23/02/16(木)14:28:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/16(木)14:28:06 No.1027144971
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/16(木)14:28:42 No.1027145117
モブ顔ばっかりだな
2 23/02/16(木)14:29:17 No.1027145260
別にって顔してんな
3 23/02/16(木)14:29:31 No.1027145314
別にって顔してんな
4 23/02/16(木)14:29:59 No.1027145432
ありがとうって顔してないよ…
5 23/02/16(木)14:30:10 No.1027145472
なんか見たことある絵柄だ…
6 23/02/16(木)14:30:32 No.1027145556
何あれって顔
7 23/02/16(木)14:30:39 No.1027145589
真ん中の連中はむしろ嫌悪感出してますけど
8 23/02/16(木)14:31:00 No.1027145674
真ん中は論外として好意的そうな左も別にありがとうではないね
9 23/02/16(木)14:31:50 No.1027145870
真ん中のひとらめちゃめちゃ怪訝な顔しとるがな
10 23/02/16(木)14:31:59 No.1027145911
シリアスな笑いってやつだろ?
11 23/02/16(木)14:33:57 No.1027146350
別にって顔してんな
12 23/02/16(木)14:36:19 No.1027146935
外人4コマみたいなポーズでダメだった
13 23/02/16(木)14:38:41 No.1027147515
この辺マジで何一つ噛み合って無くてヤバかった
14 23/02/16(木)14:39:51 No.1027147828
多数の味方に超強い固有スキルのバフ掛けたのにレイドのリザルトランキングに載らなかった女
15 23/02/16(木)14:40:46 No.1027148060
>多数の味方に超強い固有スキルのバフ掛けたのにレイドのリザルトランキングに載らなかった女 5位にいたよ バステ解除すら出来なかったヒーラーの次
16 23/02/16(木)14:41:59 No.1027148375
この漫画読んでる時多分右下みたいな顔してる
17 23/02/16(木)14:42:54 No.1027148610
踊り子が的外れなこと言ってる場面なのか本当に感謝の表情描いてるつもりなのか分からん
18 23/02/16(木)14:43:41 No.1027148824
この漫画の作者がシナリオを担当するオクトパストラベラーⅡは2023年2月24日(金)発売!
19 23/02/16(木)14:43:47 No.1027148850
いちいちコマがでかい…
20 23/02/16(木)14:44:22 No.1027148999
>踊り子が的外れなこと言ってる場面なのか本当に感謝の表情描いてるつもりなのか分からん 前者だと的外れなことに感銘受ける主人公ってことになるから後者
21 23/02/16(木)14:44:28 No.1027149026
エアプ君がやりこみが足りないと反省していたけどそもそも初歩的なことが何もできていないと思うのこの子
22 23/02/16(木)14:45:48 No.1027149384
>エアプ君がやりこみが足りないと反省していたけどそもそも初歩的なことが何もできていないと思うのこの子 ダメージ貢献度1位になんて事をいうんだ
23 23/02/16(木)14:46:37 No.1027149605
>>エアプ君がやりこみが足りないと反省していたけどそもそも初歩的なことが何もできていないと思うのこの子 >ダメージ貢献度1位になんて事をいうんだ レイドボスのHPを勝手に減らすな
24 23/02/16(木)14:47:23 No.1027149788
>>>エアプ君がやりこみが足りないと反省していたけどそもそも初歩的なことが何もできていないと思うのこの子 >>ダメージ貢献度1位になんて事をいうんだ >レイドボスのHPを勝手に減らすな 続け続けー!しなかったのが悪い
25 23/02/16(木)14:49:22 No.1027150306
3秒で即死です解除方法無しなんてばらまくし・・・
26 23/02/16(木)14:50:36 No.1027150597
三人くらいしか活躍してないけどレイドにした意味あった?
27 23/02/16(木)14:50:57 No.1027150690
>3秒で即死です解除方法無しなんてばらまくし・・・ 3カウントで3秒じゃないぞ エアプか?
