ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/16(木)13:52:25 No.1027136319
冰気大剣やってみたいけどスキルや武器で悩む…
1 23/02/16(木)13:54:06 No.1027136763
ネットの構成を丸パクリから始めたらいかが
2 23/02/16(木)13:55:28 No.1027137129
早く新装備で四文字したいけど蓄撃+αの錬成がマジで終わらん
3 23/02/16(木)13:56:50 No.1027137521
胴と腕と腰はラヴィーナだけど脚は克服バルク?頭はどうするか…
4 23/02/16(木)13:58:26 No.1027137941
新大陸についでサンブレイクでも大剣の新しい方向性の模索という試みは冰気錬成という名のギブアップ宣言を出して失敗に終わった
5 23/02/16(木)13:58:47 No.1027138026
>胴と腕と腰はラヴィーナだけど脚は克服バルク?頭はどうするか… 克服テオでいいだろう
6 23/02/16(木)13:58:48 No.1027138028
ロマン重視なら冰気+攻めの守勢の四文字型じゃねえか?
7 23/02/16(木)14:03:52 No.1027139216
抜刀流れXX型 溜め+四文字型(業鎧や伏魔で底上げ) 守勢四文字集中2のプロ仕様 ハイブリッド型 だいたいこの辺りか
8 23/02/16(木)14:05:26 No.1027139610
冰気付けられるラヴィーナが大剣使ってくださいと言わんばかりのスキル構成なんだから それ+適当に開国装備とかでいいよ
9 23/02/16(木)14:07:28 No.1027140069
>克服テオでいいだろう リバクシャでハンジしまくるのもすごい 飛ぶぞ
10 23/02/16(木)14:09:15 No.1027140467
会心を弱特抜刀に任せたら死中鬼火災禍とか余裕で盛れて凄い 安定の見切りほしくなったら珠の付け替えだけで済むのも助かる
11 23/02/16(木)14:10:30 No.1027140781
>>克服テオでいいだろう >リバクシャでハンジしまくるのもすごい >飛ぶぞ 飛んでる!
12 23/02/16(木)14:10:49 No.1027140855
スキル残りは弱特、超会心?武器は各属性武器用意する?
13 23/02/16(木)14:10:52 No.1027140868
久々に復帰したら他武器で100~200とか出してる中 適当に組んだ冰気流2発で360!650!とか簡単に出てびっくりした
14 23/02/16(木)14:11:20 No.1027140974
入れ替え技が何使えばいいかわからない とりあえず流連携使ってるけど
15 23/02/16(木)14:11:34 No.1027141031
四文字に適応した新人類が上の次元に登ったけどまあいいか
16 23/02/16(木)14:12:42 No.1027141303
流からの溜めで普通に一発1000狙えるようになったからな
17 23/02/16(木)14:13:52 No.1027141554
元々火力の高かった4文字に冰気乗ると凄いことになりそうだな…
18 23/02/16(木)14:15:00 No.1027141822
>スキル残りは弱特、超会心?武器は各属性武器用意する? 流れハンジするなら属性でいけないダメージ出すのがいい めんどうなら蓄積でテオ担ぐ
19 23/02/16(木)14:16:43 No.1027142246
よほどじゃない限り物理が正義だから冰気+7733をベースに考えればいい 集中と納刀は冰気のついでに2~3は付くし
20 23/02/16(木)14:17:03 No.1027142326
睡眠への一発さえ考えなければ四文字向きじゃない流が多分溜め四文字の次に強いというか便利よ冰気大剣
21 23/02/16(木)14:17:15 No.1027142380
大剣って一番近接武器で相手と近付いてる時間が短い…?
22 23/02/16(木)14:17:51 No.1027142513
>大剣って一番近接武器で相手と近付いてる時間が短い…? 下手したら弓より張り付いてる時間もターゲッティングしてる時間も短い
23 23/02/16(木)14:18:02 No.1027142554
>元々火力の高かった4文字に冰気乗ると凄いことになりそうだな… 5-6000とかでるからなあ ただ開国シリーズだと拘束効かないし 昔ながらの方が便利
24 23/02/16(木)14:18:39 No.1027142713
冰気と集中3で溜め判事するのも中々良いぞ ちょくちょく強化納刀挟む必要はあるけど
25 23/02/16(木)14:18:55 No.1027142786
属性は属性で錬成段階の強化入ったからどれにするか悩むんだよな…
26 23/02/16(木)14:19:02 No.1027142824
冰気四文字は強いんだけど流れ二段強化納刀と完全に入れ替え相性も蟲も食い合うから俺は後者 マジでこの行動強い
27 23/02/16(木)14:19:10 No.1027142851
抜刀術付いてるなら見切りか弱特どっちかでよくない?
28 23/02/16(木)14:19:36 No.1027142950
大剣初めてやったけど4桁ダメは脳が震えるな
29 23/02/16(木)14:20:09 No.1027143087
>ちょくちょく強化納刀挟む必要はあるけど なので顔面クシャになる 蟲使い放題で判事が加速する
30 23/02/16(木)14:20:22 No.1027143139
>抜刀術付いてるなら見切りか弱特どっちかでよくない? 拘束時の真溜めで会心出ないと無茶苦茶気持ち悪くなっちゃうんだ
31 23/02/16(木)14:21:06 No.1027143296
7733とか言うけど見切りはかなり下げていいぞ
32 23/02/16(木)14:21:13 No.1027143321
二段止め強化納刀orころりんがガッチガチの堅実行動なのに平気で1000超え持ってくからよく飛ぶやつ以外は余裕すぎる ダウンしたら普通に三段強溜めで十分ダメージ出るし
33 23/02/16(木)14:21:29 No.1027143399
冰気と武器スロットボーナスで雑に火力が上がったぜ!
34 23/02/16(木)14:21:34 No.1027143426
納刀する武器に風纏って微妙じゃない?
35 23/02/16(木)14:21:48 No.1027143470
>なので顔面クシャになる >蟲使い放題で判事が加速する 納刀したら風消えちゃわない…?
36 23/02/16(木)14:21:57 No.1027143494
抜刀の良いところは回復を飲みやすいから広域付けて死なないように立ち回れた事だったな…
37 23/02/16(木)14:22:11 No.1027143548
虫使い3風纏い大剣は今の戦い方もだけど四文字運用にも使えてお得
38 23/02/16(木)14:22:30 No.1027143618
風纏と冰気をうまく両立できるのは太刀だけだ
39 23/02/16(木)14:22:34 No.1027143633
ハンティングエッジバッタも強い
40 23/02/16(木)14:22:55 No.1027143720
冰気が錬成か装飾品落ちしてくれれば更なる強化が見込めるぞ
41 23/02/16(木)14:23:05 No.1027143755
大剣でリバクシャ使えるのバッタだけじゃない?
42 23/02/16(木)14:23:06 No.1027143763
>7733とか言うけど見切りはかなり下げていいぞ 7433冰気蓄撃業鎧とかはハードルも下がるしよくオススメされるよね 頼んだぞファイトぬ
43 23/02/16(木)14:23:14 No.1027143788
強化納刀で虫のクールタイム気にしたことはない
44 23/02/16(木)14:23:33 No.1027143877
見切りのスロ効率クソカスだからな…
45 23/02/16(木)14:23:47 No.1027143945
次は4月以降だしゆっくりやっていってもいいと思う
46 23/02/16(木)14:24:24 No.1027144081
二段止めマジ強いけど一段止めができるようになるとなんかレベルアップした気分になるぞ
47 23/02/16(木)14:24:32 No.1027144120
大剣に新しい動きとか求めてないよなぶっちゃけって冰気で抜刀コロリンやってると再確認する
48 23/02/16(木)14:25:05 No.1027144245
頭はリバテオ?メルゼもアリ?
