虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/15(水)22:27:42 そこそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/15(水)22:27:42 No.1026967223

そこそこの燃費で一撃必殺狙ってくる英雄貼る

1 23/02/15(水)22:28:00 No.1026967358

命中率は?

2 23/02/15(水)22:28:37 No.1026967590

そこそこ

3 23/02/15(水)22:29:19 No.1026967885

いつだって頼れる兄貴

4 23/02/15(水)22:29:39 No.1026968022

>命中率は? シナリオ次第

5 23/02/15(水)22:30:08 No.1026968220

しかも結構タフ

6 23/02/15(水)22:30:09 No.1026968229

アトゴウラいいよね

7 23/02/15(水)22:34:36 No.1026970027

呪いを回避しないと何やっても死ぬ、呪いを回避しても全力の刺突を避けられないと死ぬ 急所でなくともダメージは回復遅延があり魔力の補給が無くても連発可能

8 23/02/15(水)22:36:06 No.1026970595

一芸特化じゃなく槍を撃たなくても普通以上に戦えるくらいには強いのがずるい

9 23/02/15(水)22:36:36 No.1026970794

宝具威力墜ちてるけど秘匿前提で市街地戦が多いことを考えるとむしろ最適化されてると言える

10 23/02/15(水)22:41:17 No.1026972500

まあ平均程度の鯖だとそこそこ当たる即死以前に矢避けされてルーンで撹乱されて近接戦闘で普通にボコボコにされるんだが…

11 23/02/15(水)22:42:09 No.1026972858

幸運がちょっと不安

12 23/02/15(水)22:43:36 No.1026973367

あくまで槍が得意なだけであってその気になれば色んな戦闘が可能な人

13 23/02/15(水)22:44:39 No.1026973749

最初ならルーンは心情的に全力で使わないから初見殺しが決まれば何とかなる

14 23/02/15(水)22:45:36 No.1026974136

バゼットさんと組んでたら実際どこまで行けたんだろう

15 23/02/15(水)22:47:42 No.1026974927

アサシン以外のクラスには明確に特性ある程度には多芸よね 神代の英霊は大体そんなとこあるけど

16 23/02/15(水)22:54:23 No.1026977163

槍出る前に宝具被せて潰そうとするとフラガラックが飛んでくるのはクソゲーすぎる…

17 23/02/15(水)22:55:17 No.1026977469

必殺じゃなくてもそこそこの大ダメージを与えられる時点で便利過ぎる あと一応マスターの言うことを聞く時点でかなり優秀

18 23/02/15(水)23:02:28 No.1026980056

>幸運がちょっと不安 つまりランサーvsランサーになったらどっちが早くゲイボルグ撃つかの勝負になる…?

19 23/02/15(水)23:03:05 No.1026980287

ORTを1ゲージ半くらい削ってくれた頼れる兄貴

20 <a href="mailto:??">23/02/15(水)23:03:49</a> [??] No.1026980541

毎度毎度お前の槍はなぜ当たらないのかね

21 23/02/15(水)23:04:20 No.1026980738

本来は剣がメインウエポンらしいな

22 23/02/15(水)23:05:38 No.1026981198

>毎度毎度お前の槍はなぜ当たらないのかね 気軽に当たったらクソゲーすぎるからです神父 いやなんで月のNPC神父が当たらないの知ってるんですか

23 23/02/15(水)23:09:43 No.1026982679

親友の御者と一緒に戦車で戦場を荒らすのが本領だと聞いたが

24 23/02/15(水)23:21:08 No.1026986676

>幸運がずっと不安

25 23/02/15(水)23:24:36 No.1026987763

登場が早過ぎたから現状こんな感じの認識だけど仮に初出が界隈のインフレ以降だったなら今とは全然違う立ち位置や捉え方されてる程の描写にされてそうな人物ではある

26 23/02/15(水)23:26:02 No.1026988268

>>幸運がちょっと不安 >つまりランサーvsランサーになったらどっちが早くゲイボルグ撃つかの勝負になる…? ししょーみるに互いに槍が当たらない

27 23/02/15(水)23:26:49 No.1026988539

月だと呂布削りきれた可能性あるっぽいのヤバくない?

