23/02/15(水)00:21:05 遊びた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/02/15(水)00:21:05 No.1026666999
遊びたいゲームが多すぎる…… 金はまだしも時間的余裕がない!
1 23/02/15(水)00:21:48 No.1026667274
今に始まったことではない
2 23/02/15(水)00:22:18 No.1026667469
やめちまえよ 仕事
3 23/02/15(水)00:22:59 No.1026667708
>やめちまえよ >仕事 ゲームのためってわけじゃないけどもう辞めてるよ! おかげでホグワーツクリアできた!
4 23/02/15(水)00:23:55 No.1026668067
ゲームカタログが発表時想定してなかったレベルで危険なサブスクすぎる
5 23/02/15(水)00:25:49 No.1026668784
えっFF7RとかDMC5とかツシマとかやっていいんすか!?ってなった
6 23/02/15(水)00:26:24 No.1026669004
>今に始まったことではない にしたって2月3月に塊すぎだろ! おのれ決算期!
7 23/02/15(水)00:27:17 No.1026669335
オクトラ2のために有給取ったんじゃ…
8 23/02/15(水)00:30:51 No.1026670625
実物初めて見たけど糞デカいんだな…初期型PS3の二倍ぐらい大きい? ゆくゆくはスリムになるんだろうか?
9 23/02/15(水)00:32:05 No.1026671099
バカみたいに2月3月にいっぱいおっぱいゲーム出すのやめない?
10 23/02/15(水)00:32:25 No.1026671214
ワイルドハーツやるんじゃ…
11 23/02/15(水)00:32:57 No.1026671415
>実物初めて見たけど糞デカいんだな…初期型PS3の二倍ぐらい大きい? >ゆくゆくはスリムになるんだろうか? このデカさは排熱のためのデカさだから多分しない
12 23/02/15(水)00:33:11 No.1026671506
>ワイルドハーツやるんじゃ… あれソロでも行けそうなら買うんじゃ…
13 23/02/15(水)00:33:27 No.1026671596
しばらく離脱してたゲームが明後日いきなりアプデ来ることになったから明日中にホグワーツ卒業しないといけない…時間がない!
14 23/02/15(水)00:33:37 No.1026671673
おれ今更ニーアオートマタやってるわ
15 23/02/15(水)00:34:32 No.1026671971
4のときに積んでたゲームのアップグレード版が面白い…
16 23/02/15(水)00:35:45 No.1026672447
>しばらく離脱してたゲームが明後日いきなりアプデ来ることになったから明日中にホグワーツ卒業しないといけない…時間がない! CoD?
17 23/02/15(水)00:36:25 No.1026672692
>ゲームのためってわけじゃないけどもう辞めてるよ! 働けよ
18 23/02/15(水)00:36:39 No.1026672774
>実物初めて見たけど糞デカいんだな…初期型PS3の二倍ぐらい大きい? >ゆくゆくはスリムになるんだろうか? PS3の頃から置く場所変わって無いけど高さは大きく成った 長さと幅は初期PS3と同じぐらいだな
19 23/02/15(水)00:37:48 No.1026673159
オクトラ前作は当然switchだったけどこっちはこっちで快適そうだな…
20 23/02/15(水)00:37:56 No.1026673217
一応発売初期型からマイナーチェンジはされてて、消費電力がわずかに少なくなったぶんクーラーの容量が減って軽量化されてる
21 23/02/15(水)00:38:04 No.1026673265
今更だけどSSDって増設出来るんだな!
22 23/02/15(水)00:39:04 No.1026673605
メインのチップだけじゃなくてストレージも熱くなる可能性があるからな チップはシュリンクすればいいしSSDの方も今は熱落ち着いてきてるし対応SSD以外使えない縛りなら冷却機能多少は抑えられる
23 23/02/15(水)00:40:28 No.1026674102
買ってからアストロプレイルームのエスエスディーって曲が頭の中を走り回ってるよ
24 23/02/15(水)00:43:00 No.1026674935
>買ってからアストロプレイルームのエスエスディーって曲が頭の中を走り回ってるよ ジーピーユー
25 23/02/15(水)00:44:37 No.1026675458
>今更だけどSSDって増設出来るんだな! PS5効果か普及価格のGen4が増えてきてるので良いタイミングだ
26 23/02/15(水)00:44:49 No.1026675533
アストロプレイルームアーティファクト拾うたびにそういえばこんなのあったなってなる
27 23/02/15(水)00:46:04 No.1026675940
先週末にSamsung980PROの2TBが2.4万円台に下がってる コレは去年の最安値より下
28 23/02/15(水)00:46:52 No.1026676196
>ゆくゆくはスリムになるんだろうか? チップのブレイクスルーか画期的な冷却触媒出ない限りは無理なんじゃない?