49 23/02/16(木)14:25:24 No.1027144326
流れなら抜刀技でいいよ
50 23/02/16(木)14:25:29 No.1027144345
>ハンティングエッジバッタも強い 冰気バッタ激昂で雑に四桁ダメ押し付けてくのが一番マルチで立ち回りやすい気がする ある程度デカい奴ならだいたい刺さってくれる
51 23/02/16(木)14:25:57 No.1027144461
>7433冰気蓄撃業鎧とかはハードルも下がるしよくオススメされるよね >頼んだぞファイトぬ 抜刀技でよくない?
52 23/02/16(木)14:26:54 No.1027144681
リバクシャ頭は風纏以前に虫使い3が完結してついててスロットも空き多いのが強いよな
53 23/02/16(木)14:27:00 No.1027144701
そんな盛れる? 冰気2で止めるの?
54 23/02/16(木)14:27:09 No.1027144734
逆に見切りと抜刀術で弱特に頼らず会心出すのもいいぜー!
55 23/02/16(木)14:27:40 No.1027144852
流はもう後はこかしさえしなくなれば何も言うことない
56 23/02/16(木)14:27:47 No.1027144874
とりあえずテオ頭カーナ胴腕腰にインゴット脚を着てムダンオウを担げばよくない?
57 23/02/16(木)14:27:49 No.1027144884
>抜刀技でよくない? 冰気のついでに付くからわざわざ入れる入れないの話にならないんじゃないかな 流石に3ポイント全部生贄になる錬成もそうそう無いだろうし
58 23/02/16(木)14:28:18 No.1027145021
>リバクシャ頭は風纏以前に虫使い3が完結してついててスロットも空き多いのが強いよな 2着用意して風纏い生贄に強スキル盛るのもありなんじゃないかって思ってる もう錬成やだよぉ!!!!!
59 23/02/16(木)14:28:29 No.1027145070
>風纏と冰気をうまく両立できるのは太刀だけだ こいつ特殊納刀の仕様ズルくて好き
60 23/02/16(木)14:28:34 No.1027145084
>とりあえずテオ頭カーナ胴腕腰にインゴット脚を着てムダンオウを担げばよくない? いいよ そこから開国バルク脚が完成し次第履き替えればなおいい
61 23/02/16(木)14:29:12 No.1027145240
>とりあえずテオ頭カーナ胴腕腰にインゴット脚を着てムダンオウを担げばよくない? 溜め型やるならこれでいいと思う
62 23/02/16(木)14:29:24 No.1027145280
>流はもう後はこかしさえしなくなれば何も言うことない なんでこかすんだろうあれ本当に…
63 23/02/16(木)14:29:39 No.1027145353
胴腕腰だけで納刀抜刀集中と冰気が付くのはマジ偉い…
64 23/02/16(木)14:30:05 No.1027145457
うおおおおお溜め斬りコロリン納刀!これしか覚えてねえ!
65 23/02/16(木)14:30:12 No.1027145479
>大剣に新しい動きとか求めてないよなぶっちゃけって冰気で抜刀コロリンやってると再確認する いざと言う時ガード出来て高いところも殴りやすくて基本納刀で逃げやすいっていう初心者も安心のやつが一番好きだった
66 23/02/16(木)14:30:39 No.1027145592
冰気来てから流れで使い始めたけど棒の飛び込み飛円と使用感も最大火力狙わず妥協コンで済ませてる居心地の悪さもそっくりでどうもつらい
67 23/02/16(木)14:30:53 No.1027145642
>胴腕腰だけで納刀抜刀集中と冰気が付くのはマジ偉い… 納刀があまりにもありがた過ぎて生贄無しで錬成頑張ったりしたくらいだわ
68 23/02/16(木)14:30:56 No.1027145656
>うおおおおお溜め斬りコロリン納刀!これしか覚えてねえ! それだけやるなら流れのほうがつえーわ! 四文字覚えろ!
69 23/02/16(木)14:32:11 No.1027145945
イッシカセイの練習にはガランゴルムやティガなんかがちょうど良かった
70 23/02/16(木)14:32:16 No.1027145964
抜刀ころりんだけだったら流の方が火力も柔軟性もあるっていうね 大剣はどうしても俺に真溜めをさせたいらしいな?
71 23/02/16(木)14:33:52 No.1027146327
抜刀一回分しか入れられない隙なら普通の抜刀の方がいいよ XX入れられるなら流の方が強いけど
72 23/02/16(木)14:33:56 No.1027146348
でもよぉ高難易度のモンスターは単発かつ攻撃後のスキがある攻撃なんて少ないんじゃあねーか?
73 23/02/16(木)14:34:16 No.1027146435
>冰気来てから流れで使い始めたけど棒の飛び込み飛円と使用感も最大火力狙わず妥協コンで済ませてる居心地の悪さもそっくりでどうもつらい でも最大取りたい時に向き合う技が四文字なの幸福な方だと思う
74 23/02/16(木)14:35:16 No.1027146676
>でもよぉ高難易度のモンスターは単発かつ攻撃後のスキがある攻撃なんて少ないんじゃあねーか? うおおおおおお剛心!!!
75 23/02/16(木)14:35:20 No.1027146699
最大火力とかでは全然ないけど 蟲ジャンプからの空中溜め3が距離詰めとか狙いたいところ狙うのに楽でいいなーと思ってたから 冰気でダメージ出やすくなってありがたい ただ相変わらず蟲消費がマッハ
76 23/02/16(木)14:35:58 No.1027146852
>でもよぉ高難易度のモンスターは単発かつ攻撃後のスキがある攻撃なんて少ないんじゃあねーか? クレイジーな人たちはどの行動なら四文字挟めるか覚えてるからな… 凡人の我々は無理せずハイブリッド型や流斬り型にして適度に遊ばせていただく
77 23/02/16(木)14:36:21 No.1027146942
抜刀技の時点で会心60は確保できるから後は弱特か見切りのどっちかでいいけど 色んな戦い方に対応したいならその三つつけた上でネコを頼ってもいい
78 23/02/16(木)14:36:46 No.1027147044
カウンター殺しの二段攻撃やめろ!
79 23/02/16(木)14:37:10 No.1027147139
流れも二発で止めるなら無属性武器でいいのか?
80 23/02/16(木)14:37:10 No.1027147140
ソロTAやるんでもないのに最大火力をどれだけ当て続けるかゲームやってもしょうがないと思うけどなぁ 居心地が悪いってならマルチの話だろうけど取り回しが良いコンボで立ち回って迷惑かけることもないだろうし
81 23/02/16(木)14:37:50 No.1027147298
というか極まった四文字は如何にダウンやらで動けない相手に小タル自演四文字叩き込むかみたいな状態でカウンター?って状態
82 23/02/16(木)14:37:58 No.1027147328
>カウンター殺しの二段攻撃やめろ! 一段目にタックル当てて二段目にカウンターを当てる!これね!
