23/02/15(水)22:21:02 1マナレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/15(水)22:21:02 No.1026964205
1マナレジェンドありがたい…
1 23/02/15(水)22:23:46 No.1026965494
ジョダーが立てたスレ
2 23/02/15(水)22:24:29 No.1026965814
礼賛する英雄たち
3 23/02/15(水)22:25:15 No.1026966154
別に毒関係なく強かった…
4 23/02/15(水)22:27:10 No.1026967010
ルーンの母みたいなのが刷られたのか
5 23/02/15(水)22:27:44 No.1026967241
こいつと公有地がいれば安心よ
6 23/02/15(水)22:27:58 No.1026967344
軽脚先生も喜んでいます
7 23/02/15(水)22:28:05 No.1026967389
ラタドラピックが建てたスレ 試しにラタドラピックデッキ組んでBO1やったら白単としか当たらなくて困る
8 23/02/15(水)22:28:51 No.1026967699
結局こいつがどういう存在なのかわかってない
9 23/02/15(水)22:29:45 No.1026968062
なんでこいつ離反してんの なんでこいつルーンママと似たような能力持ってるの
10 23/02/15(水)22:30:03 No.1026968194
ジョダーデッキはこいつとグウェナとハジャールの数が難しい…
11 23/02/15(水)22:33:27 No.1026969570
テキスト本当に汚くなったなぁ これとかそれとか何度も使うせいで何が何だかわかんねえよ…
12 23/02/15(水)22:33:38 No.1026969639
こいつ出されたら禿げる 自分では使おうと思わないけど
13 23/02/15(水)22:34:12 No.1026969880
プロテクションは強い上ややこしいから仕方ない
14 23/02/15(水)22:35:41 No.1026970444
こいつ以外にダニっているのか…?
15 23/02/15(水)22:36:22 No.1026970709
>テキスト本当に汚くなったなぁ >これとかそれとか何度も使うせいで何が何だかわかんねえよ… なんか変なとこある?
16 23/02/15(水)22:37:32 No.1026971140
>テキスト本当に汚くなったなぁ プロテクションの注釈はもっと汚いぞ
17 23/02/15(水)22:38:26 No.1026971500
>テキスト本当に汚くなったなぁ >これとかそれとか何度も使うせいで何が何だかわかんねえよ… 俺はこのテキストの意味が謎だなぁ…
18 23/02/15(水)22:39:17 No.1026971824
>なんか変なとこある? その選ばれた色っていちいち書くのが変
19 23/02/15(水)22:40:10 No.1026972148
ママに比べりゃ自分を守れないだけマシか
20 23/02/15(水)22:42:03 No.1026972814
プロテクションって表記しなくなったの?
21 23/02/15(水)22:42:23 No.1026972945
プロテクと違って相手と色被ってる時に強化スペル撃てるから毒とか5色英雄だと20回に1回くらいプロテクよりいいことがある
22 23/02/15(水)22:42:54 No.1026973128
>プロテクションって表記しなくなったの? プロテクは別にある ダニママはプロテクではなく呪禁とアンブロッカブル付ける
23 23/02/15(水)22:43:16 No.1026973254
オーラデッキならこっちのが格段に強い
24 23/02/15(水)22:43:26 No.1026973321
なんとかを対象とするのあとのそれ=対象なんだから それと言い換えずに全部対象って書いたらダメなの?
25 23/02/15(水)22:43:34 No.1026973358
>プロテクションって表記しなくなったの? と思ったらダメ軽減は無いからそもそもプロテクションじゃないのね…
26 23/02/15(水)22:44:19 No.1026973628
ポジション的にはいつもの伝説の犬枠みたいなもんだろうか
27 23/02/15(水)22:45:08 No.1026973934
スレ画の能力はダメージを受けるから ダメージも受けなくするプロテクションとは違うでしょ
28 23/02/15(水)22:47:09 No.1026974740
>なんとかを対象とするのあとのそれ=対象なんだから >それと言い換えずに全部対象って書いたらダメなの? それでテキスト良くなるか…?
