虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/15(水)20:06:22 ID:Te6OFqTo 2部ずっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/15(水)20:06:22 ID:Te6OFqTo Te6OFqTo No.1026903481

2部ずっと面白くてすごい

1 23/02/15(水)20:06:50 No.1026903689

面白いのベクトルが違うけどまぁいいかぁ!

2 23/02/15(水)20:07:49 No.1026904131

本音は?

3 23/02/15(水)20:08:19 No.1026904338

書き込みをした人によって削除されました

4 23/02/15(水)20:08:21 No.1026904344

普通に面白いよ

5 23/02/15(水)20:08:21 No.1026904346

普通

6 23/02/15(水)20:08:26 No.1026904387

普通に面白い

7 23/02/15(水)20:08:41 No.1026904498

普通だな

8 23/02/15(水)20:09:51 No.1026905011

ずーっと面白くなりそうな引きからの肩透かしが続いてて面白くなりそうな漫画って感じ

9 23/02/15(水)20:09:51 No.1026905016

普通に普通

10 23/02/15(水)20:11:08 No.1026905550

別にチェンソーマンにラブコメ求めてるわけじゃないんだよね

11 23/02/15(水)20:12:41 No.1026906181

1735は漫画の方にケチつけてもアニメの評価は変わらないぞ

12 23/02/15(水)20:13:51 No.1026906731

バトル書くの飽きたのかな?

13 23/02/15(水)20:13:54 No.1026906758

長いよラブコメパート 今週ようやく進むと思ったらなかったことになったし

14 23/02/15(水)20:16:03 No.1026907711

>本音は? アサちゃん可愛いぃ~エロいぃ~!! ヨルちゃん可愛いぃ~エロいぃ~!!

15 23/02/15(水)20:16:17 No.1026907816

偽チェンソーマンと飢餓の悪魔どこ行った?

16 23/02/15(水)20:17:34 No.1026908428

今のところ田中脊髄剣がピーク

17 23/02/15(水)20:18:34 No.1026908884

一部だったら今ごろレゼが正体表してる頃

18 23/02/15(水)20:18:41 No.1026908945

>アサちゃん可愛いぃ~エロいぃ~!! >ヨルちゃん可愛いぃ~エロいぃ~!! ナユタは?

19 23/02/15(水)20:19:40 No.1026909411

面白に普通い

20 23/02/15(水)20:20:14 No.1026909663

>>アサちゃん可愛いぃ~エロいぃ~!! >>ヨルちゃん可愛いぃ~エロいぃ~!! >ナユタは? 可愛いぃ~かわいぃ~!!

21 23/02/15(水)20:20:26 No.1026909750

これ言っちゃっていいかな つまんねえだろ

22 23/02/15(水)20:20:39 No.1026909858

>>ナユタは? >可愛いぃ~かわいぃ~!! ✌️

23 23/02/15(水)20:21:00 No.1026910028

フツーに読んでくれ

24 23/02/15(水)20:22:57 No.1026910946

>一部だったら今ごろレゼが正体表してる頃 レゼ出たの五巻くらいだぞ

25 23/02/15(水)20:22:59 No.1026910958

これ面白い >フツーに読んでくれ これつまらない >フツーに読んでくれ

26 23/02/15(水)20:23:33 No.1026911226

つまんなくはないけどテンポが悪いなぁってのは凄い感じる おそらくアニメ関係の仕事あっただろうからしょうがないんだけど

27 23/02/15(水)20:24:50 No.1026911811

普通にかわいい

28 23/02/15(水)20:26:26 No.1026912577

短編描いてる時の空気感になってる感じがする ある意味ファイアパンチの作風に寄ってきてるというか

29 23/02/15(水)20:27:40 No.1026913193

>つまんなくはないけどテンポが悪いなぁってのは凄い感じる >おそらくアニメ関係の仕事あっただろうからしょうがないんだけど ただでさえ隔週なのに顔のアップだけのコマが並んでること多いのが気になる もうちょい圧縮してほしい

30 23/02/15(水)20:28:55 No.1026913782

そろそろ面白くなった?

