虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/15(水)23:18:38 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/15(水)23:18:38 No.1026985798

なんか思ったより修羅にも非修羅にも根っからの悪人少ないな いいヤツとか頑張ってるやつ多くて応援したくなる

1 23/02/15(水)23:20:41 No.1026986509

間違いなく善人ではないしむしろ珍しく混じり気ないヴィランだけど肝っ玉母ちゃんで転んでもただでは起きないキヤズナ婆ちゃん好き

2 23/02/15(水)23:21:33 No.1026986801

いい奴らが殺し合うのが辛い耐えられない

3 23/02/15(水)23:21:56 No.1026986939

その点微塵嵐ってすげぇよな 最後までチョコたっぷりだもん

4 23/02/15(水)23:22:14 No.1026987034

本物の魔王は…あれは悪とかそういうの超越してるか…

5 23/02/15(水)23:22:19 No.1026987054

WEBで魔王ちゃん出現まで読んだけどなんなのコイツ

6 23/02/15(水)23:22:44 No.1026987185

>その点微塵嵐ってすげぇよな >最後までチョコたっぷりだもん 劇場版オリジナルレイドボスって言われてて耐えられなかった

7 23/02/15(水)23:23:06 No.1026987313

>WEBで魔王ちゃん出現まで読んだけどなんなのコイツ 本当に何なのこいつすぎてこわい…

8 23/02/15(水)23:23:40 No.1026987469

微塵嵐は叩くといい音がするからな…

9 23/02/15(水)23:23:48 No.1026987515

なんかクトゥルフ神格級遭遇産地直行女子高生と思えばいいのあれ?

10 23/02/15(水)23:23:57 No.1026987560

>その点微塵嵐ってすげぇよな >最後までチョコたっぷりだもん 集結した修羅のかっこいいところ引き出しまくったあげく最期はリナリスお嬢様のラジコンバレして終わるのもう職人だろアイツ…

11 23/02/15(水)23:24:51 No.1026987850

>なんかクトゥルフ神格級遭遇産地直行女子高生と思えばいいのあれ? おおむね合ってると思うけどあれはそういう邪神的な背景やパーソナリティすらないのが肝なんだと思う 意味不明な恐怖の化身というか

12 23/02/15(水)23:25:34 No.1026988099

この世で一番怖いのがJKってなんか風刺みたいでいいなって思った

13 23/02/15(水)23:25:35 No.1026988106

地獄から蘇って命を取り立てるおぞましき死神もいるけどな

14 23/02/15(水)23:26:06 No.1026988290

ウハクも魔王のことガン無視で殺せるの意味不明すぎる

15 23/02/15(水)23:26:09 No.1026988309

あのJKには悪意とかあるんだっけ?

16 23/02/15(水)23:26:28 No.1026988405

>WEBで魔王ちゃん出現まで読んだけどなんなのコイツ それは一切の過去も動機もなく、力も技も備えていない。 それは詞術し も異能も、魔具の力すら持ち合わせていない。 それはただ一人の人間であって、ありとあらゆる現象の理由が存在しない。 とうに敗北した過去の残影に過ぎない。彼女は既に死亡している。

17 23/02/15(水)23:26:39 No.1026988478

>間違いなく善人ではないしむしろ珍しく混じり気ないヴィランだけど肝っ玉母ちゃんで転んでもただでは起きないキヤズナ婆ちゃん好き あっちのババアはメステルエクシルのもらった花の扱い方で好きになっちゃった あんなん惚れるわ

18 23/02/15(水)23:27:03 No.1026988631

>地獄から蘇って命を取り立てるおぞましき死神もいるけどな おはヤコン

19 23/02/15(水)23:27:06 No.1026988652

某バビロンちゃんを連想した あっちよりも輪をかけてタチが悪いけど

20 23/02/15(水)23:27:28 No.1026988809

>地獄から蘇って命を取り立てるおぞましき死神もいるけどな かわいい生き物きたな…

21 23/02/15(水)23:27:47 No.1026988918

>あのJKには悪意とかあるんだっけ? 何もわからん…

22 23/02/15(水)23:27:59 No.1026988966

>あのJKには悪意とかあるんだっけ? わからん… 本読んでるっぽかったりまた歌聞きたいな~みたいなこと言ってたから感情はありそうと見せかけてそれすら不明

23 23/02/15(水)23:28:24 No.1026989097

魔王ちゃんは非戦闘オブジェクトなので通常の方法ではフラグが立たなくて倒せないし近づけないみたいな感じだと思う ポケモン赤緑のゆうれいの影響範囲が超クソデカイバージョン

24 23/02/15(水)23:28:27 No.1026989115

は?私たち弱者を顧みない強者なんて死ぬべきなんだが?

25 23/02/15(水)23:28:54 No.1026989266

>とうに敗北した過去の残影に過ぎない。彼女は既に死亡している。 web版十六人目の修羅の構文のラストがこれなの最高に痺れる

26 23/02/15(水)23:29:35 No.1026989500

>は?私たち弱者を顧みない強者なんて死ぬべきなんだが? アニメの公式サイトでヒロインみたいな顔してるやつ来たな…

27 23/02/15(水)23:30:15 No.1026989719

>は?私たち弱者を顧みない強者なんて死ぬべきなんだが? おっぱい大きくて顔がいい女の子大好物ガール来たな…

28 23/02/15(水)23:31:43 No.1026990244

書籍読み進めていったけどソウジロウが思ったよりまともっていうかバトルキチガイなだけでわりと普通の兄ちゃんで好き でも俺の推しを敵でもないのに強そうだからって間接的にぶち殺したのはゆるさん

