ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/16(木)04:28:40 No.1027044355
釣り人は 止めらんねぇんだ
1 23/02/16(木)04:31:00 No.1027044447
3人ずつカウントアップしてる…
2 23/02/16(木)04:32:40 No.1027044512
アビスなら勝手だけど海は死体捜索しなきゃいけねぇからやめろっつーんだよ
3 23/02/16(木)04:32:58 No.1027044527
こうやって餌をばらまく事でいい漁場が形成されるってわけさ 釣り人の本望だろうから門も開放して自由に死ねるようにしてあげるべきでは?
4 23/02/16(木)04:34:05 No.1027044578
登山家とかもそうだけど別に死んだっていいからやってるんだよあいつらは まあ死体片付ける人からすりゃそりゃ迷惑だが
5 23/02/16(木)04:34:22 No.1027044589
>こうやって餌をばらまく事でいい漁場が形成されるってわけさ >釣り人の本望だろうから門も開放して自由に死ねるようにしてあげるべきでは? それやったら絶対死体捨てに来る奴が出るだろ
6 23/02/16(木)04:35:22 No.1027044622
同じ釣り人としては堤防で落下って何が起こったらそうなるのかわからん
7 23/02/16(木)04:35:43 No.1027044636
>同じ釣り人としては堤防で落下って何が起こったらそうなるのかわからん 人間は高波に勝てねえ
8 23/02/16(木)04:36:30 No.1027044662
>>同じ釣り人としては堤防で落下って何が起こったらそうなるのかわからん >人間は高波に勝てねえ 高波の日に行くやつが馬鹿すぎる…
9 23/02/16(木)04:36:44 No.1027044668
海釣りユーチューバーの動画見てるけど 落ちて溺れて死に掛けてる動画がちらほらUPされてる
10 23/02/16(木)04:38:34 No.1027044722
釣り人もまた釣られる存在…
11 23/02/16(木)04:41:37 No.1027044850
釣り人なら本望だろう
12 23/02/16(木)04:41:40 No.1027044853
>落ちて溺れて死に掛けてる動画がちらほらUPされてる 中堅どころか大御所でもたまに落ちてるもんな そしてライジャケのおかげで助かってる
13 23/02/16(木)04:43:25 No.1027044922
>海釣りユーチューバーの動画見てるけど >落ちて溺れて死に掛けてる動画がちらほらUPされてる 再生数稼ぐために体張ってんな…
14 23/02/16(木)04:43:58 No.1027044942
釣りキチ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
15 23/02/16(木)04:45:52 No.1027045004
人喰い防波堤…
16 23/02/16(木)04:49:58 No.1027045161
鹿島防波堤クッソ長いしトラックすれ違えるくらいには幅あるからな
17 23/02/16(木)04:56:48 No.1027045441
fu1926413.jpg こんな所で高波の日に釣りなんかしてたら そら死ぬよ
18 23/02/16(木)04:59:58 No.1027045562
>>人間は高波に勝てねえ >高波の日に行くやつが馬鹿すぎる… 馬鹿じゃなかったら立入禁止の所に入らないだろ
19 23/02/16(木)05:03:33 No.1027045704
順調に記録更新してるな
20 23/02/16(木)05:04:20 No.1027045728
魚がよく釣れるのは定期的に良質の餌が補給されてるからだろう
21 23/02/16(木)05:07:03 No.1027045818
>fu1926413.jpg こんな工業地帯の魚釣っても食わなそうなんだけどそんなに魚と綱引きしたいんだろうか…
22 23/02/16(木)05:07:18 No.1027045830
>fu1926413.jpg >こんな所で高波の日に釣りなんかしてたら >そら死ぬよ こんなとこ波なくても怖いわ
23 23/02/16(木)05:20:37 No.1027046350
勝手に光の粒子になって消えてくれるなら別にいいけどさぁ!
24 23/02/16(木)05:23:43 No.1027046464
関係ねえ 釣りてえ
25 23/02/16(木)05:25:20 No.1027046510
もう3桁目書く準備してるじゃん
26 23/02/16(木)05:28:52 No.1027046643
鹿島なのか鹿嶋なのか
27 23/02/16(木)05:32:41 No.1027046781
海が荒れてる時は大物が釣れるって釣り人はみんな何故か信じているよ
28 23/02/16(木)05:45:03 No.1027047275
死は結果だ!
