23/02/17(金)01:10:03 牛乳寒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/17(金)01:10:03 No.1027362981
牛乳寒天間に合わなかった部門です クリームチーズと水切りヨーグルトをメインに牛乳と寒天粉を加えたものを市販のタルト台に入れたものです fu1929615.png
1 23/02/17(金)01:10:40 No.1027363156
シンプルに美味しそう
2 23/02/17(金)01:11:25 No.1027363352
ねぇこれゼラチンのほうが美味しいやつじゃない?
3 <a href="mailto:s">23/02/17(金)01:11:26</a> [s] No.1027363357
寒天を煮溶かした牛乳を冷たい生地に入れたので混ざる前に牛乳部分だけ固まってしまい またレモン汁を買い忘れたので生地が固まりませんでした 冷凍して無理やり固めてからカットして冷蔵庫で溶けるのを待ってる間に寒天の日が終わりました 来年は間に合うように頑張ります
4 23/02/17(金)01:12:36 No.1027363653
なんかレアチーズカーン
5 23/02/17(金)01:14:13 No.1027364020
寒天ならこの時間に食べても安心だな!
6 23/02/17(金)01:14:32 No.1027364094
普通のチーズタルトにしか見えねえ!
7 23/02/17(金)01:16:19 No.1027364511
タルト台いいよね… ミルク系の食べ物によく合う
8 23/02/17(金)01:16:39 No.1027364582
寒天入り…これはヘルシー!
9 23/02/17(金)01:16:45 No.1027364597
今日俺がFLOで買ったイチゴタルトに似てる…つまり店売りと遜色ない寒天…!?
10 <a href="mailto:s">23/02/17(金)01:17:55</a> [s] No.1027364903
前回牛乳寒天作ったときタルトには先にホワイトチョコレートを塗ると水分が染み込まなくていいよというアドバイスを受け それは実践できたので満足しています ホワイトチョコレートを溶かすのも一回失敗しました 漠然と湯煎すればいいんだろうと思ってましたが熱すぎると油が分離するのを身をもって学びました 材料のいちごが余ったので寒天で固めました fu1929619.png
11 23/02/17(金)01:18:55 No.1027365154
>fu1929619.png 断面が映えそう
12 23/02/17(金)01:19:55 No.1027365412
ババ…!
13 23/02/17(金)01:24:00 No.1027366372
お味は美味しかった?
14 23/02/17(金)01:26:30 No.1027366918
美味しそう
15 23/02/17(金)01:28:13 No.1027367250
レベル高いな…
16 <a href="mailto:s">23/02/17(金)01:28:23</a> [s] No.1027367277
>お味は美味しかった? 割とおいしかったです 今回はクリームチーズ200gとヨーグルト400g(水切り前)で ちょっと酸味が強めでした いちごに合わせるならヨーグルト少なめの方がよさそうです 砂糖はこれでもかってくらい入れたのにさっぱりした味になったので恐怖しています
17 23/02/17(金)01:28:44 No.1027367342
本戦2日目も力作が出てきてすごい
18 23/02/17(金)01:32:52 No.1027368161
ゼラチン使うのとやっぱり風味変わってくる?
19 23/02/17(金)01:33:00 No.1027368193
お菓子作りはバターや砂糖の量に戦慄するよね
20 <a href="mailto:s">23/02/17(金)01:39:54</a> [s] No.1027369722
>ゼラチン使うのとやっぱり風味変わってくる? ゼラチンと寒天での味の違いはわかりませんでしたが 初挑戦なので違いが分かるほどレアチーズケーキ食べたことがないと言うべきかもしれません
21 23/02/17(金)02:01:45 No.1027373832
「」が糖尿にならないか不安になる奇祭であった…
22 23/02/17(金)02:23:02 No.1027376707
>「」が通風にならないか不安になる奇祭であった…