29 23/02/15(水)23:31:57 No.1026990329

修羅が出揃った後に満を持して出てきた魔王がちゃんとこんなんどうやって殺すんだよ!?ってなる奴なの偉い

30 23/02/15(水)23:32:53 No.1026990670

クウロ君とキュネーちゃんが尊いすぎる こんな気ぶれるカプいるとか聞いてないよ…

31 23/02/15(水)23:34:20 No.1026991194

ユノちゃんもこいつを殺す!だけ見るとええ…ってなるけど、実際あの世界であの状況に陥った女の子がなんとか立ち上がろうとする心理としてはわりと理解できるのがいい

32 23/02/15(水)23:34:46 No.1026991344

>>地獄から蘇って命を取り立てるおぞましき死神もいるけどな >かわいい生き物きたな… 検問に引っかかって暴れるでもなくオロオロしてるの何なのこの死神…

33 23/02/15(水)23:35:18 No.1026991532

ソウジロウ意外とコミュ力あるよね サブフォムとの絡みもハルゲントとの絡みも好き

34 23/02/15(水)23:35:30 No.1026991627

ホネホネおじさんが超義理堅くて超渋くて好き カタギ相手だと凄い紳士だし

35 23/02/15(水)23:35:42 No.1026991712

>本物の魔王は…あれは悪とかそういうの超越してるか… 悪というか被害者に全く頓着してないっぽいのはあるよね

36 23/02/15(水)23:35:48 No.1026991746

なんか日銭を稼ぐためにその辺で力仕事してるおぞましき死神

37 23/02/15(水)23:36:33 No.1026992021

おじさんなのか…俺は…

38 23/02/15(水)23:37:13 No.1026992297

ソウジロウ梶くんは思わぬ所から来たな…というか意外と合ってる感だったけどユノ上田麗奈はみんなそれだよ読者自称者のイメージしていた声は!みたいな呟きしてて笑った

39 23/02/15(水)23:37:19 No.1026992338

>修羅が出揃った後に満を持して出てきた魔王がちゃんとこんなんどうやって殺すんだよ!?ってなる奴なの偉い だが死んだ ……そう書いて気づいたがどんな無敵に見える構造にも隙があるって暗喩かこれ

40 23/02/15(水)23:37:43 No.1026992500

>クウロ君とキュネーちゃんが尊いすぎる >こんな気ぶれるカプいるとか聞いてないよ… 異種族カップルいいよね…

41 23/02/15(水)23:38:15 No.1026992673

>ソウジロウ梶くんは思わぬ所から来たな…というか意外と合ってる感だったけどユノ上田麗奈はみんなそれだよ読者自称者のイメージしていた声は!みたいな呟きしてて笑った もうPVのナレの時点でこれしかねぇってなる

42 23/02/15(水)23:39:17 No.1026993042

>おじさんなのか…俺は… おじさん言われてショック受けてるのもだけどツーちゃんがバカ正直ド素直元気に参加者だよ!!って二つ返事したのに対して堂々と答えるんじゃない!って困ってたのも好き

43 23/02/15(水)23:40:14 No.1026993381

>なんか日銭を稼ぐためにその辺で力仕事してるおぞましき死神 こいつ発想が頭から尻まで健全かつ純朴すぎんか…

44 23/02/15(水)23:40:59 No.1026993647

ツーちゃんに関わるとイジックですら絆されるからな…

45 23/02/15(水)23:41:16 No.1026993744

>>は?私たち弱者を顧みない強者なんて死ぬべきなんだが? >おっぱい大きくて顔がいい女の子大好物ガール来たな… 百合じゃないです単にでかいおっぱいと可愛い顔の女の子が好きなだけです!!

46 23/02/15(水)23:42:31 No.1026994173

ツーちゃん登場したときの種族名が■■■で検閲済みみたいになってたからあーこれ純粋でいい子に見せかけて実は邪悪なやつだなって身構えてたから本当にマジいい子でびっくりしたわ…

47 23/02/15(水)23:42:48 No.1026994268

そんなツーちゃんを泣かせた教団の殺し屋がいるらしいな

48 23/02/15(水)23:43:04 No.1026994392

>ソウジロウ意外とコミュ力あるよね >サブフォムとの絡みもハルゲントとの絡みも好き サブフォムさんいいよね…ソウジロウすら若干引いてたの笑った

49 23/02/15(水)23:44:52 No.1026995069

>サブフォムさんいいよね…ソウジロウすら若干引いてたの笑った WEB版の時は極まった体育会系だなーくらいの印象だったけど想定以上にヤベー人だった 本当に脇役までキャラ立たせんの上手いな…

50 23/02/15(水)23:45:17 No.1026995222

>そんなツーちゃんを泣かせた教団の殺し屋がいるらしいな やはり教団は悪…

51 23/02/15(水)23:46:17 No.1026995559

フン…イい人、お人好シ、そんナ間抜けばかリ、がヒしめイていルならバ、楽ナのダがな…

52 23/02/15(水)23:47:08 No.1026995845

>そんなツーちゃんを泣かせた教団の殺し屋がいるらしいな そうだ…そうなんだよ 教団上層部は…甘い汁を啜る屑の集まりなんだ…

53 23/02/15(水)23:47:08 No.1026995846

>フン…イい人、お人好シ、そんナ間抜けばかリ、がヒしめイていルならバ、楽ナのダがな… お人好しを隠せない奴きたな

54 23/02/15(水)23:47:26 No.1026995939

これ気になってるんだけどWEBと書籍で展開変わってたりするの?今から読むなら書籍でいいのかな

55 23/02/15(水)23:47:35 No.1026995997

>クウロ君とキュネーちゃんが尊いすぎる >こんな気ぶれるカプいるとか聞いてないよ… キュネーが健気すぎる

56 23/02/15(水)23:48:30 No.1026996347

>これ気になってるんだけどWEBと書籍で展開変わってたりするの?今から読むなら書籍でいいのかな 変わるとかそういうレベルじゃなく別物だから書籍でいいよ アニメも書籍準拠だし

57 23/02/15(水)23:48:35 No.1026996382

>これ気になってるんだけどWEBと書籍で展開変わってたりするの?今から読むなら書籍でいいのかな 読みやすいのならwebだろうけど書籍でもいいってか書籍は大量加筆で物凄い読みごたえだからweb読んで気に入ったら書籍がおすすめ

58 23/02/15(水)23:49:13 No.1026996591

>これ気になってるんだけどWEBと書籍で展開変わってたりするの?今から読むなら書籍でいいのかな ストーリーの主軸は変わってないけど書籍で大幅に加筆されてエピソードもキャラもドカ盛りになってるんで書籍でいいと思う

59 23/02/15(水)23:49:14 No.1026996596

>フン…イい人、お人好シ、そんナ間抜けばかリ、がヒしめイていルならバ、楽ナのダがな… 計算高くて立ち回りも上手いくせに信じられないくらいお人好しのおじさん来たな…

60 23/02/15(水)23:49:15 No.1026996606

>これ気になってるんだけどWEBと書籍で展開変わってたりするの?今から読むなら書籍でいいのかな そんなに変わんないけど突然知らん奴が出てきたりはする

61 23/02/15(水)23:49:58 No.1026996891

>ソウジロウ梶くんは思わぬ所から来たな…というか意外と合ってる感だったけどユノ上田麗奈はみんなそれだよ読者自称者のイメージしていた声は!みたいな呟きしてて笑った もうティザーの時点でユノだこれ…ってなって笑った