29 23/02/15(水)22:47:53 No.1026974985
プロテクションって対象にされないブロックされないダメージを受けないの全部乗せだから 1個の能力に盛りすぎなんだよな
30 23/02/15(水)22:48:13 No.1026975118
英語じゃit表記だろうしな
31 23/02/15(水)22:50:26 No.1026975831
こう言う虫だと思ってたら違った
32 23/02/15(水)22:50:47 No.1026975949
>英語じゃit表記だろうしな 英語に合わせるんならany targetをさっさと日本語にも導入しろハゲ
33 23/02/15(水)22:51:10 No.1026976083
向こうで作る時に日本語でどう表記されるかまで考えてないだろうしな
34 23/02/15(水)22:51:17 No.1026976123
こいつのストーリーでの設定ってまだ公開されてない?
35 23/02/15(水)22:52:03 No.1026976401
ジャンスタから1枚出てちょっと使ってみるかってなったけど地味にいい値段しやがる
36 23/02/15(水)22:52:10 No.1026976450
こいつって本人レアなのに住んでる場所が別のカードとして存在してそっちもレアだからメチャクチャ重要なキャラかと思ったらそうでもないっぽいんだよな…
37 23/02/15(水)22:53:04 No.1026976727
>向こうで作る時に日本語でどう表記されるかまで考えてないだろうしな 簡略化のためのany targetがクソ長くなってる時点でどっちみち日本語訳側にも根本的な問題があるよ
38 23/02/15(水)22:54:13 No.1026977102
まず部下の一般ダニよりずっと小さいし何が離反なのかよくわからないしなんで身を挺して味方を守ってるのかもよくわからない謎のネームドキャラ
39 23/02/15(水)22:54:38 No.1026977240
良かれと思って~を対象とする。構文で訳すようになった翻訳チームに悲しき現在…
40 23/02/15(水)22:54:47 No.1026977291
どういうダニなんだろうなコイツ… 離反ってファイレクシアに離反してんのかな
41 23/02/15(水)22:55:41 No.1026977619
any targetとクリーチャーかPWかプレイヤーは後から対象にできるパーマネント種類が増えた時に対応できないという根本的な問題があるからなあ 本当に変えてほしいよ
42 23/02/15(水)22:55:57 No.1026977715
そもそもどう見ても好きな色の呪禁バリアなんか展開できるように見えねえぞこいつ
43 23/02/15(水)22:55:59 No.1026977732
>どういうダニなんだろうなコイツ… >離反ってファイレクシアに離反してんのかな 毒性を与えてるからむしろファイレクシアに寝返らせてる
44 23/02/15(水)22:56:32 No.1026977944
バトルがダメージ飛ばせる対象ならいいのにね any targetにトンチキな訳つけたやつにany targetの日本語訳ついたカードを コモン含めて全て手書き修正するまで 家に帰れない刑罰に処してほしい
45 23/02/15(水)22:56:43 No.1026978006
一応毎セット伝説のクリーチャーについての記事はあるっぽいんだけど どうもどれも英語版だけで翻訳されてないみたいなんだよな 一応mtgwikiには有志が翻訳したのを元にストーリー面書かれてるけど
46 23/02/15(水)22:57:07 No.1026978141
ファイレクシアンを増やすこととノーンと敵対することは別に矛盾しないから離反に関してはなんとも
47 23/02/15(水)22:57:24 No.1026978253
逆にそこまでany targetの件引きずる方が怖いわ
48 23/02/15(水)22:57:50 No.1026978405
>逆にそこまでany targetの件引きずる方が怖いわ PW分けたときに変えなかったのが悪い
49 23/02/15(水)22:58:30 No.1026978642
毒性とプロテクションっぽい能力与えてるだけで油乗っけてるわけでもないしファイレクシアン加えたりもしないだろ…
50 23/02/15(水)22:58:42 No.1026978710
ファイレクシアなんかすげー内輪もめしてない…?