29 23/02/15(水)00:47:27 No.1026676376
15日に届いてからずーーーーっとエルデンリングやってる…夢の中でも馬に乗ってた…
30 23/02/15(水)00:48:03 No.1026676588
>Samsung980PRO バグが見つかったらしいな
31 23/02/15(水)00:48:37 No.1026676781
>バグが見つかったらしいな それは先日発売されたばっかの990な
32 23/02/15(水)00:48:51 No.1026676869
金はさほど困ってないけど本当に時間がない 精神と時の部屋がほしい
33 23/02/15(水)00:49:13 No.1026676983
>ゆくゆくはスリムになるんだろうか? 今のAPUがもう5nmなので結構最新のチップ使ってる
34 23/02/15(水)00:49:24 No.1026677045
なんで働かないと継続的に趣味が出来ないのか…
35 23/02/15(水)00:49:29 No.1026677076
駄目だリターナル一面で心が折れる 毎日何度か死んで止めて終わってる 一撃貰ってアドレナリンとやる気が消えてしまう
36 23/02/15(水)00:50:29 No.1026677386
去年10月に買っていまだに箱から出してない そろそろやるかと思ってるのにまさかこんなにもゲーム離れしていたとは…
37 23/02/15(水)00:50:44 No.1026677464
まあ今年はエルデンリングがいないから他のメーカーも出しやすかっただろう…
38 23/02/15(水)00:50:53 No.1026677515
本体のほとんどが冷却のためのパーツみたいなもんだしな…
39 23/02/15(水)00:51:00 No.1026677569
ROM入るやつ買ったけどサブスクのゲームしかやらんからデジタル版でよかったかもしれん もうBDで映画見ることもほとんどなさそうだし
40 23/02/15(水)00:51:41 No.1026677800
>それは先日発売されたばっかの990な 基盤の問題で980でも起きてるそうな アプデした方が良いぜ
41 23/02/15(水)00:52:50 No.1026678248
>基盤の問題で980でも起きてるそうな >アプデした方が良いぜ > 続きを読む マジかよ…PS5でアプデ出来ねえから面倒くせえな…
42 23/02/15(水)00:52:59 No.1026678299
俺調べだけど適度に働いてる時の方がゲームに対する意欲が沸く
43 23/02/15(水)00:57:18 No.1026679710
VR2くるからロンチに買う用のソフト見てるけど悩む… セールがみんな発売当日までなのが畜生!
44 23/02/15(水)00:57:50 No.1026679878
全然宣伝してないけどPS5が買えるようになったちょうどいいタイミングだから買う人結構いそうな気がするワイルドハーツ
45 23/02/15(水)00:59:41 No.1026680441
XBOX360以来の最新ゲーム機を手に入れたからシティーズスカイラインやってみたけどこれ時間泥棒だな?
46 23/02/15(水)01:01:16 No.1026680943
ストレージ増設なんて足りなくなってからで良くね?とも思うけど 今ちょうどnvmeのが最安値状態だから買いたくもなるか
47 23/02/15(水)01:02:06 No.1026681180
>ストレージ増設なんて足りなくなってからで良くね?とも思うけど >今ちょうどnvmeのが最安値状態だから買いたくもなるか PS4のソフトも入れてるからもう既に足りないぜ!
48 23/02/15(水)01:02:42 No.1026681374
+加入すると本体ストレージなんてあっという間に消し飛ぶからな
49 23/02/15(水)01:04:42 No.1026681924
寝る前にちょっとワイルドハーツ先行触れておくかって思ったらキャラクリで悩みまくったから明日(今日)にするわ!
50 23/02/15(水)01:05:23 No.1026682099
仕事が無ければゲームを買えない 時間が無ければゲームができない
51 23/02/15(水)01:06:13 No.1026682350
SSDも細かく調べると3DNANDやコントローラーチップがGen5に移行する時期なので もう足りない人を除けば待つのも手ではある
52 23/02/15(水)01:06:47 No.1026682519
遊ぶ時間確保出来る簡単でおちんぎんたくさんの仕事くだち
53 23/02/15(水)01:07:25 No.1026682697
>全然宣伝してないけどPS5が買えるようになったちょうどいいタイミングだから買う人結構いそうな気がするワイルドハーツ プレイ動画チラ見したけど売れてるゲームの要素を大集合させたようなやつで面白そうだった
54 23/02/15(水)01:13:38 No.1026684444
ホグワーツみたいにパッケージが予約時点でどこも売り切れみたいな話は聞くなワイルドハーツ まあもうDLメインで比重が少ないんだろうけど
55 23/02/15(水)01:13:58 No.1026684530
ワイルドハーツってジャイロ対応してるのかな
56 23/02/15(水)01:20:36 No.1026686240
>>ゆくゆくはスリムになるんだろうか? >今のAPUがもう5nmなので結構最新のチップ使ってる 3年前に製造始める段階では桁外れに値段高かったのに 今じゃ5nmのチップ在庫すごいことになってて叩き売りしてるんだよな…
57 23/02/15(水)01:22:52 No.1026686835
オクトラは体験やり比べればわかる ロード周りの快適さが段違いだから
58 23/02/15(水)01:23:17 No.1026686953
狩りゲーやったことないけどハイルドハーツは気になっている でも他にも予約してるゲームはいっぱいあって…… おのれ年度末!
