虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/16(木)13:31:09 先帝の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/16(木)13:31:09 No.1027130668

先帝の無念を晴らす配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari ワグナス!人魚イベント潰れた! と言う訳で昔遊んでクリア出来なかったSFC版ロマサガ2で遊びます とうとう最終皇帝がアバロンに降り立ちました いよいよ決着を着けに行きます

1 23/02/16(木)13:33:09 No.1027131194

そういえば後に出た方ではだいぶ快適に修正されてるらしいですねローグギャラクシー 宮部みゆきに酷評されたシナリオの問題点はノータッチみたいですけど…

2 23/02/16(木)13:33:49 No.1027131380

モニカがなかなか脱がなくて怒り心頭でしたよ私は

3 23/02/16(木)13:34:14 No.1027131493

シナリオ関連は社長の悪い癖みたいなものだからねぇ… レベルファイブの評価が悪い部分は大体はシナリオが致命的だし

4 23/02/16(木)13:37:06 No.1027132280

情報を集めましたがひょっとしてこの遺跡まだ探索しきってないのではないでしょうかうさゆか陛下

5 23/02/16(木)13:39:48 No.1027133061

同じことばっかりやってるとメンタル病みます

6 23/02/16(木)13:39:51 No.1027133075

実のところ七英雄を最後の1人まで削ればこれより弱めの竜狩りポイントが出てくるところがありますね

7 23/02/16(木)13:40:04 No.1027133131

やあ、色違いだよ

8 23/02/16(木)13:42:55 No.1027133863

アマゾンストライクとスペキュレイションって何が違うのか

9 23/02/16(木)13:43:04 No.1027133910

アマストの前列は近接攻撃補正だから術は対象外ですね

10 23/02/16(木)13:43:56 No.1027134156

>アマゾンストライクとスペキュレイションって何が違うのか スペキュレイションはアマストがナーフされた調整版だよ 調整されてもまだ最強陣形だよ

11 23/02/16(木)13:45:15 No.1027134491

近接攻撃補正とは斬・打・突の属性強化となります つまりストーンシャワーやダイヤモンドダストは強化対象

12 23/02/16(木)13:46:37 No.1027134861

黒い

13 23/02/16(木)13:46:44 No.1027134895

陣形ってほかのRPGであまり見ない珍しい要素ですよね

14 23/02/16(木)13:47:40 No.1027135124

簡易な前衛後衛に分かれるくらいならよくあるけど追加効果あるのはなかなかないな

15 23/02/16(木)13:48:31 No.1027135333

痛い目を見なければ覚えませぬ

16 23/02/16(木)13:50:09 No.1027135761

開発の剣は幻獣剣より一回り強いくらいだから罠ですね

17 23/02/16(木)13:50:17 No.1027135800

>簡易な前衛後衛に分かれるくらいならよくあるけど追加効果あるのはなかなかないな ただし全てマスクデータ(一部機能してない)

18 23/02/16(木)13:51:40 No.1027136107

ロマサガとff2ってプロデューサー同じ人なんだっけ? レベルの無いシステム

19 23/02/16(木)13:52:12 No.1027136258

閃きも続投させるつもりなかったって言ってましたな

20 23/02/16(木)13:53:03 No.1027136488

ヘイトとかロールみたいなものを上手く表現してて好きだよ陣形

21 23/02/16(木)13:53:49 No.1027136689

情報を集めておきました陛下最終マップに隠し通路でショートカット出口があるそうです

22 23/02/16(木)13:57:19 No.1027137668

トータル火力だと鳳天舞の陣でうさゆか陛下が不動剣するのがよろしいかと

23 23/02/16(木)13:57:28 No.1027137698

ギャラクシーって言うたびにローグギャラクシーの話かなって反応しちゃう

24 23/02/16(木)13:59:20 No.1027138167

雑に強いと噂のギャラクシィ

25 23/02/16(木)14:00:10 No.1027138351

今こそローグギャラクシーにリベンジするべきでは?