29 23/02/16(木)06:31:53 No.1027049454
安全帯みたいなのないのか
30 23/02/16(木)06:33:00 No.1027049510
釣り人「そんなに良い釣場なのか…!!」
31 23/02/16(木)06:34:57 No.1027049632
>海が荒れてる時は大物が釣れるって釣り人はみんな何故か信じているよ 実際海シェイクされて普段隠れてる奴らが海流に流されるので普段釣れない物が釣れるってのは本当
32 23/02/16(木)06:38:17 No.1027049806
>釣り人「そんなに良い釣場なのか…!!」 (禁止されるぐらい釣れるのか…よし!チャキ)
33 23/02/16(木)06:38:45 No.1027049830
うちの近所春奈
34 23/02/16(木)06:41:55 No.1027050025
>>海が荒れてる時は大物が釣れるって釣り人はみんな何故か信じているよ >実際海シェイクされて普段隠れてる奴らが海流に流されるので普段釣れない物が釣れるってのは本当 それって自分の命とトレードする価値あるの
35 23/02/16(木)06:43:07 No.1027050094
時化が収まったあたりならそうだけど海が荒れてる時は魚も餌にくいつかないのでは…
36 23/02/16(木)06:44:36 No.1027050177
>時化が収まったあたりならそうだけど海が荒れてる時は魚も餌にくいつかないのでは… 沖なら行ける 船出せないけど釣り人名乗りたい奴はこうやって堤防に行くしか無い死ぬ
37 23/02/16(木)06:45:35 No.1027050224
荒れてる時に船を出すのはやめろォ!
38 23/02/16(木)06:46:57 No.1027050320
人がいねぇっつーことはデケェ魚が釣れるんだ!!
39 23/02/16(木)06:47:50 No.1027050384
感覚としてはパチスロに近いのかな…
40 23/02/16(木)06:49:37 No.1027050500
>それって自分の命とトレードする価値あるの 命が惜しい奴に釣りをする資格は無いんだ
41 23/02/16(木)06:54:48 No.1027050779
>感覚としてはパチスロに近いのかな… 海物語ってそういう…
42 23/02/16(木)06:55:46 No.1027050834
>>それって自分の命とトレードする価値あるの >命が惜しい奴に釣りをする資格は無いんだ 釣りこえー
43 23/02/16(木)06:57:38 No.1027050951
>>>それって自分の命とトレードする価値あるの >>命が惜しい奴に釣りをする資格は無いんだ >釣りこえー 釣りだよ
44 23/02/16(木)07:09:00 No.1027051741
>>>>それって自分の命とトレードする価値あるの >>>命が惜しい奴に釣りをする資格は無いんだ >>釣りこえー >釣りだよ 初めてなのに?
45 23/02/16(木)07:12:55 No.1027052062
警備員置くよりも都度死体を水揚げする方がお得
46 23/02/16(木)07:15:02 No.1027052225
>それって自分の命とトレードする価値あるの 俺だけは大丈夫の精神
47 23/02/16(木)07:16:07 No.1027052297
死体捕獲する装置でも作れればいいのにね
48 23/02/16(木)07:17:48 No.1027052431
なんかすごい妖怪とか産まれてそう
49 23/02/16(木)07:32:52 No.1027053762
釣り禁止ってことは魚がスレてなくて大物も釣れる可能性があるんだ!!! 死
50 23/02/16(木)07:45:17 No.1027055046
ライフジャケットすら着用しない奴もいるからな… 着用は義務だかんな!
51 23/02/16(木)07:49:33 No.1027055604
>死体捕獲する装置でも作れればいいのにね ポイ捨てしたゴミで満杯になりそう
52 23/02/16(木)07:55:16 No.1027056246
釣った魚に海に行きたくなるように仕向ける寄生虫とかついてるんじゃね
53 23/02/16(木)07:56:43 No.1027056395
妖怪じゃ! 妖怪の仕業じゃ!
