ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/02/14(火)23:13:39 No.1026641515
新居は職場に近ければ近いほどいいんですよ…!
1 23/02/14(火)23:14:05 No.1026641690
近すぎると心が常に重くなってたんですよ…
2 23/02/14(火)23:14:54 No.1026642037
職場に近くするとそもそも賃貸が皆無なんですよ…!
3 23/02/14(火)23:14:56 No.1026642046
事故物件は入居者に言わなくちゃいけないんですよ…!
4 23/02/14(火)23:15:12 No.1026642150
お宅訪問の危険があるんですよ…!
5 23/02/14(火)23:15:48 No.1026642394
意外と駅近すぎても環境良くないんですよ…!
6 23/02/14(火)23:15:57 No.1026642473
お泊り場所にされたりお気楽呼び出しのリスクも増えるんですよ…!
7 23/02/14(火)23:16:19 No.1026642616
クレジットカードで家賃払える物件少なすぎなんですよ…
8 23/02/14(火)23:16:41 No.1026642776
徒歩5分の物件に住むか本当に迷ってるんですよ…! 通勤時間ほど人生で無駄な時間は無いんですよ…!
9 23/02/14(火)23:17:44 No.1026643206
どうせ家にいても電車乗ってもやることはimgなんですよ…!
10 23/02/14(火)23:18:14 No.1026643395
家に昼飯食いに戻れるのはいいな
11 23/02/14(火)23:18:29 No.1026643500
>どうせ家にいても電車乗ってもやることはimgなんですよ…! 小糸 スマホから目を離しな
12 23/02/14(火)23:18:48 No.1026643639
東京には住みたくないんですよ…!
13 23/02/14(火)23:20:54 No.1026644500
>どうせ家にいても電車乗っても職場でもやることはimgなんですよ…!
14 23/02/14(火)23:21:26 No.1026644728
>>職場でもやることはimgなんですよ…! 小糸 辞めな
15 23/02/14(火)23:22:27 No.1026645123
>新居は職場に近ければ近いほどいいんですよ…! そう思って徒歩数分の部屋に内見に行くつもりだったんですよ…! 新しい職場からお前は寮に住めとのお達しがあって話が流れたんですよ…! 場所以外もいい物件だったけど徒歩0分には勝てないんですよ…
16 23/02/14(火)23:22:28 No.1026645129
あまり近いと泊まり仕事上等みたいになるからおすすめしないんですよ…!
17 23/02/14(火)23:23:48 No.1026645652
それはそんな会社がおすすめじゃないだけで 通勤時間は短いほど負担が軽くなるんですよ…!
18 23/02/14(火)23:23:49 No.1026645657
>新しい職場からお前は寮に住めとのお達しがあって話が流れたんですよ…! >場所以外もいい物件だったけど徒歩0分には勝てないんですよ… 自衛隊かなんかですかよ…?
19 23/02/14(火)23:23:59 No.1026645736
職場から30分ぐらい離れてるぐらいでいいんですよ…!
20 23/02/14(火)23:27:20 No.1026647038
そこそこ近くても自転車通勤は雨の日にちょっと心が折れそうになるんですよ…!
21 23/02/14(火)23:28:20 No.1026647442
書き込みをした人によって削除されました
22 23/02/14(火)23:28:34 No.1026647526
駅2つくらいがベストだと思うんですよ…!
23 23/02/14(火)23:29:30 No.1026647913
>駅2つくらいがベストだと思うんですよ…! プライベートと仕事の気持ちの切り替えができなくて 近すぎても心理的負担になる人もいるからそれでいいと思うんですよ…!
24 23/02/14(火)23:30:09 No.1026648137
通勤は健康と時間の無駄なんですよ…
25 23/02/14(火)23:33:14 No.1026649287
昼休みに帰って昼寝出来るんですよ…!
26 23/02/14(火)23:33:23 No.1026649338
リモートワークが最高なんですよ…! 出勤させたいならタクシー代全額か会社の隣に寮立てるかしてほしいんですよ…!