62 23/02/15(水)23:50:42 No.1026997165

いかにも邪悪な魔法使いみたいな雰囲気出してるくせに社会的にも人間的にめちゃくちゃ真っ当なクラフニルおじさんいいよね…

63 23/02/15(水)23:51:22 No.1026997395

クウキュネとかレグカテとかレナリナとかアルハルとかサイクウェとか関係性最高な異種族カプがどんどん出てくる

64 23/02/15(水)23:51:37 No.1026997490

キアはゲロ吐かされるしツーちゃんは泣かされるから作者は鬼だと思いました

65 23/02/15(水)23:52:38 No.1026997845

>ツーちゃん登場したときの種族名が■■■で検閲済みみたいになってたからあーこれ純粋でいい子に見せかけて実は邪悪なやつだなって身構えてたから本当にマジいい子でびっくりしたわ… ツーちゃんどっちかというとあの世界にあって少年漫画の主人公みたいなメンタルを運命づけられた女の子だから… なんかどんどんガン曇りしてる…

66 23/02/15(水)23:52:54 No.1026997937

ユノはいくらでもひどい目に遭わせてよいとされている

67 23/02/15(水)23:53:24 No.1026998118

>ツーちゃん登場したときの種族名が■■■で検閲済みみたいになってたからあーこれ純粋でいい子に見せかけて実は邪悪なやつだなって身構えてたから本当にマジいい子でびっくりしたわ… ツーちゃんの邪悪さは父親が担当してるからな…

68 23/02/15(水)23:53:38 No.1026998222

おっとオルオズを忘れてもらっちゃ困るぜ

69 23/02/15(水)23:53:57 No.1026998323

>ユノはいくらでも顔のいい女に欲情させてよいとされている

70 23/02/15(水)23:53:57 No.1026998330

クラフニルさんは修羅じゃないけどやったことは修羅レベルで凄いからな…単に戦闘向きじゃないってだけ

71 23/02/15(水)23:54:10 No.1026998416

>ソウジロウ意外とコミュ力あるよね >サブフォムとの絡みもハルゲントとの絡みも好き ぼやきながらもハルゲントとコンビ組んで助けて戦って、最期は落ちた星馳せを見やってからあとはおっさんのやることだって刀納めるところめちゃくちゃ好き

72 23/02/15(水)23:55:08 No.1026998773

クウロがびっくりするくらい良いキャラでビビる トロアとの絆めちゃくちゃ好き

73 23/02/15(水)23:55:12 No.1026998791

>クラフニルさんは修羅じゃないけどやったことは修羅レベルで凄いからな…単に戦闘向きじゃないってだけ クゼ戦でもちゃんと乏しい情報を元に対策立てて挑んでるあたりやっぱり実力者~!ってなる

74 23/02/15(水)23:56:18 No.1026999137

>おっとオルオズを忘れてもらっちゃ困るぜ 一応兄?名乗ってたから雄判定のはずのオゾネズマに物凄い未亡人感があるのなんもかんもあの勇気あるバードが悪いよ…

75 23/02/15(水)23:56:53 No.1026999334

ヒロトとジギタ・ゾギも良い 一切の私を排した究極の政治家の口から漏れる「ちくしょう…」いいよね

76 23/02/15(水)23:57:10 No.1026999444

オルオズは死別百合だからな

77 23/02/15(水)23:57:14 No.1026999467

>>ユノはいくらでも顔のいい女に欲情させてよいとされている リナリスお嬢様にクソックソッこんなに可愛くてエロいのがいけないんだっクソックソッみたいに悶えながら迫ってたのお前…ってなった

78 23/02/15(水)23:57:39 No.1026999617

オルクトはあんな感じなのになんであんな計画立てられたのか不思議で仕方ない

79 23/02/15(水)23:57:56 No.1026999699

>ヒロトとジギタ・ゾギも良い >一切の私を排した究極の政治家の口から漏れる「ちくしょう…」いいよね ジギタ・ゾギ超いいキャラしてるよね…読者目線でも喪失感すげぇ…

80 23/02/15(水)23:59:37 No.1027000263

>地獄から蘇って命を取り立てるおぞましき死神もいるけどな >フン…イい人、お人好シ、そんナ間抜けばかリ、がヒしめイていルならバ、楽ナのダがな… 普通にクソ強いし立ち回りもできるくせに根の人の良さが隠せない隠しきれないこの二人すごい好き…

81 23/02/15(水)23:59:54 No.1027000358

リチア組やオゾネズマはまぁ流石に修羅連中と比べるとちょっと落ちるかな…って感じだけどジギタ・ゾギは普通にリナリスやヒロトと比べても遜色ないよな

82 23/02/16(木)00:00:12 No.1027000459

千一匹目はあそこで散るのがあまりにも惜しい ダントの怒りと嘆きに本気で同意してしまった

83 23/02/16(木)00:01:37 No.1027000939

トロアは風貌と能力が死神なだけでやってること完全にヒーローなのが笑う ついでに素直になれないチビ探偵と探偵大好きなホムンクルスの女の子の恋のキューピッドもやる

84 23/02/16(木)00:02:16 No.1027001150

異修羅はTRPGでそれぞれプレイヤーが自由に考えて動いてるけどウハクだけは昔ながらのはい/いいえ系勇者なんだろうなあれ

85 23/02/16(木)00:02:52 No.1027001358

リナリスお嬢様もちろん策謀ありきでの振る舞いなのはわかってんだけどユノの攻め攻めに対してはわりと素で困惑してるようにも見えて耐えられない

86 23/02/16(木)00:03:42 No.1027001612

頭脳派ゴブリンにちゃんとゴブリンであることの意味と強みが持たされててかつ作中で有能ぶり見せつけまくってるのいいよね…

87 23/02/16(木)00:03:47 No.1027001644

天眼は本人に戦闘能力ないから許されてるけどあれ修羅どもの中でも最強格に近い能力じゃないか……?

88 23/02/16(木)00:04:13 No.1027001806

俺はツー・リッケ・クラフニルの凸凹トリオが好きで好きで

89 23/02/16(木)00:04:31 No.1027001911

クゼはあらゆる意味で書籍が本番だからな… あのおじさん好きなら絶対書籍買った方が良い

90 23/02/16(木)00:04:40 No.1027001963

>俺はツー・リッケ・クラフニルの凸凹トリオが好きで好きで クゼおじはさあ……

91 23/02/16(木)00:05:18 No.1027002175

噛ませかとか思ってたら魅力120%引き出して好きにさせてから殺すのいいよね… よくあるかアニメではもっと海たるヒグアレの出番盛れ

92 23/02/16(木)00:05:20 No.1027002192

>異修羅はTRPGでそれぞれプレイヤーが自由に考えて動いてるけどウハクだけは昔ながらのはい/いいえ系勇者なんだろうなあれ 本物の勇者がああいう造形なの皮肉ではあるんだけど 他のすべてが駄目でも願いを託すことはできる それに答えることができるって点にただの露悪ではない勇者像も感じてしまう

93 23/02/16(木)00:05:33 No.1027002257

ヒでめっちゃいいキャラしてた準修羅達書籍に出してよーと思ったらこいつら死人やんけ!

