虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 生理的... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/02/17(金)01:46:46 No.1027371148

    生理的に受け付けない食べ物ってなんかある?

    1 23/02/17(金)01:48:32 No.1027371528

    生肉とか生魚みたいな動物生で食べるのとゆで卵やイクラみたいな姿形が残ってる卵類全般がダメだな ヴィーガンとか思想持ってるわけじゃなくて命を食べてる感が強い食品は割とダメだ

    2 23/02/17(金)01:49:11 No.1027371662

    豚足がマジで無理 ブヨブヨの皮もポツポツ生えてる毛も気持ち悪すぎる

    3 23/02/17(金)01:49:32 No.1027371724

    食った事ないけど脳みそは箸が止まりそうだな

    4 23/02/17(金)01:50:27 No.1027371923

    孵化手前の卵 ベトナムらへんのやつ

    5 23/02/17(金)01:51:35 No.1027372112

    トマト ぐちゃっとしてて本当に気持ち悪いよ

    6 23/02/17(金)01:52:05 No.1027372211

    イクラ グロにしか見えねえ…

    7 23/02/17(金)01:52:07 No.1027372220

    白子がだめ 見た目も食感もきつい

    8 23/02/17(金)01:59:14 No.1027373467

    孵化直前の卵はバロットとかそんな名前だった気がする 以前は鳥の形になってようが火が通ってるなら見た目のグロさなんぞクリスマスターキーとそんな変わらないだろと思ってたけど小鳥飼ってからは画像見るだけで無理…ってなった食べたこと無いけど クリスマスターキーみたいな頭とか無くなってるのは食えるからエゴ的なことでしかないけどバロットはたぶん一生食えない

    9 23/02/17(金)02:00:30 No.1027373644

    アレルギーとか好き嫌い以外は特に無いな… ただもし人の肉とか出されたら食えないかも

    10 23/02/17(金)02:01:04 No.1027373729

    受け付けないほどじゃないが鶏の皮がカリっとしたのとぶよぶよのじゃ同じ食べ物かと思うほど差を感じる

    11 23/02/17(金)02:04:36 No.1027374239

    すべてが気持ち悪い

    12 23/02/17(金)02:04:40 No.1027374246

    キノコ あの繁殖方法で食欲湧くのが凄いわ

    13 23/02/17(金)02:05:28 No.1027374351

    とろろだけは苦手 生卵の白身とかフルーチェとかとろっとしたもの好きだけどとろろだけは感触が無理 違いが自分でもよくわからない

    14 23/02/17(金)02:06:28 No.1027374469

    >ただもし人の肉とか出されたら食えないかも それは9割以上の人が受け付けないと思うよ

    15 23/02/17(金)02:07:59 No.1027374689

    >ヴィーガンとか思想持ってるわけじゃなくて命を食べてる感が強い食品は割とダメだ 俺は同じ理由でレバー類が駄目だ

    16 23/02/17(金)02:09:41 No.1027374918

    17 23/02/17(金)02:10:34 No.1027375032

    ニシン 骨が無理でオエッてなる

    18 23/02/17(金)02:12:04 No.1027375237

    マカロニときゅうりとハムをマヨネーズであえたやつ 喰えるけどアレルギーだったときに一番ダメージあった組み合わせ

    19 23/02/17(金)02:13:38 No.1027375454

    >孵化手前の卵 >ベトナムらへんのやつ 食ってみると意外と美味いけど毛が口の中で不快な食感を残すからもう一回食べたいとはならなかったな

    20 23/02/17(金)02:15:34 No.1027375737

    ナスを炒めたやつ 皮の感じが蟲のキチン質みたいで無理

    21 23/02/17(金)02:17:12 No.1027375957

    わさびは風味を感じるだけでしんどくなる

    22 23/02/17(金)02:17:53 No.1027376044

    単に嫌いな食べ物としてはシナモンが嫌いなくらいで あらゆる食事は命を推し頂くようにしている

    23 23/02/17(金)02:18:00 No.1027376061

    >ナスを炒めたやつ >皮の感じが蟲のキチン質みたいで無理 似たような理由でつぶあんが食えないって言ってる人がいたな

    24 23/02/17(金)02:18:58 No.1027376182

    食べた事ないけど虫は嫌だな 見た目にわからなければ普通に食えるかもしれないけど

    25 23/02/17(金)02:19:49 No.1027376294

    しいたけ 美味しく食べられる人が羨ましい

    26 23/02/17(金)02:20:43 No.1027376412

    >しいたけ >美味しく食べられる人が羨ましい 俺も死ぬほど嫌いだった 茶碗蒸しは好きだけど椎茸入ってると全てが汚染されて食えなくなった 歯ごたえもクソだし匂いも食い物の匂いじゃねえって思ってた 今は最強にうめえ