31 23/02/15(水)20:29:02 No.1026913844

ジャンプラなら気軽にページ数変えられるからな…

32 23/02/15(水)20:30:08 No.1026914380

連載漫画の流れが遅いって思う人は週刊じゃなくて単行本で読む方がいいと思う

33 23/02/15(水)20:31:29 No.1026915049

一話は良かったけどデンジいないと微妙だったよ個人的には

34 23/02/15(水)20:31:33 No.1026915083

文句なしでつまんないユウコ編とラスト以外つまんない水族館編と今週一気につまんなくなったお家デート編

35 23/02/15(水)20:32:27 No.1026915515

読み切りで色々試した演出を使おうとしてるのは分かる

36 23/02/15(水)20:33:45 No.1026916131

>文句なしでつまんないユウコ編とラスト以外つまんない水族館編と今週一気につまんなくなったお家デート編 じゃあつまんないんじゃん

37 23/02/15(水)20:34:06 No.1026916306

まあ面白いけどアサヨルとデンジが本格的絡まないと話動かないのにリセットしてどうする感はある さっさとバレたらいいのに

38 23/02/15(水)20:34:16 No.1026916408

正直1部も持ち上げるほどでは…

39 23/02/15(水)20:35:00 No.1026916788

水族館とか今回の家デートとか 盛り上がってきたか…!?ってなった直後に終わったり進路ズレたりしてる漫画って印象 満足感のある〇〇編が無い

40 23/02/15(水)20:35:26 No.1026916987

2部はデンジとナユタが見たかったから今週ようやくだった 長かったな……

41 23/02/15(水)20:35:39 No.1026917071

「ふつうにおもしろい」 よね

42 23/02/15(水)20:36:06 No.1026917250

水族館で調子上げたかと思えば別にそんなことはなかった 偽チェンソーとかも一向に触れられなくてどんどん興味が

43 23/02/15(水)20:36:07 No.1026917264

一部はなんだかんだで生き急いでたのが面白さに繋がってたな

44 23/02/15(水)20:36:16 No.1026917353

少なくとも求めてる感じの面白さにはならないだろうなって

45 23/02/15(水)20:36:34 No.1026917499

ナユタもなんか思ったより好きになれなさそうな感じだった

46 23/02/15(水)20:36:50 No.1026917607

アサデンが殺し合う日が来ると思うと楽しみ

47 23/02/15(水)20:37:44 No.1026918004

ヨル弱すぎ

48 23/02/15(水)20:38:35 No.1026918399

1部は早い段階で銃の悪魔倒すって目標提示してたけど2部は何もないもん それともデンジ=チェンソーマンてバレるのに成功するのがゴールなのか?

49 23/02/15(水)20:38:35 No.1026918401

そろそろ面白くなりそうとも言えなくなってきた

50 23/02/15(水)20:39:35 No.1026918835

吉田が意味ありげに出てきたけどどうせ肩透かしだろうしな 任務でデンジストーキングしてんだから

51 23/02/15(水)20:39:52 No.1026918966

メガネの親友いなくなってから面白くなったからなおさらあのメガネの親友なんだったんだ…ってなる

52 23/02/15(水)20:41:02 No.1026919460

何だかんだ少年漫画ちゃんとしてるのが好きだったのでファイパンとか読み切りみたいにそっち寄られると違うなーって

53 23/02/15(水)20:41:07 No.1026919491

どうか彼の人生が救われますように

54 23/02/15(水)20:41:31 No.1026919653

ユウコ編以降pvもコメ数も上がったのは確か

55 23/02/15(水)20:44:01 No.1026920774

>吉田が意味ありげに出てきたけどどうせ肩透かしだろうしな >任務でデンジストーキングしてんだから 普通に水族館の件で怪しんで調査してるだけだと思う

56 23/02/15(水)20:44:36 No.1026921026

なんか死んだメガネの話丸々必要無かった

57 23/02/15(水)20:45:54 No.1026921644

>ユウコ編以降pvもコメ数も上がったのは確か 単行本売上は?