94 23/02/16(木)00:05:46 No.1027002345

>噛ませかとか思ってたら魅力120%引き出して好きにさせてから殺すのいいよね… >よくあるかアニメではもっと海たるヒグアレの出番盛れ アニオリ四十二話ありますしてくれ~~

95 23/02/16(木)00:06:09 No.1027002466

>ヒでめっちゃいいキャラしてた準修羅達書籍に出してよーと思ったらこいつら死人やんけ! インエジンとミオーレいいよね…

96 23/02/16(木)00:06:10 No.1027002475

>噛ませかとか思ってたら魅力120%引き出して好きにさせてから殺すのいいよね… >よくあるかアニメではもっと海たるヒグアレの出番盛れ 出番は42分あります

97 23/02/16(木)00:06:38 No.1027002612

クウロの戦闘力に関してはもしまだ読んでいなければこの短編を読んでほしい https://kakuyomu.jp/works/1177354054895945445/episodes/1177354054896697117

98 23/02/16(木)00:07:12 No.1027002777

>噛ませかとか思ってたら魅力120%引き出して好きにさせてから殺すのいいよね… >よくあるかアニメではもっと海たるヒグアレの出番盛れ ヒグアレは42本と海の二つ名がインパクトとオサレを魅せすぎててそっちが語られがちだけどグラディエイターとしての背景が超好きなんだよな俺

99 23/02/16(木)00:07:31 No.1027002898

先を読めなくするために準修羅も豪華キャストにすると思うんだよね しなさい

100 23/02/16(木)00:07:40 No.1027002939

>出番は42分あります それっぽい数字だ…

101 23/02/16(木)00:07:54 No.1027003025

ジギタゾギは策謀キャラが策謀でやられたのに全く格落ち感ないのが良いよね… 結果的にあいつ落とすために黒曜陣営は半ば詰みに持ち込まれたし

102 23/02/16(木)00:08:12 No.1027003119

>>噛ませかとか思ってたら魅力120%引き出して好きにさせてから殺すのいいよね… >>よくあるかアニメではもっと海たるヒグアレの出番盛れ >ヒグアレは42本と海の二つ名がインパクトとオサレを魅せすぎててそっちが語られがちだけどグラディエイターとしての背景が超好きなんだよな俺 それは皆そうだぞ!

103 23/02/16(木)00:08:26 No.1027003199

>ヒグアレは42本と海の二つ名がインパクトとオサレを魅せすぎててそっちが語られがちだけどグラディエイターとしての背景が超好きなんだよな俺 何者よりも自由な奴隷いいよね…

104 23/02/16(木)00:08:31 No.1027003234

>頭脳派ゴブリンにちゃんとゴブリンであることの意味と強みが持たされててかつ作中で有能ぶり見せつけまくってるのいいよね… ウハクにきちんと有効打を用意してたのと 死してなお作戦発動させてヒロトを護ったの半端ねえよアイツ…

105 23/02/16(木)00:09:23 No.1027003483

リヴァイアサンの修羅とか出番無さそうに見えてあるのだろうかあれ

106 23/02/16(木)00:09:33 No.1027003554

ウェブでエタったかと思ったら書籍でえらい追加されてたのね とはいえまだストーリーとしてはウェブの部分越えてないのかな?

107 23/02/16(木)00:09:40 No.1027003596

ロスクレイはこれでキア戦以降は無理だろからの渾身の策にはビビる

108 23/02/16(木)00:10:06 No.1027003704

死の瞬間まで思考フル回転させて真相にたどり着いた上で無二の盟友ヒロトへの謝罪と無念の言葉の途中で断ち切られるあの末期のモノローグが忘れられない

109 23/02/16(木)00:10:16 No.1027003754

あったよ!ヒグアレの出番! fu1925925.jpg

110 23/02/16(木)00:10:33 No.1027003836

ウハクの打ち消しの範囲が予想より広くてビビる

111 23/02/16(木)00:10:42 No.1027003879

一巻出た時成田良悟が いきなり推しが死んだってツイートしてて駄目だった

112 23/02/16(木)00:10:53 No.1027003955

>ロスクレイはこれでキア戦以降は無理だろからの渾身の策にはビビる 読者もグラス&シェイネクも「ロスクレイやっべ~~~パネェ~~」ってなるあの種明かし笑う

113 23/02/16(木)00:10:58 No.1027003981

戦闘しかできない修羅はルクノカの存在がでかい壁になると見せかけて ルクノカは強すぎること自体が大きな枷になってるのが好き 無敵だけど戦い自体に向かないキアとか性格とか背景事情も含めての強さなのが良いよね

114 23/02/16(木)00:11:08 No.1027004035

>一巻出た時成田良悟が >いきなり推しが死んだってツイートしてて駄目だった (ニヒロだな…)

115 23/02/16(木)00:11:29 No.1027004147

>ウェブでエタったかと思ったら書籍でえらい追加されてたのね >とはいえまだストーリーとしてはウェブの部分越えてないのかな? 今その手に栄光をまで書籍は終わってるから次で追いつくよ

116 23/02/16(木)00:11:33 No.1027004162

でもキアとの予想外の戦いが滅茶苦茶いいんだよな…

117 23/02/16(木)00:12:12 No.1027004374

ルクノカおばさまのやられ方は書籍でどうなるかな

118 23/02/16(木)00:12:15 No.1027004395

>クウロの戦闘力に関してはもしまだ読んでいなければこの短編を読んでほしい >https://kakuyomu.jp/works/1177354054895945445/episodes/1177354054896697117 これクウロのヤバさと能力と人となりの掘り下げとしても面白いけど最後に最初の地の文回収して本物の魔王のえげつなさに繋げるのめっちゃ面白いよね

119 23/02/16(木)00:12:36 No.1027004492

ロスクレイはキア戦でもう底まで出し切ったかな…って思ったらそもそもキア戦があいつにとっては最終決戦だから問題なかったのが怖い

120 23/02/16(木)00:13:22 No.1027004746

>これクウロのヤバさと能力と人となりの掘り下げとしても面白いけど最後に最初の地の文回収して本物の魔王のえげつなさに繋げるのめっちゃ面白いよね 実際にこの手口で殺されたと思しき駒柱のシンジさんかわうそ…

121 23/02/16(木)00:13:30 No.1027004791

>>ヒグアレは42本と海の二つ名がインパクトとオサレを魅せすぎててそっちが語られがちだけどグラディエイターとしての背景が超好きなんだよな俺 >何者よりも自由な奴隷いいよね… これまで戦ってきた戦士たちへの感謝と誇り高さがヒグアレの負けられない理由になってるの好きすぎる なんで…なんで事故ったんだよおお…

122 23/02/16(木)00:13:57 No.1027004925

アニメ化なんてしたらルクノカの薄い本が山のように

123 23/02/16(木)00:14:18 No.1027005036

>あったよ!ヒグアレの出番! >fu1925925.jpg グフフ読むのが楽しみなんじゃ

124 23/02/16(木)00:14:38 No.1027005138

剣だロスクレイ!その悪魔の首を刎ねろー!