83 23/02/16(木)14:38:16 No.1027147404
>流れも二発で止めるなら無属性武器でいいのか? 一度もA撃たないってことは無いだろうしエッジ溜め落下とか考えないなら物理寄り属性武器くらいでいいんじゃないかな
84 23/02/16(木)14:38:54 No.1027147574
昔のモンハンだと抜刀大剣は安定感のある動きだったけど いまのモンスターの動きだと溜め3入れるのにすでに結構モンスターごとの動きしっかり覚えないときつい世界になっているし なによりダメージが見えることで安定取った動きでダメージ抑え目になると火力低い…って不安を覚えてしまうのが一番の向かい風だと思うんだよね 実際はもとから安定メインの立ち回りなんだけど弱くなったように感じちゃう意識的問題
85 23/02/16(木)14:38:58 No.1027147590
>一段目にタックル当てて二段目にカウンターを当てる!これね! これすら間に合わない奴が結構あってつらい
86 23/02/16(木)14:39:43 No.1027147788
>流れも二発で止めるなら無属性武器でいいのか? ぶっちゃけ余程のことがない限り流でも属性より物理武器の方がいいと思う 普通に使う分ですらミク亜種よりセラフィードの方が強いもん
87 23/02/16(木)14:40:12 No.1027147912
>居心地が悪いってならマルチの話だろうけど取り回しが良いコンボで立ち回って迷惑かけることもないだろうし 最大火力もっと出せる武器なのに自分が下手なせいや安定を取るせいで最大火力ぶちこめないの辛いって人はわりといる
88 23/02/16(木)14:40:50 No.1027148081
>>でもよぉ高難易度のモンスターは単発かつ攻撃後のスキがある攻撃なんて少ないんじゃあねーか? >クレイジーな人たちはどの行動なら四文字挟めるか覚えてるからな… >凡人の我々は無理せずハイブリッド型や流斬り型にして適度に遊ばせていただく ガランゴルムのジャンプやティガの回転に咆哮とかは四文字を入れやすいと思う 他にも連続攻撃の最後はだいたい隙があるから最後の攻撃をイッシカセイでいなして反撃するイメージ
89 23/02/16(木)14:41:07 No.1027148146
>流れも二発で止めるなら無属性武器でいいのか? 怪異錬成の強化の仕様上少しでも四文字真溜め当てる気があるなら無属性か状態異常武器の方がいい 正直流斬りですら誤差だと思うが
90 23/02/16(木)14:41:13 No.1027148186
闇討ちがついたから使ってるけど 弱点に乗りにくいとはいえ1.2倍はマルチで尻尾斬る時に便利だね
91 23/02/16(木)14:41:30 No.1027148251
というかセラフィードですら属性錬成で属性ものすごい高くなる 勇ちゃんレウスカナ大剣マジつよ
92 23/02/16(木)14:41:58 No.1027148366
取り回しの良いコンボってこの場合いきなり流れ抜刀Xだよね
93 23/02/16(木)14:42:26 No.1027148485
4文字真溜めしない限りは属性ぶっぱ錬成も物理ぶっぱ錬成もあんまり差がない
94 23/02/16(木)14:42:47 No.1027148575
スロット欲しいならカムラ 冰気チャージ欲しいならカーナ大剣 蓄積時攻撃強化使うならムダン この三振りあればいいんじゃないかなあ
95 23/02/16(木)14:42:51 No.1027148592
ダウンしたら小タルが癖になりすぎてマルチでもたまにやっちゃう 許してくれるだろうか
96 23/02/16(木)14:42:51 No.1027148595
>取り回しの良いコンボってこの場合いきなり流れ抜刀Xだよね それか抜刀Aかな 基本これを使い分けだと思う
97 23/02/16(木)14:42:53 No.1027148601
火力がおかしいエンドコンテンツの領域で間違いなく使えなくなるんだから相手の攻撃をタックルで耐えつつ戦う子供騙しのスタイル推すのいい加減見切りけてくれ開発
98 23/02/16(木)14:42:57 No.1027148623
>最大火力もっと出せる武器なのに自分が下手なせいや安定を取るせいで最大火力ぶちこめないの辛いって人はわりといる 気持ちは分からなくはないよ大剣使ってて睡眠したら小タル四文字求められてるだろうなみたいなのはあるし まあ俺は安定してできないことやるぐらいなら普通に抜刀溜め斬りで起こす恥の損切りをするけど
99 23/02/16(木)14:43:06 No.1027148666
カイイカ個体とかだと積極的に尻尾切ってるね 最近は切断武器でも尻尾狙う人少ない
100 23/02/16(木)14:43:20 No.1027148723
カムラとカーナ大剣って最終的な攻撃力殆ど変わらないのでは
101 23/02/16(木)14:43:54 No.1027148884
>ダウンしたら小タルが癖になりすぎてマルチでもたまにやっちゃう >許してくれるだろうか 尻尾狙いに行ったりとかで周りに誰もいないなら大丈夫
102 23/02/16(木)14:44:25 No.1027149015
昔のモンハンってネトゲだから効率よく集団でハメて素早く倒すとかはあったけど 基本的に時間かけたハメなんかも流行しててまだ狩れればええ!って感じだったけど アクション性増してきてアクションうまい人がやるゲームになってきて動画サイトとかにテクいTAとかがどんどん投稿されて それ基準に一般プレイヤーもそういうのを目指し始めちゃう流れは確かにあるよね
103 23/02/16(木)14:44:29 No.1027149036
>ダウンしたら小タルが癖になりすぎてマルチでもたまにやっちゃう >許してくれるだろうか 頭の密集地域でやるなよ!
104 23/02/16(木)14:44:34 No.1027149058
>カムラとカーナ大剣って最終的な攻撃力殆ど変わらないのでは 氷全く通さない相手ならカムラに分があるし…
105 23/02/16(木)14:44:50 No.1027149129
>カイイカ個体とかだと積極的に尻尾切ってるね >最近は切断武器でも尻尾狙う人少ない 部位耐久力高すぎてマルチだとかえって斬りにくいからな… 斬らないと出ない素材とか最近少ないしだったらとっとと討伐して回転数上げようって気持ちは分からなくもない
106 23/02/16(木)14:45:04 No.1027149180
>ダウンしたら小タルが癖になりすぎてマルチでもたまにやっちゃう >許してくれるだろうか 俺が殴るより火力出すなら許すよ つまり大抵の場合許すということだ
107 23/02/16(木)14:45:19 No.1027149250
>>カムラとカーナ大剣って最終的な攻撃力殆ど変わらないのでは >氷全く通さない相手ならカムラに分があるし… 最終的な物理攻撃力の差って5だっけ…
108 23/02/16(木)14:45:40 No.1027149345
身内だとだいたい任されてるけど睡眠時は小タルしてもいいよね?
109 23/02/16(木)14:45:56 No.1027149417
>身内だとだいたい任されてるけど睡眠時は小タルしてもいいよね? それはむしろ推奨されるのではなかろうか
110 23/02/16(木)14:46:06 No.1027149469
俺は属性遊びしたいから各種属性大剣装備作っちゃうぜー!
111 23/02/16(木)14:46:08 No.1027149478
突き詰めはじめたら皆ヘビィ担いで一人大剣さんがいてくれたら嬉しいなあとかになっちゃうから 好きなもんを自分に使える範囲で使えばええ!
112 23/02/16(木)14:46:21 No.1027149528
>身内だとだいたい任されてるけど睡眠時は小タルしてもいいよね? というかやらなきゃ駄目な流れになってプレッシャー凄いのが大剣
113 23/02/16(木)14:46:28 No.1027149557
>最終的な物理攻撃力の差って5だっけ… あと2スロ1個 ぶっちゃけ今から始めるならムダンオウとセラフィードの二本作ってから考えた方が良い気がする
114 23/02/16(木)14:46:36 No.1027149600
>身内だとだいたい任されてるけど睡眠時は小タルしてもいいよね? 寝たときは割と求めてるけど俺は4文字仕込んでないからごめんね!
115 23/02/16(木)14:46:51 No.1027149666
>一段目にタックル当てて二段目にカウンターを当てる!これね! 絶妙に間に合わない攻撃が多いんだよ!
116 23/02/16(木)14:47:07 No.1027149721
カムラは紫ゲージが長くてスロが多いぞ まあほかにムダンとかもあるし好きなの使え!
