虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ネットd... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

23/02/15(水)12:37:38 No.1026779550

ネットde真実

1 23/02/15(水)12:52:20 No.1026784836

ウィキペディアは悪魔崇拝者たちに牛耳られて真実を覆い隠そうとしてるから信じちゃだめだよ

2 23/02/15(水)12:57:01 No.1026786360

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3 23/02/15(水)13:00:35 No.1026787396

この手の真実素直に受け止めるの初めて見た

4 23/02/15(水)13:02:11 No.1026787784

fu1923990.png

5 23/02/15(水)13:02:33 No.1026787886

imgを見れば漫画やアニメの真実が分かる…

6 23/02/15(水)13:04:11 No.1026788293

そんな…アンティキティラ島の機械も!?

7 23/02/15(水)13:06:46 No.1026789001

逆に証拠が見つかって重要文化財とかになったオカルト品って何かあるのかな

8 23/02/15(水)13:08:34 No.1026789469

>そんな…アンティキティラ島の機械も!? それは本物じゃね?

9 23/02/15(水)13:08:35 No.1026789470

>ウィキペディアは悪魔崇拝者たちに牛耳られて真実を覆い隠そうとしてるから信じちゃだめだよ 部分的にそう

10 23/02/15(水)13:10:23 No.1026789939

コスタリカの石球みたいに素直にすごいな昔の人ってなるのもあるしコソの点火プラグみたいに何このオチ…みたいになるのもあるこういうオカルトは楽しい

11 23/02/15(水)13:10:39 No.1026790004

今回の寄付依頼ってなんかニホンゴおかしくない?

12 23/02/15(水)13:11:00 No.1026790113

まぁ…インディ・ジョーンズはいいだろ…

13 23/02/15(水)13:11:43 No.1026790309

>コスタリカの石球みたいに素直にすごいな昔の人ってなるのもあるしコソの点火プラグみたいに何このオチ…みたいになるのもあるこういうオカルトは楽しい >アメリカ点火プラグコレクター協会の会長、同協会副会長、コレクター、点火プラグの私立博物館館長という、全米を代表する4人の点火プラグコレクターたちが「コソ加工物」のX線写真をもとに鑑定を行っており、その結果「1920年代にアメリカのチャンピオン社によって造られた点火プラグに間違いない」という、メーカー名まで一致した鑑定結果が出されている。 >アメリカ点火プラグコレクター協会の会長、同協会副会長、コレクター、点火プラグの私立博物館館長 こっちのほうがオカルトすぎる…

14 23/02/15(水)13:14:30 No.1026791088

アンティキティラだけはガチ

15 23/02/15(水)13:15:02 No.1026791214

アンティキティラは名前もカッコいい…

16 23/02/15(水)13:15:32 No.1026791344

最近は人魚のミイラも

17 23/02/15(水)13:17:11 No.1026791804

ミステリーサークルもネッシーもテレビでやってたぞ

18 23/02/15(水)13:18:26 No.1026792097

>最近は人魚のミイラも あれは昔から猿と魚の加工品だってわかってたでしょ

19 23/02/15(水)13:18:42 No.1026792172

だいぶ平和な真実でいいと思う

20 23/02/15(水)13:19:09 No.1026792310

>アンティキティラだけはガチ ガチだと当時の技術がすごかったという話になってオーパーツではなくなるんだろうか…

21 23/02/15(水)13:19:35 No.1026792414

毛皮のある鱒も…?