    27 23/02/17(金)02:23:33 No.1027376761

    わさび漬け わさびも漬物も好きなんだけどなんでだろうね

    28 23/02/17(金)02:23:47 No.1027376796

    生理的に無理ってのは元の形残ってるやつだな…焼き魚くらいなら食うけど…

    29 23/02/17(金)02:24:15 No.1027376856

    最初は嫌いだったのにしばらくしたら普通に食えるようになったみたいなのたまにあるよね 俺は何故かウナギがダメだったけど今は好きになった

    30 23/02/17(金)02:24:51 No.1027376948

    生魚 ブヨブヨで味も薄くて…火を通せば安全だし何より美味いのに って人の好みはそれぞれなのにいつも思ってしまう

    31 23/02/17(金)02:24:56 No.1027376960

    キノコの類

    32 23/02/17(金)02:25:02 No.1027376975

    昔は貝全般がダメだった 海のにおいがそのままするあの感じが

    33 23/02/17(金)02:25:24 No.1027377017

    マヨネーズ

    34 23/02/17(金)02:25:55 No.1027377088

    酒粕料理全般が苦手 アルコール・酒自体苦手なのもあるけど…

    35 23/02/17(金)02:26:24 No.1027377146

    生の玉ねぎ・ミョウガ 食ったら身震いがする

    36 23/02/17(金)02:26:32 No.1027377160

    カラフルで皮の中にぶよぶよの果肉が詰まった果物全般がグロテスクに感じて苦手

    37 23/02/17(金)02:26:45 No.1027377186

    踊り食いはマジで無理 しらすまキツいけど小さめのタコとかに醤油ぶっかけて食うの見てらんない

    38 23/02/17(金)02:26:49 No.1027377195

    納豆がだめだ 臭いもの自体は別にいけるのになんで…

    39 23/02/17(金)02:27:41 No.1027377285

    アサリとか普通にキモくて食えない時期あったな

    40 23/02/17(金)02:27:57 No.1027377318

    紫蘇・大葉 あの匂いを嗅ぐと頭痛がする

    41 23/02/17(金)02:29:24 No.1027377477

    イカは好きだけど沖漬けが全くダメだわ

    42 23/02/17(金)02:30:17 No.1027377578

    生卵 元々特に好きでもなかったけど うっかり古い卵で卵かけご飯やって当たってから完全に無理になった

    43 23/02/17(金)02:30:44 No.1027377622

    海獣 単純に不味そうなのもあるけど禁忌を犯してる感じがしてだめ 犬や猫に近い感覚か

    44 23/02/17(金)02:31:02 No.1027377650

    何が虫っぽく見えるかは人それぞれだけど虫っぽい食べ物が苦手なケース多いよね 俺も風邪ひいてるときは米がウジ虫に見えて無理になるときあるもん

    45 23/02/17(金)02:32:08 No.1027377769

    食べる機会もそうないけどピータンくらいかな…

    46 23/02/17(金)02:33:17 ID:VLbr7Idg VLbr7Idg No.1027377890

    マヨネーズが無理

    47 23/02/17(金)02:34:41 No.1027378029

    牡蠣中ってから口に入れると吐き気するようになって食べられなくなった

    48 23/02/17(金)02:35:05 No.1027378078

    イカの塩辛は匂いダメだった これが食べられればもっと人生が豊かになるはずなのに

    49 23/02/17(金)02:35:22 No.1027378116

    チーズが臭すぎる

    50 23/02/17(金)02:36:15 No.1027378212

    キュウリとスイカが何やってもダメでメロンも一応は行けるけど基本食わないからウリ系がマジでダメ

    51 23/02/17(金)02:36:33 No.1027378245

    生のトマトとナスとスイカと貝類が無理 食感がちょっと無理

    52 23/02/17(金)02:36:35 No.1027378248

    ホルモンとか内臓系がほぼダメ ニンニクは少しならいけるけど許容量超えると一晩胃痛でのたうち回ることになる

    53 23/02/17(金)02:36:46 ID:VLbr7Idg VLbr7Idg No.1027378263

    >キュウリとスイカが何やってもダメでメロンも一応は行けるけど基本食わないからウリ系がマジでダメ アレルギーとかあるんじゃね?結構メジャーで気持ち悪くなる程度の人かなり多い