26 23/02/16(木)14:01:01 No.1027138539

各系統の最強術はひとつ除いてどれも替えの効かないずば抜けた性能です

27 23/02/16(木)14:01:45 No.1027138710

風神剣に悲しい現在…

28 23/02/16(木)14:02:08 No.1027138795

クロスクレイモア 人類の叡智

29 23/02/16(木)14:04:01 No.1027139258

まだ高速ナブラのほうが強いな

30 23/02/16(木)14:04:42 No.1027139440

44の時点で最強技に並ぶ

31 23/02/16(木)14:05:32 No.1027139640

理論上は強くなるレベルやね

32 23/02/16(木)14:06:23 No.1027139833

そこまで鍛えたらどの技使っても勝てるレベルになってしまうので 常識的な範疇ではコスパ技としての側面の方が強いですね

33 23/02/16(木)14:08:11 No.1027140236

メストカゲってなんかエッチ

34 23/02/16(木)14:08:27 No.1027140300

サラマンダーはメスかもしれない

35 23/02/16(木)14:08:32 No.1027140317

性別不詳でテンプテーション効かないようにメス設定になってますがどう捉えるのかは各自の自由です

36 23/02/16(木)14:09:01 No.1027140419

壊れちゃったぁ

37 23/02/16(木)14:09:37 No.1027140558

コウメイが頭おかしいのもあると思う

38 23/02/16(木)14:09:38 No.1027140565

ふふっ

39 23/02/16(木)14:09:41 No.1027140576

……

40 23/02/16(木)14:09:49 No.1027140615

他の人らは単体でも2000とか3000なんですよ

41 23/02/16(木)14:10:02 No.1027140672

そういえばリバティスタッフの固有技覚えましたか

42 23/02/16(木)14:10:55 No.1027140879

これが全体攻撃合成術を凌駕するギャラクシーの威力よ

43 23/02/16(木)14:11:05 No.1027140918

敵の強さは頭打ちなのにこっちはいくらでも強くなるから

44 23/02/16(木)14:11:31 No.1027141020

固有技なら平気のはず 閃き適性が体術だと固有技すら閃かないけど

45 23/02/16(木)14:11:47 No.1027141084

ギャラクシィあれば他の攻撃術いらなくね?

46 23/02/16(木)14:12:11 No.1027141173

はっぴゃるるん

47 23/02/16(木)14:12:14 No.1027141182

ただしラスボスの強さに関してだけはザコが頭打ちしても実は…

48 23/02/16(木)14:12:52 No.1027141342

クリムゾンフレアいる?全員でギャラクシーしようよ

49 23/02/16(木)14:13:32 No.1027141486

うさゆかさん自分のプレイでラスボスと戦うの初めてなんですよね?

