虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/16(木)11:11:26 ステー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/16(木)11:11:26 No.1027091346

ステータス強過ぎる…

1 23/02/16(木)11:12:23 No.1027091543

ルート限定の隠し機体だしね

2 23/02/16(木)11:13:14 No.1027091695

パイロットにニュータイプ技能ないけど強くはしないといけないしね

3 23/02/16(木)11:15:32 No.1027092133

弱点はパイロットがヒイロであること

4 23/02/16(木)11:20:44 No.1027093130

>弱点はパイロットがWガンダム勢限定であること

5 23/02/16(木)11:21:28 No.1027093267

こっちみんな

6 23/02/16(木)11:22:48 No.1027093532

こっちみながらスライド移動

7 23/02/16(木)11:24:30 No.1027093863

あさっての方向にライフル発射

8 23/02/16(木)11:25:36 No.1027094092

非NTはこのくらい盛らないと使い物にならなかったってことだよね

9 23/02/16(木)11:27:39 No.1027094451

こんだけ盛っても使えるわけではない

10 23/02/16(木)11:28:28 No.1027094618

装甲こんなに高かったのか

11 23/02/16(木)11:29:56 No.1027094902

>装甲こんなに高かったのか 中の人が避けられないからね‥

12 23/02/16(木)11:30:13 No.1027094971

W勢がどいつもこいつも2回行動遅いのが嫌がらせとしか思えない

13 23/02/16(木)11:30:44 No.1027095069

まずカトルをシンジで説得とかそんなの初見でわかるかよ…

14 23/02/16(木)11:31:50 No.1027095294

>まずカトルをシンジで説得とかそんなの初見でわかるかよ… でも俺こういうクロスオーバー大好き

15 23/02/16(木)11:32:34 No.1027095437

>W勢がどいつもこいつも自爆覚えてるのが嫌がらせとしか思えない

16 23/02/16(木)11:35:11 No.1027095924

>W勢がどいつもこいつも2回行動遅いのが嫌がらせとしか思えない そこはW勢に限らないからな…

17 23/02/16(木)11:35:42 No.1027096029

ヒイロが集中あるけどステータスは敵兵士に毛が生えた程度なのががキツい

18 23/02/16(木)11:38:41 No.1027096641

>まずカトルをシンジで説得とかそんなの初見でわかるかよ… いやアムロかカミーユだしその場で本人たちが言うけど…

19 23/02/16(木)11:41:57 No.1027097307

入手しても使えるの3話だけだし…

20 23/02/16(木)11:57:51 No.1027101002

とりあえず自爆だ!

21 23/02/16(木)12:02:08 No.1027102116

W勢はFの頃にデスサイズとかヘビーアームズとか来てくれたら嬉しかったのにF完で来られても性能的につらい…

22 23/02/16(木)12:05:17 No.1027102954

>弱点はパイロットがヒイロであること ヒイロが乗ってもごひが乗っても大活躍できる性能だよこれ

23 23/02/16(木)12:07:00 No.1027103446

ごひは乗り換え出来ないが

24 23/02/16(木)12:07:08 No.1027103471

こんだけ盛ってもなお当たるし当てられないのがFの酷い所

25 23/02/16(木)12:08:02 No.1027103726

今の基準で見てもかなり強いわこれ そしてこれでダメってどんなバランス感覚で作ったんだよ

26 23/02/16(木)12:10:42 No.1027104533

いやこいつはボス以外には当てるし耐えるし滅茶苦茶強いよ そもそも出てくるのが遅すぎるから残ってる勢力バッフクランくらいで回避高い雑魚も殆どいないし

27 23/02/16(木)12:13:23 No.1027105398

>>まずカトルをシンジで説得とかそんなの初見でわかるかよ… >でも俺こういうクロスオーバー大好き 宗美さんを五飛で説得したりな

28 23/02/16(木)12:14:19 No.1027105697

中身も大事ではあるけどユニット本体が強ければいいよねってノリ ゲストボスのバランシュナイルもそんな感じ

29 23/02/16(木)12:17:41 No.1027106883

こっち見ながら構える銃

30 23/02/16(木)12:21:27 No.1027108202

これだけ盛ってもシロッコのヴァルシオンには攻撃が当たらない

31 23/02/16(木)12:23:07 No.1027108763

ルート限定な上にウィングゼロの入手自体も遅くてカスタム化選ぶとさらに数話使えないって扱いの方がひどい

32 23/02/16(木)12:23:33 No.1027108909

ヒイロの性能込みでもゼロカスは普通に強いからな ヒイロじゃなけりゃもっと強いのになぁって頭によぎるのとそもそも参戦遅すぎて今更なだけで

33 23/02/16(木)12:25:12 No.1027109516

大活躍…?

