ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/15(水)07:53:21 No.1026720487
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/02/15(水)07:54:36 No.1026720621
ラストオリジン 最強にして最大のコスパを誇る 課金要素
2 23/02/15(水)07:59:54 No.1026721320
今これプレイストア入らないらしいな
3 23/02/15(水)08:20:36 No.1026724920
特売来たのかと思った
4 23/02/15(水)08:21:32 No.1026725057
>今これプレイストア入らないらしいな 10はまだ次世代来てないから不具合なく入れられる
5 23/02/15(水)08:24:43 No.1026725549
3000円くらい定価上がったから 一昨年12月~去年1月のヤマダウェブコムの10Plus1.1万円を超える安さは一生来ない
6 23/02/15(水)09:00:00 No.1026731484
GPは入るけどランチャー殺せなくなった
7 23/02/15(水)09:04:06 No.1026732212
色々入れてたけど結局アマプラネトフリくらいしか使ってない事に気づいてGP抜いた
8 23/02/15(水)09:04:14 No.1026732231
最近のはプレイストア入らないのか… そろそろHD8買い替えようと思ってたのに
9 23/02/15(水)09:05:16 No.1026732388
>一昨年12月~去年1月のヤマダウェブコムの10Plus1.1万円を超える安さは一生来ない この頃にラスオリ用に買ったけど今あんまやってない…
10 23/02/15(水)09:06:13 No.1026732576
もう下がる要素が何もないなあ… お膝元がインフレしてるし
11 23/02/15(水)09:26:20 No.1026735980
流れも読まずに7買ったけど小さくて軽くて凄くいい
12 23/02/15(水)09:30:30 No.1026736772
>3000円くらい定価上がったから >一昨年12月~去年1月のヤマダウェブコムの10Plus1.1万円を超える安さは一生来ない これでタブレットデビューしたけど風呂場で動画や漫画見る専用みたいになってる たまに旅行の時とかにも持っていくが
13 23/02/15(水)09:31:13 No.1026736897
Fireタブレットもいよいよ終わりか…
14 23/02/15(水)09:32:10 No.1026737056
RAM2GBの前モデルのを使い倒してお世話になったけど tubeの動画見るのでも何か挙動がおかしくなって来たので中華のに買い替えた
15 23/02/15(水)09:32:49 No.1026737173
終わりとはいわんけどアレクサ事業縮小したりしてるから囲い込み戦略うまく行ってないんだろうな
16 23/02/15(水)09:33:06 No.1026737220
>>今これプレイストア入らないらしいな >10はまだ次世代来てないから不具合なく入れられる 入れられるのが不具合なんじゃ…
17 23/02/15(水)09:34:12 No.1026737425
>終わりとはいわんけどアレクサ事業縮小したりしてるから囲い込み戦略うまく行ってないんだろうな 一時期ボタン1つで消耗品を自動注文みたいなガジェットあったけど消えたからな
18 23/02/15(水)09:34:32 No.1026737480
アレクサだけじゃなくこっちも赤字なのかなやっぱ
19 23/02/15(水)09:35:04 No.1026737573
タブはスマホと違って頻繁に買い替えないのもある ガジェオタは別だが
20 23/02/15(水)09:35:47 No.1026737693
最近になって気付いたのは動画は1本しか再生出来ないってことかな
21 23/02/15(水)09:36:42 No.1026737867
今の市場規模で尼アプリに囲い込むってのが土台無理な話なのに なんでGPを排除したんだ
22 23/02/15(水)09:37:00 No.1026737925
CHUWIのタブレットでL1対応が時期見れば2万ちょっとくらいで出てるから今だとそっちのが良いかもな価格差的にも
23 23/02/15(水)09:37:07 No.1026737947
ブラウザもまともに使えなくなっちゃってなんかダメダメになった
24 23/02/15(水)09:37:15 No.1026737968
>入れられるのが不具合なんじゃ… アマゾンストアの存在が不具合みたいなもんだろ
25 23/02/15(水)09:37:18 No.1026737981
>一時期ボタン1つで消耗品を自動注文みたいなガジェットあったけど消えたからな あれ物理ボタンである意味があんまなくて…
26 23/02/15(水)09:38:04 No.1026738122
GAFAMは仲が良いんだか悪いんだか
27 23/02/15(水)09:38:41 No.1026738217