51 23/02/15(水)22:59:17 No.1026978925
>ファイレクシアなんかすげー内輪もめしてない…? そもそも青と緑は派閥の中で内輪揉めしてるし
52 23/02/15(水)22:59:30 No.1026978981
>ファイレクシアなんかすげー内輪もめしてない…? 単色の時からの伝統芸
53 23/02/15(水)22:59:34 No.1026979001
パイオニアの母 モダンの母 レガシーの母
54 23/02/15(水)22:59:41 No.1026979045
>ファイレクシアなんかすげー内輪もめしてない…? 悪役が仲良くても嫌だし…内輪で揉める方が悪役っぽいし…
55 23/02/15(水)22:59:45 No.1026979067
カードイラストだとファイレクシア人齧ってるけど巣やダニ突とかではことさら揉めてるようには見えないスクレルヴ
56 23/02/15(水)23:00:40 No.1026979414
>そもそも青と緑と黒は派閥の中で内輪揉めしてるし
57 23/02/15(水)23:01:56 No.1026979874
毎セットリミテやる度に全カード見るからエニタゲ構文で書かれてないと読みづらくてしょうがない
58 23/02/15(水)23:02:25 No.1026980043
シェオルかラフィーン庇ってるイメージが強いダニレジェンド
59 23/02/15(水)23:02:26 No.1026980046
新ファイレクシアたぶん次の次くらいで崩壊するんだと思うけどそのあと話どうすんだろうね
60 23/02/15(水)23:04:11 No.1026980687
英語ならany targetの2単語で済むところをいちいちクリーチャーかプレインズウォーカーかプレイヤーって書いてるのアホでしかないだろ…
61 23/02/15(水)23:04:17 No.1026980718
>ファイレクシアなんかすげー内輪もめしてない…? ナインタイタンズも似たようなもんだろ
62 23/02/15(水)23:04:28 No.1026980785
>シェオルかラフィーン庇ってるイメージが強いダニレジェンド ラフィーンを護法払わせた後にダニで護るの気持ちいいよ まだ慣れてないのかダニいるのになぜかラフィーンに除去撃ってくる相手が多いよ
63 23/02/15(水)23:04:44 No.1026980873
>新ファイレクシアたぶん次の次くらいで崩壊するんだと思うけどそのあと話どうすんだろうね 改良した油さえあれば今度は天然の次元の核汚染して崩壊しないΦできそう
64 23/02/15(水)23:05:00 No.1026980982
Defectorだから離反というより欠陥とかそういう意味じゃねえかな
65 23/02/15(水)23:05:01 No.1026980993
>なんとかを対象とするのあとのそれ=対象なんだから >それと言い換えずに全部対象って書いたらダメなの? 基本的に(対象変更とか以外の文脈では)対象と書いてある個数で対象の数が決まるので(CR115.1a,115.3) 複数回書くとその部分ごとに対象が増えてしまうのでそうは書けない
66 23/02/15(水)23:05:39 No.1026981213
>Defectorだから離反というより欠陥とかそういう意味じゃねえかな 欠陥ダニ?
67 23/02/15(水)23:08:06 No.1026982103
離党とか脱走したやつって感じだから多分ノーンとは敵対してるんじゃないかなあ
68 23/02/15(水)23:09:22 No.1026982572
>Defectorだから離反というより欠陥とかそういう意味じゃねえかな Defectorは動詞のdefectの派生語で「defectするもの」って意味だから 名詞のdefectの意味に引きずられちゃ駄目よ
69 23/02/15(水)23:09:41 No.1026982672
>内輪で揉める方が悪役っぽいし… 主役の正義の味方が内輪揉めして足引っ張り合ってもいいじゃない!
70 23/02/15(水)23:10:22 No.1026982912
公式的には規格外品すぎて材料に戻されそうになった弱いφダニたちを助けて回ってるだけで 別にファイレクシアそのものを裏切ってるとかではなさそうなスクレルヴくん
71 23/02/15(水)23:10:31 No.1026982958
ウラブラスクは岡本太郎みたいな芸術性だけど批評家みたいなことする赤派閥のもいるしファイレクシア自体が内部対立だらけでは
72 23/02/15(水)23:13:20 No.1026983944
>>ファイレクシアなんかすげー内輪もめしてない…? >悪役が仲良くても嫌だし…内輪で揉める方が悪役っぽいし… でも悪役が仲良くても人気でない?