22 23/02/15(水)13:19:36 No.1026792420

発見の経緯とかよくよく見ると発見したと主張する人物の証言だけで現物は失くしましたとか もはや捏造と呼ぶのすらおこがましくてよくオーパーツ一覧に名前連ねてたなお前みたいなのもある

23 23/02/15(水)13:21:47 No.1026793000

>だいぶ平和な真実でいいと思う 年寄りが最後に残された夢を奪われるのは全然平和じゃない……

24 23/02/15(水)13:22:32 No.1026793201

>ガチだと当時の技術がすごかったという話になってオーパーツではなくなるんだろうか… 現代から見ても素晴らしい技術でこれの発見と調査により当時の技術水準が見直されるきっかけになった逸品ではあるけどオーパーツやオカルトではない物になった

25 23/02/15(水)13:22:56 No.1026793309

でも冷戦下でスパイ合戦や新型機の実験してて 怪奇現象の正体の公式発表ができなくてUFOの噂になったとかは面白い

26 23/02/15(水)13:26:53 No.1026794322

まあ知能自体は昔と今とで変わらなくて積み重ねてきた知識の違いとかしかないのなら数千年に1人の天才がいたら作れるレベルの品物なんだろうな

27 23/02/15(水)13:28:01 No.1026794637

カッパの手も!?

28 23/02/15(水)13:32:08 No.1026795717

ネブラディスクが好き

29 23/02/15(水)13:34:08 No.1026796233

カッパは現代でも寿司屋の地下にいたりするしそもそもオカルトじゃない

30 23/02/15(水)13:36:29 No.1026796850

ブレゲとかもちょっとおかしいし たまに技術レベル引き上げる存在が出てくるんだろう

31 23/02/15(水)13:37:40 No.1026797138

>カッパは現代でも寿司屋の地下にいたりするしそもそもオカルトじゃない ちょっと待てよ!

32 23/02/15(水)13:38:29 No.1026797335

恐竜の絵が描かれた石ころのオーパーツすき 人類と恐竜が同じ時代に生きてた証拠だ!とか言われてたけど結局その辺のおじさんが作ったのを利用されただけだったし 捏造と分かってからも厄介で過激なキリスト教徒が神が作った人類よりも前に恐竜が居たわけないからこれは正しいとか言ってるやつもいるし 今はもう地元じゃただの民芸品扱いだし 全部カブレラがわるい

33 23/02/15(水)13:38:47 No.1026797404

人魚のミイラはもう普通に価値あるものだろうし

34 23/02/15(水)13:39:34 No.1026797594

玉鋼ももう再現できたの?

35 23/02/15(水)13:40:11 No.1026797768

人魚のミイラも猿と鮭を繋いで醤油で煮たやつの他に 上半身は布や紙で作ってフグの皮を貼ったものもあることがわかった 猿使わないでも出来るもんだな

36 23/02/15(水)13:40:11 No.1026797770

なんでその手の話好きな割に新しい情報仕入れてないんだ

37 23/02/15(水)13:41:09 No.1026797984

今のすごい印刷技術とかも100年後には失われてそうだしな…

38 23/02/15(水)13:41:31 No.1026798070

>恐竜の絵が描かれた石ころのオーパーツすき 同タイプだと恐竜土偶の方がもっとショボくて好き!

39 23/02/15(水)13:43:00 No.1026798429

100年後にはかんてんの素も業績不振でつぶれて販売中止になってるかもしれない

40 23/02/15(水)13:43:14 No.1026798487

恐竜土偶の見た目のゆるさよ

41 23/02/15(水)13:43:33 No.1026798564

オーパーツとロストテクノロジーはまた別の話…!

42 23/02/15(水)13:43:45 No.1026798614

100年後のimgの寒天バトルはテングサを取ってくるところから始めるのか…

43 23/02/15(水)13:44:34 No.1026798782

茶釜も作れないらしいからなあ

44 23/02/15(水)13:44:47 No.1026798832

本物はアーカム財団が保管してるからな

45 23/02/15(水)13:47:16 No.1026799353

ほんとに好きで調べてるならWikipediaに書いてあることくらい既に知ってるはずだが…

46 23/02/15(水)13:49:15 No.1026799797

おぱーつ…

47 23/02/15(水)13:50:32 No.1026800065

そもそもインディの4作目は後付のおまけの駄作だろ

48 23/02/15(水)13:51:58 No.1026800357

1000年後とかになると今の資料を元に この時代は目も胸も異様にデカくて妙にぴっちりした服を着る種族が繁栄していたとか言う説が流行ったりするのかな

49 23/02/15(水)13:52:22 No.1026800445

>なんでその手の話好きな割に新しい情報仕入れてないんだ ネットに触れなかったらそんなもんじゃない? オカルトブームも終わって久しいからそもそも話題になることも少ないし