58 23/02/15(水)20:46:07 No.1026921732

戦争の悪魔の設定使いづらすぎる気がする

59 23/02/15(水)20:47:00 No.1026922136

>>ユウコ編以降pvもコメ数も上がったのは確か >単行本売上は? まだ発売してないけど

60 23/02/15(水)20:47:30 No.1026922370

最近は面白いけど脊髄剣以降はちょっと微妙だった

61 23/02/15(水)20:47:32 No.1026922393

デンジ落として強い武器にするのが目的だったのに一話でパァになっちゃった

62 23/02/15(水)20:48:49 No.1026922971

ユウコつまらなかった原因じゃない?

63 23/02/15(水)20:49:00 No.1026923060

アニメ叩かれる原因の一つだった戦闘シーンの迫力がない!とか性欲型!とかが二部を表してるの最悪なんすがね…

64 23/02/15(水)20:49:12 No.1026923165

>まだ発売してないけど わかった

65 23/02/15(水)20:49:18 No.1026923209

正義の悪魔編はちょっとアサのキャラが分からなすぎた ヨルにお前つまんねえ女だなと作中で言われてようやくどういうキャラか掴めた

66 23/02/15(水)20:49:35 No.1026923323

なんで永遠の悪魔は記憶引き継いでたの?

67 23/02/15(水)20:50:25 No.1026923719

コピペみたいな動きのないコマ使ってページ数稼ぐのやめて欲しいんだけど

68 23/02/15(水)20:50:48 No.1026923888

>コピペみたいな動きのないコマ使ってページ数稼ぐのやめて欲しいんだけど 猿渡哲也先生リスペクトじゃない?

69 23/02/15(水)20:51:35 No.1026924268

>>コピペみたいな動きのないコマ使ってページ数稼ぐのやめて欲しいんだけど >猿渡哲也先生リスペクトじゃない? まず絵の上手さをリスペクトしてくれ

70 23/02/15(水)20:51:39 No.1026924289

銃の悪魔とマキマさんみたいな目標が無いから 物語がどこに向かってるのか分からないのはある 偽チェンソーマンでも良いけど何か目標が欲しい

71 23/02/15(水)20:51:51 No.1026924371

>>コピペみたいな動きのないコマ使ってページ数稼ぐのやめて欲しいんだけど >猿渡哲也先生リスペクトじゃない? 猿先生に画力差つけられすぎだろ

72 23/02/15(水)20:52:18 No.1026924591

2巻分か3巻分面白くなりそうって言い続けてるのはもう面白くないんじゃない

73 23/02/15(水)20:53:04 No.1026924885

かわいそうなやつら

74 23/02/15(水)20:53:12 No.1026924944

連載特化って感じとにかく手は見せないように引きのインパクトだけで漫画作ってる

75 23/02/15(水)20:53:43 No.1026925147

猫の師匠が出てからが本番だ

76 23/02/15(水)20:53:55 No.1026925245

>連載特化って感じとにかく手は見せないように引きのインパクトだけで漫画作ってる それでPV数多いのに単行本売れなきゃ世話なさすぎる…

77 23/02/15(水)20:54:01 No.1026925290

>2巻分か3巻分面白くなりそうって言い続けてるのはもう面白くないんじゃない 水族館は面白かったよ

78 23/02/15(水)20:55:39 No.1026925977

なんかアニメの空気に影響されてない?って感じてきたんだけど気のせいだと思いたい

79 23/02/15(水)20:55:49 No.1026926058

水族館も悪魔使いまわしだし結局ワンパン決着だし面白かったか? それまでがつまらなすぎただけなんじゃないのか?