    54 23/02/17(金)02:37:33 No.1027378348

    小さい頃好きだったらしいけどある日突然吐いてからトマトが苦手

    55 23/02/17(金)02:38:10 No.1027378403

    納豆かな匂いがどうしてもダメ

    56 23/02/17(金)02:38:48 No.1027378470

    >キュウリとスイカが何やってもダメでメロンも一応は行けるけど基本食わないからウリ系がマジでダメ 真下にレスした奴だけど俺もキュウリ無理だから同じような症状の人間って多いんだな…ってなったよ

    57 23/02/17(金)02:38:53 No.1027378484

    見た目の気味の悪さというか人差し指ぶっ飛ばした時に見えた皮膚の下の部分と食用の肉が一緒に見えて肉がどうしても食べられない

    58 23/02/17(金)02:39:02 No.1027378499

    特にないけど貰った猪肉だけは獣臭すぎて食べられなかった

    59 23/02/17(金)02:39:06 No.1027378508

    サザエのにおいがどうしてもダメだ 他の貝類は平気なんだけど

    60 23/02/17(金)02:39:25 No.1027378544

    牡蠣は食中毒と食感が怖くて食べたことないな 見た目もグロいし

    61 23/02/17(金)02:39:40 ID:VLbr7Idg VLbr7Idg No.1027378566

    花粉症の奴はウリ科ダメな奴多いね

    62 23/02/17(金)02:39:41 No.1027378567

    レバー 食うのは平気というか美味しいけど調理しようとすると本当に内蔵で血のかけらも出てきてきっつい

    63 23/02/17(金)02:39:55 No.1027378598

    お節によくある酢の物 胃液が逆流しそうになる

    64 23/02/17(金)02:40:34 No.1027378669

    ひじき 臭い

    65 23/02/17(金)02:40:57 No.1027378707

    虫とか脳味噌とかは論外だけど魚介系はなんかグロいの多いけど食べると美味いってなる…

    66 23/02/17(金)02:42:18 No.1027378872

    エビ 虫だから

    67 23/02/17(金)02:43:57 No.1027379057

    タンというか内臓系は中身を想像しちゃって無理

    68 23/02/17(金)02:44:03 No.1027379064

    きゅうりだけは一度あれってなってからは食べるどころか臭いすら無理になった

    69 23/02/17(金)02:45:00 No.1027379168

    セロリが苦手だけど生理的に無理というわけではないかな 単に香りが苦手なんだ

    70 23/02/17(金)02:47:40 No.1027379421

    マヨネーズ 何回か寝ぼけて食べたことあるけどすぐ吐き出しちゃった

    71 23/02/17(金)02:48:07 No.1027379458

    好き嫌いもないしありがたい事にアレルギーもないんだけど不味い料理は生理的に受け付けない せっかくの材料を不味くする行為や味見もしないで提供する神経は脳がどうかしてるとしか思えない