28 23/02/16(木)14:51:31 No.1027150829
アイーン
29 23/02/16(木)14:52:42 No.1027151120
>三人くらいしか活躍してないけどレイドにした意味あった? 雑魚幽霊のタゲ分散したし…
30 23/02/16(木)14:52:54 No.1027151164
>この漫画の作者がシナリオを担当するオクトパストラベラーⅡは2023年2月24日(金)発売! このネガキャン本気で不安になるから嫌い
31 23/02/16(木)14:55:56 No.1027151942
レイドボスなのに一人で突っ込んだやつに誰も協力せずぼっ立ちで観戦 HP減少で全体死の宣告に対してアイツ一人じゃ残り時間で削りきれない!(誰も加勢はしない) からの主人公が加勢に入るのがまるですごいことみたいに大写しって コレ一体どういうゲームなの…
32 23/02/16(木)14:56:25 No.1027152070
大多数の読者も編集も もうオクトラ2出るしいいだろ… ってなってると思う
33 23/02/16(木)14:57:30 No.1027152338
>>この漫画の作者がシナリオを担当するオクトパストラベラーⅡは2023年2月24日(金)発売! >このネガキャン本気で不安になるから嫌い でも1でも担当してたのに人気作になったんだからIIも大丈夫なんじゃないの?
34 23/02/16(木)14:57:52 No.1027152435
>大多数の読者も編集も >もうオクトラ2出るしいいだろ… >ってなってると思う この漫画とオクトラ2無関係だよぅ!
35 23/02/16(木)14:58:41 No.1027152624
オクトラ2の出来がどうであれこのことはずっと擦られ続けるんだよ…
36 23/02/16(木)14:59:30 No.1027152830
ゲームのシナリオはライター一人で作るわけじゃないし…
37 23/02/16(木)15:01:00 No.1027153184
>ゲームのシナリオはライター一人で作るわけじゃないし… 漫画にも編集者がいるはずだが…
38 23/02/16(木)15:01:29 No.1027153299
これがインディーズ枠じゃないって所に圧倒的な狂気を感じる 編集の手が入ってチェックが入ってこれなんだよね?
39 23/02/16(木)15:01:37 No.1027153331
レイドボスのHPを一人で7割しか削れなかった…!俺は…弱い…!
40 23/02/16(木)15:01:50 No.1027153394
編集もピンキりだしなぁ…
41 23/02/16(木)15:03:59 No.1027153976
なんかよく分からんけど終わったわ くらいの距離感でのありがとうを感じる
42 23/02/16(木)15:05:21 No.1027154353
ドットも最初はおっと思ったけど今もうただ絵がドットになってるだけって感じで そんなに上手くもないし正直浮いている
43 23/02/16(木)15:05:34 No.1027154419
俺の知ってるレイド戦とはちょっと違うような気がするんだけどエアプの俺が悪いんだろうか
44 23/02/16(木)15:05:56 No.1027154526
>編集もピンキりだしなぁ… 怪獣8号の担当です
45 23/02/16(木)15:06:24 No.1027154660
下段真ん中のコマだけ見てドラクエかと思った
46 23/02/16(木)15:06:42 No.1027154753
+編集マジで絞りカスのゴミしかいない説を補強する要素
47 23/02/16(木)15:06:50 No.1027154793
皆の顔は次のページなのかなって思ってページ送ったら 綺麗な下関が描かれてて皆後ろ向いてたのはのは良かったよ
48 23/02/16(木)15:06:56 No.1027154817
>ドットも最初はおっと思ったけど今もうただ絵がドットになってるだけって感じで >そんなに上手くもないし正直浮いている 外注のドットは凄い 手書きをドット風加工したのはしょぼい
49 23/02/16(木)15:08:22 No.1027155256
逆にこれでゲームのシナリオがちゃんとしてたら それはそれでこれはなんだったんだよってなるし…
50 23/02/16(木)15:08:45 No.1027155386
漫画のコメント欄で見るべきは数じゃなくて治安なんだなってこれ読んで分かってきた 人気なくても面白かったらかなり治安はいいんだよな
51 23/02/16(木)15:09:23 No.1027155585
コメント欄が口汚く罵るわけでも少数のファンが無理筋なフォローをするわけでもなく うn…うn…もうよくないこれ…? ってなってるのが酷い
52 23/02/16(木)15:09:30 No.1027155619
同時にロクってあのロク?ってフリがあるから 実際そんな心から感謝してないシーンの可能性はあるちゃある
53 23/02/16(木)15:09:33 No.1027155627
本筋が始まるまでの展開遅いし始まったらこんなんだしで マジで何を思ってコレにOK出してるのか聞いてみたい漫画
54 23/02/16(木)15:11:32 No.1027156214
>逆にこれでゲームのシナリオがちゃんとしてたら >それはそれでこれはなんだったんだよってなるし… いやまぁそれは普通に起こりうるだろ 小説家とかが漫画媒体で持ち味いかせるかは別でしょ
55 23/02/16(木)15:12:33 No.1027156502
面白いとかつまらないって言う次元じゃないんだよな なんで…?なんでこうなるの…?何考えて描いてるの…? って満場一致でなってる
56 23/02/16(木)15:12:37 No.1027156519
前回まではクソ漫画で笑えたけど今回はモブと同じ顔になって笑えなくなってきた
57 23/02/16(木)15:12:40 No.1027156529
少なくともゲームは顔面アップ続いたりはしないだろうし
58 23/02/16(木)15:12:52 No.1027156580
>逆にこれでゲームのシナリオがちゃんとしてたら >それはそれでこれはなんだったんだよってなるし… ゲームのシナリオなんて漫画と見せ方が違い過ぎるし編集以上に複数人が関わり合うんだから当たり前だよ…
59 23/02/16(木)15:13:10 No.1027156668
でもこの人元々漫画家志望でしょ…?
