虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/02/15(水)12:03:06 ドバル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/02/15(水)12:03:06 No.1026768007

ドバル・デンなのだ

1 23/02/15(水)12:05:05 No.1026768558

じゃない方なのだ

2 23/02/15(水)12:09:21 No.1026769784

デスマン以外で見る気はないのだ

3 23/02/15(水)12:10:05 No.1026769959

イマイチな方だ

4 23/02/15(水)12:10:22 No.1026770045

うわぁはぁ…

5 23/02/15(水)12:12:16 No.1026770659

再走しませんの?

6 23/02/15(水)12:13:07 No.1026770937

うるせぇのだ!

7 23/02/15(水)12:13:45 No.1026771135

クソマロばっかで可哀想

8 23/02/15(水)12:14:08 No.1026771265

ボクには再走しないという強い意志があるのだ!

9 23/02/15(水)12:14:14 No.1026771300

マシュマロ投げまくってるけど一回も読まれたことないのだ こいつクソなのだ

10 23/02/15(水)12:16:13 No.1026771940

つまんない茶番を大真面目に反省するの好き

11 23/02/15(水)12:16:26 No.1026772004

やめるのだ!

12 23/02/15(水)12:17:08 No.1026772248

太陽アスタはまだご存命なのだ?

13 23/02/15(水)12:20:50 No.1026773552

うわあああ バベルが不死街を練り歩いてるっ

14 23/02/15(水)12:23:44 No.1026774531

アサリパラダイス

15 23/02/15(水)12:24:32 No.1026774793

いつもガーゴイル戦の時だけ強気になるやつ

16 23/02/15(水)12:25:06 No.1026774997

>アサリパラダイス は?

17 23/02/15(水)12:25:15 No.1026775057

こんな所でミスるやつの顔を見てみたいのだ

18 23/02/15(水)12:25:21 No.1026775104

アノロン梁渡りは苦手なのだ

19 23/02/15(水)12:25:48 No.1026775243

16年やってる超大物投稿者にもリスペクトされたのだ

20 23/02/15(水)12:25:52 No.1026775268

最近ライブばっかやってるイメージなのだ

21 23/02/15(水)12:26:01 No.1026775318

>つまんない茶番を大真面目に反省するの好き 自分でもつまらないと思ったけどここまで編集したからやめたくないのはリアルな葛藤だった

22 23/02/15(水)12:26:15 No.1026775406

書き込みをした人によって削除されました

23 23/02/15(水)12:27:26 No.1026775856

センの古城を怪文書発表会場にするな

24 23/02/15(水)12:27:56 No.1026776030

やめるのだ!死にたくねぇのだ!

25 23/02/15(水)12:28:33 No.1026776268

どうもぉ イングウァードさぁん ずんだもんでぇ ございまぁす

26 23/02/15(水)12:28:44 No.1026776321

ずんだもん、久しぶり。覚えてる?私だよ。昔、一緒に山で秘密基地作ったり、花火やって遊んだよね。二人だけの秘密な、って言いながらお花で編んだ冠を渡しながら「大人になったら結婚しよう」って言ってくれたの、今でもちゃんと覚えてるよ。でもずんだもんは大きくなって街に出ちゃったから、もう忘れちゃったかな。たまには思い出してくれると嬉しい。 今日はね、私が使ってる洗剤がすごくいいから、それをおすすめしようと思って連絡したんだ。ちょっと高いけど物はいいし、お得に買える方法もあるの。アムウェイって知ってる?

27 23/02/15(水)12:29:22 No.1026776541

>センの古城を怪文書発表会場にするな アムウェイって知ってる?

28 23/02/15(水)12:29:23 No.1026776544

>センの古城を怪文書発表会場にするな あの辺RTA的に見所に欠けるのか…

29 23/02/15(水)12:29:41 No.1026776664

>自分でもつまらないと思ったけどここまで編集したからやめたくないのはリアルな葛藤だった 自分には合わないけどひょっとしたらウケるかもしれないのだ…って願望は何となく理解できるのだ

30 23/02/15(水)12:29:51 No.1026776730

太陽アスタじゃん

31 23/02/15(水)12:29:58 No.1026776778

再送しないやつが編集した動画をお蔵入りにするわけもなく

32 23/02/15(水)12:30:01 No.1026776792

ずん子の怪文書朗読は毎回なんだこれは…ってなる

33 23/02/15(水)12:31:48 No.1026777466

つべ向けにしやがってと言う意見もあったけどつべでも不評だったのでそれはないのだ

34 23/02/15(水)12:34:38 No.1026778485

>>センの古城を怪文書発表会場にするな >あの辺RTA的に見所に欠けるのか… (たまに落ちる)

