23/02/15(水)17:40:18 ゼノギ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/15(水)17:40:18 No.1026852881
ゼノギアス予約しようか悩むな… 塗装難しいよね絶対
1 23/02/15(水)17:41:17 No.1026853155
赤く塗ろうぜ!
2 23/02/15(水)17:42:08 No.1026853374
ゼノギアスのつま先ってそこだったのか
3 23/02/15(水)17:42:58 No.1026853595
ゼノギアスこれ自立不可だな…
4 23/02/15(水)17:43:17 No.1026853674
>ゼノギアスこれ自立不可だな… スレ画は浮遊モードだから…
5 23/02/15(水)17:44:44 No.1026854068
ゲーム中だとずっと浮遊してなかったっけ
6 23/02/15(水)17:45:47 No.1026854340
コツコツ塗り分けるだけで相応に良い物になると思えば塗装するのも嫌ではないんだけど仕様と較べてたっけえな!と正直思うところある
7 23/02/15(水)17:45:50 No.1026854360
爪先は分離できたはず プラモの仕様はわからんが
8 23/02/15(水)17:46:19 No.1026854484
fu1924653.jpeg ヒに1弾のランナー画像載せてる人いたけど難度高そうだ…
9 23/02/15(水)17:47:09 No.1026854702
バンダイはともかく他のメーカーのキャラプラモの平均価格と比べても倍くらい高いのはプラモは本業じゃないからかな
10 23/02/15(水)17:47:27 No.1026854783
何故かリミテッドモデル(LM)を思い出す 簡易インジェクションではないだろうけど
11 23/02/15(水)17:47:50 No.1026854875
ゼプツェンだけ買ってゼノギアスはブリングアーツ待とうかなって思ってる…
12 23/02/15(水)17:48:29 No.1026855064
>fu1924653.jpeg >ヒに1弾のランナー画像載せてる人いたけど難度高そうだ… いやーんダイナミック…
13 23/02/15(水)17:50:00 No.1026855489
決してケチをつけたいわけじゃないんだが しかし単色?で一万ン千円するならもう少し塗装しやすい分割はお願いしたい…
14 23/02/15(水)17:50:50 No.1026855712
ゼプツェンは色分けされてるからあっちは圧倒的に塗装もラクだろうな
15 23/02/15(水)17:51:17 No.1026855844
ガンプラさえ満足に塗装できた試しがない人間にとっては 値段を差し置いてもハードルが高い
16 23/02/15(水)17:51:52 No.1026856017
プラモってよりガレージキットって感じだね
17 23/02/15(水)17:52:36 No.1026856215
>ガンプラさえ満足に塗装できた試しがない人間にとっては 満足な塗装ってのが塗り分け含めた設定通りの全塗装って意味なら ガンプラでそれしてる奴1割くらいだって話だぞ…
18 23/02/15(水)17:53:00 No.1026856325
やっぱりゼノギアスの異質感はいいな…
19 23/02/15(水)17:53:59 No.1026856607
ガンプラさえって気軽に言うけどガンプラの塗装だって別に楽なわけじゃないしね いまどきの分割が優秀なやつでも面構成次第でかなり変わるし
20 23/02/15(水)17:54:48 No.1026856811
フロントミッションは普通は塗装できない素材だったよね こっちはどうなんだろ
21 23/02/15(水)17:55:30 No.1026857002
塗装が大変だからガンプラは色分け頑張ってるんだろうからね
22 23/02/15(水)17:55:53 No.1026857118
塗装なんて多少ザラってもよければ簡単!!
23 23/02/15(水)17:56:36 No.1026857322
確か離型剤が付着してるからよく洗浄が必要だったって聞いた そういう意味でもガレージキットやね
24 23/02/15(水)17:56:41 No.1026857346
スキルある人間でも手間考えたらかなり躊躇する内容なのは変わらんぜ
25 23/02/15(水)17:59:59 No.1026858231
>確か離型剤が付着してるからよく洗浄が必要だったって聞いた ちょっと前のブキヤプラモみたいだな
26 23/02/15(水)18:00:39 No.1026858411
この角度はカッコいいな キットのせいでもないけど正面の写真がダサくてね…
27 23/02/15(水)18:00:45 No.1026858449
分割がざっくりだと合わせ目消しとマスキングを同時並行しないといけない箇所ありそうね うまくアトハメ加工できたら楽だけど
28 23/02/15(水)18:07:04 No.1026860312
仮組みにサフ吹いてスジ彫りして完成にしたい
29 23/02/15(水)18:16:01 No.1026863105
むしろ塗装派からしたらガンプラはめんどくさい箇所もある
30 23/02/15(水)18:26:50 No.1026866705
>キットのせいでもないけど正面の写真がダサくてね… ゲーム内のガレージ画面で正面から見るとなんとも言えない形してるよね
31 23/02/15(水)18:29:13 No.1026867539
前後とも斜め上や下から見るとかっこいい形してるんだけど真正面はほんとね…
32 23/02/15(水)18:30:39 No.1026868028
>前後とも斜め上や下から見るとかっこいい形してるんだけど真正面はほんとね… ナイチンゲールみたいな話だな…
33 23/02/15(水)18:36:27 No.1026869921
雰囲気でカッコ良く見える系だよなゼノギアスは Ⅱとかイドとかはちゃんとよく見てもカッコいいけど
34 23/02/15(水)18:37:35 No.1026870294
>前後とも斜め上や下から見るとかっこいい形してるんだけど真正面はほんとね… トゲトゲが後ろに流れまくってるのがかっこよさだから真正面とか真後ろだと細くてスカスカ感があるんだよね
35 23/02/15(水)18:43:20 No.1026872065
脚はヴェルトールなんだけど手はこんなんだっけ… 盆踊りするならこっちのほうがいいけど
36 23/02/15(水)18:45:08 No.1026872652
殴る時背中側も連動して左右に振れるから駄々っ子みたいに見えるのよね
37 23/02/15(水)18:45:10 No.1026872672
>キットのせいでもないけど正面の写真がダサくてね… ゼノの機体はほぼ大半角度限定だからね…
38 23/02/15(水)18:50:46 No.1026874409
>ゼノの機体はほぼ大半角度限定だからね… スレ画の角度はかっこいいね
39 23/02/15(水)18:51:40 No.1026874719
元デザインからそうだけど腕が細過ぎるのが気になる とても格闘する機体には見えない…
40 23/02/15(水)18:56:10 No.1026876262
>元デザインからそうだけど腕が細過ぎるのが気になる >とても格闘する機体には見えない… これでパンチとかしてるの正直しょぼいよね
41 23/02/15(水)18:59:47 No.1026877475
浮遊してるし超然とした動きの波動攻撃オンリーでいて欲しかった
42 23/02/15(水)19:03:45 No.1026878951
まあ格闘するデザインじゃないし自立もできないしキモいしヒロイックでもなんでもないが そういう感じだった2からまさかの進化してスレ画の名前と体になるのが異質で 神じゃん……ってなるのがいいところだしな
43 23/02/15(水)19:04:19 No.1026879179
なので機神黒掌(踵落とし)します
44 23/02/15(水)19:06:45 No.1026880086
わしはココナラとかで人にお願いするつもり