60 23/02/16(木)15:13:46 No.1027156833
>面白いとかつまらないって言う次元じゃないんだよな >なんで…?なんでこうなるの…?何考えて描いてるの…? >って満場一致でなってる 面白いつまらないを論ずる以前というか 何がやりたいのか何を見せたいのか何一つ分からん
61 23/02/16(木)15:14:07 No.1027156942
>面白いとかつまらないって言う次元じゃないんだよな >なんで…?なんでこうなるの…?何考えて描いてるの…? >って満場一致でなってる 本当に書きたいのはタイパクと同じ「編集者に虐められて連載できなかったかわいそうな俺!」なのにそこへ「ソシャゲ大成功させた凄い俺!」を混ぜてしまってぐちゃぐちゃになってる
62 23/02/16(木)15:15:11 No.1027157284
>でもこの人元々漫画家志望でしょ…? 漫画家志望が全員漫画ちゃんと描けると思ってんのかよ
63 23/02/16(木)15:17:20 No.1027157913
一応読切とはいえジャンプ本誌に載った人だからちゃんと描けるはずなのでは…
64 23/02/16(木)15:18:19 No.1027158175
>ドットも最初はおっと思ったけど今もうただ絵がドットになってるだけって感じで >そんなに上手くもないし正直浮いている なんだったら普通にドット化忘れてるコマもあるし酷い
65 23/02/16(木)15:18:50 No.1027158315
>+編集マジで絞りカスのゴミしかいない説を補強する要素 上位陣連載は普通に絶好調な時点でそれはないわ
66 23/02/16(木)15:19:10 No.1027158412
エアプがどあほうとかウスラトンカチみたいなキャラ付けだとやっと理解したけど理解できた所で何も面白くならなかった
67 23/02/16(木)15:19:18 No.1027158442
>一応読切とはいえジャンプ本誌に載った人だからちゃんと描けるはずなのでは… レス乞食もそこら辺にしとけ
68 23/02/16(木)15:20:07 No.1027158665
なんか大工の息子とレイドックの王子がいない?
69 23/02/16(木)15:21:10 No.1027158929
ドラクエ6のコミカライズじゃないのこれ!?