    72 23/02/17(金)02:49:30 No.1027379596

    活造りがダメだわ イカの活造り見てからイカ自体が食えなくなった

    73 23/02/17(金)02:50:21 No.1027379680

    干しシイタケ 生シイタケは焼いても煮ても美味しいのに…

    74 23/02/17(金)02:53:15 No.1027379967

    中華屋で吊るされてるアヒルの頭 一緒に並んでるような奴は美味しいから口には合うと思うんだけど見た目で無理

    75 23/02/17(金)02:54:20 No.1027380064

    白子が無理だった なんとか口に入れようとしても既に胃が吐く準備始めてたから口に入れることすらできんかった

    76 23/02/17(金)02:54:22 No.1027380070

    昔よりも「食べないこと」を許容してくれる風潮になってくれて嬉しいよ 今はなんでも食べるデブだけど子供の頃は偏食で無理矢理食わされる給食が苦痛だった

    77 23/02/17(金)02:55:44 No.1027380190

    上にもいるけど踊り食いだけはダメ 生は良いけど口の中で噛み殺すのは流石にキツイ

    78 23/02/17(金)02:55:54 No.1027380206

    生姜が駄目すぎて最近ラベンダーの匂いも無理になってきた

    79 23/02/17(金)02:56:28 No.1027380253

    カニみそが何故か食べると戻してしまう エビは全然平気だからアレルギーとかではないと思うけど

    80 23/02/17(金)02:57:13 No.1027380329

    加熱した魚肉ソーセージ

    81 23/02/17(金)03:00:02 No.1027380583

    日本酒は大好きだけど酒粕がダメだ… 子供の頃まっずいわさび漬け口にしてから受け付けなくなった

    82 23/02/17(金)03:02:06 No.1027380757

    納豆 米に醤油と卵かけて食えんもんなんかないだろと思ってたけど無理だった

    83 23/02/17(金)03:02:40 No.1027380807

    リバースした経験と紐付けされた物は体が食い物として認識してくれなくなるよね…

    84 23/02/17(金)03:02:51 No.1027380825

    焼き茄子とか麻婆茄子好きなんだけどなす漬けだけは無理 やっぱり真っ青な食べ物はブルーハワイ以外キツい

    85 23/02/17(金)03:03:09 No.1027380847

    キュウリ

    86 23/02/17(金)03:03:34 No.1027380887

    鶏肉に近いって言ってもやっぱりカエルそのままの形で出されたら絶対食えん

    87 23/02/17(金)03:05:05 No.1027381023

    ちょっと趣旨が違うかもしれないけど昔某国に仕事で行ったときに入った店に犬や猫の肉を使った料理があって 基本なんでも美味しく頂くほうだけどあれだけは食べてみたいと僅かばかりも思えなかった

    88 23/02/17(金)03:05:08 No.1027381027

    生牡蠣 貝毒に犯された時の辛さは今でもトラウマ

    89 23/02/17(金)03:05:12 No.1027381032

    春菊

    90 23/02/17(金)03:05:52 No.1027381089

    甘酒とか粕漬は苦手だな 食えないというほどではないけど

    91 23/02/17(金)03:06:10 No.1027381118

    子供の頃鱗まみれの煮魚を3時間くらいかけて食わされた(もちろん途中で冷めきってる)ことがあって それからしばらく缶詰ですら煮魚受け付けなかったけど 最近ようやく普通に調理したやつでも食べられるようになってきた

    92 23/02/17(金)03:08:09 No.1027381274

    漬物は食えるやつとダメなやつの差が激しい あのたくあんの仲間みたいな茶色いやつは無理だった

    93 23/02/17(金)03:08:43 No.1027381320

    最近砂抜き失敗してる赤貝を食べさせることが2度ほどあって貝が苦手になりそうだ

    94 23/02/17(金)03:10:01 No.1027381414

    クジラの肉 骨格標本を見た時にこんな巨大な生物の肉を食べるなんて恐れ多いと感じてから食べてない

    95 23/02/17(金)03:12:53 No.1027381620

    食べられないものは昔と比べてだいぶ減ったけどカブだけはずっと無理だなあどんな食べ方でもキツイ どこが嫌いかと言われると難しいんだけど味も美味しいと思えなくて大根と違った食感も駄目なのよね