80 23/02/15(水)20:55:50 No.1026926069

呪術より面白いし人気だけど

81 23/02/15(水)20:55:59 No.1026926145

スレ画のアサちゃん不細工すぎて早くトップ絵変えてほしい

82 23/02/15(水)20:56:51 No.1026926545

早く終わんねぇかなやな 次のが無さそう

83 23/02/15(水)20:57:49 No.1026927026

>アニメ叩かれる原因の一つだった戦闘シーンの迫力がない!とか性欲型!とかが二部を表してるの最悪なんすがね… アニメ、原作の雰囲気再現してただけなんだよな

84 23/02/15(水)20:58:03 No.1026927132

キャラの話題しか盛り上がらないし一部の頃とは別漫画になってしまった つまんね

85 23/02/15(水)20:58:26 No.1026927319

>ID:Te6OFqTo つまんない

86 23/02/15(水)20:58:38 No.1026927415

永遠の悪魔は最初おっリベンジきた!ってなったし100万ポッチで水族館が買えるかボケェ~は好き 話全体だと中でタラタラやられてもなあってなる

87 23/02/15(水)20:59:21 No.1026927708

チェーンソーマンなのにチェンソーマン出てこない!

88 23/02/15(水)20:59:28 No.1026927747

"薄味のタコピー"

89 23/02/15(水)21:00:34 No.1026928244

fu1925284.jpeg アニメ前に刷った既刊が売れずに残ってるのを見ると悲しみが湧いてくる

90 23/02/15(水)21:00:54 No.1026928394

かっこいい構図の決め絵はもうダンダダンの人が抜けたからできないんだよな…

91 23/02/15(水)21:01:04 No.1026928472

>何だかんだ少年漫画ちゃんとしてるのが好きだったのでファイパンとか読み切りみたいにそっち寄られると違うなーって 1部は諸々の要素が奇跡的に組み合わさって出来た作品でタツキ本来の作風はむしろ2部じゃない?

92 23/02/15(水)21:01:16 No.1026928567

ダンダダンの作者帰ってきて…

93 23/02/15(水)21:01:43 No.1026928780

チェンチは漫画叩くの無理筋だって諦めたら?

94 23/02/15(水)21:01:53 No.1026928861

>1部は諸々の要素が奇跡的に組み合わさって出来た作品でタツキ本来の作風はむしろ2部じゃない? だからだよ ぶっちゃけタツキとかどうでもよくてチェンソーマンが好きだったので作家性云々言われても知らんがなってなる

95 23/02/15(水)21:02:20 No.1026929067

>永遠の悪魔は最初おっリベンジきた!ってなったし100万ポッチで水族館が買えるかボケェ~は好き >話全体だと中でタラタラやられてもなあってなる 実際戦うと面白いんだけど戦闘描写短いのとそれ以外が長いのがきつい 偽チェンソーマンと早く戦って欲しい

96 23/02/15(水)21:02:21 No.1026929086

>>何だかんだ少年漫画ちゃんとしてるのが好きだったのでファイパンとか読み切りみたいにそっち寄られると違うなーって >1部は諸々の要素が奇跡的に組み合わさって出来た作品でタツキ本来の作風はむしろ2部じゃない? ファイパン見るにそう感じるわ…