35 23/02/15(水)12:34:55 No.1026778587

怪文書はカニカマの一生だけは頭おかしいと思うのだ あんなん常人に書けるとは思えねえのだ

36 23/02/15(水)12:35:17 No.1026778747

ライブしてるけどちゃんと動画コンスタントに上げてくれるから助かる

37 23/02/15(水)12:35:52 No.1026778924

ちょっとガバがデカくて見るのやめてたけど親の動画見てガバに対して厳しくなりすぎたなって思い直したからまた見ようと思う

38 23/02/15(水)12:37:02 No.1026779325

YOU DIED ???????????? ???????????? ????????????

39 23/02/15(水)12:38:30 No.1026779889

このシリーズガバを見るのが主目的じゃなかったの!?

40 23/02/15(水)12:38:36 No.1026779929

あまりRTA見る方じゃないけど二周目限定武器ってみんな一周目からやってるんねす?

41 23/02/15(水)12:38:37 No.1026779932

ロック・アップは読め

42 23/02/15(水)12:39:12 No.1026780143

壺三回ころりん壺二回なのだ

43 23/02/15(水)12:39:12 No.1026780144

>このシリーズガバを見るのが主目的じゃなかったの!? ガバとクソマロですかね…

44 23/02/15(水)12:39:48 No.1026780372

大王大剣再々送しろ

45 23/02/15(水)12:40:13 No.1026780547

どんな顔してるのか見てみたいのだ

46 23/02/15(水)12:40:34 No.1026780690

>どんな顔してるのか見てみたいのだ (イントロ)

47 23/02/15(水)12:41:10 No.1026780919

アノロン梁渡りとかいうエンタメ

48 23/02/15(水)12:41:15 No.1026780953

>このシリーズガバを見るのが主目的じゃなかったの!? にしてもなミスがあってしょうもな…ってなる瞬間があるのだ

49 23/02/15(水)12:41:22 No.1026780994

梁渡りまで行くどころか梯子からスルって落ちて背中刺されるのは耐えられなかった

50 23/02/15(水)12:41:58 No.1026781198

>あまりRTA見る方じゃないけど二周目限定武器ってみんな一周目からやってるんねす? 1週目からちゃんと計測する場合とanyってことで2週目から計測する場合と様々なのだ