    96 23/02/17(金)03:18:01 No.1027382023

    見た目でダメとかはないけど味匂い食感で絶対食べたくないってのは割と…

    97 23/02/17(金)03:18:17 No.1027382041

    初なすび

    98 23/02/17(金)03:18:28 No.1027382059

    ごまをプリンとかゼリーに加工したもの 子どもの頃マジで苦手でそれ以来食べてない 煎り胡麻とか普通のごまなら食べれるんだけどね

    99 23/02/17(金)03:18:55 No.1027382089

    生牡蠣

    100 23/02/17(金)03:21:36 No.1027382279

    軟骨とかホルモンとか噛みきれないやつ苦手

    101 23/02/17(金)03:23:16 No.1027382389

    貝類は食えない

    102 23/02/17(金)03:24:12 No.1027382465

    バロット

    103 23/02/17(金)03:24:35 No.1027382488

    ハーブ類の匂いがきついやつはちょっとつらい どうも俺の中でハーブの匂いは食品ではなく芳香剤にカテゴリされている

    104 23/02/17(金)03:26:08 No.1027382568

    甘い漬物が意味わからなすぎる…

    105 23/02/17(金)03:27:30 No.1027382650

    生魚+温かいご飯 これがだめ酢飯ならいくらでも行けるんだが

    106 23/02/17(金)03:27:34 No.1027382656

    トマトのグニュっとした食感がマジで受け付けない ただ味は好きなんでハンバーガーとかサンドイッチに入ってるのは大好き

    107 23/02/17(金)03:27:34 No.1027382659

    クモ嫌いなんで口に入れるなんてとんでもない

    108 23/02/17(金)03:28:49 No.1027382762

    大葉は入ってる事に気づかずに口に入れちゃうと吐き気がするレベルで苦手だった 他の人が気づかないくらいの量でも感じ取れちゃうし 今はある程度食べれるようになったけどね

    109 23/02/17(金)03:29:11 No.1027382785

    豆とトマトが無理だ 両方形を残さないタイプの加工食品は大好きなんだが

    110 23/02/17(金)03:30:04 No.1027382842

    シャコだな 実際食べるまではエビと同じじゃんって思ってたのに無理だった

    111 23/02/17(金)03:30:24 No.1027382861

    生魚と焼肉が苦手なせいで 寿司と焼肉ダメというめんどくさいマン

    112 23/02/17(金)03:30:30 No.1027382876

    ウンチとか

    113 23/02/17(金)03:31:19 No.1027382933

    中に火が通ってない手羽先食ってから骨+生肉が何か動物感が凄く思えてフライドチキンとかその類がキツくなってしまった スーパーで生肉が陳列されてるのとか見る分には何も問題ないんだが

    114 23/02/17(金)03:35:00 No.1027383178

    割となんでも食えるんだけど某所のゴキブリカクテルとウジ虫プリンは流石にきつかった

    115 23/02/17(金)03:35:03 No.1027383182

    理由は知らんが枝豆が嫌い 味が苦手なんで居酒屋で初めに頼まれても全部人にあげてる

    116 23/02/17(金)03:36:34 No.1027383300

    嫌いなもんでも我慢すれば食えるからあんま生理的に無理って食い物そういや今まで出会った事ないな…

    117 23/02/17(金)03:49:05 No.1027384130

    エスカルゴかな… 材料見て確実に美味いのは理解しているんだけどサイゼでも一度も食べていない

    118 23/02/17(金)03:57:36 No.1027384594

    >エスカルゴかな… >材料見て確実に美味いのは理解しているんだけどサイゼでも一度も食べていない 男塾でエスカルゴ=でんでん虫と知ってサイゼでメニューにあったのみたときここは男塾の食堂かと思ったわおいしかった

    119 23/02/17(金)04:01:38 No.1027384836

    >ウンチとか それは食べ物じゃないので…

    120 23/02/17(金)04:02:09 No.1027384864

    ワサビ 食べると目と喉が痛痒くなるから寿司はサビ抜きじゃなきゃ食えない…

    121 23/02/17(金)04:07:39 No.1027385157

    嫌悪感のある食べ物って括りだと目玉と脳みそかな 魚介類の目玉とか蟹ミソとかがなんか苦手

    122 23/02/17(金)04:08:52 No.1027385218

    蟹ミソは消化器官の一部で脳みそではないと知ったら?

    123 23/02/17(金)04:11:08 No.1027385318

    >ワサビ >食べると目と喉が痛痒くなるから寿司はサビ抜きじゃなきゃ食えない… それ多分アブラナ科のアレルギーじゃないか? 花粉アレルギーがあると結構高い確率で併発するやつ