97 23/02/15(水)21:02:51 No.1026929314

何でもチェンチ扱いしたらそれこそ終わりだろ

98 23/02/15(水)21:03:38 No.1026929667

チェニメンチの中に普通に原作チェ信いるから原作スレだと思ったように伸びねえな

99 23/02/15(水)21:04:29 No.1026930072

1部も殺し屋いっぱい出るところとかうーん?ってなるところはまああったし平均すればこんなもんなのかも

100 23/02/15(水)21:04:39 No.1026930143

原作スレ、チェンチが見てもないのに叩いてるのバレバレだから伸びないんだよな

101 23/02/15(水)21:04:58 No.1026930302

チェンチとかチェ信とかいう言葉使うのはシャンカーだけだと思ってるんすがね…

102 23/02/15(水)21:05:00 No.1026930321

>1部も殺し屋いっぱい出るところとかうーん?ってなるところはまああったし平均すればこんなもんなのかも サンタ編はゲボカスだった

103 23/02/15(水)21:05:03 No.1026930335

一話だけ面白くてそれ以降は面白くなりそうな雰囲気だけってこれもう怪8じゃん

104 23/02/15(水)21:05:39 No.1026930585

タツキの描きたいもの微妙なんだよな

105 23/02/15(水)21:06:07 No.1026930809

>一話だけ面白くてそれ以降は面白くなりそうな雰囲気だけってこれもう怪8じゃん 言葉のチェンソーやめろ

106 23/02/15(水)21:06:19 No.1026930907

>一話だけ面白くてそれ以降は面白くなりそうな雰囲気だけってこれもう怪8じゃん 怪8だったらもっと売れてる

107 23/02/15(水)21:06:23 No.1026930932

叩きスレが全く伸びなくて、笑うんだよな。

108 23/02/15(水)21:06:36 No.1026931036

パワーもコベニもいねえチェンソーまじでつまんねえ

109 23/02/15(水)21:06:47 No.1026931138

>何でもチェンチ扱いしたらそれこそ終わりだろ アニメ序盤で散々それやって大火傷したのにまだ懲りねえのかって思う

110 23/02/15(水)21:06:51 No.1026931164

>一話だけ面白くてそれ以降は面白くなりそうな雰囲気だけってこれもう怪8じゃん 隔週で展開かったるくて似たような構図の顔のアップばっかりだしな…

111 23/02/15(水)21:06:55 No.1026931180

本誌じゃ通用しなさそうとは思ってる

112 23/02/15(水)21:07:00 No.1026931214

正直面白さは1部から変わってないと思う 元からこんなもん

113 23/02/15(水)21:07:00 No.1026931220

アシが好き勝手やってただけで本当に描きたかったのはドラゴンだった可能性ある

114 23/02/15(水)21:07:16 No.1026931367

茶化しとか抜きに2部なら中山監督が適任だと思うよ

115 23/02/15(水)21:07:58 No.1026931694

句読点の置き方、ちょっと気持ち悪いんだよな。

116 23/02/15(水)21:08:03 No.1026931727

もうやめられなくなってるな

117 23/02/15(水)21:08:12 No.1026931803

チェニメ進撃の映画みたいに再評価されるのか

118 23/02/15(水)21:08:20 No.1026931863

面白いつまらない以前にページ数少なくてなんか読み応えが無い

119 23/02/15(水)21:08:57 No.1026932166

1部と比べて明らかにストーリーや演出の勢い無いだろ… ずっと盛り上がりが無く低空飛行してんじゃん

120 23/02/15(水)21:08:58 No.1026932169

アサちゃんとかイイ感じにボソボソ喋りそうじゃん

121 23/02/15(水)21:09:11 No.1026932269

>面白いつまらない以前にページ数少なくてなんか読み応えが無い 隔週減ぺの上に顔アップだらだらやってるもんだからまじで薄っぺらい

122 23/02/15(水)21:09:18 No.1026932323

ユウコまた出てくるのかな というか正義の悪魔早く見せて欲しい

123 23/02/15(水)21:09:18 No.1026932324

2部じゃなくて普通にタイトル変えて欲しかった これのせいでチェンソーマンの平均発行部数が下がってるし

124 23/02/15(水)21:09:19 No.1026932341

隔週減ページで展開遅いからマジで退屈 性欲型以外喜んでないの確定

125 23/02/15(水)21:09:19 No.1026932346

戦争の悪魔のバトルシーンがみたいなのに今のところ1話の田中脊椎剣からずっとバトルシーンがないんだよな

126 23/02/15(水)21:10:07 No.1026932745

>ユウコまた出てくるのかな >というか正義の悪魔早く見せて欲しい よくやった!ユウコが絡む話は面白く無いから殺して正解だった!

127 23/02/15(水)21:10:15 No.1026932809

叩きだから伸びないんじゃなくてチェンソーマンが飽きられたから伸びないだけだけど

↑Top