51 23/02/15(水)12:42:02 No.1026781225

>梁渡りまで行くどころか梯子からスルって落ちて背中刺されるのは耐えられなかった 大王大剣1回目の建物入る前に落ちるのも何度見てもダメ

52 23/02/15(水)12:42:37 No.1026781421

正直長文クソマロの読み上げにツッコミ入れてるところが一番好き

53 23/02/15(水)12:42:37 No.1026781427

棘盾のバクスタは何回見ても笑う

54 23/02/15(水)12:43:28 No.1026781719

大王大剣1回目は本当に思うところあったんだなってなるぐらいにはひどかったからね…

55 23/02/15(水)12:44:00 No.1026781919

たまにちゃんとした武器ではしるとちゃんと速いのがじわじわくる

56 23/02/15(水)12:44:04 No.1026781937

センズゲートスキップミスって???になった時が一番好き

57 23/02/15(水)12:44:16 No.1026782006

ずんだもんはこのグリッジが苦手なのだ

58 23/02/15(水)12:44:28 No.1026782066

俳句読むの好き

59 23/02/15(水)12:44:32 No.1026782091

月牙は瓦礫に

60 23/02/15(水)12:44:46 No.1026782171

>ずんだもんはこのグリッジが苦手なのだ 最近の動画では割と成功率高い

61 23/02/15(水)12:45:01 No.1026782266

ぅわぁはぁ…

62 23/02/15(水)12:45:03 No.1026782274

タイマーストップのストップがストックに聞こえる

63 23/02/15(水)12:45:20 No.1026782386

RTAに残機制があると教えてくれた妖精

64 23/02/15(水)12:45:51 No.1026782569

>怪文書はいのちのかたちも頭おかしいと思うのだ >あんなん常人に書けるとは思えねえのだ

65 23/02/15(水)12:46:29 No.1026782788

>たまにちゃんとした武器ではしるとちゃんと速いのがじわじわくる クソ武器使ってるのにあのタイムはめちゃくちゃすごいのだ

66 23/02/15(水)12:47:44 No.1026783235

そもそもRTAやってる時点ですごい上手いのだ ずんだもんはそれを忘れてひっどいガバに厳しくなってしまっていたのだ 考えを改めたのだ

67 23/02/15(水)12:48:50 No.1026783628

ガバとクソマロとうわぁはぁでお送りします

68 23/02/15(水)12:50:01 No.1026784037

634隊長見てやっぱ上手いんだなと思った

69 23/02/15(水)12:50:53 No.1026784330

ミスった方の録画を編集する新しいガバ

70 23/02/15(水)12:51:09 No.1026784418

久々に自分でやると梁渡りで走るのすっげえ怖えのだ ずんだもんはすごいのだ

71 23/02/15(水)12:51:11 No.1026784440

あんま使わない蜘蛛スキップはマジで難しいんだなってなる

72 23/02/15(水)12:51:32 No.1026784572

>壺三回ころりん壺二回なのだ みんなもやるのだ

73 23/02/15(水)12:52:11 No.1026784790

>>壺三回ころりん壺二回なのだ >みんなもやるのだ 3-1-1

74 23/02/15(水)12:52:32 No.1026784906

あんこもん!

75 23/02/15(水)12:53:26 No.1026785222

一時間切ってたらPTAぐらいの緩い精神でやっていくのだ

76 23/02/15(水)12:53:32 No.1026785258

>あんこもん! 正直あれはかなりキツかったのだ

77 23/02/15(水)12:53:42 No.1026785312

最近スレ画をパクったRTA動画見たけど見るに耐えなかったからスレ画はすごいのだ

78 23/02/15(水)12:54:26 No.1026785532

センの古城は他の走者もそうだが落とすのに失敗したアイアンゴーレムをぐだぐだアドリブでなんとか削ろうとするところに醍醐味がある

79 23/02/15(水)12:54:40 No.1026785608

>最近スレ画をパクったRTA動画見たけど見るに耐えなかったからスレ画はすごいのだ なんなのだそれは…

80 23/02/15(水)12:55:17 No.1026785801

二周目ってこんな痛えのかってなる大王大剣の焼死

81 23/02/15(水)12:55:34 No.1026785901

タイムが伸びなかった動画を編集…して時を戻し タイムが伸びた動画をそのままくっくけてお出しするのは正気じゃない…

82 23/02/15(水)12:56:13 No.1026786096

編集するデータガバは予想外でダメだった

83 23/02/15(水)12:56:31 No.1026786194

>>最近スレ画をパクったRTA動画見たけど見るに耐えなかったからスレ画はすごいのだ >なんなのだそれは… 調べたら有名な音MADの人だったのだ 多分持ちネタなんだろうなってのはわかるんだけど素でキツかったのだ まぁ知らない僕が悪いのだ

84 23/02/15(水)12:57:08 No.1026786401

>タイムが伸びなかった動画を編集…して時を戻し >タイムが伸びた動画をそのままくっくけてお出しするのは正気じゃない… エンタメとしては200点だけどやってることがあたまおかしいのだ

85 23/02/15(水)12:57:11 No.1026786419

Two thousand later…

86 23/02/15(水)12:57:44 No.1026786596

これRTA動画ですよね?

87 23/02/15(水)12:57:51 No.1026786638

>Two thousand later… 正直大カットぐらいもはやどうだっていいのだ…

88 23/02/15(水)12:58:04 No.1026786700

>調べたら有名な音MADの人だったのだ >多分持ちネタなんだろうなってのはわかるんだけど素でキツかったのだ >まぁ知らない僕が悪いのだ 自省できて偉いのだ!

89 23/02/15(水)12:58:05 No.1026786703

RTAという建前の中でガバとリカバリをするのが面白いからその体裁は守ってほしいのだ

90 23/02/15(水)12:58:07 No.1026786720

ブラボのコラボ時計なんて有ったなんて知らなかったのだ

91 23/02/15(水)13:00:48 No.1026787445

ユーチューブ向けの編集にしやがって… からの ユーチューブでもウケてなかったのだ は素直に面白かったのだ

92 23/02/15(水)13:00:49 No.1026787453

顔が見てみたいのだの初出ってどの回だっけ

93 23/02/15(水)13:00:51 No.1026787460

仕事で疲れた身体に鞭打ってRTA走っているそうだから多少のガバは見逃すのだ

94 23/02/15(水)13:02:01 No.1026787746

ギャルの方はそんなに再生数ない割にファンアート多いけど ずんだもんのファンアートが全然ないのは何故なのだ

95 23/02/15(水)13:02:39 No.1026787918

ギャルは可愛いのだ そういうことなのだ

96 23/02/15(水)13:03:42 No.1026788159

>Two thousand later… RTAでこれやったから死ぬ程笑ったわ

97 23/02/15(水)13:04:17 No.1026788321

そもそもスレ画をパクったってどういう事だよ ずんだもん使ってbiim式でRTAしてたのか?