androidのバージョンのせいなのかわからんが playストア入れても遊びたいゲームが出来ないのは残念 アマタブでヘブバン出来るかなーってちょい期待した
28 23/02/15(水)09:38:44 No.1026738226
めっちゃ使ってる 漫画読んだりネット見たり
29 23/02/15(水)09:39:19 No.1026738319
アマプラとDMMブックス用途だったら無改造で行けるな
30 23/02/15(水)09:39:57 No.1026738438
playストア入れてるけどログインはしてないな…
31 23/02/15(水)09:40:22 No.1026738517
>一時期ボタン1つで消耗品を自動注文みたいなガジェットあったけど消えたからな Dashは絶好調だったからアレクサの一機能になったんだよ
32 23/02/15(水)09:41:29 No.1026738702
>一時期ボタン1つで消耗品を自動注文みたいなガジェットあったけど消えたからな ダッシュは普通に黒字というかAmazonの売り上げ伸ばしたよ アレクサの機能に吸収されただけでサービスは続いてる
33 23/02/15(水)09:42:16 No.1026738817
Twitchのウォチパが再生出来ないのでちとアマゾンに問い合わせしてみるか それと購入検討してる「」にアドバイスだけどSDカード入れた当初は SDカード使用目的メッセージ頻繁に出るから注意な
34 23/02/15(水)09:42:27 No.1026738851
Fire HDXみたいな高スペック出してた頃は好きだった
35 23/02/15(水)09:42:40 No.1026738900
旧世代のやつがそろそろ動かないアプリが出てきてつらいので買い換えようと思ってた Tverとかいつの間にか使えなくなってた
36 23/02/15(水)09:43:20 No.1026739020
アプリバンドルするくらいにして素直に泥の軍門に下れ
37 23/02/15(水)09:43:22 No.1026739029
オーロラストア使えばまだGPアプリは入るんでないの まぁ入れたいものはっきりしてるならapkmirorとかでいいけど
38 23/02/15(水)09:43:30 No.1026739045
>playストア入れてるけどログインはしてないな… 入れない方が挙動的にも良いのでは……?
39 23/02/15(水)09:44:30 No.1026739209
エミュの中華アプリストアよりラインナップ酷いしやる気ないんだったら素直にGP行けばいいのに
40 23/02/15(水)09:45:00 No.1026739313
いい加減対立してるって茶番やめて素直にgoogleplay入れさせろ
41 23/02/15(水)09:45:14 No.1026739365
でも本体安くするのは自社プラットフォームでペイするのが目的でもあるから… 只の泥タブになったら高くなると思う
42 23/02/15(水)09:45:45 No.1026739454
せめてまともなブラウザだけでも用意して欲しい
43 23/02/15(水)09:45:48 No.1026739465
確か買った当初はデフォでyoutubeも満足に見れなかったな
44 23/02/15(水)09:45:53 No.1026739475
安いからGoogleプレイなしでいいや
45 23/02/15(水)09:46:09 No.1026739523
尼経由でソシャゲの内部通貨買うとかなり安くなったりするのは助かってたよ
46 23/02/15(水)09:46:23 No.1026739563
>でも本体安くするのは自社プラットフォームでペイするのが目的でもあるから… >只の泥タブになったら高くなると思う それはそれでいい 手ごろで中華タブじゃないタブの選択肢が欲しい
47 23/02/15(水)09:47:16 No.1026739713
10ってvancedまだ動く?
48 23/02/15(水)09:47:34 No.1026739762
>でも本体安くするのは自社プラットフォームでペイするのが目的でもあるから… >只の泥タブになったら高くなると思う ストアをマシにしてくれれば丸く収まるんだよ 何検索しても詐欺みたいなアプリしか出てこないぞ
49 23/02/15(水)09:47:51 No.1026739809
まあタブ入門には丁度良いかも 慣れて来たらandroidタブ購入のきっかけにもなるだろうし
50 23/02/15(水)09:47:54 No.1026739818
DMM君のタブレット部門みたいな所があるから好き
51 23/02/15(水)09:49:11 No.1026740050
GAFA同士だしなんか配慮してるんだろ
52 23/02/15(水)09:49:39 No.1026740142
>ストアをマシにしてくれれば丸く収まるんだよ >何検索しても詐欺みたいなアプリしか出てこないぞ それはそう ストアを使ってもらわないと意味がないからな尼的に
53 23/02/15(水)09:49:59 No.1026740214
タブレット自体あんまり売れなかったからこれくらいしか残ってないんじゃないの?