50 23/02/15(水)13:52:49 No.1026800537

アンサイクロペディアで確認するかのう

51 23/02/15(水)13:53:44 No.1026800746

恐竜土偶やら黄金ジェットやらは幼心にいや俺らが怪獣やスパー兵器想像するようなもんだろと乗れなかった

52 23/02/15(水)13:53:52 No.1026800780

はるか昔のネットアーカイブを発掘してみたところ 当時の人類は牛乳とかんてんなる物でありとあらゆる料理を調理できたらしい

53 23/02/15(水)13:54:58 No.1026801034

>1000年後とかになると今の資料を元に >この時代は目も胸も異様にデカくて妙にぴっちりした服を着る種族が繁栄していたとか言う説が流行ったりするのかな そこまでいかなくても 「エロとかシコとかそんなものはなく宗教に根差した非常に気高い芸術文化」ぐらいはありそう

54 23/02/15(水)13:55:10 No.1026801077

オーパーツじゃないけどカモノハシの標本をなんの知識もなく見せられて本物認定できるかは怪しい

55 23/02/15(水)13:55:40 No.1026801194

>1000年後とかになると今の資料を元に >この時代は目も胸も異様にデカくて妙にぴっちりした服を着る種族が繁栄していたとか言う説が流行ったりするのかな 土偶!

56 23/02/15(水)13:55:45 No.1026801216

>1000年後とかになると今の資料を元に >この時代は目も胸も異様にデカくて妙にぴっちりした服を着る種族が繁栄していたとか言う説が流行ったりするのかな 1000年前って平安時代くらいだけど当時の日本人は目が細くて下膨れだったとは思われてないだろ ただ目と胸がデカいのが美人の条件だったとは考えられる可能性はある

57 23/02/15(水)13:56:06 No.1026801290

古代ギリシャはロボット工学が異常発達してたみたいなフィクションが多いのってアンティなんたらの機械のイメージなのかな

58 23/02/15(水)13:56:23 No.1026801347

本物の水晶髑髏はナチが回収したまま埋蔵したからな…

59 23/02/15(水)13:56:33 No.1026801391

トンデモ説明とか個人の広告兼ねてるとかじゃなくて 非常に理知的かつ学術的に詳しく説明してるページは「お前どうしたの?」てたまに聞きたくなる

60 23/02/15(水)13:56:38 No.1026801414

そういえば水晶髑髏のネタバレはインディジョーンズ公開前だったっけ

61 23/02/15(水)13:56:54 No.1026801471

そんな…アポロ11号も嘘だったなんて…

62 23/02/15(水)13:57:50 No.1026801673

古代の人が当時の観測技術で見れるはずもなかった星の運行や衛星の存在を文化風俗に取り入れてる系のネタが好き

63 23/02/15(水)13:58:09 No.1026801754

>そんな…アポロ11号も嘘だったなんて… それは陰謀説だぞ

64 23/02/15(水)13:58:10 No.1026801758

伊能忠敬の地図も見方によってはオーパーツなんだろうか

65 23/02/15(水)13:58:16 No.1026801774

月面着陸は嘘とかもピザゲート事件とかもちゃんと両論併記されてる

66 23/02/15(水)13:58:37 No.1026801851

>imgを見れば漫画やアニメの真実が分かる… こ…この漫画…言われてみればコピペだらけや!

