ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/15(水)18:58:25 No.1026877009
強くなりすぎじゃない?
1 23/02/15(水)19:07:00 No.1026880170
デビル大蛇はまぁ原種なら…人間界から!?
2 23/02/15(水)19:07:38 No.1026880412
手を挙げるだけならだれでもできるからな
3 23/02/15(水)19:08:21 No.1026880680
リーガルマンモスはまあ成長してたらワンチャンあるなとは思う
4 23/02/15(水)19:08:46 No.1026880835
デビル大蛇も美味いもん食ったらまあ行けるだろ
5 23/02/15(水)19:10:16 No.1026881362
デビル大蛇は三下の猫をボコボコにしたからな…
6 23/02/15(水)19:10:26 No.1026881420
人間界でイマイチでも環境変わったら一気に強くなるだろ
7 23/02/15(水)19:10:57 No.1026881593
グルメ界の原種ならともかく人間界から…!?
8 23/02/15(水)19:11:41 No.1026881832
デビル大蛇は人間界にろくな飯がないだけだから…
9 23/02/15(水)19:12:16 No.1026882041
おしり虫…あいつも立派に強くなったもんだ
10 23/02/15(水)19:12:24 No.1026882078
ジュラフバードもなかなかヤバそうな能力してたけど無理なんかな
11 23/02/15(水)19:13:33 No.1026882494
>ジュラフバードもなかなかヤバそうな能力してたけど無理なんかな 王。よりハンサムと人間界守るの優先してそうな気もする
12 23/02/15(水)19:13:49 No.1026882585
美味い食事と適度な運動は大事だからな
13 23/02/15(水)19:14:24 No.1026882796
ガララワニ…あいつは別に強くならなかったな
14 23/02/15(水)19:14:25 No.1026882797
醤油バッタ…あいつも立派に強くなったもんだ
15 23/02/15(水)19:14:48 No.1026882941
トロルコングは無理だろ…
16 23/02/15(水)19:17:03 No.1026883713
5100のデビル大蛇が八王に飼われてるぐらいだし 6000まで行かないと八王名乗れないんかな
17 23/02/15(水)19:17:27 No.1026883865
美味いもん食ったんだろの説得力
18 23/02/15(水)19:18:38 No.1026884285
猛獣に養殖GOD食わせる実験でもしてるんじゃないだろうなIGO
19 23/02/15(水)19:19:30 No.1026884585
>6000まで行かないと八王名乗れないんかな 一番低いバンビーナとエンペラークロウが6000だからな
20 23/02/15(水)19:22:50 No.1026885769
1ミリも役に立たんかったヤツも強くなったんだろうか
21 23/02/15(水)19:23:42 No.1026886053
のり虫…あいつも立派に強くなったもんだ
22 23/02/15(水)19:24:41 No.1026886376
トロルコングはせめてメルクの家にいたヴァンパイアコングに勝つくらいの戦果見せろ
23 23/02/15(水)19:26:07 No.1026886884
>1ミリも役に立たんかったヤツも強くなったんだろうか グルメ界編はいるだいぶ前にだいぶ成長したなとかは言われてたと思う
24 23/02/15(水)19:26:26 No.1026887009
なんか懐かしむように言ってるけどデビル大蛇だけは 会った個体ぶっ殺した奴しか居ねえだろ!