28 23/02/15(水)23:27:03 No.1026988635

クソルール押し付けてくる神父の被害者

29 23/02/15(水)23:27:16 No.1026988720

矢避けの加護もあるから対射撃にも強い…

30 23/02/15(水)23:27:53 No.1026988934

ルーンがあるから対魔術戦にも強い…

31 23/02/15(水)23:28:09 No.1026989017

実際にあたしの考えた最強のクーちゃんと槍ニキはどっちが強いんだろう オリジナルの強さとかしぶとさとか経験とか…こう…

32 23/02/15(水)23:28:12 No.1026989037

槍がほんとに便利ウェポンすぎる上に本人も強い

33 23/02/15(水)23:28:19 No.1026989072

士郎と言峰殺してるあたり真名開放しないほうがキル率高い

34 23/02/15(水)23:29:12 No.1026989371

>クソルール押し付けてくる神父の被害者 あの条件を満たせるサーヴァントあんまいないよね ハサンとかそのうち死にそうだし

35 23/02/15(水)23:29:19 No.1026989417

おっと犬発見伝

36 <a href="mailto:キャスター">23/02/15(水)23:29:22</a> [キャスター] No.1026989428

>矢避けの加護もあるから対射撃にも強い… >ルーンがあるから対魔術戦にも強い… 何このクソゲー…

37 23/02/15(水)23:29:59 No.1026989626

ランサーだし対魔力だけで十分でもある

38 23/02/15(水)23:30:12 No.1026989703

剣持った方が強いと聞いたがどうなの

39 23/02/15(水)23:30:18 No.1026989741

>実際にあたしの考えた最強のクーちゃんと槍ニキはどっちが強いんだろう >オリジナルの強さとかしぶとさとか経験とか…こう… 魔力に制限がないならクーちゃんじゃないか、普通に運用すると魔力枯渇して死ぬ

40 23/02/15(水)23:30:44 No.1026989877

オルタじゃなくて真っ当に知名度補正の乗った強い兄貴が見たい

41 23/02/15(水)23:31:15 No.1026990074

意外と来ない光神ルー

42 23/02/15(水)23:31:28 No.1026990149

心臓失ったぐらいなら余裕で動く奴らはもう少し常識学んできて

43 23/02/15(水)23:31:44 No.1026990251

ギル様と半日戦えるのすごくない?

44 23/02/15(水)23:32:31 No.1026990520

バーサーカーだとどうなってしまうのだろう

45 23/02/15(水)23:33:12 No.1026990769

オルタになってもクーフーリンだなって感じさせるから好き

46 23/02/15(水)23:33:29 No.1026990868

>バーサーカーだとどうなってしまうのだろう 色々と見てきた上で世界最高にろくでもない存在

47 23/02/15(水)23:33:53 No.1026991012

>まあ平均程度の鯖だとそこそこ当たる即死以前に矢避けされてルーンで撹乱されて近接戦闘で普通にボコボコにされるんだが… スカサハ優遇のせいで忘れがちだが本来の力関係はクーフーリン≧スカサハだからな こいつに近接戦闘で勝てるのはめっちゃ少ないしキャスタークラスで呼べるレベルのルーンの達人でもある

48 23/02/15(水)23:35:06 No.1026991457

聖杯ブースト受けたら五章になるけど要するに魔力さえあればあんぐらい暴れられるという意味でもある

49 23/02/15(水)23:35:46 No.1026991733

>登場が早過ぎたから現状こんな感じの認識だけど仮に初出が界隈のインフレ以降だったなら今とは全然違う立ち位置や捉え方されてる程の描写にされてそうな人物ではある ケルト神話の二大英雄だからな 格でいえばシグルドジークフリートとかヘラクレスアキレウスとかカルナアルジュナとかその辺 FGOではなぜか士郎セイバー並のデバフ状態のまま召喚されてるのがほんま…

50 23/02/15(水)23:36:49 No.1026992123

ゲッシュでがんじがらめにならなければ本当に無類の強さなんだよなあ メイヴにゲッシュをうまいこと利用されて死んじゃうけど

51 23/02/15(水)23:37:23 No.1026992377

>オルタじゃなくて真っ当に知名度補正の乗った強い兄貴が見たい 真っ当な知名度補正以前にランサーとしての本来の性能が見たい なんで言峰の魔力供給ほぼなしの現界最低限状態のステータスで来てるんですかね

52 23/02/15(水)23:38:13 No.1026992665

もうちょっとセイバー以外の5次鯖は本人のバリエーションほしい リリィもいいが5次鯖がいいんだよ

53 23/02/15(水)23:38:56 No.1026992906

本来のペアであるバゼットさんと組んだらマジもんのクソゲーの始まりだよなって… ゲイボルグを防ぐために宝具使ったらフラガラックが飛んでくるからマトモに戦うなら最低限ゲイボルグを素で避けられる幸運が必要っていう

54 23/02/15(水)23:39:03 No.1026992954

正規の意味でのバリエーションといえ意味では割とめちゃくちゃ数ある方だよね

55 23/02/15(水)23:39:04 No.1026992959

現状ヤングリンの使い方があまりわからない アニキと被る上に獣特効あんまいらん

56 23/02/15(水)23:39:08 No.1026992987

>ギル様と半日戦えるのすごくない? 初手で天の鎖とカラドボルグの原典出してきてるのに半日粘るのはギルマジギレ通り越して称賛してそう

57 23/02/15(水)23:39:28 No.1026993113

>もうちょっとセイバー以外の5次鯖は本人のバリエーションほしい >リリィもいいが5次鯖がいいんだよ スレ画はかなりいる方では

58 23/02/15(水)23:39:31 No.1026993130

こいつの息子とか親友もいつか来てほしい

59 23/02/15(水)23:40:07 No.1026993322

最初の時点でやめとけやめとけ今日騎士に成るとすさまじく名を上げるけど短命になる運命の日なんだに うるせえそんなの知るか俺は一日でも早く騎士に成りてえんだで押し通っちゃったから

