23/02/16(木)06:49:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/16(木)06:49:29 No.1027050496
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/16(木)06:51:46 No.1027050611
そうめんかんてんは美味しそうだなあ うどんやラーメンでも良さそう
2 23/02/16(木)06:59:40 No.1027051069
書いてあるとおりお茶の時間用に作ってたとかなんだろうな最初は
3 23/02/16(木)07:05:54 No.1027051503
まさか全部甘いのか?
4 23/02/16(木)07:06:14 No.1027051530
保存はそこまで長くできないとは思うが…
5 23/02/16(木)07:07:04 No.1027051596
これはカリユガ変身マフィニカ!
6 23/02/16(木)07:08:12 No.1027051675
これは美味しいの?
7 23/02/16(木)07:08:43 No.1027051720
食パン…?
8 23/02/16(木)07:09:34 No.1027051778
携行性は高くなるかな どこでもそうめんが食べられる喜びみたいな?
9 23/02/16(木)07:17:59 No.1027052440
もうテリーヌやん
10 23/02/16(木)07:20:02 No.1027052620
>食パン…? ココア入り食パン寒天とかあるんだって https://twitter.com/torikaworks/status/1095569939975495680?s=46&t=Anm6jzTOUqEqpuA4PtxukQ
11 23/02/16(木)07:23:44 No.1027052955
いけ!カンテン!
12 23/02/16(木)08:41:33 No.1027063981
さすが寒天バトルの本場だ 自由な発送を見せてくれる
13 23/02/16(木)08:52:14 No.1027066071
なんで流行ったんだ…?
14 23/02/16(木)08:55:18 No.1027066624
>携行性は高くなるかな >どこでもそうめんが食べられる喜びみたいな? スレ画に書いてあるように人の家に持っていくから携行性はかなり重要
15 23/02/16(木)08:55:22 No.1027066634
そうめんをめんつゆ寒天するのは良さそう
16 23/02/16(木)08:55:26 No.1027066642
マリトッツォ全体をコーヒー寒天で包んだものを生み出した地だ 歴史が違う
17 23/02/16(木)09:18:10 No.1027070362
ミルク寒天バトルなんて秋田では幼稚園ぐらいで済ませるんだろうな
18 23/02/16(木)09:18:41 No.1027070447
fu1926636.jpg
19 23/02/16(木)09:21:24 No.1027070910
煮こごりみたいなもんかな
20 23/02/16(木)09:22:28 No.1027071082
>なんで流行ったんだ…? 秋田の話?ここの話?
21 23/02/16(木)09:25:49 No.1027071660
>fu1926636.jpg 秋田県民は雷すら寒天で固めてしまうのか
22 23/02/16(木)09:27:26 No.1027071990
芋煮に寒天にいもげは東北地方にあるのか
23 23/02/16(木)09:33:50 No.1027073039
秋田県の寒天バトルは牛乳に限らないんだな…
24 23/02/16(木)09:34:40 No.1027073175
海無しだけど信州が寒天のメッカだったりするが 素材は気候的な理由かしら
25 23/02/16(木)09:34:43 No.1027073184
fu1926668.png
26 23/02/16(木)09:36:25 No.1027073444
なるほどコンクリートがスイと出た
27 23/02/16(木)09:39:58 No.1027074086
秋田がこれ系消費量日本一なのか 生産量は他のみちのくにも劣るが 交易で他所から来るからありがたがられたケース?
28 23/02/16(木)09:56:55 No.1027077232
高貴な墓石のかけら
29 23/02/16(木)10:07:20 No.1027078980
俺が召喚された異世界が 食べ物をなんでも寒天で固める
30 23/02/16(木)10:14:26 No.1027080262
去年旅行に行ったときに妙に道の駅で寒天売ってんなと思ったけどこういうことだったのか…