125 23/02/16(木)00:14:54 No.1027005212

ロスクレイが出ると実況が盛り上がりそう

126 23/02/16(木)00:15:00 No.1027005248

>でもキアとの予想外の戦いが滅茶苦茶いいんだよな… 書籍で双方の掘り下げ入って腑に落ち度がマシマシになってて良かった

127 23/02/16(木)00:15:07 No.1027005282

駒柱のシンジもソシャゲ化妄想SSで出てきた感じ良いキャラなんだよな…

128 23/02/16(木)00:15:10 No.1027005302

>アニメ化なんてしたらルクノカの薄い本が山のように (擬人化)

129 23/02/16(木)00:15:37 No.1027005446

貴様!このラノ1位かつアニメ化作家である珪素先生に逆らうのか! お前もこの時間はFFS実況に参加しなさい!

130 23/02/16(木)00:15:41 No.1027005473

>ロスクレイが出ると実況が盛り上がりそう >剣だロスクレイ!その悪魔の首を刎ねろー!

131 23/02/16(木)00:16:13 No.1027005640

赤牙のケルバのクソオブクソぶり見せまくってから勝ち逃げかよこいつ…と思わせてからの魔王軍置き去りはえげつねえ… 恐怖が欠落したものですら逃れ得ない恐怖いいよね…

132 23/02/16(木)00:16:29 No.1027005727

みんな!ペンライトを振ってロスクレイを応援して!

133 23/02/16(木)00:16:41 No.1027005793

キアの意図を即座に察してノータイムで自分の喉を裂くのいいよね…

134 23/02/16(木)00:17:05 No.1027005897

ハルゲントは根本的に力がないけど言動が割と素で英雄的物言いが見えるの好き

135 23/02/16(木)00:17:33 No.1027006052

>今その手に栄光をまで書籍は終わってるから次で追いつくよ 追いつくのか!せっかくだし追加分がどんなもんか買ってみっかな

136 23/02/16(木)00:17:39 No.1027006092

本物の魔王の恐怖に勝てるとしたら恐れを知らない勇者だけだからな… それを成立させたオルクトは本当にすげえよ

137 23/02/16(木)00:17:44 No.1027006121

>あったよ!ヒグアレの出番! >fu1925925.jpg メロンブックスか…近場にあったかいな

138 23/02/16(木)00:18:35 No.1027006371

本物の魔王ってSCP財団にketerクラスオブジェクトとして収容されてそう

139 23/02/16(木)00:19:00 No.1027006490

>>今その手に栄光をまで書籍は終わってるから次で追いつくよ >追いつくのか!せっかくだし追加分がどんなもんか買ってみっかな どのキャラもめちゃくちゃ出番増えてるけどクゼとかメステルエクシルとか好きなら絶対買うべきだ

140 23/02/16(木)00:19:04 No.1027006514

>グラス&シェイネク こいつらだけなんか作中の因縁とか策謀とか盤面とか全く気にせず六合上覧の最強バトル超エンジョイしてて耐えられない

141 23/02/16(木)00:19:06 No.1027006523

>追いつくのか!せっかくだし追加分がどんなもんか買ってみっかな 一巻を試しに読んでみて

142 23/02/16(木)00:19:21 No.1027006592

昔にWebで読んだだけだけどスケルトンと巨人の勝負が一番好きだったな

143 23/02/16(木)00:19:53 No.1027006778

TRPGやってる人は「なんかいい感じのキャラ」つくるのうますぎる

144 23/02/16(木)00:19:54 No.1027006786

>昔にWebで読んだだけだけどスケルトンと巨人の勝負が一番好きだったな 第四~第六試合は散々謀略戦やってからの英雄vs英雄のガチンコ勝負いいよね…

145 23/02/16(木)00:19:58 No.1027006812

>本物の魔王の恐怖に勝てるとしたら恐れを知らない勇者だけだからな… >それを成立させたオルクトは本当にすげえよ あの、これ恐れを知らないというか哲学的ゾンビ……

146 23/02/16(木)00:20:03 No.1027006842

ハルゲントは珍しくセリフで二つ名をそのまま回収するのもいいよね

147 23/02/16(木)00:20:06 No.1027006855

カクヨム連載分だけなら単行本2巻くらいで追いつきそうだもんな

148 23/02/16(木)00:20:09 No.1027006872

>駒柱のシンジもソシャゲ化妄想SSで出てきた感じ良いキャラなんだよな… 世界の法則を見出すレベルで将棋が強いせいで将棋のない世界に追放された人でなしいいよね

149 23/02/16(木)00:21:14 No.1027007203

ハルゲントは凄いんだ…

150 23/02/16(木)00:21:15 No.1027007207

序列はタテマエ上ないとはいえグラスさん第一官っていう凄いお偉い感じのポジションなのに頭の中最強トーナメントではしゃいでる頭が永遠に男の子のおじさんなの笑う

151 23/02/16(木)00:21:23 No.1027007250

ハルゲント禿げてそうと思ってたけど挿絵ではふさふさだったな

152 23/02/16(木)00:21:46 No.1027007355

微塵嵐くんの劇場版オリジナルレイドボスとしての完成度高え~

153 23/02/16(木)00:21:56 No.1027007412

おまけSSはメレのテニヌと一流芸能人ロスクレイが好き

154 23/02/16(木)00:22:10 No.1027007489

完結してほしいけど思ったより売上ヤバイそうで

155 23/02/16(木)00:22:25 No.1027007564

>完結してほしいけど思ったより売上ヤバイそうで でえじょうぶだアニメ化したんだから

156 23/02/16(木)00:22:27 No.1027007578

吝嗇なるヴィクトルのメートル原器の話好き

157 23/02/16(木)00:22:34 No.1027007610

アニメ化するレベルなのに!?

158 23/02/16(木)00:22:43 No.1027007656

>どのキャラもめちゃくちゃ出番増えてるけどクゼとかメステルエクシルとか好きなら絶対買うべきだ クゼおじは地獄の道行の地獄ぶりと覚悟ぶりが芸術みたいになってるしメステルエクシルは書籍が本番と言っても過言じゃないくらい描写増えとる…

159 23/02/16(木)00:23:21 No.1027007879

売上ヤバそうな小説7巻まで出さんやろ!