73 23/02/15(水)23:14:08 No.1026984239
>公式的には規格外品すぎて材料に戻されそうになった弱いφダニたちを助けて回ってるだけで >別にファイレクシアそのものを裏切ってるとかではなさそうなスクレルヴくん いいやつじゃん
74 23/02/15(水)23:14:13 No.1026984263
通常の作業用ファイレクシアンダニは車ぐらいの見た目で1/1毒1なんで人間の頭サイズで同等以上の戦闘力があって頭も回るスクレルヴは超すごい
75 23/02/15(水)23:16:41 No.1026985136
なんかファイレクシアの住人思ってたより感情豊か…?
76 23/02/15(水)23:17:12 No.1026985335
どうでもいいけどルーンの母系列のカードで巣もあるのにオスなの納得いかなすぎるだろ
77 23/02/15(水)23:19:15 No.1026985998
>なんかファイレクシアの住人思ってたより感情豊か…? 油の効果で上位個体の指示に対して忠実なだけで単体は武器防具に相当する役割のやつ以外普通に人格あるよ 旧ファイレクシアからそう
78 23/02/15(水)23:22:00 No.1026986957
ファイレクシアもイニストラードの月に封印しておこう 面白い物生まれそうだし
79 23/02/15(水)23:23:06 No.1026987311
離反ダニじゃなくて欠損させるダニみたいな感じじゃねえか?
80 23/02/15(水)23:24:55 No.1026987878
fu1925726.png
81 23/02/15(水)23:25:37 No.1026988113
スレ画のお供 fu1925727.jpg
82 23/02/15(水)23:26:40 No.1026988487
>No.1026987878 ダニーーーーッ!!!
83 23/02/15(水)23:26:45 No.1026988513
>>そもそも青と緑と黒は派閥の中で内輪揉めしてるし 赤だって守ってる人間から攻撃されたりしてるし白も天使関連で怪しいし
84 23/02/15(水)23:27:03 No.1026988630
>スレ画のお供 >fu1925727.jpg このコンボ全く警戒されてなくて楽しい
85 23/02/15(水)23:27:09 No.1026988672
ヴォリンちゃんはイコリア スクレルヴはカラデシュかヴリンに引っ越しさせた方が面白そう
86 23/02/15(水)23:27:24 No.1026988782
リサイクルから逃げ延びた不良品ってだけなんだが 白Φ的にはそれだけでも離反なのかもしれん
87 23/02/15(水)23:28:01 No.1026988974
>公式的には規格外品すぎて材料に戻されそうになった弱いφダニたちを助けて回ってるだけで >別にファイレクシアそのものを裏切ってるとかではなさそうなスクレルヴくん 規格外だからって理由で処分するのはファイレクシアじゃねえもんな!
88 23/02/15(水)23:28:26 No.1026989111
>リサイクルから逃げ延びた不良品ってだけなんだが やあテゼ太くん スクえもん!
89 23/02/15(水)23:28:52 No.1026989253
>このコンボ全く警戒されてなくて楽しい 警戒してどうなる類の動きじゃないからな
90 23/02/15(水)23:32:00 No.1026990342
そもそも作業用の車みたいなのを製造する工程でどうやったら体長1フィートの高知能生物ができるんだよ 規格外品とかいう問題じゃないだろそれ
91 23/02/15(水)23:33:48 No.1026990977
>そもそも作業用の車みたいなのを製造する工程でどうやったら体長1フィートの高知能生物ができるんだよ >規格外品とかいう問題じゃないだろそれ 移動能力のあるカーンやゲスの頭部みたいなもんだろ
92 23/02/15(水)23:34:11 No.1026991135
規格品つっても技術者がハンドメイドしたやつ以外マイコシンスの調子で変動するだろうし…
93 23/02/15(水)23:35:01 No.1026991437
>離反ダニじゃなくて欠損させるダニみたいな感じじゃねえか? 見限るとか寝返るとか離れるって意味の動詞のdefectの名詞化だから離反者とか離脱者とかって意味 そこをどう訳すかでニュアンスが変わるにしてもこの派生語では欠けているとか傷つけるとかそういう意味ではないよ https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/defector?q=defector https://imageeitango.com/word/defect
94 23/02/15(水)23:37:44 No.1026992514
https://jebridge.seesaa.net/article/201205article_12.html 語源的に見ると新Φの掲げるperfectionとの関係とかちょっと面白い