117 23/02/16(木)14:47:20 No.1027149775
睡眠時に五桁近いダメージとか出るのいいよね…と思うとともに いや敵の体力インフレしすぎだろと時々思う
118 23/02/16(木)14:47:23 No.1027149786
>>最大火力もっと出せる武器なのに自分が下手なせいや安定を取るせいで最大火力ぶちこめないの辛いって人はわりといる >気持ちは分からなくはないよ大剣使ってて睡眠したら小タル四文字求められてるだろうなみたいなのはあるし みんなタル爆置いたあとで無言の圧力かけられるのいいよね
119 23/02/16(木)14:47:27 No.1027149801
>>最終的な物理攻撃力の差って5だっけ… >あと2スロ1個 >ぶっちゃけ今から始めるならムダンオウとセラフィードの二本作ってから考えた方が良い気がする ムダンセラフィードカムラがあれば何とかなるからな…
120 23/02/16(木)14:47:41 No.1027149875
カムラ使う?提督大剣?
121 23/02/16(木)14:47:45 No.1027149894
>カムラは紫ゲージが長くてスロが多いぞ まあカナ大剣も紫長いんだが
122 23/02/16(木)14:47:52 No.1027149919
まぁ製作難易度高くないしカムラは作っといて損は無いよ
123 23/02/16(木)14:48:06 No.1027149988
錬成ボーナスの斬れ味+10でだいたい事足りるのも大剣のいいところ
124 23/02/16(木)14:48:09 No.1027150000
その状況になったことないけど大剣複数人いる状況で寝たらどうするんだろう みんな集まって真溜め?
125 23/02/16(木)14:48:20 No.1027150063
カムラはスロ大きくて多いのが本当に偉い
126 23/02/16(木)14:48:42 No.1027150133
セラフィードは普通にスペックだけ見てもカムラノレベルなのになんか冰気チャージまで付いてるから普通に壊れ
127 23/02/16(木)14:49:00 No.1027150214
流れ始動の抜刀攻撃の時点でマルチで結構使いにくい だから他の選択肢として溜め連携と使い分けたりエッジでダメージ稼ぐことも考えるとベター
128 23/02/16(木)14:49:09 No.1027150256
>その状況になったことないけど大剣複数人いる状況で寝たらどうするんだろう >みんな集まって真溜め? 誰かの小タルに合わせて揃って四文字狙うと思う
129 23/02/16(木)14:49:19 No.1027150294
正直武器数本程度作ってもたいした労力じゃないからな…
130 23/02/16(木)14:49:43 No.1027150397
というかムダンオウ作れるのがMR100からとかだしカーナ来るまでは繋ぎで作らざるを得なかったんだよなカムラ
131 23/02/16(木)14:49:44 No.1027150402
>正直武器数本程度作ってもたいした労力じゃないからな… そこから錬成考えると少しきつい
132 23/02/16(木)14:50:08 No.1027150486
>その状況になったことないけど大剣複数人いる状況で寝たらどうするんだろう >みんな集まって真溜め? 全員で4文字失敗して外したり吹っ飛んでる動画あったなぁ
133 23/02/16(木)14:50:24 No.1027150557
>セラフィードは普通にスペックだけ見てもカムラノレベルなのになんか冰気チャージまで付いてるから普通に壊れ 物理部分だけでも強武器なのにあって損はないレベルの氷属性と冰気チャージついてくるからな…
134 23/02/16(木)14:50:40 No.1027150619
>>その状況になったことないけど大剣複数人いる状況で寝たらどうするんだろう >>みんな集まって真溜め? >全員で4文字失敗して外したり吹っ飛んでる動画あったなぁ それはそれで面白いからありだな
135 23/02/16(木)14:51:09 No.1027150751
カプコンさんへお願いですバックスライドに回避スキル乗せてください
136 23/02/16(木)14:51:40 No.1027150863
真面目に比較するとカムラは切れ味が若干長くてスロットが優秀なのが強みかな まあ蓄好きならムダンの方行くしもう好みでいいんじゃない
137 23/02/16(木)14:52:09 No.1027150993
IBのブラントドスの背びれに延々溜め斬り避けられてるのとか大剣はおもしろクリップ率高い気がする
138 23/02/16(木)14:52:25 ID:YkSFXepg YkSFXepg No.1027151061
>新大陸についでサンブレイクでも大剣の新しい方向性の模索という試みは冰気錬成という名のギブアップ宣言を出して失敗に終わった 結局サンブレイク自体がWに敗北宣言したに等しい
139 23/02/16(木)14:52:31 No.1027151086
ムダンは童貞が強くて目玉なんて集まらねえ
140 23/02/16(木)14:52:32 No.1027151093
バックスライドとハンティングエッジは使ってる人いるのかな…
141 23/02/16(木)14:52:42 No.1027151118
>カプコンさんへお願いですバックスライドに回避スキル乗せてください このゲームなんでそれに回避スキル乗らないの!?が結構あって困る 片手のバクステとか
142 23/02/16(木)14:53:03 No.1027151196
>>新大陸についでサンブレイクでも大剣の新しい方向性の模索という試みは冰気錬成という名のギブアップ宣言を出して失敗に終わった >結局サンブレイク自体がWに敗北宣言したに等しい いつも一人でそのレスしてんな…
143 23/02/16(木)14:53:11 No.1027151232
>ムダンは童貞が強くて目玉なんて集まらねえ 童貞は慣れると原種よりやりやすいぞ!
144 23/02/16(木)14:53:36 No.1027151353
>バックスライドとハンティングエッジは使ってる人いるのかな… エッジは運用してみると意外と楽しいよ バクスラはまぁ…
145 23/02/16(木)14:53:41 No.1027151374
…バックスライドはほぼ存在を忘れられてないか?
146 23/02/16(木)14:53:50 No.1027151408
触らずdelだ
147 23/02/16(木)14:54:00 No.1027151451
四文字がないならWに引きこもっていいけどもう四文字無しで真溜めやりたくないぞ俺
148 23/02/16(木)14:54:11 No.1027151499
やくめでしょとは思ってるけどガンナー多いと尻尾マジで切れないんですよ…! 弱点ならまあダメージ出るし頭密集してれば狙うけど狙ってるのに切れないんですよ…!
149 23/02/16(木)14:54:30 No.1027151579
>このゲームなんでそれに回避スキル乗らないの!?が結構あって困る >片手のバクステとか 片手のバクステは距離乗せられると困るし性能必要ないぐらいのぶっちぎりの無敵Fあるし必要か?
150 23/02/16(木)14:54:33 No.1027151589
俺の練度が足りないだけかもしれないけどマガド強くない? 何というか動きがねっとりしてて読みづらい
151 23/02/16(木)14:54:41 No.1027151632
純粋に流大剣が楽しい
152 23/02/16(木)14:55:24 No.1027151813
流は新しい大剣の動きとして良かったと思う おいなんだその尻餅は
153 23/02/16(木)14:55:26 No.1027151822
マルチなら普通に弱点に最大叩き込む方が喜ばれるよ
154 23/02/16(木)14:55:27 No.1027151827
>俺の練度が足りないだけかもしれないけどマガド強くない? あいつは強いけど典型的なターンファイターだからちゃんと動き見ればなんとかなる 受け身不可のジグザグ突進はクソ
155 23/02/16(木)14:55:41 No.1027151886
>俺の練度が足りないだけかもしれないけどマガド強くない? >何というか動きがねっとりしてて読みづらい ガード武器で思うのがめくり判定攻撃が多すぎるということだった
156 23/02/16(木)14:56:20 No.1027152047
>片手のバクステは距離乗せられると困るし性能必要ないぐらいのぶっちぎりの無敵Fあるし必要か? 実は距離乗らないけど性能とうま撃確定蓄積が乗る行動がある(虫受身とか)以上バクステもバクスラもそういう機能が欲しいなって…
157 23/02/16(木)14:56:30 No.1027152097
>マルチなら普通に弱点に最大叩き込む方が喜ばれるよ 皆で弱点殴った方がいいぜー!