54 23/02/16(木)07:57:50 No.1027056522
>妖怪じゃ! >妖怪の仕業じゃ! おいで…おいで…
55 23/02/16(木)07:58:37 No.1027056627
釣りのこと知らんけど高波って来たときは普通でもちょっとした天候の崩れでも起きたりする?
56 23/02/16(木)07:59:38 No.1027056766
そもそも高波の日じゃなくても波高いんじゃないここ
57 23/02/16(木)08:03:18 No.1027057331
こういうのって俺は気をつけてるし俺が死ぬわけないだろ って気持ちで行ってるのかな?
58 23/02/16(木)08:04:49 No.1027057576
スリーマンセルのチーム組んで死んでたりするのかな
59 23/02/16(木)08:05:41 No.1027057736
高波あるような日って釣れるのか・・・?
60 23/02/16(木)08:07:16 No.1027058016
荒れた日の方が大物釣れるみたいな概念ゲームとかであるし…
61 23/02/16(木)08:09:52 No.1027058433
>高波あるような日って釣れるのか・・・? 天気悪いと曇ってて暗くなるから仕掛けに反応しやすくなるとかかな?
62 23/02/16(木)08:14:23 No.1027059209
>荒れた日の方が大物釣れるみたいな概念ゲームとかであるし… 嵐に襲われた満月の夜にだけ釣れる魚とかいそう
63 23/02/16(木)08:16:44 No.1027059652
そんなに死んでるなら完全に閉鎖すればいいんじゃ…
64 23/02/16(木)08:17:13 No.1027059742
嫌だよ台打ってる最中に高波に拐われて死ぬパチスロなんて
65 23/02/16(木)08:17:34 No.1027059805
違うシチュエーションで釣りたい欲求で 釣果はあまり気にしてなさそうな気もする
66 23/02/16(木)08:21:08 No.1027060437
ヘラブナ釣ろうよヘラブナ 死ぬ危険はほぼないよヘラブナ釣り奥が深いよヘラブナ釣り 死にそうなジジイ同士が争ったりして楽しいよヘラブナ釣り
67 23/02/16(木)08:21:27 No.1027060477
>こういうのって俺は気をつけてるし俺が死ぬわけないだろ >って気持ちで行ってるのかな? そりゃあそうだろう 「自分だけは大丈夫」という根拠のない自信に満ち溢れてる奴ってどこにでもいるだろう?
68 23/02/16(木)08:21:40 No.1027060530
もう心霊スポットとして来る人もいそうだな
69 23/02/16(木)08:22:28 No.1027060666
波は底ものには関係ないですし…
70 23/02/16(木)08:23:08 No.1027060779
>もう心霊スポットとして来る人もいそうだな 自分もコンテンツになるんだ…
71 23/02/16(木)08:26:25 No.1027061395
あまり人が来ないから釣れるんだろうね
72 23/02/16(木)08:28:52 No.1027061821
>そんなに死んでるなら完全に閉鎖すればいいんじゃ… フェンスと鍵つけたところで入ってくるんよこの手の人達
73 23/02/16(木)08:35:33 No.1027062972
密漁海岸
74 23/02/16(木)08:36:21 No.1027063126
船で海側から釣ったら同じでしょ?船借りなよ
75 23/02/16(木)08:41:37 No.1027063993
>>そんなに死んでるなら完全に閉鎖すればいいんじゃ… >フェンスと鍵つけたところで入ってくるんよこの手の人達 フェンスに電流を流そう
76 23/02/16(木)08:42:47 No.1027064203
>船で海側から釣ったら同じでしょ?船借りなよ 空港周りみたいに船が入れないなエリアとか?
77 23/02/16(木)08:43:06 No.1027064263
何割かは関係者が死んでたりしない?
78 23/02/16(木)08:44:14 No.1027064448
スレ画はあの2キロぐらい全長がある外防波堤?
