虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/17(金)01:04:41 お絵描... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/17(金)01:04:41 No.1027361573

お絵描きソフトはなんとなく気が重くなるけど手書きは気軽にスラスラ描ける 教授これは一体!?

1 23/02/17(金)01:06:09 No.1027361936

手書きの力だよ!!

2 23/02/17(金)01:07:57 No.1027362396

クリスタはなんか保存がめどくて… 手書きは保存して消してが楽でいい

3 23/02/17(金)01:11:11 No.1027363284

俺なんかここ3ヶ月くらいヒに上げてないぜ そろそろフォロワー減っても文句は言えん

4 23/02/17(金)01:11:18 No.1027363321

線ざらついてるからラフでごまかされてるのとおんなじアレでは?

5 23/02/17(金)01:14:19 No.1027364046

信じられん話だけどクリスタで描くと下手になるんだほんとに

6 23/02/17(金)01:17:32 No.1027364796

クリスタが必要な場面って解像度高くなるから単純に作業量増える

7 23/02/17(金)01:18:23 No.1027365021

>クリスタが必要な場面って解像度高くなるから単純に作業量増える 手書きも400x400サイズは結構時間かかるからな デフォサイズだとすぐできる

8 23/02/17(金)01:22:00 No.1027365891

思い付いたネタをサッと書けてパッと見せられて即反応もらえるから本当ありがたい機能だよ… 手書きするようになってお絵かきの習慣かなり戻ってきた

9 23/02/17(金)01:23:29 No.1027366262

>手書きは保存して消してが楽でいい これは手書きというよりアルバム機能の影響だろうか?

10 23/02/17(金)01:27:45 No.1027367156

モニタの解像度と等倍で描けるかどうかの差が大きすぎる…

11 23/02/17(金)01:28:41 No.1027367327

>>手書きは保存して消してが楽でいい >これは手書きというよりアルバム機能の影響だろうか? おそらくそう

12 23/02/17(金)01:28:55 No.1027367377

まだアプデしてないや しなきゃ

13 23/02/17(金)01:29:29 No.1027367501

トレスできないのが残念だけどそういう練習はソフトでやってねってことなんだろうきっと

14 23/02/17(金)01:30:36 No.1027367707

白いキャンバスきらい…

15 23/02/17(金)01:32:15 No.1027368042

>トレスできないのが残念だけどそういう練習はソフトでやってねってことなんだろうきっと ブラウザを半透明にするソフトがあるよ

16 23/02/17(金)01:33:42 No.1027368346

はっちゃんは基本色を選んだらいい感じに濃淡4色セット作ってくれるのが便利すぎる…

17 23/02/17(金)01:35:02 No.1027368644

>はっちゃんは基本色を選んだらいい感じに濃淡4色セット作ってくれるのが便利すぎる… あれいいよね いちいち悩まずに済む

18 23/02/17(金)01:35:17 No.1027368689

はっちゃん(+レイヤー+追加機能メニュー)作った「」いる?

19 23/02/17(金)01:35:43 No.1027368781

これが地味に助かる 調べればクリスタにも似たような機能あるんだろうけどさ

20 23/02/17(金)01:37:20 No.1027369150

はっちゃんで線画描く時皆どれ使ってるの 見てるとなんか皆線の色薄い気がする

21 23/02/17(金)01:38:44 No.1027369463

>はっちゃんで線画描く時皆どれ使ってるの >見てるとなんか皆線の色薄い気がする ふつうに一番黒いの

22 23/02/17(金)01:38:49 No.1027369484

>はっちゃんで線画描く時皆どれ使ってるの >見てるとなんか皆線の色薄い気がする 一番濃い色で線の長さは2より少し細くしてる

23 23/02/17(金)01:43:07 No.1027370406

>はっちゃん(+レイヤー+追加機能メニュー)作った「」いる? 昔ああいう自前改造してたけど起動の手間減るのは楽だよ アプデのたびにブックマークレット書き直す手間でやめたけど

24 23/02/17(金)01:44:28 No.1027370648

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

25 23/02/17(金)01:47:02 No.1027371202

ウワーッ誰コイツ

26 23/02/17(金)01:48:52 No.1027371605

>昔ああいう自前改造してたけど起動の手間減るのは楽だよ >アプデのたびにブックマークレット書き直す手間でやめたけど プログラマ「」もいるのか

27 23/02/17(金)01:54:41 No.1027372667

下書きの時は不透明度下げて薄くしたりしてるけど 清書の時は不透明度100%で一番暗い色にしてるな

28 23/02/17(金)02:09:06 No.1027374850

大吾の力だよ!!