59 23/02/15(水)01:23:30 No.1026687000
>オクトラは体験やり比べればわかる >ロード周りの快適さが段違いだから オクトラ1SteamでやったらHD3Dって重いんだなって思ったよあれ…
60 23/02/15(水)01:24:00 No.1026687115
フリプがむちゃくちゃ溜まってきた でも1日15分しかゲームできない… 仕事やめたいよおおお
61 23/02/15(水)01:25:53 No.1026687604
旧正月セールで買ったセインツロウ放置して同じくセールで買ったDJMAXrespectずっとやってる… ESTi曲愛してる、具体的にはObelisque
62 23/02/15(水)01:26:32 No.1026687769
そういや+ででってにーの拡張パック来てたけれどあれって本体とアレいれればだいたいできるの?
63 23/02/15(水)01:27:58 No.1026688140
オクトラは割と真面目にPSかPCで買ったほうがええと思うねあれ
64 23/02/15(水)01:33:13 No.1026689375
PCあるならPCでいいかと思ってたけど性能で比べたらゲーム専なだけあってPS5強いね…
65 23/02/15(水)01:33:53 No.1026689521
リモートワークだと何と仕事中でもゲームが出来ちまうんだ!
66 23/02/15(水)01:34:10 No.1026689587
>PCあるならPCでいいかと思ってたけど性能で比べたらゲーム専なだけあってPS5強いね… ホグワーツとか糞重いのにロードサクサクでヤバいってなる
67 23/02/15(水)01:36:27 No.1026690085
>フリプがむちゃくちゃ溜まってきた フリプ全消化なんて人生いくつあっても足りないよ!
68 23/02/15(水)01:40:02 No.1026690839
PS5のゲームをサクサク動かすには結構なスペック必要だし設定いじって最適なの探るのも面倒くさいから インストールしたら安定して遊べるCS機はやっぱつええなってなる
69 23/02/15(水)01:41:13 No.1026691072
PCも持ってるけどスペックとか気にしなくていいのすげえ楽だわ…
70 23/02/15(水)01:41:15 No.1026691084
サブスクのゲームもクリアできてないのにセールでまたゲーム買っちゃった これいつできるんだろう
71 23/02/15(水)01:44:06 No.1026691712
アダプティブトリガー楽しいけどオンライン対戦で使うもんじゃねえな…
72 23/02/15(水)01:46:15 No.1026692179
トリガーと振動は開発側が使いこなせてるかどうかでだいぶ印象変わるな
73 23/02/15(水)01:48:27 No.1026692641
>トリガーと振動は開発側が使いこなせてるかどうかでだいぶ印象変わるな バイオ村とかはわりと雑だったなアダプティブトリガー 強弱が極端!
74 23/02/15(水)01:52:15 No.1026693403
いまだにタクティクスオウガやってるのは俺だけでいい
75 23/02/15(水)01:56:23 No.1026694243
デッドスペースやりながら俺の心はホグワーツとワイルドハーツに揺れて引き裂かれそうになっている
76 23/02/15(水)02:01:17 No.1026695118
ホグワーツ楽しいよ久しぶりにこんなにゲームでのめり込んだよ
77 23/02/15(水)02:02:57 No.1026695416
ホグワーツはゲームとしては80点キャラゲーとしては120点みたいな出来
78 23/02/15(水)02:03:38 No.1026695531
Dealsenseというかアダプティブトリガーとかのへんの機能はコントローラーで4DX的なことをやりたいんだなって感じるよね 映像と体感の同期っていうか
79 23/02/15(水)02:09:54 No.1026696568
ソニーのことだから増設のSSDは独自規格で縛ってくると思ったら汎用品使えるなんてどうしたんだいったい
80 23/02/15(水)02:11:42 No.1026696832
>ソニーのことだから増設のSSDは独自規格で縛ってくると思ったら汎用品使えるなんてどうしたんだいったい いやまあHDDはPS4から汎用品使えたし PS3からだったっけ?
81 23/02/15(水)02:11:43 No.1026696834
単にテイストの問題なんだろうけどホライゾンのDLC以降がなんもない! ディアボロは人生壊すだけだし…もう絶対やらないし…
82 23/02/15(水)02:11:56 No.1026696870
>ワイルドハーツってジャイロ対応してるのかな 対応してない アプデで追加してほしいところ