    124 23/02/17(金)04:14:20 No.1027385459

    わさびの匂いが嫌いからしの匂いも嫌い

    125 23/02/17(金)04:20:23 No.1027385773

    辛酸っぱいタバスコがだめだ トムヤムクンは平気だったからうま味の問題なのだろう

    126 23/02/17(金)04:21:19 No.1027385825

    ホットケーキとホットケーキミックス使ったお菓子全般 なんでか分からないけど匂いが生理的に無理

    127 23/02/17(金)04:22:40 No.1027385889

    紅茶

    128 23/02/17(金)04:26:50 No.1027386058

    こういう苦手な食べ物の話を聞くと今まで気にならなかったのにそうかな…そうかも…で苦手になりそうで怖い

    129 23/02/17(金)04:27:39 No.1027386097

    唐辛子系の辛いの全般ダメだ わさびからしマスタード胡椒は適量ならおいしく食べるけど唐辛子はなんか喉をサンドペーパーで擦られたのかってくらい痛い カップ麺のネギ味噌の逸品ってやつの輪切りフリーズドライ唐辛子が3つくらい乗ってるのは平気だったし唐辛子に辛さ以外にも味香りがあるのはわかるけど今の世の中の辛い物は公衆SMプレイかなんかかよって思ってる

    130 23/02/17(金)04:30:39 No.1027386212

    小さい頃生のトマトが駄目でそれでも何とか克服しようと食べたりして普通サイズのトマトは食べられるようになった プチトマトだけは何度も挑戦して駄目だったから無理なんだと思う

    131 23/02/17(金)04:38:29 No.1027386497

    加熱したトマトがだめだな 生はいける

    132 23/02/17(金)04:38:50 No.1027386517

    こういう話を聞いてると自分はなんでも 食える方なのだろうと思わされる グリンピースとか生玉ねぎは嫌いだけどおいしくないだけで食おうと思えば食えるし 食べたくないと受け付けないの間には大きな隔たりがある

    133 23/02/17(金)04:43:12 No.1027386685

    茄子の漬け物がダメ 茄子自体は好きなんだけどね

    134 23/02/17(金)04:45:23 No.1027386765

    >茄子の漬け物がダメ >茄子自体は好きなんだけどね わかる 皮がなんかキュッキュしてて苦手

    135 23/02/17(金)04:57:18 No.1027387245

    モツ8

    136 23/02/17(金)05:03:11 No.1027387520

    白米がどうしても苦手だな

    137 23/02/17(金)05:24:09 No.1027388424

    肉とトマトと乳製品がマジで無理バターやチーズとか臭いするだけでマジふざけんなよってなる

    138 23/02/17(金)05:24:42 No.1027388448

    魚の皮がヌルっとした処理になってる料理は苦手だな… ちょっと吐き気が出てしまう

    139 23/02/17(金)05:24:43 No.1027388452

    クタクタになるまで茹でたブロッコリー

    140 23/02/17(金)05:28:37 No.1027388627

    煮凝りとかポン酢ジュレみたいなやつ 寒天バトルのしょっぱい部門のサムネで見るのもキツかった

    141 23/02/17(金)05:37:08 No.1027388944

    レストランのハンバーグとかについてくる死ぬほど甘いにんじん

    142 23/02/17(金)05:43:38 No.1027389201

    熱通した甘ったるいリンゴ

    143 23/02/17(金)05:47:02 No.1027389323

    海老でむき身になってるのだったら大好物なんだけど 丸ごと酒蒸しとかなってるのは目が合うのにおおぅ…っとなって食えない

    144 23/02/17(金)05:56:48 No.1027389680

    柔らかいモノの中にある硬いモノが食感終わってて嫌い 魚の切り身に残ってる骨とかスイカの種とか

    145 23/02/17(金)05:57:18 No.1027389705

    普通に食えば普通に美味しいものにゆずとか入ってるとものすごくイラッとする

    146 23/02/17(金)05:59:19 No.1027389783

    ブロッコリーは見た目キモいし房の中に虫入ってるし臭いしで栄養価以外全てを犠牲にしてる

    147 23/02/17(金)06:16:14 No.1027390428

    バロット美味しいじゃん

    148 23/02/17(金)06:21:38 No.1027390640

    雲丹とか牡蛎とかを小さい頃親父にこれは美味いものなんだから良いものなんだからと無理矢理食わされて何度も吐いたせいでいまだに怖いって感情が先に来る

    149 23/02/17(金)06:22:24 No.1027390682

    毛のないバロット作れたら絶対流行るぜ

    150 23/02/17(金)06:25:32 No.1027390833

    嫌いなものないと思ってた パクチーはダメでしょあれ

    151 23/02/17(金)06:27:30 No.1027390924

    もやしで口中や喉が痒くなるから外食の選択肢がだいぶ狭い

    152 23/02/17(金)06:30:53 No.1027391072

    大豆は加工したのは好きだけどそのまま煮たやつって美味しく感じない 土食ってるみたい

    153 23/02/17(金)06:32:33 No.1027391151

    貝類が苦手で牡蠣が特に無理 当たったわけではないが食った時の断面がグロくてもうダメになった

    154 23/02/17(金)06:51:44 No.1027392185

    練り物 味変わってしもうてる!