67 23/02/15(水)13:58:47 No.1026801888

1000年の間に文明が途絶したとかならともかく順当に発展したなら記録や解析の技術も当然相応のレベルになってるだろうし割と正確に伝わると思うよ

68 23/02/15(水)13:59:16 No.1026801987

ふと思い出してミステリーサークルぐぐったら作った人が自分から告白したあげく >なお、彼らが告白した理由は「クロップ・サークルを宇宙人や超常現象と結びつける人があまりに増えすぎたせいで国家を始め様々な公共機関でこの現象が議論され始め、自分達の責で税金が無駄にされるのは忍びないと考えたから」である。 てなってなんか可哀そうになった

69 23/02/15(水)13:59:27 No.1026802036

そもそも月が着陸出来るような存在ってのが嘘か…

70 23/02/15(水)14:00:23 No.1026802223

>そもそも月が着陸出来るような存在ってのが嘘か… 月に着陸する前にナチスに撃ち落とされるよね

71 23/02/15(水)14:00:34 No.1026802258

>>そんな…アポロ11号も嘘だったなんて… >それは陰謀説だぞ 俺は真実に目覚めた

72 23/02/15(水)14:01:23 No.1026802423

>てなってなんか可哀そうになった でもオカルト論者とプラズマ信者から袋叩きにあって引退した… ふりをしてこっそり作って「見ろ!あいつらが引退したあとも出現してるではないか!」って一本釣りで殲滅した

73 23/02/15(水)14:02:06 No.1026802578

土偶が宇宙服モチーフっていうのも荒唐無稽なトンデモ説か…

74 23/02/15(水)14:02:22 No.1026802638

ミステリーサークルは単純なのなら確かにできるけどえらい複雑なのは無理じゃない? みたいなのももう証明されちゃったのかな…

75 23/02/15(水)14:02:51 No.1026802734

ミステリーサークルはやってたうちの一人が奥さんに浮気を疑われて白状して それからはその奥さんも加わって一緒にイタズラし続けた下りが好き

76 23/02/15(水)14:03:00 No.1026802767

>なんでその手の話好きな割に新しい情報仕入れてないんだ 昔好きでロマンあるなぁって思ってた奴でもわざわざ調べ直すって人はわりと少ないと思う

77 23/02/15(水)14:03:14 No.1026802824

趣味でやる分にはいいけど現実にダメージを与えて定着しちゃうのはちょっとね… 偽書のせいで見ろよこのアラハバキ=遮光器土偶のイメージ

78 23/02/15(水)14:03:21 No.1026802851

黄金ジェットは近くの川で取れる魚モチーフって真実が個人的には一番ショックだったかもしれない

79 23/02/15(水)14:04:06 No.1026803004

>ミステリーサークルは単純なのなら確かにできるけどえらい複雑なのは無理じゃない? >みたいなのももう証明されちゃったのかな… CAD使ってガチで設計してたので可能でした

80 23/02/15(水)14:04:20 No.1026803047

人間に使役されてる首長竜っぽい生き物が描かれたエジプト初期王朝の石版とかはまだセーフ?

81 23/02/15(水)14:04:20 No.1026803050

アフリカのドゴン族が1930年代の最新の学説であるシリウスの伴星について知っていた!わざわざ文明圏から誰かが教えに行かない限りありえない! →教えてたやつがいた

82 23/02/15(水)14:04:33 No.1026803098

>土偶が宇宙服モチーフっていうのも荒唐無稽なトンデモ説か… 黄金シャトルとかもそれっぽいのだけ抽出してたり騙す気満々だけど話の神秘性からオチまで含めて割と好き

83 23/02/15(水)14:05:04 No.1026803214

>昔好きでロマンあるなぁって思ってた奴でもわざわざ調べ直すって人はわりと少ないと思う ここでも結構見るなそういうの

84 23/02/15(水)14:05:05 No.1026803222

ネッシーの捏造案件は当時大々的に報道されてたのに一切メディアに触れてこなかったのかな…

85 23/02/15(水)14:05:06 No.1026803223

ミステリーサークルは発端になったのが二人の農夫ってだけで本人達が自白したあともいろんなグループが面白がって作ってせいで曖昧になった経緯がある 日本でもプラズマ云々言ってた奴をからかうために複数の奴がやってる

