ARMS ほ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/15(水)21:23:00 No.1026938458
ARMS ほぼ初見配信します https://www.twitch.tv/otsuyama_heidi 腕がバネのように変化する異能力「ARMS」。バネの力により超人的な力を得た能力者たちでしたが意志とは無関係に腕がバネになる能力の暴走に悩まされ続けていました しかし特務機関・ARMSラボが能力者の眼の虹彩に特殊な光を当てることで能力を制御する「マスク」を開発すると、一躍能力者は競技選手として脚光を浴びることになります 現在は能力者同士の対戦競技として「ARMS」と命名され世界中で大人気。今年もARMSグランプリの時期がやってきます… ジョイコンいいね持ちで遊んでいます 一通りキャラクター遊んだらどこかのタイミングで裏ボスと真ボスに挑めるように練習したいと思います 残りのキャラ:メカ春男、ドクター 23時ごろまで配信予定です
1 23/02/15(水)21:23:35 No.1026938724
ロボ乙山の拳
2 23/02/15(水)21:25:02 No.1026939354
そんな人気作とは知らんかった
3 23/02/15(水)21:26:01 No.1026939851
もっと自信をもって
4 23/02/15(水)21:26:09 No.1026939899
ラスボストレモ中ですが解説のフルーツ100さんどうなるでしょうか うーん!どちらかが絞られちゃうんじゃないデショーか!
5 23/02/15(水)21:27:24 No.1026940462
次のダイレクトではARMSCARTが出るよ
6 23/02/15(水)21:28:27 No.1026940910
レースしながら腕を伸ばして相手を妨害するARMSCART
7 23/02/15(水)21:28:55 No.1026941116
おのれこの暴走マスクめ!ラボの最高傑作はこちらだと思い知らせてくれる!!!
8 23/02/15(水)21:29:07 No.1026941186
ジョイコンはコントローラー2個買わなくても二人で遊べる利点があるんや
9 23/02/15(水)21:30:29 No.1026941778
アソビ大全とか持っていくだけで親戚の集まりの人気者になれちまうんだ
10 23/02/15(水)21:32:19 No.1026942540
バーチャルボーイ…サテラビュー…64DD…終わったよ
11 23/02/15(水)21:32:20 No.1026942541
スプリングトロンがいるならDNAトロンがいてもいいんじゃないですか?
12 23/02/15(水)21:34:00 No.1026943253
DNAマン…量産されていたのか…
13 23/02/15(水)21:34:12 No.1026943342
つまりARMSはセガ?
14 23/02/15(水)21:36:02 No.1026944177
カジュアル向けにするには作りがガチなんだよな
15 23/02/15(水)21:37:07 No.1026944616
コンボを排した格闘ゲームとしてすごくよく出来ているゲームだと思う 格闘ゲームの遊び方というか面白さに遊ぶ側が気づけるかどうかというか…
16 23/02/15(水)21:37:18 No.1026944705
悪のロボっぽいビジュアルのくせに
17 23/02/15(水)21:37:31 No.1026944810
>みんなやってるよ 嘘をつくな >やってると痩せるよ 嘘に真実を混ぜるな
18 23/02/15(水)21:38:52 No.1026945380
大トリ!
19 23/02/15(水)21:39:00 No.1026945445
EVOにも出てたのに知らないんですか?
20 23/02/15(水)21:39:49 No.1026945829
つまりスマブラと同列ってこと
21 23/02/15(水)21:39:50 No.1026945835
黒幕来たな…
22 23/02/15(水)21:39:54 No.1026945870
ドクターとコブラが強キャラなんかね
23 23/02/15(水)21:40:09 No.1026946005
ただ流行る要素なかったのだ…
24 23/02/15(水)21:40:19 No.1026946076
会長も人気ありそうね
25 23/02/15(水)21:41:00 No.1026946417
やってたときはミェンミェンが強かったけどなあ
26 23/02/15(水)21:41:10 No.1026946483
警官ズ…
27 23/02/15(水)21:41:12 No.1026946491
ポケモンの格ゲーくらい人気あったと思うよ
28 23/02/15(水)21:41:45 No.1026946723
DNAマンとミサンゴは少ないのなんかわかる
29 23/02/15(水)21:42:10 No.1026946936
やっぱりスタンダードなタイプが好まれるのでは
30 23/02/15(水)21:42:37 No.1026947112
ロボは犬処理しちゃうとヨワヨワ
31 23/02/15(水)21:44:47 No.1026948171
見た目も人気出そうな感じだ
32 23/02/15(水)21:46:07 No.1026948726
電磁コイル
33 23/02/15(水)21:46:41 No.1026948940
お前女だったのか
34 23/02/15(水)21:47:02 No.1026949073
こうして見るとラボ関係者結構多いな
35 23/02/15(水)21:47:35 No.1026949318
なんて?