50 23/02/16(木)14:14:02 No.1027141588

キッズはクロスクレイモアで乱れ雪月花するほうが多いと思われます

51 23/02/16(木)14:14:17 No.1027141657

まあ天術って習得するデメリット無いしな

52 23/02/16(木)14:15:11 No.1027141877

敵の能力値を下げる効果はありますな

53 23/02/16(木)14:16:36 No.1027142222

無事作業化したね

54 23/02/16(木)14:17:34 No.1027142456

お昼はイワシの梅干し煮だったわ

55 23/02/16(木)14:17:54 No.1027142526

うっ誤爆

56 23/02/16(木)14:18:33 No.1027142690

うめキュウリでも作ろうかな

57 23/02/16(木)14:18:39 No.1027142712

お昼ごはんの話していいキモチかわいい

58 23/02/16(木)14:18:54 No.1027142781

防御面を捨ててアマゾンストライクの軍師を後ろに下げるか

59 23/02/16(木)14:20:25 No.1027143150

おじゃ 狩りの最中かな?ドロップするといいね

60 23/02/16(木)14:22:42 No.1027143661

ちょっと美学に欠けるけど陛下とハンニバルで不動剣と乱れ雪月花使えばまだ火力上がるな

61 23/02/16(木)14:23:21 No.1027143817

ケツが攻めてきた

62 23/02/16(木)14:26:56 No.1027144687

大量の技術点得ても1レベル分以上は切り捨てなので今から上げるのは

63 23/02/16(木)14:27:20 No.1027144775

しょこみさんのレアドロ掘りは地獄の所業だった

64 23/02/16(木)14:29:53 No.1027145405

ターンがかかるなら全系統武器持たせて パンチ、剣、小剣、弓、棍棒 って殴れば毎戦闘1ずつ上がります やりこんでる人の魔道士稼ぎとか全員がそうなるので勝利画面がクソ長い…

65 23/02/16(木)14:31:46 No.1027145850

サガってそういうものですし

66 23/02/16(木)14:33:04 No.1027146153

陛下の配信見てVC版久々に触ってみましたけど やっぱり操作性の良さが原作の方が段違いで良いのが悩ましいですねえ

67 23/02/16(木)14:34:30 No.1027146496

何か妙に半キャラ動いて1マスの通路に入りにくいんですよね

68 23/02/16(木)14:35:05 No.1027146627

移植担当の会社に恵まれなかった

69 23/02/16(木)14:35:10 No.1027146650

移動のレスポンスそのものも悪いので敵避けようと思うとキツいです 全部殺す気なら話は変わりますが

70 23/02/16(木)14:36:20 No.1027146940

数あるピクリマ版の中でロマサガ2は一番出来がいいのでは

71 23/02/16(木)14:37:33 No.1027147238

ロマサガ2はピクリマしてない…

72 23/02/16(木)14:37:59 No.1027147333

ピクセルリマスターはもっとバグだらけで悲惨だった

73 23/02/16(木)14:38:08 No.1027147371

ピクリマはトーセが地獄の発売ローテやらされてたから…

74 23/02/16(木)14:38:28 No.1027147467

難癖と言うか重箱レベルと言われればそれまでだけど即リセットできないしね移植版 それ以外はまあデカパイ満足ではある

75 23/02/16(木)14:39:48 No.1027147807

>数あるピクリマ版の中でロマサガ2は一番出来がいいのでは 移植の機運が高まる前にケータイ版とかも出してたしスマホにだしとくか、で早いうちにスマホ版が出たのがロマサガ2かな だから出来が悪いってのもあるけど単純に古い

