23/02/15(水)23:23:44 山岡家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/15(水)23:23:44 No.1026987499
山岡家って家系ラーメンなの?
1 23/02/15(水)23:25:06 No.1026987953
その話は置いておいて 何ラーメンが好き?
2 23/02/15(水)23:26:11 No.1026988316
音楽が好き
3 23/02/15(水)23:28:26 No.1026989108
塩の濃いめが好き
4 23/02/15(水)23:29:10 No.1026989355
富士丸食べたい
5 23/02/15(水)23:29:38 No.1026989516
家ってついてるから家系
6 23/02/15(水)23:30:23 No.1026989769
いつだって醤油ラーメン背脂変更にライスだ たまに餃子を足す
7 23/02/15(水)23:30:46 No.1026989891
ラジオでよく聞く
8 23/02/15(水)23:30:54 No.1026989932
特製みそネギに半ライス 普通のライスだとちょっときつい
9 23/02/15(水)23:31:48 No.1026990268
吉田そば良いよね…
10 23/02/15(水)23:32:09 No.1026990390
基本はネギミソチャーシューとライス あとLINEクーポンで何かトッピングする
11 23/02/15(水)23:32:57 No.1026990696
毎日スレ立ってない? なんで?
12 23/02/15(水)23:33:21 No.1026990819
>毎日スレ立ってない? >なんで? 好きだからに決まってんだろが
13 23/02/15(水)23:33:55 No.1026991022
定義の話はマザコンラオタが出てきてクソ面倒くさくなるからやめろ
14 23/02/15(水)23:34:47 No.1026991355
混んでるときは適当に作るのかあまり美味しくない
15 23/02/15(水)23:36:48 No.1026992119
>毎日スレ立ってない? >なんで? 同じ人がずっと一人でやってんじゃないかな…
16 23/02/15(水)23:37:58 No.1026992589
>>毎日スレ立ってない? >>なんで? >同じ人がずっと一人でやってんじゃないかな… 俺も立ててるから少なくとも2人はやってる
17 23/02/15(水)23:38:06 No.1026992626
この時間帯に一番たべたくなるのが山岡家だから立てたくなるのも仕方ない
18 23/02/15(水)23:38:50 No.1026992868
くせぇ
19 23/02/15(水)23:39:07 No.1026992973
クーポンに白髪ネギある時は嬉しい
20 23/02/15(水)23:39:09 No.1026992997
くさい まずい うまい
21 23/02/15(水)23:40:21 No.1026993422
ウルトラ激辛ラーメン硬め薄め少なめで!
22 23/02/15(水)23:40:41 No.1026993541
LINEクーポンとJAF会員証のトッピング無料って合わせられる?
23 23/02/15(水)23:41:00 No.1026993652
プレ塩硬め多め薄めに豆板醤ドーン!
24 23/02/15(水)23:41:51 No.1026993929
北海道行ったらいっぱいあって道民山岡家好きすぎるだろってなった
25 23/02/15(水)23:42:54 No.1026994322
俺も立てたことあるよ
26 23/02/15(水)23:43:27 No.1026994534
>好きだからに決まってんだろが そんなに語ることある…?
27 23/02/15(水)23:45:03 No.1026995142
あると思うから語ってるんだ ないと思うなら去ればいいだけなのになにケチつけてんだこいつは
28 23/02/15(水)23:45:37 No.1026995325
>北海道行ったらいっぱいあって道民山岡家好きすぎるだろってなった 地方の国道沿いのお店でトラックドライバーが寄るのはわかるけど 意外と地元のおばあちゃんとかも来てる
29 23/02/15(水)23:45:42 No.1026995354
LINEクーポンって頻繁に来る? 友達になろうか迷ってる
30 23/02/15(水)23:45:49 No.1026995390
俺は山岡家行った時にラーメンの画像で立てる
31 23/02/15(水)23:47:02 No.1026995807
まあ正直とりあえずで立てるだけ立ててるなって感じはする 匿名掲示板なんてそんなもんだけど
32 23/02/15(水)23:47:23 No.1026995923
>LINEクーポンって頻繁に来る? >友達になろうか迷ってる 週一でクーポン配信されてる 有効期限は配信から2週間
33 23/02/15(水)23:47:23 No.1026995924
>あると思うから語ってるんだ >ないと思うなら去ればいいだけなのになにケチつけてんだこいつは ラーメン屋の画像でずっと立ってたら気になるだろ ならない?