27 23/02/14(火)23:34:07 No.1026649596
>自衛隊かなんかですかよ…? 医療関係のライフハック どうせ夜間の緊急呼び出し待機があるから結局家は近ければ近いほど楽なんですよ…! さらに地方のでかい病院は土地が安いからなのか妙に辺鄙な場所に建ってることが多いので周りに良い物件が少ないんですよ…!
28 23/02/14(火)23:34:21 No.1026649685
今は時期が悪いんですよ…!
29 23/02/14(火)23:36:26 No.1026650390
職場で寝ればタダなんですよ…!
30 23/02/14(火)23:36:30 No.1026650412
>意外と駅近すぎても環境良くないんですよ…! 駅チカおすすめされること多いけど 汚いうるさい臭いでしんどいんですよ…!
31 23/02/14(火)23:36:34 No.1026650435
駅コンビニモスが徒歩1分の範囲にある物件に居ますが便利すぎて次引っ越しする時困りそうなんですよ…!
32 23/02/14(火)23:37:00 No.1026650592
>職場で寝ればタダなんですよ…! シャワーとベッドがほしいんですよ…!
33 23/02/14(火)23:37:18 No.1026650704
>職場で寝ればタダなんですよ…! とはいっても住民票はおけないんですよ…!
34 23/02/14(火)23:38:15 No.1026651018
>駅チカおすすめされること多いけど >汚いうるさい臭いでしんどいんですよ…! 駅チカですけど近すぎて自宅の20メートル位離れたとこを電車が走ってるんですよ…! ど田舎だからフェンスとかも無いんですよ…!
35 23/02/14(火)23:38:26 No.1026651078
帰り道にスーパー寄れるぐらいは距離離れてほしいんですよ…!
36 23/02/14(火)23:38:38 No.1026651130
交通手段次第で多少離れてても補えるんですよ…!
37 23/02/14(火)23:39:03 No.1026651275
雨の日も苦じゃない通勤ルートが大事なんですよ…!
38 23/02/14(火)23:40:14 No.1026651683
>今は時期が悪いんですよ…! 5月過ぎからが閑散期なんですよ…!今なんて新生活で物件求める人増えるから不動産も引越しも間違いなく相場吊り上げるんですよ…!
39 23/02/14(火)23:40:36 No.1026651833
バスより電車のほうが揺れが少なくて酔いにくい気がするんですよ…!
40 23/02/14(火)23:40:43 No.1026651875
>職場で寝ればタダなんですよ…! 経験上ただ職場で寝るだけでもめちゃくちゃストレス溜まるんですよ…! 枕が変わるのが悪いのか心理的な要因なのか次の朝のパフォーマンス最悪になるんですよ…
41 23/02/14(火)23:40:50 No.1026651910
職場から徒歩7分のところに住んだらリモートワークで無意味になったんですよ…! 悔しいから週一ぐらい出社してるんですよ…!
42 23/02/14(火)23:41:07 No.1026652002
定時に帰って5時半には自宅に居る生活…最高なんですよ…!
43 23/02/14(火)23:41:25 No.1026652116
小糸 そいつサイコだよ
44 23/02/14(火)23:41:40 No.1026652204
自動車通勤快適なんですよ…!帰りに色々寄れるし
45 23/02/14(火)23:42:05 No.1026652338
通勤ルートに遊びに行ける駅があるといいんですよ
46 23/02/14(火)23:42:15 No.1026652394
退去時には国交省の原状復帰ガイドラインをお守りにするんですよ…!
47 23/02/14(火)23:42:57 No.1026652664
弊社の支社の一つに社宅と同ビル内ってのがあったけど住まわされる若手にとっては地獄だと聞いた
48 23/02/14(火)23:43:12 No.1026652742
>5月過ぎからが閑散期なんですよ…!今なんて新生活で物件求める人増えるから不動産も引越しも間違いなく相場吊り上げるんですよ…! 閑散期ってことは人の入れ替わりがないから 売れ残り物件しか残ってないってことなんですよ?