25 23/02/15(水)19:26:33 No.1026887051
デビル大蛇とトロルコングは長らくネタにされてたけどデビル大蛇はスカイディアの森の原種で復権したからトロルコングはマジで最後の最後でやっと拾われた
26 23/02/15(水)19:27:43 No.1026887468
言ってもトリコたちの成長指数で考えたら 食べれば食べるほど強くなるしな…
27 23/02/15(水)19:28:50 No.1026887874
マザースネークだけは戦死だっけ
28 23/02/15(水)19:32:43 No.1026889344
まあこいつらみんな手いっぱいあるから手を挙げるのも得意だろう
29 23/02/15(水)19:35:02 No.1026890235
>まあこいつらみんな手いっぱいあるから手を挙げるのも得意だろう リーガルマンモスも? と思って調べたらリーガルマンモスもだった 鹿王といい気軽に手足増やすなトリコの動物は
30 23/02/15(水)19:35:12 No.1026890305
>なんか懐かしむように言ってるけどデビル大蛇だけは >会った個体ぶっ殺した奴しか居ねえだろ! 一応次郎がノッキングしたやつもいなかったか
31 23/02/15(水)19:35:54 No.1026890592
>強くなりすぎじゃない? トリコのことだろうか…
32 23/02/15(水)19:36:14 No.1026890734
>なんか懐かしむように言ってるけどデビル大蛇だけは >会った個体ぶっ殺した奴しか居ねえだろ! コロシアムの奴はトリコは手を下してないし… 結局死んでるけど
33 23/02/15(水)19:37:05 No.1026891110
まあGODとか量産化できてるし 経験値アップする手段はことかかなさそう
34 23/02/15(水)19:37:17 No.1026891198
あえてなんだろうがなぜこんなインフレさせたんだしまぶー
35 23/02/15(水)19:37:17 No.1026891200
ガララワニはバロン諸島で自分より弱いのしかいないけど他は地道にレベリングしたんだな…
36 23/02/15(水)19:39:52 No.1026892277
トロルコングはレベル9でデビル大蛇は原種がレベル5100 無茶だ…
37 23/02/15(水)19:39:58 No.1026892325
でも結局は新八王の大半が先代と同種のやつになりそうでは有る
38 23/02/15(水)19:40:44 No.1026892629
馬王とか子供がまず筆頭だろうしな
39 23/02/15(水)19:42:24 No.1026893322
なんだったらデビル大蛇は5100のやつが最大級とは限らず更に強い個体がいる可能性もあるよね
40 23/02/15(水)19:42:29 No.1026893353
>でも結局は新八王の大半が先代と同種のやつになりそうでは有る 順当にいけば一体はバトルウルフのナンバー2のやつになりそうではある
41 23/02/15(水)19:42:34 No.1026893387
狼も烏も蛇も馬もまあそのまま同種がなるだろうな あと4枠か…
42 23/02/15(水)19:43:04 No.1026893608
>あえてなんだろうがなぜこんなインフレさせたんだしまぶー 根本的な世界観が宇宙規模のSFだからかね?
43 23/02/15(水)19:44:29 No.1026894186
馬はまだ生まれたばっかの子供だしヘラクレスの次にあの辺で強かったらしいダルマホースも候補ではありそう
44 23/02/15(水)19:45:14 No.1026894494
捕獲レベル1以下であろう人間が地球滅ぼせるくらいになるよりは説得力あるだろ
45 23/02/15(水)19:46:24 No.1026894971
スペースパイタンより強くなれよ…
46 23/02/15(水)19:47:27 No.1026895411
トロルコングはせめてシルバーバックが行けよ!
47 23/02/15(水)19:47:27 No.1026895413
>スペースパイタンより強くなれよ… 最後の最後で53万出すのは笑える
48 23/02/15(水)19:47:40 No.1026895501
>トロルコングはせめてシルバーバックが行けよ! おじいちゃんだぞ
49 23/02/15(水)19:48:25 No.1026895826
>狼も烏も蛇も馬もまあそのまま同種がなるだろうな >あと4枠か… ムーンは他にいるのかな…
50 23/02/15(水)19:48:27 No.1026895849
>なんだったらデビル大蛇は5100のやつが最大級とは限らず更に強い個体がいる可能性もあるよね バトルウルフも個体差あるしね
51 23/02/15(水)19:49:09 No.1026896132
八王どれも意味わからんからな 時加速するとかほんとなんなの
52 23/02/15(水)19:50:47 No.1026896814
>最後の最後で53万出すのは笑える 数値を出すってことは人類がなんとかしたら捕獲できるんだよな?
53 23/02/15(水)19:50:53 No.1026896852
グルメ細胞あるから人間以外も適合食材食えば強くなる
54 23/02/15(水)19:51:04 No.1026896929
そもそも八王候補挙手制なの!? 野生の生き物なのに!?