60 23/02/15(水)23:40:16 No.1026993395

>>もうちょっとセイバー以外の5次鯖は本人のバリエーションほしい >>リリィもいいが5次鯖がいいんだよ >スレ画はかなりいる方では 術 狂 若 剣でプリヤと月もいれたらこいつだけで聖杯戦争できるな

61 23/02/15(水)23:41:16 No.1026993752

若い方と年くったほうまでいるのは割とレアなような ギル様がいたか

62 23/02/15(水)23:41:20 No.1026993765

色々とサーヴァント増えたけどそれでも未だに一番好きだわ 堪らん

63 23/02/15(水)23:41:26 No.1026993797

たぶん互角っぽい呂布が三倍ガラティーン受けて生きてるからマスターが凛ちゃんクラスならそれで死なないやつ殺せるんだよな…

64 23/02/15(水)23:41:39 No.1026993861

タイツがね… いいわよね…

65 23/02/15(水)23:41:48 No.1026993913

キャスタークラスが大神パワーインしてるわそもそもドルイドの宝具とかわけのわからないもん付与してるわ本来の宝具封印してるわ槍持ってこれてないしスキルもおかしいわで 魔改造の代物過ぎる

66 23/02/15(水)23:41:53 No.1026993937

未だにfateシリーズで一番好きなシーンはアトゴウラだよ

67 23/02/15(水)23:42:09 No.1026994049

★3なのにとりあえず投入してだいたいなんとかしてくれる奴

68 23/02/15(水)23:42:10 No.1026994054

>実際にあたしの考えた最強のクーちゃんと槍ニキはどっちが強いんだろう >オリジナルの強さとかしぶとさとか経験とか…こう… シチュによると思う 兄貴がクーちゃんを足止めして主人公を退かせるとかだと兄貴は死ぬがクーちゃんは滅茶苦茶削られる ここが大一番!って状況で兄貴が主人公側なら間違いなく兄貴が勝つ

69 23/02/15(水)23:42:19 No.1026994102

そりゃあマスターがうっかりさんなら大抵のサーヴァントが無敵さ

70 23/02/15(水)23:42:41 No.1026994236

正妻枠がメイヴちゃんになっているというかわざわざクーフーリンと出会わなかったってイフ出さないとぐだにデレさせないのなんか不思議!

71 23/02/15(水)23:43:25 No.1026994526

アイフェさんに謝ってくださいね

72 23/02/15(水)23:43:31 No.1026994558

五次の兄貴は術だけどバゼットさんが気になっているのは五次と関係ないスレ画って関係地味に好き

73 23/02/15(水)23:44:17 No.1026994862

>五次の兄貴は術だけどバゼットさんが気になっているのは五次と関係ないスレ画って関係地味に好き まぁ術も全然マナナンに興味示さないわけだが

74 23/02/15(水)23:44:17 No.1026994868

割とこいつの関係者こいつに対して早口になりがち

75 23/02/15(水)23:44:25 No.1026994915

嫁さんには割と狡い方法で勝った人

76 23/02/15(水)23:45:58 No.1026995437

>嫁さんには割と狡い方法で勝った人 アイフェは嫁じゃなくてレイプで孕ませただけの愛人だ

77 23/02/15(水)23:46:12 No.1026995522

>正妻枠がメイヴちゃんになっているというかわざわざクーフーリンと出会わなかったってイフ出さないとぐだにデレさせないのなんか不思議! それは正妻枠なんじゃなくて女王メイヴという英霊を構成しサーヴァントとして呼び出せる大きな要素がクー・フーリンへの執着なんでしょ

78 23/02/15(水)23:46:50 No.1026995728

>>嫁さんには割と狡い方法で勝った人 >アイフェは嫁じゃなくてレイプで孕ませただけの愛人だ クソ野郎~~~

79 23/02/15(水)23:47:27 No.1026995946

>宝具威力墜ちてるけど秘匿前提で市街地戦が多いことを考えるとむしろ最適化されてると言える そう考えるとmap兵器のエクスカリバー使いにくいな

80 23/02/15(水)23:48:08 No.1026996189

クーちゃんはゲイボルグならフラガラックと相打ち取れた場面でゲイボルクじゃないから負けたってシチュは面白かった

81 23/02/15(水)23:48:12 No.1026996212

ルーンで戦術いくらでも増やせるし火力底上げもいくらでもできるしな

82 23/02/15(水)23:49:14 No.1026996600

>クーちゃんはゲイボルグならフラガラックと相打ち取れた場面でゲイボルクじゃないから負けたってシチュは面白かった 最大の技をきっちり使って負けるの良いよね

83 23/02/15(水)23:49:28 No.1026996705

補給無しでも七回は即死する槍を繰り出せるらしい燃費の良さ

↑Top