49 23/02/14(火)23:43:15 No.1026652765
>小糸 >そいつサイコだよ イマジナリー妻だけでなくイマジナリー子もいるのはホラーなんですよ…! https://inaka.suumo.jp/edit/kyotsu/suumo_fan/chart/
50 23/02/14(火)23:43:16 No.1026652771
>定時に帰って5時半には自宅に居る生活…最高なんですよ…! 朝の?
51 23/02/14(火)23:43:26 No.1026652831
>定時に帰って5時半には自宅に居る生活…最高なんですよ…! 定時が18時じゃなくて17時なの羨ましいんですよ…!
52 23/02/14(火)23:43:32 No.1026652855
大島てるで調べたら自分の家が周辺で唯一詳細不明の事件起きてたんですよ…! しかも階数的に自分の部屋の可能性もあるんですよ…!
53 23/02/14(火)23:44:12 No.1026653082
駅前物件を選ぶ時は路線の種類にも注意をしたほうが良いんですよ…! 武蔵野沿線だと貨物列車も走るので機関車が一時停止するような駅の周辺だとパワフルなエンジンの音が響き続けるんですよ…! あと築年数が経ってる物件はもれなく窓の構造が薄くて緩く外の音が入ってきやすくて気になる人は気になるので要注意なんですよ…!
54 23/02/14(火)23:44:20 No.1026653124
>弊社の支社の一つに社宅と同ビル内ってのがあったけど住まわされる若手にとっては地獄だと聞いた 通勤楽そうで羨ましいんですよ…! よほど社宅がボロいとかなんですか…?
55 23/02/14(火)23:44:31 No.1026653179
3/31まで前の職場で4/1から次の職場だなんておかしいと思うんですよ……
56 23/02/14(火)23:45:29 No.1026653513
>通勤楽そうで羨ましいんですよ…! >よほど社宅がボロいとかなんですか…? 荒天時とかは楽だけど自室出たら即職場ってのが結構メンタルにくるとか先輩や上司社員の訪問が避けようがないとかそんなん
57 23/02/14(火)23:45:49 No.1026653634
ワンルームはやっぱり住みづらいんですよ…!
58 23/02/14(火)23:46:06 No.1026653725
気持ちの切り替えを甘く見てはいけないんですよ…!
59 23/02/14(火)23:46:43 No.1026653968
家の前にポケストップがあるんですよ…!
60 23/02/14(火)23:46:43 No.1026653969
>ワンルームはやっぱり住みづらいんですよ…! 玄関入ってすぐのキッチンと廊下が同じで狭いのが辛いんですよ…!
61 23/02/14(火)23:47:17 No.1026654164
>ワンルームはやっぱり住みづらいんですよ…! メゾネットが良さそうなんですよ…!
62 23/02/14(火)23:47:51 No.1026654368
ミニキッチンは除外するの項目が欲しいんですよ…!
63 23/02/14(火)23:48:00 No.1026654422
渋谷の本社の研修にいくたびビジネスホテルに泊まると ウサギ小屋みたいな狭さなんですよ…!
64 23/02/14(火)23:48:39 No.1026654680
>ミニキッチンは除外するの項目が欲しいんですよ…! ミニキッチンが嫌なら部屋数多い物件を選べと仰せなんですよ…!
65 23/02/14(火)23:49:47 No.1026655096
テレワークだから職場の最寄駅まで1時間くらいで付けばいいやで検索したら凄まじい量の物件が出てきて逆に面倒になったんですよ…!
66 23/02/14(火)23:50:12 No.1026655240
すぐ入れる転職先の社宅のワンルームに住んで余裕できたら広いとこに引っ越すつもりだったんですが 給料思ったより増えないし物価は上がるしで結局2年住み続けてるんですよ…!
67 23/02/14(火)23:50:15 No.1026655272
>テレワークだから職場の最寄駅まで1時間くらいで付けばいいやで検索したら凄まじい量の物件が出てきて逆に面倒になったんですよ…! ☑都市ガス で厳選余裕なんですよ…!
68 23/02/14(火)23:50:38 No.1026655394
せめて来世はトイレと風呂別のお部屋借りたいんですよ…!