158 23/02/16(木)14:56:44 No.1027152151
抜刀戦術に関しては流が一つの答えをくれた気がする
159 23/02/16(木)14:57:02 No.1027152225
流大剣は可能性を感じるけどもう一押しが足りない感じ できれば新作にも入れ替え技を引き継いでよりブラッシュアップしてほしいが…
160 23/02/16(木)14:57:07 No.1027152239
>>マルチなら普通に弱点に最大叩き込む方が喜ばれるよ >皆で弱点殴った方がいいぜー! ハンマー「うおおおおお!!」
161 23/02/16(木)14:57:11 No.1027152253
カーナ大剣はヘタに属性特化するんじゃなくてちゃんと物理武器として使えるスペックにしてくれたのえらい
162 23/02/16(木)14:57:29 No.1027152333
>流大剣は可能性を感じるけどもう一押しが足りない感じ もう一押しというかこかしなくしてくれたら俺はそれで満足だ
163 23/02/16(木)14:57:50 No.1027152428
>俺の練度が足りないだけかもしれないけどマガド強くない? >何というか動きがねっとりしてて読みづらい すっ転んだ後の復帰にころりんしやがるせいで大きく距離離されるの嫌い!見てよこの空振った真タメ!!
164 23/02/16(木)14:57:55 No.1027152439
発売前に思ってたより小回り利かないよね流 その辺は大剣なんだなやっぱり
165 23/02/16(木)14:57:57 No.1027152446
>受け身不可のジグザグ突進はクソ あれ発生結構早いのもクソだし持続クソ長いのもクソでマガド唯一のクソ行動だと思う
166 23/02/16(木)14:58:41 No.1027152628
>>流大剣は可能性を感じるけどもう一押しが足りない感じ >もう一押しというかこかしなくしてくれたら俺はそれで満足だ 切り上げの吹っ飛ばし無くして流に尻餅付けるのはカプコンが何を考えているのか本気で分からない時がある
167 23/02/16(木)14:58:48 No.1027152641
>あれ発生結構早いのもクソだし持続クソ長いのもクソでマガド唯一のクソ行動だと思う あれジグザグのジグとザグで2回判定出るからな
168 23/02/16(木)14:59:27 No.1027152810
>四文字がないならWに引きこもっていいけどもう四文字無しで真溜めやりたくないぞ俺 でもWには強化撃ちあるだろ!
169 23/02/16(木)14:59:48 No.1027152901
>>>流大剣は可能性を感じるけどもう一押しが足りない感じ >>もう一押しというかこかしなくしてくれたら俺はそれで満足だ >切り上げの吹っ飛ばし無くして流に尻餅付けるのはカプコンが何を考えているのか本気で分からない時がある フロンティアにあるという転かさないスキルが欲しくなる
170 23/02/16(木)15:00:05 No.1027152960
個人的には抜刀大剣スタイルの流は下手に溜め抜刀大剣するよりそこそこ安定して強いんだろうなと感じるんだけど なんかあと2割くらい火力が足りない感じがする~!ってなってしまう あと2割火力強かったら大剣の動きとして納得いくけどしかしそれだと強すぎるのだろうな…
171 23/02/16(木)15:00:35 No.1027153088
過去作とは比べ物にならないほどアクションとしてのスピードが全体的に上がってるし 流大剣がベースぐらいの振りの速さでもいいと思う あと抜刀時の歩きモーションもなくしていい
172 23/02/16(木)15:00:44 No.1027153122
>発売前に思ってたより小回り利かないよね流 >その辺は大剣なんだなやっぱり 溜めがコンボになっただけだからね それだけで使いやすさは増すけど
173 23/02/16(木)15:01:09 No.1027153220
>切り上げの吹っ飛ばし無くして流に尻餅付けるのはカプコンが何を考えているのか本気で分からない時がある 味方妨害系のは大体「ゆらぎ」で説明付く気がする スムーズ過ぎて作業にならないゲーム性みたいなのはずっと考えてるだろうし まあライトが猛威振るってたライズとかあるけど
174 23/02/16(木)15:01:34 No.1027153317
>個人的には抜刀大剣スタイルの流は下手に溜め抜刀大剣するよりそこそこ安定して強いんだろうなと感じるんだけど >なんかあと2割くらい火力が足りない感じがする~!ってなってしまう >あと2割火力強かったら大剣の動きとして納得いくけどしかしそれだと強すぎるのだろうな… 出が早い連撃であるからには 外すリスクがある程度軽減されるからな… それで二割増は強すぎる気がする むしろ通常抜刀の威力が低すぎるんだ
175 23/02/16(木)15:01:37 No.1027153334
>個人的には抜刀大剣スタイルの流は下手に溜め抜刀大剣するよりそこそこ安定して強いんだろうなと感じるんだけど >なんかあと2割くらい火力が足りない感じがする~!ってなってしまう >あと2割火力強かったら大剣の動きとして納得いくけどしかしそれだと強すぎるのだろうな… もし続投されるならIIIの火力はそれぞれもうちょっと上げて欲しい IとIIはこれでいいから
176 23/02/16(木)15:01:41 No.1027153355
ちなみに素溜め3より流XXのほうが火力高いぞ
177 23/02/16(木)15:01:51 No.1027153401
抜刀流れ一段目が他の味方吹っ飛ばす攻撃と比べて地味なのも納得いかない
178 23/02/16(木)15:02:13 No.1027153495
傀異化と戦う時に脚みたいに他の部位に吸われやすい所にコアが出た時は流れで集中攻撃してるよ
179 23/02/16(木)15:02:31 No.1027153569
>味方妨害系のは大体「ゆらぎ」で説明付く気がする >スムーズ過ぎて作業にならないゲーム性みたいなのはずっと考えてるだろうし >まあライトが猛威振るってたライズとかあるけど まあある意味での鈍重さとかままならなさは意図的に用意してるんだろうなと思う
180 23/02/16(木)15:02:48 No.1027153644
流れハンティングマンがマジで気持ちいい
181 23/02/16(木)15:03:14 No.1027153770
真溜めの使い勝手は嫌いなのにダメージが表示されるようになってから真溜めのダメージ見ないと満足できない体にされてしまった 常にこれなら他武器の方が火力出てるんじゃ…って気がして満足できなくなってしまう 小ダウン中に真溜め差し込んだり睡眠真溜めを当てた時だけ大剣やっててよかったという気持ちを実感できる
182 23/02/16(木)15:03:27 No.1027153831
>ちなみに素溜め3より流XXのほうが火力高いぞ だから完全にイメージの問題でしかないんだけどね 印象とか使用感ってやっぱある
183 23/02/16(木)15:03:47 No.1027153920
かりゅう斬り三段目が危険すぎる… ハイパーアーマーじゃなくてスーパー位に下げて
184 23/02/16(木)15:03:49 No.1027153929
>ちなみに素溜め3より流XXのほうが火力高いぞ でも素の溜め3は素直に四桁ダメージ狙えるんですよ
185 23/02/16(木)15:04:18 No.1027154060
>小ダウン中に真溜め差し込んだり睡眠真溜めを当てた時だけ大剣やっててよかったという気持ちを実感できる 何千単位のダメージ表示気持ちいい!!