86 23/02/15(水)14:05:06 No.1026803226

昔のミステリーサークルの特番見返したい

87 23/02/15(水)14:05:17 No.1026803259

>>最近は人魚のミイラも >あれは昔から猿と魚の加工品だってわかってたでしょ 最近解析した別のやつで紙と魚で作ってるのもあるって聞いて紙すげーってなった

88 23/02/15(水)14:05:33 No.1026803321

>アフリカのドゴン族が1930年代の最新の学説であるシリウスの伴星について知っていた!わざわざ文明圏から誰かが教えに行かない限りありえない! >→教えてたやつがいた そもそもアフリカと欧州なんてずっと行き来があるんだから 欧州の情報なんてアフリカの人は知ってる

89 23/02/15(水)14:06:20 No.1026803483

>ミステリーサークルは単純なのなら確かにできるけどえらい複雑なのは無理じゃない? >みたいなのももう証明されちゃったのかな… >CAD使ってガチで設計してたので可能でした 悪戯に全力賭けてるな…

90 23/02/15(水)14:06:41 No.1026803553

>毛皮のある鱒も…? SCP!

91 23/02/15(水)14:07:09 No.1026803643

>>CAD使ってガチで設計してたので可能でした >悪戯に全力賭けてるな… 遊びに全力賭けずになににかけるんだ 仕事に全力なんて賭けても浪費でしかないぞ

92 23/02/15(水)14:07:18 No.1026803670

>ミステリーサークルは発端になったのが二人の農夫ってだけで本人達が自白したあともいろんなグループが面白がって作ってせいで曖昧になった経緯がある >日本でもプラズマ云々言ってた奴をからかうために複数の奴がやってる 俺たち以外にも真似するやつが出てきたから英語でメッセージ書いてやろうぜ!したら宇宙人のメッセージ扱いされたのには駄目だった

93 23/02/15(水)14:07:45 No.1026803766

>遊びに全力賭けずになににかけるんだ >仕事に全力なんて賭けても浪費でしかないぞ 売れない画家なんだから絵にぶつけろや!

94 23/02/15(水)14:07:48 No.1026803774

イースター島のロンゴロンゴは解読できない文字!古代文明か宇宙人に違いない! →買う人が喜ぶのでお土産品にテキトーに書いたそれっぽい文字

95 23/02/15(水)14:08:49 No.1026803994

>イースター島のロンゴロンゴは解読できない文字!古代文明か宇宙人に違いない! >→買う人が喜ぶのでお土産品にテキトーに書いたそれっぽい文字 「」もなんとなく思いついた記号やらを 良さげな岩ににてきとーに刻んで後世を困らせようぜ

96 23/02/15(水)14:09:44 No.1026804170

>イースター島のロンゴロンゴは解読できない文字!古代文明か宇宙人に違いない! >→買う人が喜ぶのでお土産品にテキトーに書いたそれっぽい文字 文明接触以降に作られた可能性も高いってところまでは聞いてたけど明確に捏造だったn?