76 23/02/16(木)14:39:50 No.1027147818

人は納期には勝てねえ

77 23/02/16(木)14:41:03 No.1027148134

問題はミンサガ2作って売れるかって聞かれて売れるって答えられるかって所だ

78 23/02/16(木)14:41:08 No.1027148154

WSC版のロマサガ移植してくだち

79 23/02/16(木)14:41:15 No.1027148190

そう、2こそミンストレルして欲しかった いやまあ3も終盤あたりもっとじっくりさせてミンストレルして欲しいけども

80 23/02/16(木)14:41:43 No.1027148311

ソシャゲがめっちゃ長生きしてるし新規タイトルだせばそっちに逆輸入もできてWin-Win

81 23/02/16(木)14:41:57 No.1027148365

3の東とかね気になるよね 没マップに魔王の玄室とかあるらしいし

82 23/02/16(木)14:42:20 No.1027148461

ストーリーの補完が見たいという点では2より3のミンサガの方が欲しい

83 23/02/16(木)14:42:27 No.1027148489

ロマサガ3.12いいよね…

84 23/02/16(木)14:43:11 No.1027148687

2のリメイクってマスクデータ開示と一部バグ修正以外は実機版とは劣化しちゃってるんだよね

85 23/02/16(木)14:43:49 No.1027148859

2はストーリー補完というか七英雄周りでルート分岐してみてえって欲にちかい そうなるとサガとはちょっと違う欲な気はしてるのよね

86 23/02/16(木)14:44:05 No.1027148937

いや…追加ダンジョンは掘り下げというか…蛇足というか… ごめんピザ屋のやることが全てアカン風に見えてしまってるかもしれない…

87 23/02/16(木)14:44:37 No.1027149073

ドラクエとかでも同じような現象起きてるしね… あっちは外部開発委託で作ってたからそのまま持ってこれない問題だけど

88 23/02/16(木)14:44:50 No.1027149131

スマホ版移植にしてもSEが足りず流用したりもあるからなんだろうなぁ…

89 23/02/16(木)14:45:15 No.1027149231

このもやもやした気持ちは火竜にぶつけよう

90 23/02/16(木)14:45:34 No.1027149319

ドラクエは外部委託が多すぎるせいでリメイクが進まないのは分かる

91 23/02/16(木)14:45:57 No.1027149424

はい SE流用部分が気にするなら一番正解でもあるね

92 23/02/16(木)14:46:13 No.1027149491

ドラクエ3もSFC版買ってこようねえうnうn

93 23/02/16(木)14:46:18 No.1027149516

ロマサガ2は追加ダンジョンの扱いがね…

94 23/02/16(木)14:46:30 No.1027149565

たまに後ろ姿のスレがたってるねドラクエ3

95 23/02/16(木)14:46:57 No.1027149686

あの画像しか見たこと無い

96 23/02/16(木)14:47:05 No.1027149715

ゲームボーイでもリメイクされてスイッチでもリメイクされてたような後なんかケータイとか

97 23/02/16(木)14:47:06 No.1027149720

はたらけ…はたらけ…私の声が聞こえますか…?

98 23/02/16(木)14:47:15 No.1027149752

スマホ版のドラクエはマップサイズとキャラサイズが合ってないのと戦闘でモンスターが動かねえんだ

99 23/02/16(木)14:47:20 No.1027149772

プレイ履歴的に結構アクションもやってるみたいですから ロマサガ2リマスターでやってたらなおのことストレス感じてた可能性はありますねえ

100 23/02/16(木)14:47:28 No.1027149814

ドラクエ3自体は自社制作のはずなのになんで進まないんだろうな 一番むずかしいと言われていたLAL問題を速攻で解決したぞ…

101 23/02/16(木)14:48:22 No.1027150072

まず新作出すのかなあ?ドラクエ

102 23/02/16(木)14:48:47 No.1027150146

新作に関しては11でかなりがんばったから その12出すにしても先じゃないかな? あとBGMは完全に新造になるしでかなり大変な時期

103 23/02/16(木)14:49:12 No.1027150268

そんな事言ってたら完結しないじゃないですかFF7

104 23/02/16(木)14:49:17 No.1027150287

新作もだしつつなほうよスクエニ チャンピオンズはまあそうねえ…

105 23/02/16(木)14:49:23 No.1027150308

ドラクエはリメイクより新作売れるらしいからね

106 23/02/16(木)14:49:45 No.1027150406

過去作のリマスターするにも新作と労力変わらなくない? ってなってるのはまあどこもそうだと思う

107 23/02/16(木)14:49:47 No.1027150414

まあドラクエ自体がむかしから次のドラクエ出るの!?みたいなネタを漫画家から出されるシリーズだし…

108 23/02/16(木)14:50:40 No.1027150624

ピクリマ全部トーセに任せたりフロントミッション1-3を海外の会社に任せたりと省力できることは結構してるのよね

109 23/02/16(木)14:51:59 No.1027150945

丸投げしまくってるけどそれじゃ本社はなにやってるんですか?