186 23/02/16(木)15:04:41 No.1027154158
>真溜めの使い勝手は嫌いなのにダメージが表示されるようになってから真溜めのダメージ見ないと満足できない体にされてしまった >常にこれなら他武器の方が火力出てるんじゃ…って気がして満足できなくなってしまう >小ダウン中に真溜め差し込んだり睡眠真溜めを当てた時だけ大剣やっててよかったという気持ちを実感できる 大剣使いは一撃の威力に脳を焼かれてるやつが多いからな… 当てやすい激昂より当てにくい真溜めを採用するのもそのせい
187 23/02/16(木)15:05:22 No.1027154362
>でも素の溜め3は素直に四桁ダメージ狙えるんですよ でけぇ数字が見たいこととワンセット総火力が低い気がする(実際は高い)は全然別の話じゃねーか!
188 23/02/16(木)15:05:30 No.1027154399
>かりゅう斬り三段目が危険すぎる… >ハイパーアーマーじゃなくてスーパー位に下げて バゼルとか相手だと封印しちゃうな
189 23/02/16(木)15:05:33 No.1027154407
翔虫くん射出できるようにならねえかな…
190 23/02/16(木)15:05:35 No.1027154422
流れなら属性合わせた方がいいんだろうけど全属性揃えるのがなかなか過酷
191 23/02/16(木)15:05:46 No.1027154469
>でも素の溜め3は素直に四桁ダメージ狙えるんですよ 溜め3は様子見とかできないから…
192 23/02/16(木)15:05:47 No.1027154471
抜刀術も活用できるしどう考えても流れXXのが使い勝手も火力もいいのはそう でも溜め3だけで4桁ダメージ出る時にしか得られない栄養があるから…
193 23/02/16(木)15:06:05 No.1027154572
ソロに限るけど ダウン中の頭に小タル四文字当てて 頭殴りの特殊ダウン中の頭にさらに小タル四文字当てると気持ちいいです
194 23/02/16(木)15:06:06 No.1027154579
>当てやすい激昂より当てにくい真溜めを採用するのもそのせい 激昂は真溜めの枠に置かれても遠くて…強溜めと入れ替えだったら…って思うことがあるけどやったらダメだろって気持ちにもなる
195 23/02/16(木)15:06:09 No.1027154591
激昂はマスターランクだとダメ痛くてもうそれならロマンある真溜めだなって
196 23/02/16(木)15:06:10 No.1027154596
基本三段目はチャンス時以外は振っちゃダメだ!
197 23/02/16(木)15:06:32 No.1027154697
>ちなみに素溜め3より流XXのほうが火力高いぞ なのでこうして業鎧で補強する 朱片面で済んで真溜めの威力も増すからこっちもこっちで悪くない
198 23/02/16(木)15:06:49 No.1027154786
大剣を握るからには4桁出したいのめっちゃ分かる
199 23/02/16(木)15:06:58 No.1027154831
どうせ当てるの大変なら確定場面での高火力を選ぶ
200 23/02/16(木)15:07:02 No.1027154848
激昂の動きで真溜めの火力にしてくれないかな!?
201 23/02/16(木)15:07:36 No.1027155023
>基本三段目はチャンス時以外は振っちゃダメだ! MRでスーパーアーマーは死に直結するからな…
202 23/02/16(木)15:07:45 No.1027155079
闇討ちでアナル掘れば5桁だって行けるぜ!
203 23/02/16(木)15:08:07 No.1027155181
流でも基本真溜め選んでるな まあ真溜め出せる機会はあんまないんだが
204 23/02/16(木)15:08:15 No.1027155220
>流れなら属性合わせた方がいいんだろうけど全属性揃えるのがなかなか過酷 作ってから傀異スロット開けてスロット入れるオプション解放して…ってのが中々に手間
205 23/02/16(木)15:08:17 No.1027155231
激昂斬本当使いやすいんだよね 受けられるのもそうだけど360度出せるのが本当に偉い でも被弾なしで出したときの火力で毎回「ああ…うんこんなもんか…まあ外すよりはずっといいから…」みたいな気持ちになってしまうのに耐えられない
206 23/02/16(木)15:08:32 No.1027155311
>激昂の動きで真溜めの火力にしてくれないかな!? 次回からはマジでそれが理想的だと思ってる 一発で済む上に全方向撃てるから当てやすさが段違いだよね…
207 23/02/16(木)15:08:33 No.1027155312
>激昂の動きで真溜めの火力にしてくれないかな!? それやると強すぎる…かと思ったけど 今回他の武器もまあ強いしそれくらいしてくれても良い気がする
208 23/02/16(木)15:08:49 No.1027155409
今の大剣で文句言ってたら過去の大剣に怒られてしまう
209 23/02/16(木)15:09:14 No.1027155537
>激昂は真溜めの枠に置かれても遠くて…強溜めと入れ替えだったら…って思うことがあるけどやったらダメだろって気持ちにもなる 確かに激昂真溜めやってみたいな…
210 23/02/16(木)15:09:20 No.1027155569
>闇討ちでアナル掘れば5桁だって行けるぜ! 闇討ち出来る部位に弱点あるモンスターが少ない! やはり…バゼルギウスか!
211 23/02/16(木)15:09:43 No.1027155680
>流れなら属性合わせた方がいいんだろうけど全属性揃えるのがなかなか過酷 流と真溜めハイブリッドなら渦連打しない限り無理に属性合わせなくてもいいと思う
212 23/02/16(木)15:09:55 No.1027155741
>今の大剣で文句言ってたら過去の大剣に怒られてしまう むしろ過去の大剣に囚われてるから今の大剣に文句言ってるというか…
213 23/02/16(木)15:10:12 No.1027155823
>闇討ち出来る部位に弱点あるモンスターが少ない! >やはり…バゼルギウスか! 大剣用のオナホだ
214 23/02/16(木)15:10:40 No.1027155968
流そんなに属性いるかな…? 属性寄りとはいえそれでも物理面の影響の方が遥かに強いと思う
215 23/02/16(木)15:10:41 No.1027155971
>>闇討ち出来る部位に弱点あるモンスターが少ない! >>やはり…バゼルギウスか! >大剣用のオナホだ あいつみんなのオナホだろ
216 23/02/16(木)15:10:48 No.1027156006
>今の大剣で文句言ってたら過去の大剣に怒られてしまう ブレイヴに怒られるのは流石に理不尽かな…
217 23/02/16(木)15:10:52 No.1027156028
バゼルくんどの武器でもオナホにされてるような…
218 23/02/16(木)15:10:53 No.1027156037
流一本ならレウスとか勇ちゃん大剣は作ったほうがいいと思う
219 23/02/16(木)15:11:18 No.1027156150
>流そんなに属性いるかな…? >属性寄りとはいえそれでも物理面の影響の方が遥かに強いと思う なのでこうしてセラフィードを担ぐ
220 23/02/16(木)15:11:29 No.1027156202
>流そんなに属性いるかな…? >属性寄りとはいえそれでも物理面の影響の方が遥かに強いと思う ただ蛙の腹なら流だと属性錬成のほうがダメージは高かったな
221 23/02/16(木)15:11:55 No.1027156322
>>今の大剣で文句言ってたら過去の大剣に怒られてしまう >ブレイヴに怒られるのは流石に理不尽かな… ブレイヴ大剣は理想的ではあるがいくらなんでも強すぎた… というか火力出る上に生存性まで高いのはな…
222 23/02/16(木)15:12:10 No.1027156395
一発がでかい武器だと格別なオナホ感があるねバゼル
223 23/02/16(木)15:12:14 No.1027156417
セラフィード持って紅蓮ばーぜに行くのだ 射精しそう
224 23/02/16(木)15:13:11 No.1027156677
あの…クシャ大剣は…