98 23/02/15(水)13:04:19 No.1026788333

じゃない方らしいけどじゃない方じゃない方が誰だか知らない

99 23/02/15(水)13:04:38 No.1026788432

ずんだもんがニーヒル♪してもなんとも思わないのだ

100 23/02/15(水)13:05:06 No.1026788549

オタクくんは自分のことを好きな美少女によえーのだ とっしーや「」やホモガキに媚びればいいのだ

101 23/02/15(水)13:07:33 No.1026789204

イングウァードさぁーん

102 23/02/15(水)13:10:07 No.1026789871

本編流したから半月くらいは許さないよ

103 23/02/15(水)13:10:11 No.1026789892

どうして等速にするのだ?

104 23/02/15(水)13:10:31 No.1026789973

ニーヒル ニーヒル

105 23/02/15(水)13:11:32 No.1026790271

YouTubeの方で知ってニコニコの方見に行ったらなんか大昔にフォローしてたけど記憶にない 普通に怖い

106 23/02/15(水)13:12:12 No.1026790462

めたんの方の走者もマイナーだけど好き♥

107 23/02/15(水)13:13:13 No.1026790714

じゃない方じゃない方兄貴はどうなったのだ

108 23/02/15(水)13:13:35 No.1026790815

古い考えかもだけど正直カット編集はRTA見にきた側としてはやめてほしいのだ… ノーカットも用意してるから許すが…

109 23/02/15(水)13:14:11 No.1026791005

ダクソ走者は2を走ると崩れ気味になるのなんなのだ… 

110 23/02/15(水)13:14:53 No.1026791173

>ダクソ走者は2を走ると崩れ気味になるのなんなのだ…  1や3で染み付いたお願いコロリンで容赦なく狩られてるイメージがあるのだ

111 23/02/15(水)13:15:32 No.1026791346

>じゃない方じゃない方兄貴はどうなったのだ 一時期嫌気さしてたりダクソ2をRTA中に悪めに言って視聴者にコメで反逆されたりして疲れてたみたいだけど最近はちょっとずつ動画投稿してるのだ ダクソ3走ってるみたいなのだ

112 23/02/15(水)13:15:57 No.1026791460

結局じゃない方は誰なのだ

113 23/02/15(水)13:15:59 No.1026791474

あーしこんなに足太くないもん!

114 23/02/15(水)13:16:37 No.1026791647

>あーしこんなに足太くないもん! 太いね❤

115 23/02/15(水)13:16:38 No.1026791653

>結局じゃない方は誰なのだ 初代なのだ

116 23/02/15(水)13:17:01 No.1026791760

ギャルの方ブラボ走ってくれないかな

117 23/02/15(水)13:17:13 No.1026791808

この表情が絶妙過ぎる 真面目にやってそうにも何も考えてなさそうにも見える

118 23/02/15(水)13:18:18 No.1026792066

正直もん兄貴は好きに走ってるのだ

119 23/02/15(水)13:19:06 No.1026792292

>じゃない方じゃない方兄貴はどうなったのだ ダクソRTAはみんなやりだしたからもうやらないってダクソ2RTAはじめたらボロボロで叩かれて壊れちゃったのだ そこから視聴者と戦いだしたあたりで見てないのだ

120 23/02/15(水)13:19:37 No.1026792424

へけっ

121 23/02/15(水)13:19:42 No.1026792454

>ダクソRTAはみんなやりだしたからもうやらないってダクソ2RTAはじめたらボロボロで叩かれて壊れちゃったのだ >そこから視聴者と戦いだしたあたりで見てないのだ 悪意のある報道すぎる…

122 23/02/15(水)13:21:15 No.1026792850

正直ダクソ2つらそうに走ってるのはどうしてそんな嫌なゲームを…?ってなっちゃったのはあるのだ

123 23/02/15(水)13:21:35 No.1026792950

エルデンリングのメインテーマだけでもう笑える

124 23/02/15(水)13:22:48 No.1026793278

1時間切り目標にしてる人のRTA動画見たけど面白かったのだ

125 23/02/15(水)13:22:55 No.1026793307

ダクソ2って異様にゾロゾロしてるイメージある

126 23/02/15(水)13:23:29 No.1026793451

2は嫌いだけど好きって人も多いから嫌いって言いすぎるともにょるのはなんかわかるのだ…

127 23/02/15(水)13:23:36 No.1026793485

ダクソ2走りながらダクソ2こき下ろすのは正直見ててどうかとは思ったけど厄介ファンにコメントでだいぶ辛辣なこと書かれてたのも事実なのだ 正直もん兄貴は正直すぎるのだ…あんまり自分出さないでずんだもんとめたんちゃんで楽しく走ってほしかったのだ…