110 23/02/16(木)14:52:39 No.1027151111

ドラクエだけ丸投げ全力 当然新作も丸投げ全力

111 23/02/16(木)14:52:46 No.1027151137

7リメイク完結するのとTES6出るのどっちが早いかな

112 23/02/16(木)14:53:44 No.1027151384

FF7は多分3分割だろうからあと15年はいけるな

113 23/02/16(木)14:53:53 No.1027151422

野村のおじさまが過労死しないことを祈るしか あの人だけで作ってるワケじゃないけども

114 23/02/16(木)14:54:13 No.1027151506

自社開発部はソシャゲとFF14に部署持ってかれてるし 今注力してるのはFF7Rとドラクエじゃないかな

115 23/02/16(木)14:54:14 No.1027151508

FF7Rはいつ終わるんだろうな… まあそれでもFF16は普通に出そうだからネタには尽きないけど ドラクエだけは元から外注メインなせいで完全に不透明すぎて分からない

116 23/02/16(木)14:54:34 No.1027151594

ダムハー待ってる人たちも居るだろうしねえ

117 23/02/16(木)14:55:31 No.1027151846

DQ12はもうサブタイも発表してるし製作真っ最中なはずよ

118 23/02/16(木)14:56:25 No.1027152072

発表時期が2021年だから まだまだかかりそうですね

119 23/02/16(木)14:56:28 No.1027152083

レア中のレアだからそうそう簡単には出てくれませんよ

120 23/02/16(木)14:57:33 No.1027152350

しょこあじさんの竜槍エレクトラムとどっちが時間かかるかな

121 23/02/16(木)14:57:47 No.1027152413

ドロップ狙いで際限なく強化されたパーティーに七英雄が八つ裂きにされそうだ

122 23/02/16(木)14:59:15 No.1027152766

昔ロマサガ2ノーダメージクリア投稿してた人が攻略メモ配布してたの今考えるとお宝だったなあ 攻略本にはない視点で魔法の評価してたり

123 23/02/16(木)15:00:21 No.1027153028

一人旅でクリアも出来るらしいけど ちゃんと見切り関連をしっかりしてないと無理みたいだね

124 23/02/16(木)15:01:01 No.1027153187

ファミ通に投稿されたやつ 後半の七英雄は見切りと霧隠れと金剛盾でガッツリ防ぐ

125 23/02/16(木)15:01:01 No.1027153188

敵が攻撃してくる属性と攻撃力を把握した上でどんな装備するか とかになるのかな? ボスだけならやれる自信はあるけど雑魚敵含めるとなあ

126 23/02/16(木)15:02:25 No.1027153544

2は絶対先行の陣形もあるしね

127 23/02/16(木)15:02:45 No.1027153631

あいついつ見ても挑戦的だなと思うほどスクウェアは挑戦心に溢れているね

128 23/02/16(木)15:02:54 No.1027153677

火竜など何万狩ったかしれないよ(成果なし)

129 23/02/16(木)15:03:47 No.1027153922

その挑戦がハマったゲームがたまに出るから堪らないんだよねえ

130 23/02/16(木)15:05:03 No.1027154260

河津もサガ生放送で見かけるけどまじでお爺ちゃんになっててびっくりする っていうか60だから定年なんだよな

131 23/02/16(木)15:05:12 No.1027154309

また新しい「先帝の無念」ができちゃうんだ

132 23/02/16(木)15:06:03 No.1027154562

何度このドラゴンは先竜の無念を晴らせていないんだろう?

133 23/02/16(木)15:06:25 No.1027154666

人魚とファックしたいだけの皇帝だった

134 23/02/16(木)15:07:01 No.1027154844

人魚と駆け落ちできなかった無念を晴らす!

135 23/02/16(木)15:07:11 No.1027154881

ここの竜が一匹減ったらあの世かこの世の七英雄が手動で補充するんだよ

136 23/02/16(木)15:07:48 No.1027155096

魚類とファックしても特に子孫ができてる感じがない辺りが最高に魚類

137 23/02/16(木)15:07:48 No.1027155100

HP999が出るまではまだまだいけますよ

138 23/02/16(木)15:08:11 No.1027155201

人魚とセッ…すると年代ジャンプするんだよな 何年間やってんだ?

139 23/02/16(木)15:08:54 No.1027155443

ネレイド皇帝を経ることで人魚と結ばれなかった未練が浄化されるとかないんですか!?