34 23/02/16(木)12:25:27 No.1027109615

>これだけ盛ってもシロッコのヴァルシオンには攻撃が当たらない そもそも戦えねぇだろ ポセイダルルート限定だから戦えるのはシャピロだけだぞ

35 23/02/16(木)12:25:51 No.1027109755

>そしてこれでダメってどんなバランス感覚で作ったんだよ 当時は防御値が無かったんで今と装甲の感覚だいぶ違う事も念頭に置く必要はある

36 23/02/16(木)12:26:01 No.1027109815

>これだけ盛ってもシロッコのヴァルシオンには攻撃が当たらない そりゃシロッコのヴァルシオンとは戦う機会自体ないから当てられるわけがない

37 23/02/16(木)12:27:11 No.1027110251

>>そしてこれでダメってどんなバランス感覚で作ったんだよ >当時は防御値が無かったんで今と装甲の感覚だいぶ違う事も念頭に置く必要はある 限界とかいうクソステータスで命中回避に枷を嵌められてた事も

38 23/02/16(木)12:27:25 No.1027110343

カトルとシンジはエヴァルートの分岐だな

39 23/02/16(木)12:27:32 No.1027110387

よく収録できたという時期だ

40 23/02/16(木)12:27:49 No.1027110498

参戦期間短すぎはマスターが雑に強くてゼロカスはありがたあじがうすい

41 23/02/16(木)12:28:24 No.1027110748

>>でも俺こういうクロスオーバー大好き >宗美さんを五飛で説得したりな クロスオーバー感ないけどな

42 23/02/16(木)12:29:22 No.1027111083

鬱憤を晴らすかのごとく大暴れするα

43 23/02/16(木)12:33:44 No.1027112768

マスターはDCルートだと少し早めに来てくれてオージ戦で即削り要員になってくれるのがありがたい

44 23/02/16(木)12:34:32 No.1027113079

ゼロとゼロカスが両方出ることも今では珍しい

45 23/02/16(木)12:34:34 No.1027113092

>ヒイロが集中あるけどステータスは敵兵士に毛が生えた程度なのががキツい 命中回避の基礎数値はアムロと大差無いNT技能と反応足すと80位差が付く

46 23/02/16(木)12:34:44 No.1027113143

>鬱憤を晴らすかのごとく大暴れするα αのゼロカスタムは射程9消費30だから強い強い

47 23/02/16(木)12:34:46 No.1027113154

バッフクランはイデオンがあんな弱いからあんなカス共だったんだろうか

48 23/02/16(木)12:34:51 No.1027113181

>鬱憤を晴らすかのごとく大暴れするα ゼロカスじゃないゼロが参戦してた希少なスパロボ って印象も強い

49 23/02/16(木)12:37:58 No.1027114375

>バッフクランはイデオンがあんな弱いからあんなカス共だったんだろうか この頃のスーパー系敵なんかあんなもんだ人口知能じゃ無い分ミケーネよりは強い

50 23/02/16(木)12:39:46 No.1027115044

命中回避よりも残り3話までヒイロ使えない上に2回行動覚えるまでのレベルが高いせいで2回動けないのがもどかしい

51 23/02/16(木)12:39:53 No.1027115092

バッフクランがスーパー系の敵!?

52 23/02/16(木)12:40:23 No.1027115284

オージがとにかく無駄に強いポセイダル…

53 23/02/16(木)12:40:37 No.1027115379

23年前の記憶とはいえ流石にあやふやな「」多すぎでは?

54 23/02/16(木)12:41:00 No.1027115532

W勢がメタスに乗れれば概ね色々な問題点は全て解決した

55 23/02/16(木)12:41:17 No.1027115633

イデオンが弱いって初めて聞いたわ… 癖があるだけでクソ強いだろ

56 23/02/16(木)12:41:51 No.1027115833

一応隠しなのにパッケージにいる64でもめちゃくちゃつよい TVゼロをフル改造だから当たり前といえば当たり前だが

57 23/02/16(木)12:43:00 No.1027116284

>入手しても使えるの3話だけだし… バグ使えば5話使える!

58 23/02/16(木)12:43:16 No.1027116375

万超えのガンダムってサイコガンダムくらい? キュベレイは含まないものとする

59 23/02/16(木)12:43:25 No.1027116436

ゲージシステム理解出来ないと弱いと思っても仕方ないんじゃないかなぁイデオン 削ってゲージ調整してソードやガンは強いけど攻略本読んで増減方法知るまで倉庫番だった

60 23/02/16(木)12:43:40 No.1027116519

強そうな機体だ で パイロットは?

61 23/02/16(木)12:43:44 No.1027116539

>一応隠しなのにパッケージにいる64でもめちゃくちゃつよい >TVゼロをフル改造だから当たり前といえば当たり前だが 64のEW化ゼロとヘビーアームズは純粋な強化だけど他の三人は下手すると弱体化していませんか?