70 23/02/16(木)15:21:50 No.1027159108
>でもこの人元々漫画家志望でしょ…? やりたい道にその才能があるかは…別…! そういう意味では一度は成功できたから運良いよこの作者
71 23/02/16(木)15:21:50 No.1027159109
>なんか大工の息子とレイドックの王子がいない? パロディなのか微妙なところだけど そんなもんお出しする前にまともな漫画お出ししろや…としかならない
72 23/02/16(木)15:24:08 No.1027159752
>>>この漫画の作者がシナリオを担当するオクトパストラベラーⅡは2023年2月24日(金)発売! >>このネガキャン本気で不安になるから嫌い >でも1でも担当してたのに人気作になったんだからIIも大丈夫なんじゃないの? あくまで担当してたの一部シナリオだから…
73 23/02/16(木)15:24:19 No.1027159811
>本当に書きたいのはタイパクと同じ「編集者に虐められて連載できなかったかわいそうな俺!」なのにそこへ「ソシャゲ大成功させた凄い俺!」を混ぜてしまってぐちゃぐちゃになってる 一応言っとくと大成功したのは家庭用のほうだ ソシャゲはその後
74 23/02/16(木)15:24:34 No.1027159885
>エアプがどあほうとかウスラトンカチみたいなキャラ付けだとやっと理解したけど理解できた所で何も面白くならなかった その罵倒に使う単語にもともと意味が明確に存在してるのに使うなよっていうね
75 23/02/16(木)15:26:59 No.1027160542
漫画だし連載形式だしで色々勝手も変わるだろうしな... それはそれとして漫画はアレだけど
76 23/02/16(木)15:28:07 No.1027160828
>>でもこの人元々漫画家志望でしょ…? >やりたい道にその才能があるかは…別…! 数日前にジャンプで10週打ち切り食らった人がTVのDに上り詰めてて企画漫画の作画を代打でやるのが話題になってたし道は一つではないのだなぁ
77 23/02/16(木)15:28:46 No.1027161017
オクトラって滅茶苦茶面白かったんだけどそんなストーリー酷い部分あったっけ?
78 23/02/16(木)15:29:07 No.1027161120
モブを描きたくないという気持ちはすごく伝わってくる回だった
79 23/02/16(木)15:30:21 No.1027161448
これ使って国語の問題出されたら落第する自信がある 作中の人物の気持ちを答えなさい。とか作者の表現したかったであろう事柄をこたえなさい。とか
80 23/02/16(木)15:32:36 No.1027162015
>>>でもこの人元々漫画家志望でしょ…? >>やりたい道にその才能があるかは…別…! >数日前にジャンプで10週打ち切り食らった人がTVのDに上り詰めてて企画漫画の作画を代打でやるのが話題になってたし道は一つではないのだなぁ 大泥棒ポルタの人なんだから驚きだよ マシリトも言ってたけど漫画に不向きだったら早々に切った方がむしろ向こうのためというね
81 23/02/16(木)15:33:38 No.1027162274
えっこれ原作いたの!? しかもゲームもシナリオやれてんの!?
82 23/02/16(木)15:35:17 No.1027162681
所詮はネット連載だしこんくらいのクソマンガなんていくらでも他に溢れてるだろう まあジャンプラだから注目度が高いの
83 23/02/16(木)15:36:31 No.1027163045
>所詮はネット連載だしこんくらいのクソマンガなんていくらでも他に溢れてるだろう >まあジャンプラだから注目度が高いの 作者名伏せてたらこんな騒がれてなさそうな雰囲気はある ドット絵が凄いで序盤はにぎわったかもしれんが
84 23/02/16(木)15:37:42 No.1027163374
>ドット絵が凄いで序盤はにぎわったかもしれんが すごくないです…
85 23/02/16(木)15:41:31 No.1027164469
黒騎士さんとかドットじゃなくてただのガビガビな絵だよねもう
86 23/02/16(木)15:41:43 No.1027164527
こんな愉快な漫画になってたのか… 読みに行ったら製作者のスゴスギの名前で笑わされたから俺の負けだよ
87 23/02/16(木)15:43:52 No.1027165142
ドット絵の良し悪しは置いといても目新しさはあったから1話目で注目されたけどそこから面白くなる展開が一つもなくてどうすんだよこれって感じかな…
88 23/02/16(木)15:44:42 No.1027165347
ずっとSFCのFFみたいなドットが出てくるなら凄えってなるけどまぁ無理だよね
89 23/02/16(木)15:45:07 No.1027165456
画力あれば誤魔化せた部分もあったろうに
90 23/02/16(木)15:46:33 No.1027165828
>ドット絵の良し悪しは置いといても目新しさはあったから1話目で注目されたけどそこから面白くなる展開が一つもなくてどうすんだよこれって感じかな… 面白い面白くないじゃなくてもうずっとよく分からねえ事してるな…ってなる
91 23/02/16(木)15:47:04 No.1027165975
3カウント=3秒じゃないにしても 1カウントが1分なら2:59で3が表示されることはないし0で即死するのも変じゃない…?