54 23/02/15(水)09:50:11 No.1026740253
次のROMとメモリ増やしてくれー
55 23/02/15(水)09:50:11 No.1026740256
10にググプレ入れてトルネフ専用機として頑張ってもらってる
56 23/02/15(水)09:50:39 No.1026740346
Amazonのストアがチンカスすぎる
57 23/02/15(水)09:50:54 No.1026740400
Amazon的にはプリインストールしてる自前のサービス用アプリが本命でストアはついでだろ
58 23/02/15(水)09:51:15 No.1026740458
アレクサアプリなんかもそうだけど日本Amazonって完全に別種のAmazonとして区別されてるからラインナップが本当に弱いんだよね 米Amazonアカウント作って紐付けするとアプリの柔軟性めっちゃ広がる
59 23/02/15(水)09:51:19 No.1026740470
どうせすぐ入れられるからいいけどよぉ どうせすぐ入れられるなら最初からGooglePlay入れといてくれ
60 23/02/15(水)09:51:36 No.1026740528
2017の使っているけど3分で1%バッテリー消耗している気がする
61 23/02/15(水)09:51:55 No.1026740596
泥タブなんだからプレイ入れるのが自然な姿だろ 何悪あがきしてるんだ
62 23/02/15(水)09:53:27 No.1026740856
文句言うくらいなら最初からAndroidタブ買った方がいいような…
63 23/02/15(水)09:53:57 No.1026740966
>どうせすぐ入れられるなら最初からGooglePlay入れといてくれ amazonがやって何の得が?
64 23/02/15(水)09:54:45 No.1026741113
>泥タブなんだからプレイ入れるのが自然な姿だろ >何悪あがきしてるんだ FireOS!FireOSです!Androidではなく!
65 23/02/15(水)09:55:01 No.1026741151
俺には漫画読むくらいしか利用価値を見いだせなかったやつ
66 23/02/15(水)09:55:29 No.1026741244
root取って泥で完全に上書きとか出来ないの?
67 23/02/15(水)09:55:36 No.1026741269
>俺には漫画読むくらいしか利用価値を見いだせなかったやつ 価格相応じゃん
68 23/02/15(水)09:57:43 No.1026741670
ASUSが泥タブから完全撤退したからチクショウ! 突然ZENタブが死んだから8 HDを買ったよ 重量以外は満足してる
69 23/02/15(水)09:58:17 No.1026741778
泥タブってシャオあじしかしらない
70 23/02/15(水)09:59:45 No.1026742051
lenovoとかNECとか…
71 23/02/15(水)09:59:55 No.1026742078
silkもゴミだしプリインストールがどうしようもないのが尼タブのデメリットよな
72 23/02/15(水)10:00:31 No.1026742192
>泥タブなんだからプレイ入れるのが自然な姿だろ そんなルールはないAndroidベースのガジェットなんて世の中にいくつあると思う そもそもAndroidがLinuxベースだが
73 23/02/15(水)10:04:14 No.1026742789
>俺には漫画読むくらいしか利用価値を見いだせなかったやつ もともと書籍や漫画や動画再生プレイヤーになるのが前提みたいなもんだからな…
74 23/02/15(水)10:04:25 No.1026742816
電子書籍くらいしか使えないからいいや と油断してるとそのアプリすら頻繁になんらかのエラー起こすニクいやつ アンリミテッドで読もうとしたら購入になっちゃって クレームつけたら知ってるよなんとかするから待ってろ って丁寧に言われた 告知しろや
75 23/02/15(水)10:04:27 No.1026742822
今月dtabがようやく8インチでミドルレンジクラスが出てくれるが 値段が怖い
76 23/02/15(水)10:04:51 No.1026742908
ベッドで仰向けになったとき顔の前に来るようアームスタンドで調整してる 大画面大迫力で見るエロ動画でシコる 特に主観系のキス動画とかめっちゃシコれる
77 23/02/15(水)10:06:05 No.1026743119
lavieは一回使ってみたいけどスペックそんなでもない割に価格帯2ランクは上がるのがうーんってなる
78 23/02/15(水)10:06:39 No.1026743243
自社製のアプリが頻繁にエラー起こすのなんかおかしくない?