34 23/02/15(水)23:48:08 No.1026996185
>北海道行ったらいっぱいあって道民山岡家好きすぎるだろってなった 根強すぎて家系とかが進出しても全く流行らない
35 23/02/15(水)23:48:30 No.1026996344
>>LINEクーポンって頻繁に来る? >>友達になろうか迷ってる >週一でクーポン配信されてる >有効期限は配信から2週間 ありがと 俺のペースにちょうどいいわ
36 23/02/15(水)23:49:26 No.1026996689
狸小路からすすきのの辺りだけでも3軒と更に餃子に山岡家と札幌ラーメンの山岡家があるからな マジで強い
37 23/02/15(水)23:49:36 No.1026996751
夜通し釣りをしたとき夜し 2時くらいから夜明けにかけて釣りをしたいときは釣り前による 釣り人の味方でもある
38 23/02/15(水)23:49:49 No.1026996817
なんであんなに臭くできるのかは全くもって謎
39 23/02/15(水)23:50:41 No.1026997162
徹夜明けに食った朝ラーは悔しいけどうまかった 替え玉しちゃった
40 23/02/15(水)23:52:35 No.1026997825
山岡家も家系もラーショ派生の別物です
41 23/02/15(水)23:52:44 No.1026997876
深夜とか明け方のこの店は何か知らんけどスゲー美味いんだよな…
42 23/02/15(水)23:52:50 No.1026997909
>>あると思うから語ってるんだ >>ないと思うなら去ればいいだけなのになにケチつけてんだこいつは >ラーメン屋の画像でずっと立ってたら気になるだろ >ならない? 24時間ここ見続けてるほうが気になる 仕事しろよ
43 23/02/15(水)23:53:57 No.1026998324
早死に3段活用ってここのラーメンでも応用できる?
44 23/02/15(水)23:54:35 No.1026998567
濃厚煮干しうまいんだけど山岡家行きてー!って時に食べたい味とはまた違うんだよなあ ほんとうまいんだけど
45 23/02/15(水)23:55:40 No.1026998939
>ラーメン屋の画像でずっと立ってたら気になるだろ >ならない? 24時間見てるけど山岡家のスレなんてここ3日間見てないぞ
46 23/02/15(水)23:55:52 No.1026999005
俺はうちから車で3分くらいの場所にあるからスレが立つ度に行きたくなって困る まあこの時間帯は大抵酒飲んでるから行けないが
47 23/02/15(水)23:56:14 No.1026999116
ラーショとか山岡家とかのああいう白髪ネギ大好き
48 23/02/15(水)23:56:24 No.1026999172
言われて今ググって知ったわ…ここはいわゆる家系とはべつもんなんだな ノーマルのやつなんていかにもそれっぽい味だと思ってたぜ
49 23/02/15(水)23:56:38 No.1026999238
>俺はうちから車で3分くらいの場所にあるからスレが立つ度に行きたくなって困る >まあこの時間帯は大抵酒飲んでるから行けないが 車で3分なら歩いてでも行けない?