36 23/02/15(水)21:48:13 No.1026949566
今までにない視点の高さだ
37 23/02/15(水)21:48:26 No.1026949640
さあ数多の研究成果をぶちのめし自分こそが最優秀だと証明しましょう
38 23/02/15(水)21:48:46 No.1026949784
高所の優位性か 地の利を得たぞ!
39 23/02/15(水)21:50:39 No.1026950634
HPが低いとか?
40 23/02/15(水)21:51:05 No.1026950787
なんですかDNAマンが癖の塊だって言うんですか
41 23/02/15(水)21:52:07 No.1026951236
アームも癖は少ないな
42 23/02/15(水)21:52:49 No.1026951568
こう空を飛ばれるとやっぱり相手は狙いにくかったりするんだろうか
43 23/02/15(水)21:55:54 No.1026953047
トゥーイージー
44 23/02/15(水)21:56:20 No.1026953248
無価値に等しい
45 23/02/15(水)21:57:15 No.1026953613
こんなの…こんなのデータにない!
46 23/02/15(水)21:58:09 No.1026953973
計算外だ
47 23/02/15(水)21:59:58 No.1026954720
やった!スプリングマンが悪者をやっつけたぞ!
48 23/02/15(水)22:00:14 No.1026954843
やはりスプリングマンの早いアームは脅威だ
49 23/02/15(水)22:00:44 No.1026955065
わからぬか…心じゃよ
50 23/02/15(水)22:00:57 No.1026955171
お前…変なものが見えたりしないか?
51 23/02/15(水)22:04:04 No.1026956539
ダダダダイナマイ
52 23/02/15(水)22:05:26 No.1026957105
永谷園
53 23/02/15(水)22:08:49 No.1026958626
マミー相手はかなり相性良さそうね
54 23/02/15(水)22:11:59 No.1026960081
ホバーできてもってルールだもんね
55 23/02/15(水)22:13:02 No.1026960578
なんだよビッグバン機能って
56 23/02/15(水)22:13:57 No.1026960992
まぁARMSに憧れて再現したのだから既存のARMSを超えるのはちょっと違うんじゃないのかな
57 23/02/15(水)22:14:21 No.1026961167
まぁ資本力が違うから無理だろ、町工場だぞ
58 23/02/15(水)22:15:15 No.1026961528
そんなメカニッカが対アームズ兵器みたいな
59 23/02/15(水)22:16:10 No.1026961940
そういう勢力もいるだろうね…
60 23/02/15(水)22:16:53 No.1026962276
アームズに対する誹謗中傷とかすごそう
61 23/02/15(水)22:17:59 No.1026962817
こういうドラマある
62 23/02/15(水)22:18:06 No.1026962862
オラッ小娘の技術に負けた気分はどうだ!感想を述べよ
63 23/02/15(水)22:18:25 No.1026963017
理論と技術は上でも実践で使えるかは別だからね
64 23/02/15(水)22:18:42 No.1026963149
今少し時間と予算をいただければ…
65 23/02/15(水)22:21:38 No.1026964454
オフコース
66 23/02/15(水)22:23:27 No.1026965325
まさか技術者対決でここまで手を焼くとはわからないもんだね
67 23/02/15(水)22:24:08 No.1026965644
打ち合うとパンチを叩き落とされるのが地味に辛いな
68 23/02/15(水)22:30:01 No.1026968183
これが大手の力だよ