160 23/02/16(木)00:23:22 No.1027007882

>アニメ化するレベルなのに!? なんでアニメ化したのか不思議なレベルだからな…

161 23/02/16(木)00:23:29 No.1027007912

>吝嗇なるヴィクトルのメートル原器の話好き 革命起こしすぎて最終的に討伐されちゃったところまで含めて面白い

162 23/02/16(木)00:23:44 No.1027007987

>売上ヤバそうな小説7巻まで出さんやろ! 作者がやばいから買って!って言うくらいなのだ

163 23/02/16(木)00:24:16 No.1027008148

>ハルゲントは珍しくセリフで二つ名をそのまま回収するのもいいよね ヴィケオンに一歩も引かず我が頭上の空は全て静寂となる!のシーンはハルゲントのくせに超かっこいいから困る

164 23/02/16(木)00:24:29 No.1027008207

ジヴくんエレアロスクレイ教会まわりを一本のラインにして再構成した光陰英雄刑ら本当に凄いよ… タイトルのハマり具合も凄いし…

165 23/02/16(木)00:24:56 No.1027008359

それならなおさらこれを機に盛り上がってほしいな つーかラストまで見られたらそれでいいぜ

166 23/02/16(木)00:25:07 No.1027008422

メレvsシャルクは本当に凄い 何が凄いって試合開始前はメレ側の心理描写に重点置いてたのにいざ試合が始まるとシャルク視点で殺意200%のクソ弾幕攻略に切り替わるのが凄い

167 23/02/16(木)00:25:35 No.1027008560

>作者がやばいから買って!って言うくらいなのだ それはもうだいぶ昔の話だぞ

168 23/02/16(木)00:25:44 No.1027008601

確かに珪素生物がラストまで書ききってくれるのが一番だわ そして外伝とかでキャラ補完しまくって…

169 23/02/16(木)00:25:49 No.1027008633

いいですよね 最初に強さを見せつけたアルスをついうっかり倒してしまったルクノカ

170 23/02/16(木)00:26:06 No.1027008708

商業化!打ち切り!未完!みたいな作品あるなか かなり優遇されてそうだと思ったのだかそんななのか

171 23/02/16(木)00:26:07 No.1027008715

メレの強さは本当に頭おかしい 死ぬ気で近づいたのに巨人はフィジカルもバカ強いですけど?じゃねえのよ

172 23/02/16(木)00:26:27 No.1027008814

このラノ一位獲ったから差し当たっては完結まで続けられる目処は立ったって言ってなかったっけ

173 23/02/16(木)00:26:41 No.1027008878

>ヴィケオンに一歩も引かず我が頭上の空は全て静寂となる!のシーンはハルゲントのくせに超かっこいいから困る 虚実侵界線TIPSのもう一度だけ、空に静寂をくれも恐らく発言主ハルゲントだろうけど滅茶苦茶格好いいよね

174 23/02/16(木)00:26:51 No.1027008940

>メレvsシャルクは本当に凄い >何が凄いって試合開始前はメレ側の心理描写に重点置いてたのにいざ試合が始まるとシャルク視点で殺意200%のクソ弾幕攻略に切り替わるのが凄い メレは精神性と振る舞いは徹底して俺たちのメレで優しき英雄なのにアトラゼクといいシャルクといい相手取ったやつ視点だと意志ある災害としか言えない存在になるの最高

175 23/02/16(木)00:27:06 No.1027009012

>メレの強さは本当に頭おかしい >死ぬ気で近づいたのに巨人はフィジカルもバカ強いですけど?じゃねえのよ 何枚も切り札隠し持ってて伊達に長生きしてないなって

176 23/02/16(木)00:27:40 No.1027009174

メレはアルス戦も大概だと思うよ…

177 23/02/16(木)00:27:47 No.1027009213

>このラノ一位獲ったから差し当たっては完結まで続けられる目処は立ったって言ってなかったっけ あれからわりと完結までのラインはこぎつけられたとは言ってたな マジで頼むぞなんかパスタ作り上手い作者

178 23/02/16(木)00:28:39 No.1027009461

>メレvsシャルクは本当に凄い >何が凄いって試合開始前はメレ側の心理描写に重点置いてたのにいざ試合が始まるとシャルク視点で殺意200%のクソ弾幕攻略に切り替わるのが凄い あの戦いで二人が交わしたのがたった一言ずつっていうあの演出の瞬間もバチクソかっこいいんだあれ

179 23/02/16(木)00:28:47 No.1027009502

ルクノカに通用するからこそアウトだったアルスとかマジで無情だしルクノカの方も全然想定してないのが生物として在り方が違いすぎるってなる

180 23/02/16(木)00:29:00 No.1027009565

>吝嗇なるヴィクトルのメートル原器の話好き この世界ではメートル法が普及済みです!って超スマートな理由付けで感心した

181 23/02/16(木)00:29:32 No.1027009711

ソウジロウがハルゲントの運転する車でうおおおおお~してる所でこいつら意外と相性いいな…ってなった

182 23/02/16(木)00:29:33 No.1027009715

どこまでアニメ化すんのかな全員戦って欲しいけど尺がな

183 23/02/16(木)00:30:14 No.1027009915

今まで一度も本気を出したことがないから加減も何もわからないのひどすぎる

184 23/02/16(木)00:30:22 No.1027009949

>どこまでアニメ化すんのかな全員戦って欲しいけど尺がな キャストとかお祝いイラストとか見るにまあ書籍一巻分だろう

185 23/02/16(木)00:30:40 No.1027010042

>>俺はツー・リッケ・クラフニルの凸凹トリオが好きで好きで >クゼおじはさあ…… ツーと同じくらいクゼおじもクソ曇ってるのがもう…

186 23/02/16(木)00:31:01 No.1027010157

>今まで一度も本気を出したことがないから加減も何もわからないのひどすぎる あのおばあちゃん追い詰められるたびに実はまだ強さの底じゃなかったわ~を本人も自覚なしで2~3回やってたよね

187 23/02/16(木)00:31:35 No.1027010329

>みんな!ペンライトを振ってロスクレイを応援して! ロスクレイ!ロスクレイ!!ロスクレイ!!!ロスクレイ!!!! ↓この辺にヤニーギズ

188 23/02/16(木)00:32:23 No.1027010587

ルクノカ呼んできたの明らかにバカの行為だからな…

189 23/02/16(木)00:32:59 No.1027010756

冒険者(ローグ)の戦い方がレア装備とレアアイテムの組み合わせでクソゲー仕掛けることなの本当に良いよね

190 23/02/16(木)00:33:08 No.1027010807

>ルクノカ呼んできたの明らかにバカの行為だからな… 最強決定戦に最強を呼んでなんの問題が?