55 23/02/15(水)19:51:07 No.1026896950
>八王どれも意味わからんからな >時加速するとかほんとなんなの 多数派と少数派を逆転させる人間よりは理解できるからセーフ
56 23/02/15(水)19:51:38 No.1026897166
>>トロルコングはせめてシルバーバックが行けよ! >おじいちゃんだぞ ビビリだから無謀なことできなさそう
57 23/02/15(水)19:52:30 No.1026897526
そもそも先代ほぼ生き残ってるんだけど世代交代とか無理じゃない?
58 23/02/15(水)19:52:41 No.1026897604
引退したとはいえ前八王も健在だから恐ろしすぎる
59 23/02/15(水)19:53:27 No.1026897919
三虎が八王と戦ってたら全部コピーしたのかな…
60 23/02/15(水)19:53:51 No.1026898072
>マザースネークだけは戦死だっけ 蛇と鯨が死んだ
61 23/02/15(水)19:53:57 No.1026898119
>そもそも先代ほぼ生き残ってるんだけど世代交代とか無理じゃない? 負けた奴はもう王にはならないんじゃない?
62 23/02/15(水)19:54:15 No.1026898254
あれ鯨死んでたっけ!?
63 23/02/15(水)19:54:17 No.1026898272
人間界の土地には三虎汁入ってるから下手なグルメ界の奴より強いかもしれん
64 23/02/15(水)19:55:35 No.1026898839
無料分からちょっとコイン使ってメロウコーラまで読み終えたけど グルメ細胞の設定とか思ったよりしっかり作り込まれてて感心してしまった うまいもの食ったら強くなるの説得力よ
65 23/02/15(水)19:55:51 No.1026898971
ゲロゾウムシや邪糞蠅が虫王として立候補を…
66 23/02/15(水)19:56:10 No.1026899116
エンペラークロウも片羽根もげるくらいのダメージ負ってたような記憶 あの世界だと死んでなきゃ食うもん食えば治りそうだけど
67 23/02/15(水)19:57:07 No.1026899499
鯨は吹っ飛んでたけど死んでないはず
68 23/02/15(水)19:57:14 No.1026899552
八王全員強すぎるんだけど本当に次世代出てこれる?
69 23/02/15(水)19:57:49 No.1026899811
孤児院で養殖されたGOD食べれる世界になったから人間どんどん強くなりそうだな…
70 23/02/15(水)19:57:56 No.1026899857
嫌なOBとしてちょくちょく顔出してきそう
71 23/02/15(水)19:58:11 No.1026899975
>八王全員強すぎるんだけど本当に次世代出てこれる? 強すぎて子供残してなさそうなのが複数いるし…猿王とかゾンゲ(雌)がいなきゃ多分絶滅するし…
72 23/02/15(水)19:58:12 No.1026899978
>孤児院で養殖されたGOD食べれる世界になったから人間どんどん強くなりそうだな… エアから順番に食わなきゃ悪魔目覚めないはずだから…
73 23/02/15(水)19:58:16 No.1026900011
途中から全く出番無くなったオブサウルスとか…
74 23/02/15(水)19:58:20 No.1026900043
改めて読んだらGODは食材として美味そうかは兎も角捕獲レベル10000は伊達じゃないなって強さではあった
75 23/02/15(水)19:58:30 No.1026900104
概念系の攻撃はなんなのあいつら
76 23/02/15(水)19:58:30 No.1026900105
鯨は流石にあれくらいじゃ死なんだろう 八王最強だぞあの鯨
77 23/02/15(水)19:58:37 No.1026900163
>デビル大蛇はまぁ原種なら…人間界から!? 原種は強いんだから強くなった結果原種帰りしたって考えたらそんなもん あの世界の人間だってそんな感じだし
78 23/02/15(水)19:58:49 No.1026900249
>エアから順番に食わなきゃ悪魔目覚めないはずだから… なら全部養殖するか…!アカシアフルコース!
