虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/02/16(木)01:59:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/16(木)01:59:39 No.1027032849

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/02/16(木)02:00:24 No.1027032947

そうですか…

2 23/02/16(木)02:01:58 No.1027033152

~完~

3 23/02/16(木)02:06:46 No.1027033825

壺のデブ上司の娘に言い寄られるコピペ好き

4 23/02/16(木)02:06:53 No.1027033842

作り方なんて簡単に教えられるもんだろ寿司なんて…

5 23/02/16(木)02:08:36 No.1027034089

コンビニは基本的にスティックパンですよ

6 23/02/16(木)02:08:38 No.1027034097

つべ見ろ

7 23/02/16(木)02:09:08 No.1027034154

毎週パーティできるほど安くない

8 23/02/16(木)02:09:28 No.1027034195

日本だと飲み会が BBQみたいなもんか

9 23/02/16(木)02:10:54 No.1027034372

そりゃ寿司のハードルを限りなく低く設定すれば教えられるが…

10 23/02/16(木)02:11:14 No.1027034416

手巻きパーティーでも開けばいいじゃん

11 23/02/16(木)02:30:13 No.1027036614

手巻き寿司パーティーするにしても酢飯作るのめちゃくちゃ敷居高くない?

12 23/02/16(木)02:32:52 No.1027036869

このお姉さんは作れるって言ってるから… というかオーストラリアには職人が作るような料理ってないんだろうか

13 23/02/16(木)02:33:58 No.1027036970

米酢が手に入らないんじゃないかな

14 23/02/16(木)02:34:16 No.1027036997

バーベキューもちゃんと作るなら大変だが…

15 23/02/16(木)02:35:33 No.1027037127

握り寿司なんて自分で作ったことないな…

16 23/02/16(木)02:36:38 No.1027037222

まあ仮に作れるとして日本人が全員寿司作れるって答えともなんか違うからな…

17 23/02/16(木)02:39:13 No.1027037494

たまねぎとソーセージを焼きまくるんだよな

18 23/02/16(木)02:39:14 No.1027037498

日本では寿司は職人と呼ばれる一部のプロフェッショナル以外が作ることは禁じられているとでも嘘ついとけ

19 23/02/16(木)02:40:54 No.1027037659

俺何も見ずに酢飯作れって言われたらフリーズしちゃうと思う

20 23/02/16(木)02:42:44 No.1027037833

酢飯と刺し身までは用意できるけど俺がなんとなく形にした寿司をスシだと思われるのまあまあ我慢ならない

21 23/02/16(木)02:46:37 No.1027038159

誰もお前を愛さない

22 23/02/16(木)02:55:23 No.1027038938

ダディクール!

23 23/02/16(木)03:00:37 No.1027039349

>酢飯と刺し身までは用意できるけど俺がなんとなく形にした寿司をスシだと思われるのまあまあ我慢ならない 寿司職人って英語でなんて言えばいいんだろ スシ=スミス?

24 23/02/16(木)03:02:47 No.1027039505

オーストラリアじゃなくてアメリカだったけどパーティーに呼ばれたから忍者の格好して手巻き寿司持っていったらめちゃくちゃうけたよ!

25 23/02/16(木)03:03:32 No.1027039568

>オーストラリアじゃなくてアメリカだったけどパーティーに呼ばれたから忍者の格好して手巻き寿司持っていったらめちゃくちゃうけたよ! 楽しそうだな

26 23/02/16(木)03:05:42 No.1027039763

>寿司職人って英語でなんて言えばいいんだろ >スシ=スミス? スシ=マスター

27 23/02/16(木)03:10:08 No.1027040103

手巻きパーティーは外人にウケそうだな 俺はそういう付き合いとは無縁だけど

28 23/02/16(木)03:13:31 No.1027040347

>手巻き寿司パーティーするにしても酢飯作るのめちゃくちゃ敷居高くない? 米を炊く 寿司酢を入れる 出来上がり!

29 23/02/16(木)03:14:11 No.1027040402

スシクリエイター

30 23/02/16(木)03:19:18 No.1027040770

たこ焼き機あるんでしょ?