191 23/02/16(木)00:33:20 No.1027010856

マリ荒野はもうめちゃくちゃ

192 23/02/16(木)00:33:41 No.1027010972

イジックは魔王に挑んで敗北した仲間たちとの思い出を支えに残った自分が魔王を倒そうという動機で動いていたから 箇条書きにすれば仲間の絆や勇気や正義を我が子に受け継がせて後を託したみたいな感じになるのでは…?

193 23/02/16(木)00:34:10 No.1027011139

ツー組は危機察知持ちの主人公メンタルなリッケくんと天然さと無防備なエロさと正義感で突っ込んでいく美少女ツーちゃんとブツクサ言いながらお気に入りの若者二人をサポートする偏屈ツンデレじゃあく魔道士のクラフニルおじさんでバランスいいよね…

194 23/02/16(木)00:34:12 No.1027011152

>ルクノカ呼んできたの明らかにバカの行為だからな… 神輿にできない!戦うだけで災害!謀殺する必要も薄い! なんで呼んだの…?

195 23/02/16(木)00:34:46 No.1027011364

>ルクノカ呼んできたの明らかにバカの行為だからな… 勇者選びにかこつけて偶像を作って平和を作ろう! →気分次第で全部破壊できる竜を連れてきました!いかがでしたか? だからね

196 23/02/16(木)00:34:53 No.1027011404

>ツー組は危機察知持ちの主人公メンタルなリッケくんと天然さと無防備なエロさと正義感で突っ込んでいく美少女ツーちゃんとブツクサ言いながらお気に入りの若者二人をサポートする偏屈ツンデレじゃあく魔道士のクラフニルおじさんでバランスよかったよね…

197 23/02/16(木)00:34:58 No.1027011424

ミスターサタンが優勝すること前提の天下一武道会にビルス様出場するよう頼みに行ったアホがいるらしいな

198 23/02/16(木)00:35:03 No.1027011460

>イジックは魔王に挑んで敗北した仲間たちとの思い出を支えに残った自分が魔王を倒そうという動機で動いていたから >箇条書きにすれば仲間の絆や勇気や正義を我が子に受け継がせて後を託したみたいな感じになるのでは…? イジック本人は悶絶して否定して罵りそうだけどわりとまあまあそうなのが困る

199 23/02/16(木)00:35:21 No.1027011568

>最強決定戦に最強を呼んでなんの問題が? 最強決定戦じゃなくて建前は勇者を探すことだし建前の理由でもルクノカが勇者な訳ないので問題しかないですね…

200 23/02/16(木)00:35:32 No.1027011630

それでもヒドウなら…ヒドウならきっとなんとかしてくれる…!

201 23/02/16(木)00:35:58 No.1027011786

気まぐれに散歩してた魔王がルクノカが気まぐれに発射したブレスで死んだ可能性はあるだろ!

202 23/02/16(木)00:36:07 No.1027011829

鎹のヒドウ(二つ名通りの扱い)

203 23/02/16(木)00:36:09 No.1027011845

この機会に危険な奴は消しとこう!ってアルス系の動機でも秘境で大人しくしてるおばあちゃんわざわざ今引き摺り出す理由ないからな…

204 23/02/16(木)00:36:56 No.1027012140

>>ツー組は危機察知持ちの主人公メンタルなリッケくんと天然さと無防備なエロさと正義感で突っ込んでいく美少女ツーちゃんとブツクサ言いながらお気に入りの若者二人をサポートする偏屈ツンデレじゃあく魔道士のクラフニルおじさんでバランスよかったよね… やめろ やめてくれ…

205 23/02/16(木)00:36:57 No.1027012147

追い詰められた時に最初の一行に言及しちゃうのも娘に絆されてたのもイジックパパは相対的に見ると丸くなってた感じはある

206 23/02/16(木)00:37:01 No.1027012170

でもルクノカについてはちゃんとロスクレイも策で殺す算段付けてたのはマジで凄いよ

207 23/02/16(木)00:37:15 No.1027012227

ロスクレイマジで好きだしイスカと幸せになってほしい でも存在が肥大化しすぎて死んどけというのはマジでそう 悲しい

208 23/02/16(木)00:37:38 No.1027012334

>でもルクノカについてはちゃんとロスクレイも策で殺す算段付けてたのはマジで凄いよ (なんか想定を上回ってくるおばあちゃん)

209 23/02/16(木)00:38:00 No.1027012469

>鎹のヒドウ(二つ名通りの扱い) 傲慢系よいとこイケメンかと思ったら完全に苦労人ポジションなの笑うしかない 周りに化け物とお馬鹿とお馬鹿な化け物しかいない…

210 23/02/16(木)00:38:27 No.1027012606

事前準備バリバリに仕込める運営側の正々堂々たる騎士(大嘘)なのに8割アドリブでどうにかしなくちゃいけない状況なの酷すぎる

211 23/02/16(木)00:38:31 No.1027012628

>ルクノカ呼んできたの明らかにバカの行為だからな… ハルゲントのことを…馬鹿にしてるの…?

212 23/02/16(木)00:39:16 No.1027012840

>ツー組は危機察知持ちの主人公メンタルなリッケくんと天然さと無防備なエロさと正義感で突っ込んでいく美少女ツーちゃんとブツクサ言いながらお気に入りの若者二人をサポートする偏屈ツンデレじゃあく魔道士のクラフニルおじさんでバランスいいよね… リッケ死んだときの二人の反応が辛い辛すぎる

213 23/02/16(木)00:39:27 No.1027012898

そんなロスクレイが本気で想定してないキア戦はそりゃまあ実質最終戦みたいなノリになる

214 23/02/16(木)00:39:30 No.1027012910

ヒドウはマジで可哀想だからどうか生き残ってほしい

215 23/02/16(木)00:39:36 No.1027012947

ロスクレイ真実はロスクレイ本人が一番気にしてるのがあざといよ…

216 23/02/16(木)00:39:48 No.1027013013

ルクノカは長寿だし何かの気まぐれであんまり力を入れずにちょろっと暴れるだけで世界滅びかねないし結果論で言えばルクノカ出場も意義はあったよ

217 23/02/16(木)00:39:58 No.1027013057

>>ルクノカ呼んできたの明らかにバカの行為だからな… >ハルゲントのことを…馬鹿にしてるの…? たぶんここまで言ってたらアルスは問う前に引き金引いてるだろうことがひどい

