆始まるのが3章からなんだ
162 23/02/17(金)08:16:53 No.1027402124
>初プレイで団結そのままクリアしちゃったんだけど俺はこれからどうすればいい 実績全解除する ソロプレイクリア目指す アプデ待つ 好きなのを選ぶんだ
163 23/02/17(金)08:17:35 No.1027402272
いっきでここまでやれるならへべれけサバイバーでもいけるのでは・・・
164 23/02/17(金)08:18:25 No.1027402424
いのししがケツから突進してきて壊滅しそうになったんだが