128 23/02/15(水)13:24:20 No.1026793682

アノロン梁渡りでガバるかどうかを見る動画と思ってるのは否定しきれないのだ

129 23/02/15(水)13:24:23 No.1026793697

嫌いだけど好きってなんかわかるのだ

130 23/02/15(水)13:24:49 No.1026793796

継ぐのだ

131 23/02/15(水)13:25:16 No.1026793910

2は色々ともっさりなのだ 逆に3は速すぎて目がついていけないのだ

132 23/02/15(水)13:25:19 No.1026793921

中の人のヒや生放送はあまり見ないほうが良いのだ動画だけ楽しむのだ

133 23/02/15(水)13:25:26 No.1026793951

ギャルの方はドロップ武器で走るのが尊敬に値するのだ

134 23/02/15(水)13:25:47 No.1026794029

ダクソ2はアクション面の腕前よりもチャート構築の比重が大きいのだ 個性が出にくい割にミスは見付けやすいから走る側としては軽く通すならともかく一分一秒詰めるような土俵に立ちたくないのだ

135 23/02/15(水)13:25:59 No.1026794096

>2は色々ともっさりなのだ >逆に3は速すぎて目がついていけないのだ 1や2のあとに3RTA見るとまじでゲームスピード速すぎて愕然とするのだ…

136 23/02/15(水)13:25:59 No.1026794098

あはっあはっ こんなんなっちゃった…

137 23/02/15(水)13:26:07 No.1026794132

自分も2の愚痴かなり出るタイプだけど一番やったのも2だから気持ちはわかるのだ

138 23/02/15(水)13:26:47 No.1026794303

ゆっくり編集動画でトーク上手い人の地声生放送見たら そんなにトーク上手くないし俺が俺がを出してきてスン…と冷めるのはあるあるなのだ

139 23/02/15(水)13:27:05 No.1026794371

あはっ あはっ

140 23/02/15(水)13:27:07 No.1026794379

3は速いし敵も強いしでRTAとなると魔境なのもやばいのだ

141 23/02/15(水)13:27:34 No.1026794507

>あはっあはっ >こんなんなっちゃった… なっちゃったからには もう…ネ

142 23/02/15(水)13:27:42 No.1026794543

>そんなにトーク上手くないし俺が俺がを出してきてスン…と冷めるのはあるあるなのだ まあ投稿者って基本的に承認欲求強めだからそこらへんは割り切るしかないのだ

143 23/02/15(水)13:28:12 No.1026794689

2へのスタンスは玄人くらいがいいのだ

144 23/02/15(水)13:28:27 No.1026794750

フリーデは出る作品間違えてるのだ…ブラボに行ってほしいのだ

145 23/02/15(水)13:29:06 No.1026794907

まずゲームしながらトークもできるってプレイヤーが限られた存在なのだ 絶え間なく喋り続けられるのは才能なのだ

146 23/02/15(水)13:31:16 No.1026795498

いつも思うけど誰がどうやってバグショトカやらワープやら発見してるんだろう

147 23/02/15(水)13:32:36 No.1026795856

>いつも思うけど誰がどうやってバグショトカやらワープやら発見してるんだろう 大体が外人さんなのだ

148 23/02/15(水)13:33:03 No.1026795973

人がいないニコニコを居城にして人がいすぎて発見すらされないYoutubeに動画輸出って随分過酷な戦いしてるんだな…

149 23/02/15(水)13:35:45 No.1026796655

ニコニコに人がいないっていわれるけどそこまで過疎じゃないのだ ユーチューブより稼いでる人がいる程度には人がいるのだ まぁでも基本ユーチューブで成り上がるための土台であり踏み台なのだ

150 23/02/15(水)13:37:30 No.1026797107

ゼロから成り上がるなら動画探しやすいニコニコから始めるのもアリなのだ

151 23/02/15(水)13:38:24 No.1026797306

スレ画は本当にたまたま動画が跳ねたパターンなのだ そのチャンスを逃さず太陽アスタの名前を後ろにしてまで喰らいついていく姿勢は結構好ましいのだ

152 23/02/15(水)13:40:29 No.1026797828

>まずゲームしながらトークもできるってプレイヤーが限られた存在なのだ >絶え間なく喋り続けられるのは才能なのだ だからねぶたの話をするのだ

153 23/02/15(水)13:40:30 No.1026797835

>これRTA動画ですよね? タイマーが回っていればそれはRTA動画なのだ

↑Top