97 23/02/15(水)14:09:47 No.1026804181

bloopって正体わかってるのかな

98 23/02/15(水)14:13:15 No.1026804903

アンティキティラみたいなのか本来のオーパーツで オカルトに寄せる方がダメなんじゃねぇの

99 23/02/15(水)14:15:03 No.1026805282

>アンティキティラみたいなのか本来のオーパーツで >オカルトに寄せる方がダメなんじゃねぇの あくまで正体不明というか場にそぐわないのは全部オーパーツよ 逆に解明されればアンティキティラもオーパーツではなくなるわけで

100 23/02/15(水)14:15:06 No.1026805290

錆びない柱はメカニズムが解明されてたけど当時の冶金技術の結晶って夢があるな

101 23/02/15(水)14:15:12 No.1026805308

>人間に使役されてる首長竜っぽい生き物が描かれたエジプト初期王朝の石版とかはまだセーフ? あれはムシュフシュっていうオリエントでも見られる聖獣なんだけど バビロニアに残ってる絵がものすごく精巧でただの蛇と獣のキメラなのがはっきり分かるクオリティ

102 23/02/15(水)14:15:17 No.1026805322

そういや今回ミル貝から欲しがりジミーの広告一瞬で消えたな

103 23/02/15(水)14:15:34 No.1026805378

日差しの中のリアルもオーパーツと言われるけど 異常な才能を持った人間が異常な執念で作り上げた代物が概ねオーパーツだよね

104 23/02/15(水)14:15:44 No.1026805409

ロンゴロンゴ自体はイースター島が観光地になる前からあるから観光用ではないはず ただ言語に関係してるわけではなくせいぜい絵文字程度のものってのは大体共通認識

105 23/02/15(水)14:16:27 No.1026805579

AIの文字ってそれっぽいよね

106 23/02/15(水)14:17:56 No.1026805904

>そういや今回ミル貝から欲しがりジミーの広告一瞬で消えたな なんだかんだで寄付の金額一瞬で集まったんだろうか?

107 23/02/15(水)14:19:28 No.1026806248

アンティキティラのは単にギリシャからローマに覇権が移るときに大量の技術が消滅したっていう証拠になってるな今は

108 23/02/15(水)14:19:39 No.1026806289

待ってネット見てないだけでそんなに色々見落とすことある? テレビでやってない?

109 23/02/15(水)14:22:21 No.1026806894

NHKのダークミステリーで 「江戸城はクレーンも無い時代に作られたのに宇宙人が作ったとは言われませんよね  ピラミッドも同じで当時の人が頑張って建築技術駆使して作ったんです  なんでもかんでも宇宙人の仕業とかにしちゃうとそこで思考が止まるんですね」 って研究者の人が言ってた

110 23/02/15(水)14:22:40 No.1026806974

ミステリーサークルは犯人がやる以前から例があると反論されることもある ただしそれも菌類の感染による倒伏だろうと言うオチが付く(菌類は地下を円形に広がりやすい)

111 23/02/15(水)14:22:42 No.1026806984

最初の報道が嘘ならそれを否定する放送が嘘でない可能性は0じゃないんだ Wikipediaだって出展は載せてるがその出展が嘘ついてないとは保証してくれない

112 23/02/15(水)14:23:20 No.1026807119

ローマのコンクリもやっと原理解明されたみたいで楽しみ半分寂しさ半分

113 23/02/15(水)14:23:49 No.1026807248

ちなみにピラミッドの発掘研究やってる人がYouTubeやってるんだけど 現場で指揮取ってるえらい教授さんと 「昔オーパーツ だと思って興味持ったよね」ってのがあるあるネタで話が盛り上がってた

114 23/02/15(水)14:24:36 No.1026807402

定期的に「最初の数ページの解読に成功しました!このままいけば全部解読出来そうです!」ってニュースになるけど続報が途絶えるヴォイニッチ手稿

115 23/02/15(水)14:24:42 No.1026807431

>待ってネット見てないだけでそんなに色々見落とすことある? >テレビでやってない? あのオーパーツは捏造だった!みたいなのはあんまやらないと思うなぁ

116 23/02/15(水)14:26:00 No.1026807672

>1000年前って平安時代くらいだけど当時の日本人は目が細くて下膨れだったとは思われてないだろ 結構思ってる人いる…

117 23/02/15(水)14:31:15 No.1026808748

アンティキティラはすごいんだけどそれはそれとして盛られがち