31 23/02/16(木)03:22:16 No.1027040966

寿司なんて飯に山葵と刺身乗せただけのお手軽料理だろ?って思って実際作ると何かおかしいくてやっぱり寿司職人は職人なんだなって

32 23/02/16(木)03:22:55 No.1027041003

そういや家庭用シャリマシーンって聞かないな

33 23/02/16(木)03:31:35 No.1027041584

ファスト・アズ・ライトニング コールド・アズ・ウインター

34 23/02/16(木)03:33:48 No.1027041729

>オーストラリアじゃなくてアメリカだったけどパーティーに呼ばれたから忍者の格好して手巻き寿司持っていったらめちゃくちゃうけたよ! 「」のくせに陽キャすぎる…

35 23/02/16(木)03:48:57 No.1027042586

>手巻き寿司パーティーするにしても酢飯作るのめちゃくちゃ敷居高くない? タマノイのすしのこ入れたまえ

36 23/02/16(木)03:50:50 No.1027042702

毎週バーベキューはゴキゲンすぎる

37 23/02/16(木)03:55:35 No.1027042991

書き込みをした人によって削除されました

38 23/02/16(木)03:56:58 No.1027043083

オーストラリアにはそういった職人が作る伝統料理とかないもんですねって口を滑ってしまいそう

39 23/02/16(木)04:00:34 No.1027043271

酢飯作りが案外難しくて べちゃっとしすぎたり酸味強すぎたり甘くなりすぎたりする

40 23/02/16(木)04:12:22 No.1027043764

手巻き寿司だって寿司だろうが

41 23/02/16(木)04:17:36 No.1027043958

むしろ海外のsushiは巻き寿司の方がメジャーだったりしない?

42 23/02/16(木)04:18:04 No.1027043972

寿司屋で働いてたからいけるぜ

43 23/02/16(木)04:19:43 No.1027044036

将太の寿司読んでたからもしかしたら握れるかもしれない…

44 23/02/16(木)04:19:48 No.1027044040

こんな感じのこと言われたから自分で握り寿司作って見たことあるけど人にだせるものにはならなかったな すごいぜsusi職人!

45 23/02/16(木)04:20:01 No.1027044047

寿司太郎で良ければいいぜ?

46 23/02/16(木)04:43:31 No.1027044926

シャリを握って手に飯粒をつけないようにしましょうね

47 23/02/16(木)04:46:56 No.1027045043

>オーストラリアにはそういった職人が作る伝統料理とかないもんですねって口を滑ってしまいそう 現地民殺しまくった上の白人の流刑地に無理を言いなさる…

48 23/02/16(木)04:53:27 No.1027045306

スレ画が本当にあったやりとりかは知らないけどオーストラリア人のバーベキュー好きはガチかつ文化レベルだからね ちょっとした公園にも無料のバーベキューセットが置いてあり当然家にもバーベキュー設備があり社交的な人なら年100回はバーベキューすると言われている カラオケ行くとかお茶飲みに行くくらいのノリでバーベキューをするのがオーストラリア あとアメリカもバーベキューのイメージでよく言われるけど向こうは向こうで特に一部は肉を何十時間もかけて職人技のように焼き上げるのに心血を注ぐ人たちがいたり別方面で熱心だね

49 23/02/16(木)04:57:55 No.1027045479

>手巻き寿司パーティーするにしても酢飯作るのめちゃくちゃ敷居高くない? 全然?

50 23/02/16(木)05:00:29 No.1027045586

>ちょっとした公園にも無料のバーベキューセットが置いてあり当然家にもバーベキュー設備があり社交的な人なら年100回はバーベキューすると言われている 文化が違う!って久しぶりになった

51 23/02/16(木)05:08:09 No.1027045874

授業終わり!よしみんなで公園でバーベキューだ!みたいなのがあるのがオーストラリアなので 寿司もそれくらいのテンションでするものだと素で思ってる人もいるかもしれない

52 23/02/16(木)05:15:41 No.1027046154

>>手巻き寿司パーティーするにしても酢飯作るのめちゃくちゃ敷居高くない? >全然? 永谷園の酢飯の素みんなで使おう!

53 23/02/16(木)05:15:44 No.1027046158

逆にバーベキュー好きすぎない…?

54 23/02/16(木)05:28:18 No.1027046617

まず酢飯用の酢使ってもなんかあんまりおいしい酢飯にならない…

55 23/02/16(木)05:30:29 No.1027046707

手巻き寿司パーティーすらしたことない…

56 23/02/16(木)05:35:40 No.1027046904

酢飯なんて米炊いてる間に酢と佐藤と塩混ぜときゃ簡単だよ

57 23/02/16(木)05:58:26 No.1027047845

>逆にバーベキュー好きすぎない…? 嘘を真に受けるな

58 23/02/16(木)06:17:35 No.1027048763

酢飯くらいは作れるだろ!? まあ炊いて酢を混ぜて扇ぐくらいの簡単なものだが

59 23/02/16(木)06:23:25 No.1027049046

すしの子とか五目寿司の素があるくらいにはポピュラーだとは思う

60 23/02/16(木)06:32:57 No.1027049508

>>逆にバーベキュー好きすぎない…? >嘘を真に受けるな しますよ?