69 23/02/14(火)23:50:55 No.1026655503
>☑都市ガス >で厳選余裕なんですよ…! 良い物件がプロパンしかないんですよ…!
70 23/02/14(火)23:51:01 No.1026655547
>せめて来世はトイレと風呂別のお部屋借りたいんですよ…! 諦めが早すぎるんですよ…!
71 23/02/14(火)23:52:03 No.1026655914
今の職に就いてから気持ちの切り替えとかほとんどできてないんですよ…! 休みに職場から離れた所に居ると今呼び出されたらどうしよう…って気持ちが胸の奥に残ってるんですよ…! 職場が近いほうが安心するのは自分でもちょっと悲しいんですよ…
72 23/02/14(火)23:52:56 No.1026656242
>今の職に就いてから気持ちの切り替えとかほとんどできてないんですよ…! 悲しいけど遅かれ早かれ壊れるんですよ…!
73 23/02/14(火)23:53:22 No.1026656394
>今の職に就いてから気持ちの切り替えとかほとんどできてないんですよ…! >休みに職場から離れた所に居ると今呼び出されたらどうしよう…って気持ちが胸の奥に残ってるんですよ…! >職場が近いほうが安心するのは自分でもちょっと悲しいんですよ… あまりに心配し過ぎて何もない時に仕事場行ってたら上司に注意されたんですよ…! けど出てきたときに怒られるなら仕事してたいんですよ…!
74 23/02/14(火)23:53:37 No.1026656479
テレワークで程よく田舎で駅近くに住んでると快適なんですよ…! 快適すぎてテレワーク意外の仕事出来なくなったんですよ…!
75 23/02/14(火)23:54:28 No.1026656765
>テレワークだから職場の最寄駅まで1時間くらいで付けばいいやで検索したら凄まじい量の物件が出てきて逆に面倒になったんですよ…! できるかどうかは家庭事情でそれぞれですがもし実家に住めるなら家賃0円なんですよ…!
76 23/02/14(火)23:54:34 No.1026656807
コンロひとつは辛いんですよ…! けど妥協点って他に見つからなかったんですよ…!
77 23/02/14(火)23:54:52 No.1026656919
築30年のSRCマンションと新築鉄骨アパートならどちらが防音に優れているかわからないんですよ…!
78 23/02/14(火)23:55:08 No.1026657007
>できるかどうかは家庭事情でそれぞれですがもし実家に住めるなら家賃0円なんですよ…! 小糸 スレ画見な
79 23/02/14(火)23:55:12 No.1026657041
>良い物件がプロパンしかないんですよ…! プロパンは良い物件じゃないんですよ…!
80 23/02/14(火)23:55:13 No.1026657050
>あまりに心配し過ぎて何もない時に仕事場行ってたら上司に注意されたんですよ…! 法令遵守しっかりしてそうな上司で安心なんですよ…! でも気持ちはわかるんですよ…!
81 23/02/14(火)23:55:13 No.1026657055
なんかカッコよさそうだから新幹線通勤とかしてみたいんですよ…!
82 23/02/14(火)23:55:25 No.1026657117
長すぎると無駄だけど通勤時間自体は割と心の整理の面で必要な時間なんですよ…!
83 23/02/14(火)23:55:35 No.1026657176
駅チカすぎると電車の音で眠れないんですよ...!
84 23/02/14(火)23:55:54 No.1026657297
地方によってはプロパン以外の選択肢が無いんですよ…! 滅びろクソ田舎なんですよ!
85 23/02/14(火)23:55:58 No.1026657316
やは~前の職場が今でも見える~
86 23/02/14(火)23:56:15 No.1026657418
テレワークでも週1~2回は出社するから近くに住みたいんですよ…! テレワークだからある程度広い部屋がいいんですよ…! 家賃高い…
87 23/02/14(火)23:56:16 No.1026657425
害虫駆除費で23000円くらい請求するんですよ...! 聞かれないから何も言わないんですよ...!
88 23/02/14(火)23:56:24 No.1026657473
通勤30分以内くらいが目安でいいと思うんですよ…! 通勤往復4時間やってた時は休日に何もできなかったんですよ…!