79 23/02/15(水)10:08:16 No.1026743527
>文句言うくらいなら最初からAndroidタブ買った方がいいような… 俺はそうした
80 23/02/15(水)10:09:17 No.1026743712
風呂に置いて動画見る用…と思ったけど部屋ではPCで見てる ようつべとか別デバイスでするっと続きから見れるようにならないかな
81 23/02/15(水)10:10:44 No.1026743967
おれんちはテレビだな アイリスオーヤマのクソチューナーに連動してる
82 23/02/15(水)10:10:51 No.1026743994
>10ってvancedまだ動く? こないだ使ってるバージョンリジェクトされたから最終バージョンに上げたらまだ動いてる これも駄目よされたらいよいよ終わりかな
83 23/02/15(水)10:10:59 No.1026744020
ようつべを広告なしで見たいからアドブロ標準搭載のブラウザ入れてるけど使えなくなるのはキツいな
84 23/02/15(水)10:11:23 No.1026744100
Androidでこれ買っとけばいいってタブが中々見つからねぇ XiaomiPad5くらいか?
85 23/02/15(水)10:11:39 No.1026744156
そのままだとこっちでプレイは使えないけど ただの泥タブでこれでできることは大半出来るからな… 安さなくなったら存在価値ねえな!
86 23/02/15(水)10:11:44 No.1026744172
>文句言うくらいなら最初からAndroidタブ買った方がいいような… スレ画並の性能で1万円くらいに抑えてくれれば買う
87 23/02/15(水)10:13:18 No.1026744486
Pixelタブが良さげだったら買ってみようかな
88 23/02/15(水)10:13:22 No.1026744507
電子書籍と動画とリモートデスクトップ用で使ってるけど満足してる イヤホンジャックとSDカード挿せるのも嬉しい
89 23/02/15(水)10:14:21 No.1026744680
中華タブゴミみたいなSoC…といってもこいつもひとのこといえないけど が最近こましなmediatekのに変わりだしたのでちょっと様子見してる
90 23/02/15(水)10:15:03 No.1026744799
>Pixelタブが良さげだったら買ってみようかな 別にGoogleのこと嫌ってるわけじゃないけどまぁそんな満足度高いものは出ないと思う…
91 23/02/15(水)10:15:17 No.1026744841
>が最近こましなmediatekのに変わりだしたのでちょっと様子見してる うーn…
92 23/02/15(水)10:15:17 No.1026744843
アレクサ フラッシュニュース
93 23/02/15(水)10:16:36 No.1026745104
amazonストア改修する必要ある
94 23/02/15(水)10:17:52 No.1026745308
去年8+買ったけど全然触ってないんだよな セカンドディスプレイにでもするか
95 23/02/15(水)10:19:56 No.1026745674
>今月dtabがようやく8インチでミドルレンジクラスが出てくれるが >値段が怖い そうなんだ ちょっと待ってみようかな…
96 23/02/15(水)10:20:29 No.1026745756
UNISOCのT618やT610ならFireHD10よりかはスペック的にもベンチ的にも性能上だよ
97 23/02/15(水)10:20:35 No.1026745775
最近安い中華タブでもwidevine L1対応が普通になってきたから割とまじで値段上がるだけじゃキツイ kindleみたいに元から強みある系じゃねえからなこれ…
98 23/02/15(水)10:21:22 No.1026745926
>ようつべを広告なしで見たいからアドブロ標準搭載のブラウザ入れてるけど使えなくなるのはキツいな apkで入れて使ってる
99 23/02/15(水)10:21:37 No.1026745969
尼自体苦境に立たされてきてるし Fireの流れもそろそろ終幕なのかなぁ…
100 23/02/15(水)10:22:18 No.1026746086
>UNISOCのT618やT610ならFireHD10よりかはスペック的にもベンチ的にも性能上だよ T616が割といい感じで気になる
101 23/02/15(水)10:25:18 No.1026746601
GoogleのOSなのになんでGoogleのアプリ入れれないの…
102 23/02/15(水)10:26:20 No.1026746817
これでアマプラの映画は見れないらしいな
103 23/02/15(水)10:26:48 No.1026746904
youtube見てた10のバッテリーがヤバいから買い替えたいけどその用途なら別にスレ画じゃなくてもいいんだよな… とはいってもコスパ的にこれ以上があるのかって話だけど
104 23/02/15(水)10:26:55 No.1026746926
>これでアマプラの映画は見れないらしいな えっマジで
105 23/02/15(水)10:27:12 No.1026747002
利鞘に合うかどうかでいえばかなりギリギリな気がする
106 23/02/15(水)10:28:32 No.1026747256
>これでアマプラの映画は見れないらしいな なんで?
107 23/02/15(水)10:31:59 No.1026747904
bootloaderアンロックしてLineageOS入れるって改造もあるにはある
108 23/02/15(水)10:33:22 No.1026748184
silkブラウザで手軽に最大化できればいいのにな