29 23/02/17(金)02:15:34 No.1027375735

えなりかずきではなかったか…

30 23/02/17(金)02:16:16 No.1027375828

筆圧感知で線引くのきれいに引けない気がする

31 23/02/17(金)02:16:55 No.1027375919

しかし太文字が戻らないバグって俺だけじゃなかったんだな 手書きのスレで全く話題に上ってなかったから俺だけなのかなって思ってた

32 23/02/17(金)02:21:36 No.1027376528

>筆圧感知で線引くのきれいに引けない気がする 自分の環境だとあれを1にすると線が引けなくなるからいつも0.9にしてる…

33 23/02/17(金)02:30:28 No.1027377603

筆圧で太さ変えるやつ使うときは補正強くしないとだめなのかな?

34 23/02/17(金)02:32:52 No.1027377844

線引くときは一番濃いのだな クリッピング追加されてから色トレスするようになったけど

35 23/02/17(金)02:36:42 No.1027378260

トーンセットとか作ったけど結局使ってないな

36 23/02/17(金)02:49:33 No.1027379603

>自分の環境だとあれを1にすると線が引けなくなるからいつも0.9にしてる… 俺も同じだけどあれ仕様じゃないんだ…

37 23/02/17(金)03:05:28 No.1027381058

真四角な図形の作り方(キャンバスを塗りつぶして移動で削る)分かったけど迂遠なやり方かもしれない…

38 23/02/17(金)03:11:46 No.1027381546

>俺も同じだけどあれ仕様じゃないんだ… 自分はXP-PENとEdgeでそのバグ起きるのだけど WacomタブやiPadでもそうなるんだろうか おま環なのか仕様なのかバグなのか見当付かないのよな

39 23/02/17(金)03:13:14 No.1027381647

このキャンバスサイズでそんなに描き込むの!?って人も多いけど 基本的には気楽に描けるのいいよねってなる

40 23/02/17(金)03:13:33 No.1027381669

補正1で書けないのは仕様だと思ってた

41 23/02/17(金)03:14:06 No.1027381712

ワコムの板だけどなるよ

42 23/02/17(金)03:17:58 No.1027382019

スレに上げない落書きや練習にはっちゃんを使ってもいいのか わざわざクリスタ立ち上げなくてもいいから気軽に描けそう

43 23/02/17(金)03:58:49 No.1027384654

>スレに上げない落書きや練習にはっちゃんを使ってもいいのか >わざわざクリスタ立ち上げなくてもいいから気軽に描けそう まさにそういう目的で使ってるけどはっちゃんは描きあじ良すぎて甘えちゃってる気も凄くする…

44 23/02/17(金)04:00:06 No.1027384730

スマホでふたばアプリ勢なのでとても書きにくいからわざわざPCで描いてるとても面倒くさい

45 23/02/17(金)04:03:40 No.1027384951

>スレに上げない落書きや練習にはっちゃんを使ってもいいのか >わざわざクリスタ立ち上げなくてもいいから気軽に描けそう そういう用途に使うためにテキトーなスレ保存してローカルでも手書きできるようにhtml改造したな

46 23/02/17(金)04:04:01 No.1027384970

むっ学ぶところがある!って画像がここで貼られたら お手書きを起動して模写する 通常それは人にお見せしないけれど…

47 23/02/17(金)04:05:47 No.1027385059

ローカル化改造したい… クリスタで描く場合もはっちゃんキャンバスで構図を決めるから ふたばが閉鎖されたら絵が…

48 23/02/17(金)04:06:42 No.1027385106

書き込みをした人によって削除されました

49 23/02/17(金)04:07:09 No.1027385129

ipad勢なんだけどスレさえ開いてればたとえ落ちててもオフライン環境でもはっちゃんは起動するしアルバムその他の機能も問題なく動く たまーに変なことになるけどそれはまあしゃあない

50 23/02/17(金)04:11:45 No.1027385349

>1676574241670.png むっ

51 23/02/17(金)04:12:32 No.1027385381

>スレさえ開いてればたとえ落ちててもオフライン環境でもはっちゃんは起動するしアルバムその他の機能も問題なく動く これめちゃくちゃありがたいよね…

52 23/02/17(金)05:56:14 No.1027389656

残り寿命45分!30分で描けた間に合ったぜ!スレが落ちてる!←よくある

53 23/02/17(金)06:24:19 No.1027390775

手書きの背景色って目に優しいのもいいと思う クリスタにも5色輸入してラフ用に使ったりしてる

54 23/02/17(金)06:34:40 No.1027391254

キャンバスを画面端にまたがるように寄せて ペンを画面端に添わせて直線を

↑Top