79 23/02/15(水)19:58:57 No.1026900301
>嫌なOBとしてちょくちょく顔出してきそう そんなんじゃ酔っ払い爺にノッキングされるよ?とか煽ってくる八王嫌すぎる…
80 23/02/15(水)19:59:29 No.1026900529
>嫌なOBとしてちょくちょく顔出してきそう また地球規模のなんかやべーこと起きたら流石に動きそうでは有る そうでもない限りはまぁ後任にまかせて隠居してるんじゃないかな…
81 23/02/15(水)19:59:53 No.1026900691
テリーはライバル多すぎてダメそう
82 23/02/15(水)20:00:16 No.1026900850
>孤児院で養殖されたGOD食べれる世界になったから人間どんどん強くなりそうだな… 孤児院を出てもたくましく生きていってほしいからな… 経口摂取でグルメ細胞取り込んでムキムキになる子供たち
83 23/02/15(水)20:00:26 No.1026900904
>ゲロゾウムシや邪糞蠅が虫王として立候補を… 嫌過ぎるけどマジで虫王はありそうなんだよね
84 23/02/15(水)20:00:27 No.1026900910
>なら全部養殖するか…!三虎フルコース!
85 23/02/15(水)20:01:47 No.1026901475
やだよ養殖物の母親の愛
86 23/02/15(水)20:02:04 No.1026901584
今更だけどネオってなんなの?黒宇宙にはあのクラスワラワラいるの?
87 23/02/15(水)20:02:29 No.1026901763
八王も種族そのものが最強なんじゃなくて強い種族の突然変異の結果最強になったわけだし突然変異ガチャ次第ではワンチャンあるんだろう
88 23/02/15(水)20:02:35 No.1026901809
カラスの能力糞過ぎて笑う
89 23/02/15(水)20:03:29 No.1026902206
種としての強さよりグルメ細胞の伸び幅の方がでかい世界だ
90 23/02/15(水)20:03:44 No.1026902318
他の八王は兎も角猿は後任とかにもめっちゃ絡んでいきそう
91 23/02/15(水)20:03:51 No.1026902372
デビル大蛇とリーガルマンモスはまだわかるけどトロルコングは速攻食われて死にそう
92 23/02/15(水)20:03:58 No.1026902430
>鯨は流石にあれくらいじゃ死なんだろう >八王最強だぞあの鯨 捕獲レベルの高さの要因だったであろう月が破壊されてるからなあ 生きてるとは思うけど
93 23/02/15(水)20:03:59 No.1026902443
影に入ったら死にます 光球作って影作ります 加減莫迦
94 23/02/15(水)20:04:28 No.1026902646
>八王も種族そのものが最強なんじゃなくて強い種族の突然変異の結果最強になったわけだし突然変異ガチャ次第ではワンチャンあるんだろう 鹿とかあんなん種族単位でいてたまるかって奴だからな…
95 23/02/15(水)20:04:32 No.1026902680
>影に入ったら死にます >光球作って影作ります 理不尽過ぎる
96 23/02/15(水)20:05:07 No.1026902937
>>最後の最後で53万出すのは笑える >数値を出すってことは人類がなんとかしたら捕獲できるんだよな? 元々DBリスペクトで描いてたから以上の意味はないと思う インフレもその辺が理由
97 23/02/15(水)20:05:53 No.1026903279
>>数値を出すってことは人類がなんとかしたら捕獲できるんだよな? >元々DBリスペクトで描いてたから以上の意味はないと思う >インフレもその辺が理由 まあ捕獲できるかできないかだったら頑張ればできそうな世界だが…
98 23/02/15(水)20:06:12 No.1026903412
ギネスサーチと裏のチャンネル加速も大概よくわからん
99 23/02/15(水)20:06:16 No.1026903439
八王の何がヤバいってコイツら連携してくること アカシアめちゃくちゃ焦ってたのが面白かった
100 23/02/15(水)20:06:38 No.1026903594
八王の能力はどれも強さが分かりやすくヤバい感じ出てていいよね もっと活躍見たかった
101 23/02/15(水)20:06:50 No.1026903687
>八王の何がヤバいってコイツら連携してくること >アカシアめちゃくちゃ焦ってたのが面白かった 自分ごと撃ち抜かせる蛇が覚悟決まり過ぎてる
102 23/02/15(水)20:06:51 No.1026903696
デロウスなんかは祖先もこの世の王と称されたレベルのやつだから 種族単位で相当強いんだろうな…ただ繁殖力はめっちゃ低そうだが
103 23/02/15(水)20:07:08 No.1026903831
>自分ごと撃ち抜かせる蛇が覚悟決まり過ぎてる 鯨だろ!