225 23/02/16(木)15:13:21 No.1027156722
基本的にまずスロット優先で良いんじゃないかな?とは個人的に思う 当然組めるスキルにもよるけどね
226 23/02/16(木)15:13:33 No.1027156781
>あの…クシャ大剣は… かっこいい皮
227 23/02/16(木)15:14:14 No.1027156981
そういえば冰気で流斬り使うなら見切りはほぼ完全に切れるんだな…
228 23/02/16(木)15:14:54 No.1027157208
流れというか大剣使うならエッジ狙った方がいいし それなら属性大剣揃えたい サブ武器使うのにこれ1本ならテスカとかムダンとかマッシュロードでいいけど
229 23/02/16(木)15:14:55 No.1027157209
氷に弱い奴は大体アナルが弱い
230 23/02/16(木)15:14:55 No.1027157210
ブレイヴ大剣の火力と生存性! 回復カスタムの利便性! サンブレのスキル自由度! これらを全て併せ持てば最強の大剣になれるな…
231 23/02/16(木)15:14:55 No.1027157213
>流一本ならレウスとか勇ちゃん大剣は作ったほうがいいと思う 今確認したら普通に剣自体が強くてちょっとビックリした 確かにこの二つはありかもしれない
232 23/02/16(木)15:14:56 No.1027157216
>セラフィード持って紅蓮ばーぜに行くのだ >射精しそう ああ四文字ってそういう…
233 23/02/16(木)15:16:02 No.1027157528
レウス勇ちゃんはハイブリッドとして理想的な性能してていいよね 水はちょっと両極端なところがある…
234 23/02/16(木)15:16:23 No.1027157629
流切り連携無しの大剣なんてもう考えられない 次回作以降どうなるんだろう
235 23/02/16(木)15:16:41 No.1027157730
>今確認したら普通に剣自体が強くてちょっとビックリした >確かにこの二つはありかもしれない 今回のレウス勇ちゃん武器大体攻撃力も属性も高い万能型だからゲロ強い
236 23/02/16(木)15:16:47 No.1027157752
>そういえば冰気で流斬り使うなら見切りはほぼ完全に切れるんだな… チャンスに四文字とか真溜めも使うスタイルならないよりはあったほうがいいと思われる
237 23/02/16(木)15:17:09 No.1027157864
>水はちょっと両極端なところがある… ミツネは会心型で攻撃力低いのがきつい
238 23/02/16(木)15:17:15 No.1027157896
冰気錬成つけて流斬りしてるけど普通に強いねこれ
239 23/02/16(木)15:17:46 No.1027158012
>ブレイヴ大剣の火力と生存性! >回復カスタムの利便性! >サンブレのスキル自由度! >これらを全て併せ持てば最強の大剣になれるな… 過去の強い要素全部盛りしたらどの武器が最強になるんだろうな やっぱヘビィ?
240 23/02/16(木)15:17:53 No.1027158054
ブレイブ大剣は異様に納刀早かったよな 大剣叩きつけた瞬間には納刀できてたような…
241 23/02/16(木)15:18:01 No.1027158097
>流切り連携無しの大剣なんてもう考えられない >次回作以降どうなるんだろう 普通の攻撃モーションはもう流斬り連携に差し替えていいと思うんだよね あれに溜め組み合わせたハイブリッド型にすればいい
242 23/02/16(木)15:18:37 No.1027158262
>冰気錬成つけて流斬りしてるけど普通に強いねこれ 属性持ってバーゼいってハンティングエッジしてこい 飛ぶぞ
243 23/02/16(木)15:18:40 No.1027158277
>過去の強い要素全部盛りしたらどの武器が最強になるんだろうな >やっぱヘビィ? あとは今の要素と4Gのモーション値を合わせた棒とか
244 23/02/16(木)15:18:53 No.1027158333
>過去の強い要素全部盛りしたらどの武器が最強になるんだろうな >やっぱヘビィ? バグ込みでいいならガンランス
245 23/02/16(木)15:18:59 No.1027158371
>やっぱヘビィ? ブレイブヘビィにIBのガード性能載せるのはもう同じゲームじゃなくなってしまう
246 23/02/16(木)15:19:13 No.1027158426
>ブレイブ大剣は異様に納刀早かったよな >大剣叩きつけた瞬間には納刀できてたような… 鈍重な大剣からブレイヴ状態で前隙をイナシで後隙を奪う形になるからな… そりゃ強い
247 23/02/16(木)15:19:21 No.1027158458
>ミツネは会心型で攻撃力低いのがきつい ジュラも低会心系の中では一番まともなんだけど斬れ味が今一歩だしね バランス型のギザミはスペックそのものが全体的に足りない…
248 23/02/16(木)15:19:22 No.1027158459
>>そういえば冰気で流斬り使うなら見切りはほぼ完全に切れるんだな… >チャンスに四文字とか真溜めも使うスタイルならないよりはあったほうがいいと思われる ダウンに真溜め撃って会心出なかったら悲しいもんな…
249 23/02/16(木)15:19:59 No.1027158635
童貞がちょっとハイスペックすぎる ver10からずっと最前線だ
250 23/02/16(木)15:20:07 No.1027158669
>バランス型のギザミはスペックそのものが全体的に足りない… ギザミ担ぐならミツネ担ぐわってなるスペックしてる
251 23/02/16(木)15:20:41 No.1027158807
遅ればせながらカーナきてから大剣始めたよ 流れ抜刀たーのしー!
252 23/02/16(木)15:20:55 No.1027158873
水弱点なんて大体氷か雷も弱点なんだからそれこそセラフィードで思いっきりぶん殴ればいいんじゃ…
253 23/02/16(木)15:21:17 No.1027158954
>普通の攻撃モーションはもう流斬り連携に差し替えていいと思うんだよね >あれに溜め組み合わせたハイブリッド型にすればいい 俺は別にいいと思うけど怒る人も多そうだなぁ
254 23/02/16(木)15:21:38 No.1027159049
水はずっとドロス大剣だわ 始めに作ってからなんか乗り換える気がしない
255 23/02/16(木)15:22:36 No.1027159316
セラフィーでクシャの恩恵つけて殴ればよろしい ておんぬなんか気分でかわるし
256 23/02/16(木)15:23:21 No.1027159517
童貞には勇ちゃんを担ぐ
257 23/02/16(木)15:23:48 No.1027159646
何なら爆破で攻めてもいい 大剣の爆破武器は妙にお強い
258 23/02/16(木)15:24:02 No.1027159711
蓄撃+1スロあたりを狙って過酷な錬成すればいいのはわかるが何につければいいかよくわからん とりあえず冰気ついてるカーナ防具3種でいいんかな
259 23/02/16(木)15:24:16 No.1027159794
虫技はどうなるかわからんけど普通の入れ替え技のシステムは流石に残して欲しい
260 23/02/16(木)15:25:51 No.1027160251
>蓄撃+1スロあたりを狙って過酷な錬成すればいいのはわかるが何につければいいかよくわからん >とりあえず冰気ついてるカーナ防具3種でいいんかな 納刀術生贄に強スキル狙うのが一番良いと思う プロは集中2にするらしいけど
261 23/02/16(木)15:26:05 No.1027160316
>蓄撃+1スロあたりを狙って過酷な錬成すればいいのはわかるが何につければいいかよくわからん >とりあえず冰気ついてるカーナ防具3種でいいんかな 腕で抜刀生贄にするとか開国バルク脚の気絶生贄にするとかかな 胴なんかは生贄無しで蓄撃とか業鎧付けるのが理想的
262 23/02/16(木)15:26:22 No.1027160396
太刀も冰気と相性いいからとりあえずラヴィーナに蓄撃つけとけば後悔しにくい
263 23/02/16(木)15:26:26 No.1027160414
カーナ大剣は属性関係なく担ぐほど特殊効果あるん?