218 23/02/16(木)00:40:19 No.1027013163

あらゆる反則が許されてるのが強みのはずなのにちゃんと自分自身で積んできたものが勝因になってるのいいよねロスクレイ

219 23/02/16(木)00:40:57 No.1027013359

ヒドウ卿はアルスのドキドキハルゲントクエスチョンに即座に対応してアドリブで乗り切ったところで爆笑した

220 23/02/16(木)00:41:00 No.1027013377

レグネジィの死因いいよね

221 23/02/16(木)00:41:15 No.1027013451

キア連れてきた奴もいるし…

222 23/02/16(木)00:41:26 No.1027013494

>そんなロスクレイが本気で想定してないキア戦はそりゃまあ実質最終戦みたいなノリになる ルクノカの命にギリギリまで迫ったアルスもたった一人でロスクレイを敗北寸前まで追い詰めたエレアは本当に凄いんだよな ロスクレイ陣営の計画破綻させかねない行動連発するわ擁立した修羅にアルスを倒させるわしたハルゲントはある意味その二人を上回ると言える

223 23/02/16(木)00:42:04 No.1027013688

>レグネジィの死因いいよね 間違いなくアニメのクライマックスになるだろう場面なんだけど映像でやるとギャグになりかねない不安要素来たな…

224 23/02/16(木)00:42:20 No.1027013784

>ドキドキハルゲントクエスチョン これ下手したらそこそこ高い建物で独り言呟いてもワンチャン外から狙撃ぶち殺→死体に対してハルゲントのことを…バカにしてるの…?クエスチョンもありうるのがひどい

225 23/02/16(木)00:42:29 No.1027013827

>キア連れてきた奴もいるし… キアに絆されたエモさでギリギリ誤魔化せないくらいのダメだ要素

226 23/02/16(木)00:42:45 No.1027013912

ルクノカのブレスで下手すると黄都滅んでたのいいよね…

227 23/02/16(木)00:43:05 No.1027013991

クゼとクウロとキヤズナとヒロトの地雷原でタップダンスを繰り返し続けた黒曜はもう終わりですね…

228 23/02/16(木)00:43:23 No.1027014083

あの世界観で空軍を組織できるレグネジィはちょっと洒落にならないヤバさだよね 修羅的な方向の強さではないけど

229 23/02/16(木)00:43:43 No.1027014187

魔王に何もできなかった槍使いの少年はどうなったんだっけ もうだいぶうろ覚えだ

230 23/02/16(木)00:43:58 No.1027014270

おぞましきトロアがマジで優しいしかっこいいし父ちゃん大好きな死神で泣いた 最期の場面悲しすぎる

231 23/02/16(木)00:44:14 No.1027014364

>クゼとクウロとキヤズナとヒロトの地雷原でタップダンスを繰り返し続けた黒曜はもう終わりですね… メステルエクシル手に入れてるのはいいけどどう足掻いてもリナリスの思い通りの展開はもう閉ざされてるの世知辛いよね

232 23/02/16(木)00:44:24 No.1027014422

ルクノカもハルゲントのことだいぶ気に入ってるからあのオッサンマジでいい加減にしろよとなる

233 23/02/16(木)00:45:06 No.1027014616

>魔王に何もできなかった槍使いの少年はどうなったんだっけ >もうだいぶうろ覚えだ 無明の白風アレナくんは推定シャルクの材料でおおむね確定みたいな感じなんだけどシャルクのキャラとあんま結びつかない感じだったりもう一捻りありそうなんよな

234 23/02/16(木)00:45:12 No.1027014666

>魔王に何もできなかった槍使いの少年はどうなったんだっけ >もうだいぶうろ覚えだ 六合上覧に参加して勝ち上がってる最中だよ

235 23/02/16(木)00:45:25 No.1027014737

>魔王に何もできなかった槍使いの少年はどうなったんだっけ >もうだいぶうろ覚えだ 推定シャルクの生前なんだけどそれ以上はいまだに不明だ

236 23/02/16(木)00:45:42 No.1027014828

>魔王に何もできなかった槍使いの少年はどうなったんだっけ >もうだいぶうろ覚えだ シャルクとなんか関係あるのは間違いないんだろうけどまだ何もわからん たぶん間違いなく二捻りくらいはある

237 23/02/16(木)00:45:58 No.1027014901

お兄様の「幼い少女を野望の為に利用するクズめが!」という怒りが真っ当すぎて反論できないのだ エレアさんは本当にやらかし過ぎる

238 23/02/16(木)00:46:00 No.1027014912

>ルクノカもハルゲントのことだいぶ気に入ってるからあのオッサンマジでいい加減にしろよとなる あのおっさん化け物じみた竜どもにパーフェクトコミュニケーション連打すんのやめろマジで!

239 23/02/16(木)00:46:37 No.1027015116

アレナの骨がシャルクです!おわり にはして来ないというかそうするならここまで分かりやすい匂わせ方しないだろうなとは思う

240 23/02/16(木)00:46:44 No.1027015154

>お兄様の「幼い少女を野望の為に利用するクズめが!」という怒りが真っ当すぎて反論できないのだ >エレアさんは本当にやらかし過ぎる あそこマジでインガオホーなんだけどね…キアとの間に芽生えたものとかやってからだからね…きっついよね…

241 23/02/16(木)00:46:48 No.1027015166

シャルクを作ったのが誰なのかがまだ全く謎なんだよな

242 23/02/16(木)00:46:56 No.1027015209

◇擬人化のじゃロリルクノカとTS擬人化ボーイッシュアルスに挟まれるこのおっさんは…?

243 23/02/16(木)00:47:11 No.1027015318

リッケからもエレア先生に流れ弾が飛んでくる!

244 23/02/16(木)00:47:19 No.1027015364

>無明の白風アレナくんは推定シャルクの材料でおおむね確定みたいな感じなんだけどシャルクのキャラとあんま結びつかない感じだったりもう一捻りありそうなんよな >六合上覧に参加して勝ち上がってる最中だよ >推定シャルクの生前なんだけどそれ以上はいまだに不明だ >シャルクとなんか関係あるのは間違いないんだろうけどまだ何もわからん >たぶん間違いなく二捻りくらいはある ああそうだあの子のを手に持たされてたな あれも誰だったんだろうね

245 23/02/16(木)00:47:36 No.1027015472

オゾネズマといいクラフニルといい顔が怖いやつは大体いいやつ

246 23/02/16(木)00:47:37 No.1027015479

>>キア連れてきた奴もいるし… >キアに絆されたエモさでギリギリ誤魔化せないくらいのダメだ要素 教えて!エレア先生は控えめに言っても邪悪すぎるんだけどエレキアで泣いちゃう

247 23/02/16(木)00:47:56 No.1027015599

>◇擬人化のじゃロリルクノカとTS擬人化ボーイッシュアルスに挟まれるこのおっさんは…? 待ってなにそれ!?

248 23/02/16(木)00:48:01 No.1027015626

>リッケからもエレア先生に流れ弾が飛んでくる! 悲しき物語だぜ…

↑Top