140 23/02/16(木)15:10:01 No.1027155779

ある日急に光が降りてきて俺が皇帝だって言い出すのはホラーなんだわ

141 23/02/16(木)15:10:02 No.1027155782

死ぬまでどころか拉致みたいな形っぽいから… 先帝が情事で出来なかった無念をはらすということに…

142 23/02/16(木)15:11:12 No.1027156124

広げた領土を完全平定するためにかかった時間かもなあ よく帝政のままで済むよね

143 23/02/16(木)15:11:49 No.1027156286

この皇帝どこへでも自身で乗り込んでいって領土拡げてるからな…

144 23/02/16(木)15:12:53 No.1027156589

今までひっきりなしに来たのに唐突に250年過ぎないと来ない伝承の法が悪い 人魚とラブラブしても250年間来なくなるのも酷い

145 23/02/16(木)15:13:04 No.1027156638

そういう妄想も捗るからどうしてもジェラールだけはとにかく出来るだけやらせてしまう

146 23/02/16(木)15:13:09 No.1027156662

皇帝不在の合間に国自体は内政担当に乗っ取られてたりしない?

147 23/02/16(木)15:14:08 No.1027156944

250年も過ぎてたらもう継承法とかおとぎ話だよ…

148 23/02/16(木)15:14:20 No.1027157017

その間復讐ろくに叶えられてない七英雄が悪いのだ…

149 23/02/16(木)15:14:44 No.1027157153

また勝手に領土拡げてきたの!?皇帝がいない間誰が面倒みると思ってんのよ!!

150 23/02/16(木)15:14:49 No.1027157178

>その間復讐ろくに叶えられてない七英雄が悪いのだ… 何故か石像壊せないロックブーケとか何やってるんだろうな…

151 23/02/16(木)15:15:36 No.1027157401

七英雄と戦うことをダシにして侵略してるだけですよ

152 23/02/16(木)15:15:44 No.1027157442

カンバーランドの内政干渉は言い訳できないすぎて民衆大反乱祭りしてそう

153 23/02/16(木)15:16:20 No.1027157614

どっかのエルフなどの結界とかみたいに古代人のステルス性がクソみたいに高いのか それとも七英雄がフシアナなのか…

154 23/02/16(木)15:16:24 No.1027157641

>七英雄と戦うことをダシにして侵略してるだけですよ アマゾネスへの回答 「両方よ」 に全てが詰まっているとも言える

155 23/02/16(木)15:16:26 No.1027157651

次元転移先で数万年過ごして時間間隔狂ってるんだろう

156 23/02/16(木)15:16:56 No.1027157794

カンバーランドは基本的に滅んでから行くようにしてるわ

157 23/02/16(木)15:17:21 No.1027157920

トーマ「見捨てないで!」

158 23/02/16(木)15:17:23 No.1027157927

寿命無いようなもんだから時間間隔が人間とはぜんぜん違うだろうね古代人

159 23/02/16(木)15:17:24 No.1027157929

古代人の目線から考えても時間間隔狂ってるのはありそう

160 23/02/16(木)15:18:26 No.1027158218

下手にやる気が空回りして帝国にちょっかい出したクジンシーはさぁ…

161 23/02/16(木)15:18:42 No.1027158281

そういやパイロヒドラといい火竜といい何か爬虫類に恨みでも有るのかいゲッコ族乱獲しちゃダメだよ

162 23/02/16(木)15:18:45 No.1027158293

滅んでるとトーマの亡霊出てくるの笑っちゃうんだよな

163 23/02/16(木)15:18:56 No.1027158353

あっちの感覚だとワグナス!戻ってきたら古代人がいなくなってる!って状態なんでしょ

164 23/02/16(木)15:19:20 No.1027158450

攻撃力面ではもうイジメの域ですよね

165 23/02/16(木)15:20:01 No.1027158647

ワグナス!お前城飛ばして遊んでる場合じゃなくない!?

