23/02/16(木)21:29:56 俺のSD... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/16(木)21:29:56 No.1027282557
俺のSDデビュー貼る
1 23/02/16(木)21:30:35 No.1027282846
お前だったのか…
2 23/02/16(木)21:31:57 No.1027283435
ビルドファイターズ見てコマンドを買ったのは…
3 23/02/16(木)21:33:15 No.1027283995
癖が無い 武装が豊富 脱げる
4 23/02/16(木)21:33:51 No.1027284246
どのSDの世界にもいる気がする
5 23/02/16(木)21:34:13 No.1027284394
グリーンベレーガンダムとか今でも全然通用するデザインだと思うんだけど 全然リメイクされる気配がない
6 23/02/16(木)21:34:41 No.1027284582
>どのSDの世界にもいる気がする ディケイドか何かでいらっしゃる?
7 23/02/16(木)21:35:14 No.1027284828
ガンダムシュワルツネッガー
8 23/02/16(木)21:35:50 No.1027285077
>癖が無い うn >武装が豊富 うn >脱げる 脳みそちんちん野郎
9 23/02/16(木)21:36:18 No.1027285294
デビューではなかったけどかなり初期にかったやつだ…
10 23/02/16(木)21:36:34 No.1027285405
>グリーンベレーガンダム 懐かしい…今の今まで忘れてた ベレーが光るギミックある玩具を持ってた記憶
11 23/02/16(木)21:37:15 No.1027285720
三脚のギミックが上手いよね
12 23/02/16(木)21:39:26 No.1027286655
>>どのSDの世界にもいる気がする >ディケイドか何かでいらっしゃる? スダドアカにも ネオトピアにも ネオワールドにもいる
13 23/02/16(木)21:39:36 No.1027286719
マスクONもマスクOFFも違和感が少ないけど それでいてちゃんと違いがあるのがすごい
14 23/02/16(木)21:40:06 No.1027286924
ほんとにどの世界にもいるからなこの教官…
15 23/02/16(木)21:41:36 No.1027287616
ガンドランダーの世界にも居る Gチェンジャーの世界にも居る SDガンダムフォースの世界にも居る ワールドヒーローズの世界にも居る
16 23/02/16(木)21:42:41 No.1027288123
ヒーローズの世界だと珍しくその世界固有の姿じゃなかったな
17 23/02/16(木)21:42:51 No.1027288191
逆に武者の世界には行ってない?
18 23/02/16(木)21:43:53 No.1027288629
>逆に武者の世界には行ってない? 武者夷礼坐頑駄無で検索!
19 23/02/16(木)21:44:04 No.1027288715
コマンドクアンタはだいぶ頑張って似せてたけど流石に脱げなかったな
20 23/02/16(木)21:44:20 No.1027288831
>逆に武者の世界には行ってない? 武者夷礼坐ってのが後々出来てる
21 23/02/16(木)21:45:26 No.1027289283
デザインに癖が無さすぎて逆に目立つ
22 23/02/16(木)21:46:27 No.1027289673
Rガンダムのに出てたMrフリーズっぽいのもコマンドだったとは思わんかった 確かにそういやシュワちゃんモチーフだわ…
23 23/02/16(木)21:46:52 No.1027289834
真の姿がF90だからAtoZの26種類姿があることになったやつ
24 23/02/16(木)21:47:45 No.1027290184
>真の姿がF90 知らなかったそんなの…
25 23/02/16(木)21:47:47 No.1027290194
スレ画は軽装にもできるから完璧すぎるスタイル
26 23/02/16(木)21:49:00 No.1027290726
>>真の姿がF90 >知らなかったそんなの… コマンドフォーミュラ90が真の姿なのは昔からの設定だぞ!
27 23/02/16(木)21:49:29 No.1027290953
武器も合体出来るしスレ画のプレイバリューすごい
28 23/02/16(木)21:50:09 No.1027291246
ご本人登場だったしナンバリングも開いてるからネオワールドの姿もそろそろ作りそう
29 23/02/16(木)21:50:37 No.1027291473
最近SDコマンド大事典なるものを買ったらフリーズガンダムはまぁ元ネタが元ネタだからコマンドの姿の一つってのに納得したんだけど 軍戦士ヴァイナーもコマンドガンダムだったの!?ってなった
30 23/02/16(木)21:52:10 No.1027292201
>コマンドフォーミュラ90が真の姿なのは昔からの設定だぞ! ただAGE1モチーフの前身の姿も生えてる
31 23/02/16(木)21:53:04 No.1027292559
どこにでもいる人
32 23/02/16(木)21:53:08 No.1027292588
ヘビーウェポンの方のカラーも好き
33 23/02/16(木)21:53:51 No.1027292866
Gチェンジャー世界でDXにもなったりする
34 23/02/16(木)21:54:05 No.1027292970
再販したらしいな
35 23/02/16(木)21:54:07 No.1027292999
Vコマンドが好き
36 23/02/16(木)21:55:24 No.1027293544
ヤダヤダ! ライバルはブラッディザクじゃなきゃヤダ!