61 23/02/16(木)06:34:45 No.1027049621

オーストラリアなら肉安いだろうしな… それに比べてお魚…

62 23/02/16(木)06:45:45 No.1027050240

寿司握ったこと人生で一度も無いかもしれん…

63 23/02/16(木)06:48:19 No.1027050423

酢飯くらい簡単だろーってご飯にかんたん酢入れて扇ぎながらまぜたらすげえべちょべちょになった 誰もお前を愛さない

64 23/02/16(木)06:56:57 No.1027050896

酢飯を乾かすのが面倒くさい 扇風機使うか

65 23/02/16(木)07:17:27 No.1027052404

バーベキューと寿司だと求められるハードルが…

66 23/02/16(木)07:18:39 No.1027052488

日本でバーベキューに値しそうな寿司というと手巻きかちらし?

67 23/02/16(木)07:19:30 No.1027052573

一家に一台オーディオテクニカの寿司マシーンの時代が来るー

68 23/02/16(木)07:24:16 No.1027052997

伝統なんてもんはなあ一部のエリートの業績を庶民が掠め取ってるもんなんだよ!

69 23/02/16(木)07:25:56 No.1027053146

>オーストラリアにはそういった職人が作る伝統料理とかないもんですねって口を滑ってしまいそう どんだけBBQに恨み持ってんだよお前…

70 23/02/16(木)07:26:27 No.1027053188

>バーベキューと寿司だと求められるハードルが… そうか?マジで酢飯作るかどうかじゃね寿司なんて

71 23/02/16(木)07:27:46 No.1027053299

ネトフリでバーベキューに魂をかける人達の番組とか配信してるから気が向いたら見てみるのもいい

72 23/02/16(木)07:31:00 No.1027053590

車に詳しくないし材料系も詳しくないし寿司も握れない あれ俺って何ならできるんだ?

73 <a href="mailto:sage">23/02/16(木)07:34:47</a> [sage] No.1027053945

いらすとやdel

74 23/02/16(木)07:34:56 No.1027053962

カタ結婚相談所

75 23/02/16(木)07:35:35 No.1027054018

>オーストラリアにはそういった職人が作る伝統料理とかないもんですねって口を滑ってしまいそう せめてないですもんねだろ

76 23/02/16(木)07:37:23 No.1027054212

どうせだから寿司の歴史まで教えて だからニギリズシは基本お店が提供するもので消費者側は握らないんですよね おいなりさんとかちらし寿司ならできますから今度一緒にやりますか! まで言えたらパーフェクトコミニュケーションだろうか

77 23/02/16(木)07:41:18 No.1027054618

前に車を直してとか言われたけど 分かるわきゃねーだろ

78 23/02/16(木)07:43:39 No.1027054889

関西人も毎週タコパしないでしょ?

79 23/02/16(木)07:44:06 No.1027054935

家庭科の調理実習でちらし寿司を作ったことならある

80 23/02/16(木)07:45:13 No.1027055037

フランス人は夜は23:00くらいまで明るいので普通に外でバーベキューやると聞いた あいつらにとって日光すごい貴重だからな

81 23/02/16(木)07:45:18 No.1027055049

>日本だと飲み会が >BBQみたいなもんか 毎週飲み会すんの!?

82 23/02/16(木)07:45:58 No.1027055145

日本人ならパソコンくらい直せるでしょう?

83 23/02/16(木)07:47:19 No.1027055317

>おいなりさんとかちらし寿司ならできますから今度一緒にやりますか! それはスシではありませんね… おばあちゃんが頼んだ時ごねたりしなかったんですか?

84 23/02/16(木)07:51:52 No.1027055856

酢飯ってでけえ桶とうちわと鉢巻ないと作れないんじゃないの?

85 23/02/16(木)07:58:57 No.1027056671

>それはスシではありませんね… ころすぞ

86 23/02/16(木)08:02:21 No.1027057156

家族総出で手巻きはしたけどまあ楽しいね あと餃子作るのも楽しい

87 23/02/16(木)08:04:28 No.1027057523

>>おいなりさんとかちらし寿司ならできますから今度一緒にやりますか! >それはスシではありませんね… >おばあちゃんが頼んだ時ごねたりしなかったんですか? 詳しいじゃねえか

88 23/02/16(木)08:07:27 No.1027058035

毎回付き合ってくれる人がいるなら毎週なべパやタコパやりたい

89 23/02/16(木)08:08:16 No.1027058159

もっと珍しくて敷居の高い行為に例えると 毎日カンガルー食べないでしょ?とか?

90 23/02/16(木)08:12:33 No.1027058877

>もっと珍しくて敷居の高い行為に例えると >毎日カンガルー食べないでしょ?とか? カンガルーたまに食うの!?

91 23/02/16(木)08:22:22 No.1027060650

毎週BBQやってる暇なんかないよ

92 23/02/16(木)08:24:53 No.1027061111

昔は酢飯用のご飯さ硬め炊かないとダメって知らなくて失敗した

↑Top