166 23/02/16(木)15:20:17 No.1027158705

そんな木っ端なんて気にしないのんびり生物なのになんとかしようとした七英雄は本当に英雄なんでは? ただの駄目な一般人枠であるクジンシーを除いてだが

167 23/02/16(木)15:20:24 No.1027158732

1戦90秒になると100戦150分で計算しやすくなってたすかる

168 23/02/16(木)15:20:40 No.1027158805

これは重要なネタバレなので先に行っておきますけど ラスボス手前まで行ったらもう戻れませんよ

169 23/02/16(木)15:20:45 No.1027158815

今更ですけど初回ならアルビオン道場ってそこまでやらないんですよ実は

170 23/02/16(木)15:20:45 No.1027158816

主な調査はノエルとロックブーケがやってるから他はのんびりしてたよ

171 23/02/16(木)15:20:56 No.1027158877

偵察!空から偵察です! レーダーとか無いので忘れられたムラは見つけられませんでした

172 23/02/16(木)15:21:00 No.1027158886

ボクオーン なんで草原しか走れない船作ってビジネスしてるの

173 23/02/16(木)15:21:52 No.1027159120

ノエルが独自で調査した結果 ワグナス!お前女だったか!ウッ…!

174 23/02/16(木)15:21:54 No.1027159125

基本的に七英雄三銃士以外の追加メンバーはアレだよ

175 23/02/16(木)15:22:11 No.1027159200

ワグナス単騎ならチカパ山余裕で突破できただろうに…

176 23/02/16(木)15:22:28 No.1027159280

残ってる古代人には興味はなかったと思います主犯じゃないから

177 23/02/16(木)15:22:52 No.1027159372

クジンシーさんがちょっかい出さなきゃ帝国も弱小国家のままだったんだよなぁ

178 23/02/16(木)15:22:58 No.1027159407

ワグナスが城から地上に送り届けてくれるのも憎いのは古代人だけって所もあるしね

179 23/02/16(木)15:23:10 No.1027159463

そういや別次元に逃げた奴らが主犯か

180 23/02/16(木)15:23:41 No.1027159608

終わってしまったスマホ版の七英雄はあのクジンシーですら英雄だったな 詰んでいた状況とはいえ被害を小さく留めて全て受け止めたのは英雄だよ

181 23/02/16(木)15:24:09 No.1027159757

クジンシー、人間にちょっかい ボクオーン、人間にちょっかい(ヤクスパァ スービエ、海探索 兄妹、調査 ダンターグ、クソ効率の修行 ワグナス、空(山)探索 ま、まとまり…!

182 23/02/16(木)15:24:12 No.1027159772

向こうもこっちも半不死みたいなもんだから不毛だなぁと思ってたかも

183 23/02/16(木)15:24:17 No.1027159798

クジンシーばかり取り沙汰されるけど 他の地域にも七英雄のせいで火種があったからやらかしに違いないけど誤差だよ 開戦が数百年ぐらいは前後したかもしれないけど

184 23/02/16(木)15:24:51 No.1027159980

ハンバーグはマジなんなの

185 23/02/16(木)15:24:58 No.1027160015

個性的なやつが7人もいたらチームなんて成り立たないのよ

186 23/02/16(木)15:25:14 No.1027160079

ダンガーグが竜とか吸収して修行してたらやばかった

187 23/02/16(木)15:25:17 No.1027160094

エンサガはもう話がわけわかんないですよ 最終皇帝ロックブーケとか出てくるんだよ

188 23/02/16(木)15:25:25 No.1027160132

本人も言ってるようにダンターグは古代人も七英雄もどうでもいいよ

189 23/02/16(木)15:25:30 No.1027160155

もう手遅れだったが 古代人をこっちが速攻で見つけて教えたほうが一番穏便に済むのでは?

190 23/02/16(木)15:26:51 No.1027160512

鉄砲玉ハンバーグ

↑Top