79 23/02/16(木)08:44:51 No.1027064562
普通に釣船は多いよ
80 23/02/16(木)08:44:58 No.1027064582
地図で見てもこの突き出てる奴かぁってなる
81 23/02/16(木)08:45:24 No.1027064668
色んな対策が講じられては突破されたり費用的な面で見送られたりしたんだろうけど管理者が管理するために平らにして行き来できるようにしてる以上どうにもならないな
82 23/02/16(木)08:45:26 No.1027064673
>何割かは関係者が死んでたりしない? そう言う合法的な作業者は海保に申請済みだけに安全は担保されてるだろう
83 23/02/16(木)08:46:10 No.1027064816
>普通に釣船は多いよ 船代ケチって防波堤釣りとか馬鹿だなあ
84 23/02/16(木)08:46:15 No.1027064827
お花を供えにくる感性があるなら存命中にそんなアホなことやめろと叱りつけておくべきだったのでは…
85 23/02/16(木)08:47:53 No.1027065134
あの防波堤は防波堤自身の延長の為にトラックも通れるんだけど運転ミスったら怖いよなって
86 23/02/16(木)08:49:13 No.1027065408
>フェンスに電流を流そう それのせいで死人が出る奴じゃないの…
87 23/02/16(木)08:51:40 No.1027065944
いま魚が見つかるなら全部なくしてもいい
88 23/02/16(木)08:53:17 No.1027066261
海沿いの工場で働いてるけどアイツら有刺鉄線勝手に撤去して入ってくるし柵乗り越える用の梯子設置したりするし何なら近くの渡船屋が金取って勝手に工場内に釣り人直送してくる
89 23/02/16(木)08:53:33 No.1027066324
>>フェンスに電流を流そう >それのせいで死人が出る奴じゃないの… 死体捜索する必要がない分そっちのがいいな
90 23/02/16(木)08:53:40 No.1027066345
死ぬのは勝手だけど自分達でちゃんと死体回収できるシステム作ってから死んで
91 23/02/16(木)08:54:11 No.1027066426
>海沿いの工場で働いてるけどアイツら有刺鉄線勝手に撤去して入ってくるし柵乗り越える用の梯子設置したりするし何なら近くの渡船屋が金取って勝手に工場内に釣り人直送してくる 造船所とかで?
92 23/02/16(木)08:54:48 No.1027066538
>ライフジャケットすら着用しない奴もいるからな… >着用は義務だかんな! 立入禁止の遵守もしないようなやつが義務を果たすとはとても思えない
93 23/02/16(木)08:55:42 No.1027066692
>造船所とかで? 海沿いの工場なんか造船所以外にもいくらでもあるだろ!?
94 23/02/16(木)08:55:44 No.1027066700
>>海沿いの工場で働いてるけどアイツら有刺鉄線勝手に撤去して入ってくるし柵乗り越える用の梯子設置したりするし何なら近くの渡船屋が金取って勝手に工場内に釣り人直送してくる >造船所とかで? プラント系とだけ 防波堤とか荷揚げ用の桟橋とかに侵入してくる
95 23/02/16(木)08:57:03 No.1027066906
侵入者が入れないようにねずみ返しつけよう
96 23/02/16(木)08:57:06 No.1027066913
>>フェンスに電流を流そう >それのせいで死人が出る奴じゃないの… 警告しとけばええ
97 23/02/16(木)08:57:28 No.1027066972
fu1926591.jpg 誰が呼んだか人食い突堤こと鹿島南突堤 4kmの堤防が火力発電所の温排水を海水と混ぜて 温度調整しながらゆっくり外洋に放出するための構造物 だから年中暖かく小魚が群れそれを狙ってでかい魚が居着く あと伊勢海老とか伊勢海老とか化け物サイズのマダコとか伊勢海老とかが付いてる
98 23/02/16(木)08:57:35 No.1027066991
>侵入者が入れないようにねずみ返しつけよう あいつら一回堤防降りてまで潜ってくるよ
99 23/02/16(木)08:57:57 No.1027067053
>プラント系とだけ >防波堤とか荷揚げ用の桟橋とかに侵入してくる 知り合いもそれに困ったけど結局警察を数回連続して呼んで 海上保安庁にも通報数回したら結局乗り込んできてたのは数人だったらしく静かになったよ
100 23/02/16(木)08:58:26 No.1027067142
>プラント系とだけ >防波堤とか荷揚げ用の桟橋とかに侵入してくる 見つけたときどうしてるの?警察?