50 23/02/15(水)23:57:36 No.1026999598
オハマタとかスジ教徒みたいなの立ててる人にわざわざなんで毎日スレ立ててるの?って聞かないでしょ もうそういうものだと思った方が良い
51 23/02/16(木)00:00:58 No.1027000716
車で30分か歩いて30分だとどうするか迷う
52 23/02/16(木)00:02:41 No.1027001289
くっせえになる味
53 23/02/16(木)00:06:14 No.1027002502
3年ぶりくらいに行きたくなってきちゃった
54 23/02/16(木)00:08:04 No.1027003078
行動圏に無いから行ったことないな まあラーショなら近くにあるからわざわざ遠出してまで食いに行こうとも思わないが
55 23/02/16(木)00:11:14 No.1027004068
>車で3分なら歩いてでも行けない? 基本車が移動手段な田舎民の歩きたくなさを舐めるな
56 23/02/16(木)00:11:46 No.1027004235
気づいたんだけど山岡家スレとApexスレがパッと見似てる
57 23/02/16(木)00:12:36 No.1027004489
個人的にはしょっぱすぎるから味薄めじゃないとダメだわ
58 23/02/16(木)00:13:19 No.1027004732
車で1時間で行ける
59 23/02/16(木)00:13:22 No.1027004749
醤油つけめん大盛白髪ねぎトッピングのかためうすめおおめのお酢少な目で あとLINEクーポンで味玉お願いしますトッピングどっちも麺のほうに乗せちゃって大丈夫です
60 23/02/16(木)00:15:40 No.1027005466
ステマでしょ
61 23/02/16(木)00:15:53 No.1027005532
前行ってみたけどそこまでピンと来なかった 有識者におすすめ聞きたい
62 23/02/16(木)00:31:55 No.1027010446
北海道ローカルチェーンの代表格の一つだと思ってたら関東圏でも割とあってびっくりした 埼玉に転勤する直前に友達にサービス券全部あげたの失敗だったな…
63 23/02/16(木)00:32:48 No.1027010703
池袋から撤退してもうそろそろ10年ぐらいかな
64 23/02/16(木)00:33:36 No.1027010940
辛味噌激辛油少なめがマスト
65 23/02/16(木)00:40:26 No.1027013198
久しぶりに特製味噌食いたくなってきた
66 23/02/16(木)00:42:59 No.1027013966
あるんでちょっと気になってはいる 周辺自体はラーメン屋が多い
67 23/02/16(木)00:43:18 No.1027014056
>前行ってみたけどそこまでピンと来なかった >有識者におすすめ聞きたい あくまで全部の店でスープ焚くんで下手くそな店じゃ微妙だし下手くそなバイトが調理したときといついってもいるようなプロが作るんじゃ別な食い物が出たりする
68 23/02/16(木)00:44:05 No.1027014317
>北海道ローカルチェーンの代表格の一つだと思ってたら関東圏でも割とあってびっくりした 元々は茨城で創業した店 フェリーで北海道渡ったらなんか滅茶苦茶ウケた
69 23/02/16(木)00:44:17 No.1027014382
県境に存在するけど遠すぎて1度も行ったことないな うまいのかここ
70 23/02/16(木)00:44:19 No.1027014399
>個人的にはしょっぱすぎるから味薄めじゃないとダメだわ 割スープ頼めばいい
71 23/02/16(木)00:46:28 No.1027015066
>狸小路からすすきのの辺りだけでも3軒と更に餃子に山岡家と札幌ラーメンの山岡家があるからな >マジで強い 煮干し屋本舗も山岡家だよ
72 23/02/16(木)00:47:11 No.1027015315
>ステマでしょ 山岡家のスレで山岡家のステマを!?
73 23/02/16(木)00:47:41 No.1027015496
>煮干し屋本舗も山岡家だよ 頭に極をつけろ
74 23/02/16(木)00:48:00 No.1027015623
二十四時間のラーメン屋や飯屋さんがないから車に必ず乗る北海道では強い
75 23/02/16(木)00:49:35 No.1027016191
家系とは違うらしいがそもそも家系も今や真似たパチモンだらけだから結局違いが分からない
76 23/02/16(木)00:50:19 No.1027016469
>根強すぎて家系とかが進出しても全く流行らない チェーン家系北海道中にアホほど増えたよ一年で一つの街に三つも四つも出てたりする
77 23/02/16(木)00:51:52 No.1027016955
>家系とは違うらしいがそもそも家系も今や真似たパチモンだらけだから結局違いが分からない 山岡家ただのとんこつスープだし 家系は鶏油が特徴