264 23/02/16(木)15:27:31 No.1027160700
>カーナ大剣は属性関係なく担ぐほど特殊効果あるん? 単純に強い
265 23/02/16(木)15:28:00 No.1027160806
>カーナ大剣は属性関係なく担ぐほど特殊効果あるん? 体感できるレベルで冰気高速化するし物理期待値カムラとほぼ変わんないレベルだから全然アリ
266 23/02/16(木)15:28:02 No.1027160819
1.5倍くらい早くなるけど元々溜まるの早いから特殊効果自体はあんまり嬉しくない
267 23/02/16(木)15:28:06 No.1027160825
>カーナ大剣は属性関係なく担ぐほど特殊効果あるん? 単純に物理性能とスロット数がトップクラスだからね
268 23/02/16(木)15:28:11 No.1027160851
というかよく行くやつらが氷弱点雷弱点おおすぎで 第二弱点にも食い込むときも多いからレウスカーナジンオウガ揃えると困らないって言うか
269 23/02/16(木)15:28:14 No.1027160868
>>カーナ大剣は属性関係なく担ぐほど特殊効果あるん? >単純に強い 冰気の溜まりも速い まあこれはなくても遅い訳じゃないから別にいいか
270 23/02/16(木)15:28:18 No.1027160886
>カーナ大剣は属性関係なく担ぐほど特殊効果あるん? 結構変わるが氷全カットする相手に対して持ってけるって程でもないかな 蓄撃ムダンオウがあればなおのこと
271 23/02/16(木)15:28:48 No.1027161034
納刀術ってあんまり意味ないの?
272 23/02/16(木)15:29:19 No.1027161177
>納刀術ってあんまり意味ないの? 意味ないどころか必須
273 23/02/16(木)15:29:30 No.1027161222
>納刀術ってあんまり意味ないの? 強化納刀っていうすごいのがあるから
274 23/02/16(木)15:29:33 No.1027161235
>というかよく行くやつらが氷弱点雷弱点おおすぎで >第二弱点にも食い込むときも多いからレウスカーナジンオウガ揃えると困らないって言うか これと完全真溜め特化の畜撃ムダンオウがあれば困らない気がする
275 23/02/16(木)15:30:29 No.1027161475
>納刀術ってあんまり意味ないの? 強化納刀がめっちゃ早くなるけど元から早いからいらないって話もある
276 23/02/16(木)15:31:02 No.1027161620
納刀あったら嬉しい程度だけどラヴィーナのおまけで勝手についてくる
277 23/02/16(木)15:31:34 No.1027161758
>納刀術ってあんまり意味ないの? 今までは入るなら入れる程度だった 冰気のついでに付いてきから強化納刀が捗りまくった 生贄に使っても2なら十分恩恵あるのがありがたい
278 23/02/16(木)15:31:53 No.1027161834
ハンティングエッジからの派生がエグいダメージ出る時あるのは 属性が上手いこと悪さしてるのかな
279 23/02/16(木)15:32:33 No.1027162002
>納刀術ってあんまり意味ないの? 強化納刀が元々早いからなくても最悪何とかなるけどオマケで2とか3あればすごい嬉しい
280 23/02/16(木)15:32:43 No.1027162041
未だにえっちの後どんな派生するのか分かんない
281 23/02/16(木)15:32:56 No.1027162110
>ハンティングエッジからの派生がエグいダメージ出る時あるのは >属性が上手いこと悪さしてるのかな 溜め落下は属性補正高いんだ
282 23/02/16(木)15:33:15 No.1027162182
納刀術で強化納刀は2も3も変わらん気がするけど無しと3はかなり違う
283 23/02/16(木)15:33:54 No.1027162340
ラヴィーナ三点セットについてる集中納刀抜刀術はケチケチせず最大レベルまで気前よくくれるのがえらい
284 23/02/16(木)15:33:58 No.1027162353
ラヴィーナ胴だと他に生贄にするもんないからこれを捧げて拡張する事が多いものの 納刀術自体はあるとめっちゃ便利で捗るよね
285 23/02/16(木)15:34:19 No.1027162439
>未だにえっちの後どんな派生するのか分かんない 大体ヒット後ZRの落下溜めを狙うと良い
286 23/02/16(木)15:34:45 No.1027162542
>未だにえっちの後どんな派生するのか分かんない 集中3あって物理寄りなら溜める 集中2とかで属性寄りなら溜め落下する その後は強薙ぎしてから真溜めか激昂だ だいたい着地位置が変なことになるから激昂がオススメ
287 23/02/16(木)15:35:02 No.1027162613
普通の傀異錬成で追加スキル狙ってもいい気はするけどね
288 23/02/16(木)15:35:12 No.1027162656
属性補正値2倍だったかな溜ハンジ
289 23/02/16(木)15:35:24 No.1027162719
>ラヴィーナ胴だと他に生贄にするもんないからこれを捧げて拡張する事が多いものの >納刀術自体はあるとめっちゃ便利で捗るよね ライズ時代から必ず3つけてたな
290 23/02/16(木)15:35:36 No.1027162786
蓄積と軽いスキルくらいなら生贄無しでいけちゃうしな
291 23/02/16(木)15:35:38 No.1027162792
>普通の傀異錬成で追加スキル狙ってもいい気はするけどね 1部位ならともかく3部位通常でスキル狙ったら頭おかしくなる
292 23/02/16(木)15:36:16 No.1027162948
蓄積時攻撃強化ってそれだけだと三割で1.2倍だっけ…
293 23/02/16(木)15:37:09 No.1027163208
>>普通の傀異錬成で追加スキル狙ってもいい気はするけどね >1部位ならともかく3部位通常でスキル狙ったら頭おかしくなる 大剣じゃないけど激昂龍気やろうとして激昂狙ってるけど錬成過酷すぎる
294 23/02/16(木)15:37:14 No.1027163231
>蓄積時攻撃強化ってそれだけだと三割で1.2倍だっけ… そう だいたい6~7%くらいの期待値増だ入れ得過ぎる
295 23/02/16(木)15:37:53 No.1027163430
>蓄積と軽いスキルくらいなら生贄無しでいけちゃうしな お守りの力もあって闇討ちと属性やられ耐性ついた 快適性が高い
296 23/02/16(木)15:38:41 No.1027163669
>蓄積時攻撃強化ってそれだけだと三割で1.2倍だっけ… そう 確定蓄積付けたとしても3まで入れないと四文字間に合わないから蓄撃だけでいい 変撃が恋しいよ…
297 23/02/16(木)15:38:55 No.1027163725
カーナ大剣使いなのとたまたまついたから闇討ち使ってるけど 狙うか…蓄撃ムダンオウ…
298 23/02/16(木)15:39:20 No.1027163848
>蓄積時攻撃強化ってそれだけだと三割で1.2倍だっけ… 100%超会心が12%アップだから期待値的にはその半分しかないか弱いスキルです
299 23/02/16(木)15:39:45 No.1027163967
怪奇まだかな…
300 23/02/16(木)15:39:49 No.1027163990
>>蓄積時攻撃強化ってそれだけだと三割で1.2倍だっけ… >100%超会心が12%アップだから期待値的にはその半分しかないか弱いスキルです クソ強い…
301 23/02/16(木)15:40:23 No.1027164152
>100%超会心が12%アップだから期待値的にはその半分しかないか弱いスキルです 併用してますよね?
302 23/02/16(木)15:41:39 No.1027164504
>>100%超会心が12%アップだから期待値的にはその半分しかないか弱いスキルです >併用してますよね? へへぇ…