101 23/02/16(木)08:58:49 No.1027067221
三角形とかにして立てないようにしたらどうだろう 致死率上がるだけかな…
102 23/02/16(木)08:59:07 No.1027067276
無限湧きかよ
103 23/02/16(木)08:59:37 No.1027067372
ちゃんとした設備整えてライフジャケット義務化した天気良い時だけ開放するようにする防波堤を整備したら自然と従うようになるんじゃないの 新潟なんかでは実際行われてるらしいし
104 23/02/16(木)09:01:26 No.1027067717
>ちゃんとした設備整えてライフジャケット義務化した天気良い時だけ開放するようにする防波堤を整備したら自然と従うようになるんじゃないの >新潟なんかでは実際行われてるらしいし fu1926606.jpg 鹿島南突堤は海が荒れると1時間もせずにこんな波が被る あと対岸に釣り公園がある
105 23/02/16(木)09:03:14 No.1027068008
>fu1926606.jpg >鹿島南突堤は海が荒れると1時間もせずにこんな波が被る あーこれは死ぬわ…
106 23/02/16(木)09:07:32 No.1027068624
>fu1926413.jpg 先っぽにアイテムがあるけど 帰りに敵が水から上がってきて道をふさぐやつ
107 23/02/16(木)09:07:43 No.1027068638
>fu1926606.jpg >鹿島南突堤は海が荒れると1時間もせずにこんな波が被る なんでこんな所で釣りを…? >あと対岸に釣り公園がある なんでこんな所で釣りを!?
108 23/02/16(木)09:08:31 No.1027068758
>>fu1926413.jpg >先っぽにアイテムがあるけど >帰りに敵が水から上がってきて道をふさぐやつ 釣りした帰りに波で死ぬことを考えるとリアルにそれだな…
109 23/02/16(木)09:08:42 No.1027068786
>>あと対岸に釣り公園がある >なんでこんな所で釣りを!? ライバルがいると煩わしいだろ
110 23/02/16(木)09:08:47 No.1027068801
釣り公園は所詮は岸側だからそんな大したサイズ寄り付かないからな 突堤先端は海に4km突き出てるから 釣り舟で行くようなエリアと深度に無料で竿を出せるってんでなんとしてでも入ろうとする
111 23/02/16(木)09:13:31 No.1027069558
クソバカ日誌すぎる…
112 23/02/16(木)09:14:40 No.1027069788
あとここに入ってくる釣り人だいたいマナー悪かったり性格悪いから 他の人がはいったら突き飛ばしたりみたいなので警察捕まる奴も結構いる
113 23/02/16(木)09:16:26 No.1027070092
>あとここに入ってくる釣り人だいたいマナー悪かったり性格悪いから >他の人がはいったら突き飛ばしたりみたいなので警察捕まる奴も結構いる 釣り人界のスラムかよ
114 23/02/16(木)09:18:15 No.1027070380
>プラント系とだけ >防波堤とか荷揚げ用の桟橋とかに侵入してくる なるほど海沿いにあるよね
115 23/02/16(木)09:19:23 No.1027070560
つまりその死んでいった72人は死んでいいやつだったの?
116 23/02/16(木)09:20:14 No.1027070724
たぶん死んだ72人の中には突き飛ばされてバレなかっただけで殺されたやつがちらほらいる 捕まったやつとか余罪30件くらいでてきたらしいし…
117 23/02/16(木)09:24:09 No.1027071375
蠱毒壺であったか
118 23/02/16(木)09:24:57 No.1027071504
>たぶん死んだ72人の中には突き飛ばされてバレなかっただけで殺されたやつがちらほらいる >捕まったやつとか余罪30件くらいでてきたらしいし… えっ…?
119 23/02/16(木)09:37:56 No.1027073695
なんでこんな死のロードをひた走るんだ
120 23/02/16(木)09:38:12 No.1027073747
金払ってルール守って船乗ってるんだよね普通は