104 23/02/15(水)20:07:11 No.1026903860
トリコファンの白鬼とかもよくわからんかったラスボスより強いし
105 23/02/15(水)20:07:42 No.1026904075
>ギネスサーチと裏のチャンネル加速も大概よくわからん ギネスサーチは全情報を覗かれるのは丸裸にされるようなもんだから それをもっと極端にして魂抜かれるみたいな感じじゃない?
106 23/02/15(水)20:08:49 No.1026904555
いつか新アニメやって滅茶苦茶気合入った作画で八王集結を見せて欲しい
107 23/02/15(水)20:08:55 No.1026904613
トリコたちだってアホみたいにレベル上がったんだからこいつらのレベルだって上げられない道理はなかろう
108 23/02/15(水)20:09:03 No.1026904665
>根本的な世界観が宇宙規模のSFだからかね? 地味に設定のデカさではドラゴンボールやキン肉マンクラスなんだよな
109 23/02/15(水)20:09:05 No.1026904680
>>ギネスサーチと裏のチャンネル加速も大概よくわからん >ギネスサーチは全情報を覗かれるのは丸裸にされるようなもんだから >それをもっと極端にして魂抜かれるみたいな感じじゃない? 勢いで押し倒してくる漫画理論の限界に挑戦してる感じがする
110 23/02/15(水)20:09:29 No.1026904862
クジラに着水したら死ぬのってなんでだっけ酸の海とかだっけ
111 23/02/15(水)20:10:05 No.1026905110
>クジラに着水したら死ぬのってなんでだっけ酸の海とかだっけ ブラックホール並の吸引力があって光速でも逃げられない
112 23/02/15(水)20:10:09 No.1026905144
デロウスの最強のビームはチャージに時間がかかります! そこでこのスカイディア!
113 23/02/15(水)20:10:28 No.1026905280
テリーキッスクインもラストバトル置いてかれてるし先代と同じ種なのに習得してない技が多すぎる
114 23/02/15(水)20:10:29 No.1026905286
>デロウスの最強のビームはチャージに時間がかかります! >そこでこのスカイディア! それでも遅いわぁ!!
115 23/02/15(水)20:10:32 No.1026905299
>クジラに着水したら死ぬのってなんでだっけ酸の海とかだっけ 裏のチャンネルに繋がれないと即死のブラックホール
116 23/02/15(水)20:11:22 No.1026905631
虹の実周りのトロルコングはGTロボに全員殺されてたよね?
117 23/02/15(水)20:11:27 No.1026905661
>テリーキッスクインもラストバトル置いてかれてるし先代と同じ種なのに習得してない技が多すぎる トリコ世界は年期=強さだからな… 若者にはまだ荷が重すぎる
118 23/02/15(水)20:11:40 No.1026905758
>他の八王は兎も角猿は後任とかにもめっちゃ絡んでいきそう 一緒に遊べる若手が増えるのは喜びそう
119 23/02/15(水)20:11:42 No.1026905772
八王普段不干渉なのに共闘したらめちゃくちゃなコンボかましてくるの良いよね…
120 23/02/15(水)20:11:44 No.1026905792
>テリーキッスクインもラストバトル置いてかれてるし先代と同じ種なのに習得してない技が多すぎる デカくなるとトリコ達と共闘が出来なくなっていくから逆に地味になるペット達
121 23/02/15(水)20:12:00 No.1026905898
裏のチャンネルってなんだよ… ってのが大半だよなグルメ界でも