    155 23/02/17(金)07:02:26 No.1027392914

    セロリ レバー ウニあたり

    156 23/02/17(金)07:02:53 No.1027392947

    ケツでしょ

    157 23/02/17(金)07:03:07 No.1027392961

    シャコは海老に似た味とは思うけどなんか海老より見た目の虫感が強くて食いづらい…

    158 23/02/17(金)07:03:42 No.1027392996

    子供の頃はあんかけが無理だった 今は美味ければ食える

    159 23/02/17(金)07:16:04 No.1027393937

    お土産でもらった牛タン見てから一時期牛タンが食えなかった 何であんないかにもベロですって見た目の塊をそのまま土産物にするんだよ頭おかしいのか!

    160 23/02/17(金)07:17:05 No.1027394010

    そういえばおかゆが無理だわ 卵かけご飯は大丈夫なのにおかゆはなぜか生理的に無理

    161 23/02/17(金)07:17:34 No.1027394053

    基本野菜以外の生は無理

    162 23/02/17(金)07:21:41 No.1027394399

    カタやる夫

    163 23/02/17(金)07:22:39 No.1027394487

    貝類とかはそのままだと食えるんだけど料理に混ざってるとどうしても食えない イカタコも刺身だと食えるけど熱通ったりパスタに混ざってるとダメ ついでにキノコも食えないからオシャレなパスタとか海外のスープとか無理なのばっかで辛い

    164 23/02/17(金)07:25:44 No.1027394818

    卵とあと挽く肉がだめ 肉は食べれるのに挽くと何故か食べられなくなる

    165 23/02/17(金)07:26:43 No.1027394917

    アボカドは味も食感も無理

    166 23/02/17(金)07:26:46 No.1027394921

    キムチ 唐辛子の辛味と漬物の酸味が合わさってってこれは…違和感の塊…

    167 23/02/17(金)07:27:22 No.1027394971

    精子 洗ってないチンポだとそもそもしゃぶる前からくっさくて最悪

    168 23/02/17(金)07:29:04 No.1027395161

    >肉は食べれるのに挽くと何故か食べられなくなる さすがに初めて聞いたわ ハンバーグ好きじゃないって人はたまにいるけど

    169 23/02/17(金)07:32:20 No.1027395510

    貝類全般が砂入ってるかもしれないリスク持ってまで食べる気になれない...

    170 23/02/17(金)07:34:36 No.1027395768

    茄子 食感

    171 23/02/17(金)07:35:35 No.1027395887

    きゅうりの臭いが無理すぎる こいついるだけでポテサラだろうが巻き寿司だろうがなんでもきゅうり臭になっちまう

    172 23/02/17(金)07:36:23 No.1027395974

    天使の囀ずり読んでから生肉生魚が怖くて食えなくなった

    173 23/02/17(金)07:39:26 No.1027396331

    春菊やパクチーや匂いの強い草全般

    174 23/02/17(金)07:39:45 No.1027396376

    生の魚介類や肉 焼いた魚は普通に好物 肉は中まで火が通ってない食感?が嫌っぽいのでローストビーフとか生ハムとかも食えない

    175 23/02/17(金)07:39:46 No.1027396377

    なすびが駄目だマジで吐きそうになる

    176 23/02/17(金)07:51:33 No.1027397770

    エビカニ 虫じゃんってなる

    177 23/02/17(金)07:54:32 No.1027398123

    動物のうんこもじったお菓子

    178 23/02/17(金)08:00:09 No.1027398933

    大体のモツは大丈夫だけどコブクロだけキツい

    179 23/02/17(金)08:01:01 No.1027399053

    あさり砂が無理だ

    180 23/02/17(金)08:01:46 No.1027399202

    ウニ粒粒がダメだった

    181 23/02/17(金)08:11:41 No.1027400975

    トマト