37 23/02/16(木)21:55:53 No.1027293765
>最近SDコマンド大事典なるものを買ったらフリーズガンダムはまぁ元ネタが元ネタだからコマンドの姿の一つってのに納得したんだけど >軍戦士ヴァイナーもコマンドガンダムだったの!?ってなった 改めて見ると顔がモロにコマンドなんだよなヴァイナー…
38 23/02/16(木)21:55:55 No.1027293787
装備がすげぇ豊富
39 23/02/16(木)21:56:22 No.1027293976
ブラッディザクも今の時代でも通用するめちゃくちゃかっこいいデザインだよね
40 23/02/16(木)21:56:56 No.1027294197
https://thewonder.it/bukatsu/gundam/last_world/1_5_1/ 似てるけど別の人
41 23/02/16(木)21:57:11 No.1027294294
8等身の金属製やつまた欲しいなあ どんだけブンドドしても壊れないタフなやつだった
42 23/02/16(木)21:58:26 No.1027294794
グリーンベレーもそうだけどパッケージが良かった
43 23/02/16(木)21:58:33 No.1027294837
fu1928775.jpeg 言われると確かにコマンドだわ…
44 23/02/16(木)22:02:08 No.1027296360
LGBB作りたくなってきた
45 23/02/16(木)22:02:56 No.1027296711
>fu1928775.jpeg >言われると確かにコマンドだわ… コマンドの詳細ある程度知ってると 説明文でもなんとなく予想つくんだよなこれ
46 23/02/16(木)22:04:33 No.1027297354
マスクコマンダー今でも好き
47 23/02/16(木)22:06:17 No.1027298076
ゲームでバンシィノルンとFA-ZZと並んで使用率の高かった強キャラ
48 23/02/16(木)22:07:51 No.1027298778
手榴弾がボールの形してるのがいつ見ても良い
49 23/02/16(木)22:08:09 No.1027298904
>https://thewonder.it/bukatsu/gundam/last_world/1_5_1/ >似てるけど別の人 というかコマンダーF90になる前の何者でもない量産兵器(AGE1モチーフ)の時代の同型機で後のコマンド敵視してたやつなので自然似てくる
50 23/02/16(木)22:09:10 No.1027299337
>再販したらしいな こないだの再販で買ったわ…武器盛り盛りでプレイバリュー高いな!
51 23/02/16(木)22:11:06 No.1027300095
レジェンドBBどれもかっこいいよね…また騎士武者コマンド3体一気に買いたい
52 23/02/16(木)22:11:48 No.1027300405
なんだろうガンダマンだったかな?ちゃんとBB弾発射するやつ
53 23/02/16(木)22:11:55 No.1027300460
>レジェンドBBどれもかっこいいよね…また騎士武者コマンド3体一気に買いたい もっといろいろ出てほしかったなぁ…
54 23/02/16(木)22:13:58 No.1027301330
https://www.pixiv.net/artworks/30197478 当時見て即もう一つ買って真似したやつ
55 23/02/16(木)22:14:38 No.1027301624
fu1928839.jpg fu1928843.jpg fu1928844.jpg ホイ
56 23/02/16(木)22:17:06 No.1027302664
>もっといろいろ出てほしかったなぁ… まぁなんか懐古路線で出すとなったらこの規格で出されるだろう
57 23/02/16(木)22:20:20 No.1027304051
流石に三国伝にはいないよな…?
58 23/02/16(木)22:21:40 No.1027304631
>流石に三国伝にはいないよな…? 古い方にならいない 新しい方だと三国の国にはいない
59 23/02/16(木)22:22:13 No.1027304881
懐かしいなスイッチ押すと音が鳴るギミック付きのやつ持ってた記憶
60 23/02/16(木)22:22:20 No.1027304933
コマンドガンダムがコナンやるの役者意識してていいな…
61 23/02/16(木)22:24:15 No.1027305766
>懐かしいなスイッチ押すと音が鳴るギミック付きのやつ持ってた記憶 それは元祖だべ
62 23/02/16(木)22:30:28 No.1027308287
ワールド世界観のコマンド署長はコマンドガンダムのそっくりさんでしかないし… あの世界武者と騎士がかつていて伝説的な活躍したっぽいのは確定してるけど
63 23/02/16(木)22:31:24 No.1027308669
ターボランダーのターボってどこからと思ったらなるほど…
64 23/02/16(木)22:31:56 No.1027308911
>流石に三国伝にはいないよな…? 三国伝の世界=SD戦国伝の影舞乱夢だし 三国伝を撮影してる時代って戦国伝の遥か未来のノーマルSDの時代なので下手すりゃGARMSそのものの時代だぞ
65 23/02/16(木)22:35:22 No.1027310407
リアル体型設定だとν並にでかい奴
66 23/02/16(木)22:35:53 No.1027310664
>ライバルはブラッディザクじゃなきゃヤダ! ライバルと言うか割と勝手にライバル視してきてるだけのザクなのは昔からだし
67 23/02/16(木)22:36:01 No.1027310721
リアル体系の参考出展されてたけどカッコよかったな
68 23/02/16(木)22:39:09 No.1027312075
>ワールド世界観のコマンド署長はコマンドガンダムのそっくりさんでしかないし… いやそこの情報特にないでしょ 三国伝みたいに演者設定でもないし