62 23/02/16(木)12:45:01 No.1027116995

>強そうな機体だ >で パイロットは? NT以外で集中覚える数少ないパイロットです

63 23/02/16(木)12:45:23 No.1027117143

イデゲージ前提の強さだから弱いと書いた ちゃんと調整すればゲスト終わらせるのもやったことはあるよ

64 23/02/16(木)12:45:30 No.1027117165

イデはルート次第で最終話出番なくなるし…

65 23/02/16(木)12:45:32 No.1027117186

>命中回避の基礎数値はアムロと大差無いNT技能と反応足すと80位差が付く やっぱりNTと聖戦士の大きすぎる補正が悪いよなぁ…

66 23/02/16(木)12:46:22 No.1027117446

>強そうな機体だ >で パイロットは? 集中鉄壁覚えてるから強いよ まず落ちない

67 23/02/16(木)12:47:29 No.1027117829

>イデはルート次第で最終話出番なくなるし… あとはラスボス一体囲んで殴るだけなのに評価に関係あるか?

68 23/02/16(木)12:47:36 No.1027117872

>万超えのガンダムってサイコガンダムくらい? 敵含めていいならエピオンとか敵ででてくるガンダムは大体こえてなかったっけ?

69 23/02/16(木)12:47:39 No.1027117889

マジで限界は悪い要素だった あれだけはマジでどうにもなんねぇし

70 23/02/16(木)12:48:00 No.1027118020

64はトールギス3もいる

71 23/02/16(木)12:48:01 No.1027118025

ちゃんと鍛えた1軍NTに攻撃当てられるのなんてシロッコとゼゼ公くらいだし…

72 23/02/16(木)12:48:45 No.1027118281

サルファの終盤ダルすぎてイデオンガン連発したいけど敵倒すとゲージゼロになっちゃう問題を味方を味方のマップ兵器で大量に落として再度無理やりイデゲージMAXにするってやり方で攻略してたら人の遊び方じゃ無いって兄貴に言われたの思い出した

73 23/02/16(木)12:48:57 No.1027118347

そもそもボス級にはNTでもろくに当たらんしよけれんぞ

74 23/02/16(木)12:48:59 No.1027118356

エルガイムは味方はそんな強くないのに敵がめっちゃ強くなるから作品単位で苦手だった

75 23/02/16(木)12:49:32 No.1027118535

>ちゃんと鍛えた1軍NTに攻撃当てられるのなんてシロッコとゼゼ公くらいだし… 強化兵のファンネル相手に安定無理じゃないか

76 23/02/16(木)12:49:40 No.1027118582

なんでポセイダル軍あんな強くしたのか原作エルガイム見てもわからない

77 23/02/16(木)12:50:02 No.1027118708

>サルファの終盤ダルすぎてイデオンガン連発したいけど敵倒すとゲージゼロになっちゃう問題を味方を味方のマップ兵器で大量に落として再度無理やりイデゲージMAXにするってやり方で攻略してたら人の遊び方じゃ無いって兄貴に言われたの思い出した 誉れは因果地平で死にました

78 23/02/16(木)12:50:33 No.1027118882

ボス系はそもそも必中高火力もちのスーパー系当てるものだからリアル系はよほど偏って育ててない限り出番あまりないだろう

79 23/02/16(木)12:50:33 No.1027118884

エルガイムの方が弱すぎるのがひどい

80 23/02/16(木)12:51:00 No.1027119044

ボスとMS相対させちゃ駄目だよこの頃は ゴッドとマスターだけだよそんなことできるの

81 23/02/16(木)12:51:25 No.1027119205

マークトゥーはちゃんと使えば強いよ

82 23/02/16(木)12:51:27 No.1027119222

一時期のトールギスⅢは敵のステータスで仲間になってるなんかおかしいやつのイメージだったな

83 23/02/16(木)12:51:28 No.1027119230

ゴッドいないとポセイダルをMサイズ以下だけで倒せが無理だよぉ…ってなった

84 23/02/16(木)12:52:33 No.1027119551

第四次だったかFの頃だったかのドラゴノザウルス面が子供の時分にはクリアできなかったのを思い出す

85 23/02/16(木)12:52:35 No.1027119564

>なんでポセイダル軍あんな強くしたのか原作エルガイム見てもわからない サーベルと盾とマップ兵器とエネルギーボンバーと電撃が悪いだけで性能ならジオンの強化兵の方が強くないかな

86 23/02/16(木)12:52:59 No.1027119696

この頃の独特の移動パターン見切ってバスターランチャーの範囲に大量に敵配置できた時気持ちいい

87 23/02/16(木)12:53:01 No.1027119708

エルガイムmk2のバスターランチャーは強いし敵は一列に並びやすいからかなり便利なんだけどね ダバの2回行動が50台って遅めなせいで意識して育てないと中々本領発揮出来ないだけで

88 23/02/16(木)12:53:57 No.1027120024

エルガイム使うなら百式でよくない?

89 23/02/16(木)12:54:40 No.1027120240

妖精の価値があるかどうかだと思うエルガイム使うかは

90 23/02/16(木)12:55:52 No.1027120660

>強化兵のファンネル相手に安定無理じゃないか fu1927050.jpg 無改造だとさすがに無理 こっから改造すればするほど命中率が下がるので10段改造しなくても回避余裕になる

↑Top