92 23/02/16(木)15:47:21 No.1027166056
最強のひとが情けなく顔芸して死ぬとこで盛り上がって欲しかったんだな…ってキツくなった
93 23/02/16(木)15:51:33 No.1027167116
作者名伏せてても最初のほう読むとこの漫画全然始まらねえな…とはなると思う
94 23/02/16(木)15:52:09 No.1027167279
黎明期のMMOはレイドボスなんて早い者勝ちでソロ討伐のメッカだったりもするので まぁこんなゲームもないことはない
95 23/02/16(木)15:54:46 No.1027167959
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
96 23/02/16(木)15:55:42 No.1027168188
たぶん下関港を見てる顔なんだろうけどこのページで描くべきはそっちじゃねえだろうよ
97 23/02/16(木)15:55:59 No.1027168283
>黎明期のMMOはレイドボスなんて早い者勝ちでソロ討伐のメッカだったりもするので >まぁこんなゲームもないことはない じゃあ他の奴らは順番待ちしてたら幽霊に殺されかけたわけか
98 23/02/16(木)15:56:11 No.1027168321
生花好きだけどちょっとやばいな…って雰囲気の中こいつのが長生きしたらさすがに文句のメール送ってしまいそうな自分がいる
99 23/02/16(木)15:56:12 No.1027168324
スマホゲーだったはずなのにいつの間にか超大規模MMOみたいになってるしもうちょっと定めてから描いてほしい
100 23/02/16(木)15:57:44 No.1027168731
キャラの描き分けできないから最後のページの人の正体隠す気ないっぽいのに アシスタント先の漫画家か配信プレイヤーか分からない
101 23/02/16(木)15:58:40 No.1027169013
ドット絵に対して漫画の絵がヘボすぎる… 頼めなくなったら話として破綻する上にこの回とか半分以上とスレ画の次のページの見開きまで描いてもらってるのに作画に名前載せないのはちょっとじゃなく酷いな…
102 23/02/16(木)15:58:54 No.1027169071
ところどころドット絵表現なのか単に手抜いてるのかわかんねえ絵になってんな
103 23/02/16(木)16:00:14 No.1027169426
そもそもドットと普通の絵の使い分けの条件もめちゃくちゃだしもう何がなんだかわからん…
104 23/02/16(木)16:00:59 No.1027169630
死んだらドットになるシステムと死んで無くてもドットになる描写が噛み合ってないと思うの
105 23/02/16(木)16:01:01 No.1027169643
まあスマホでやるMMOみたいなゲームもあるにはあるし… そんなゲームをタップしてただけなのにいきなりゲーム世界になって初日で歴戦の戦士気取ってる人らは何なんだろうって思うが
106 23/02/16(木)16:01:16 No.1027169699
手書き文字をドットにするよりPCフォント使ったほうがそれっぽく見えるだろうに
107 23/02/16(木)16:01:30 No.1027169753
ハッサンがいるからドラクエ6のコミカライズかな
108 23/02/16(木)16:01:42 No.1027169802
なんかツッコミどころに触れずに先に先にストーリー進めるからのめり込めない
109 23/02/16(木)16:02:08 No.1027169928
これ隔週も待つような内容?
110 23/02/16(木)16:03:03 No.1027170176
>黎明期のMMOはレイドボスなんて早い者勝ちでソロ討伐のメッカだったりもするので >まぁこんなゲームもないことはない 令和のゲーム漫画だが!?
111 23/02/16(木)16:03:19 No.1027170244
しれっと幼稚園が本連載になったのはいいがそれでもやはりキチガイハーレム漫画が休載の週は辛い もえばな大丈夫かこれ…?
112 23/02/16(木)16:03:52 No.1027170374
>これ隔週も待つような内容? PVは高い方だぞ
113 23/02/16(木)16:05:34 No.1027170801
>>これ隔週も待つような内容? >PVは高い方だぞ 怪8かなんかか!?
114 23/02/16(木)16:07:44 No.1027171353
インディーズの方がまだ絵の安定感あるんじゃないかコレ
115 23/02/16(木)16:08:37 No.1027171586
コメントによくいる嫌なら読むなどうこうも無いし 割とマジでほぼみんなツッコミの為に読んでる可能性はある
116 23/02/16(木)16:10:50 No.1027172152
10年前に読み切り描いただけの人に連載させるの無理あった
117 23/02/16(木)16:20:02 No.1027174565
コラだろと思って見に行ったらほんとにこの顔だった…