89 23/02/14(火)23:56:30 No.1026657500
けど今だとガス有ならオール電化より金かからなくない?
90 23/02/14(火)23:56:46 No.1026657607
>コンロひとつは辛いんですよ…! >けど妥協点って他に見つからなかったんですよ…! 料理のレパートリーを絞っておけば意外と何とかなるんですよ…!場合によっては机に置く携帯コンロ使うんですよ…!
91 23/02/14(火)23:57:37 No.1026657910
コンロひとつはどうにかなるんですよ…! 調理スペースは欲しいんですよ…!
92 23/02/14(火)23:57:56 No.1026658015
>テレワークで程よく田舎で駅近くに住んでると快適なんですよ…! >快適すぎてテレワーク意外の仕事出来なくなったんですよ…! わかるんですよ!ネットさえつながってればokな趣味だとかいてきな地方都市ライフできるんですよ…!
93 23/02/14(火)23:58:01 No.1026658038
>害虫駆除費で23000円くらい請求するんですよ...! >聞かれないから何も言わないんですよ...! 死にな
94 23/02/14(火)23:58:22 No.1026658169
そういや汁物をレトルトにしてるせいか基本的に2口使わないや
95 23/02/14(火)23:58:24 No.1026658182
>通勤30分以内くらいが目安でいいと思うんですよ…! >通勤往復4時間やってた時は休日に何もできなかったんですよ…! 車通勤で往復3時間の時は居眠り事故したんですよ…!
96 23/02/14(火)23:58:35 No.1026658236
>害虫駆除費で23000円くらい請求するんですよ...! >聞かれないから何も言わないんですよ...! 小糸 原状復帰ガイドライン読みな
97 23/02/14(火)23:58:36 No.1026658251
あは~私の新しい赴任先光回線ない~
98 23/02/14(火)23:59:04 No.1026658423
>車通勤で往復3時間の時は居眠り事故したんですよ…! 毎日の労働疲労に長時間運転とか危険予知ガバガバなんですよ…!
99 23/02/14(火)23:59:25 No.1026658552
賃貸は1回目で失敗するのは基本なんですよ…! 自分が許せる条件と許せない条件を見極めるんですよ…!
100 23/02/14(火)23:59:27 No.1026658566
建物が古くて部屋まで光回線が入ってなかったんですよ…! 光回線部屋に通すのに1週間かかったんですよ…!
101 23/02/14(火)23:59:54 No.1026658719
レンジしか使わないからコンロなくてもいいんですよ…!
102 23/02/15(水)00:00:04 No.1026658779
>メゾネットが良さそうなんですよ…! 階段がめんどくさそうなんですよ…!
103 23/02/15(水)00:00:27 No.1026658947
一回目で田舎の滅茶苦茶良い物件手に入れちゃったから都心部とか行ける気がしないんですよ…!
104 23/02/15(水)00:00:49 No.1026659068
>光回線部屋に通すのに1週間かかったんですよ…! 回線通すのを認められるならマシなんですよ…!
105 23/02/15(水)00:01:24 No.1026659280
>賃貸は1回目で失敗するのは基本なんですよ…! >自分が許せる条件と許せない条件を見極めるんですよ…! 1回目が大成功だったのを後になって知るんですよ…! 何故俺はあんな優良物件を…
106 23/02/15(水)00:01:36 No.1026659355
コンベクションオーブンは地味にオススメなんですよ…!
107 23/02/15(水)00:01:42 No.1026659392
良い物件なんだけど大家さんが高齢だから自分が退職するまでいれるか不安なんですよ…!
108 23/02/15(水)00:01:48 No.1026659422
>一回目で田舎の滅茶苦茶良い物件手に入れちゃったから都心部とか行ける気がしないんですよ…! いつか出てかなきゃいけないときは来るんですよ…!
109 23/02/15(水)00:02:29 No.1026659656
大学生の頃の学生向け物件って4年限定とはいえ今考えるとめちゃくちゃ良かったな…
110 23/02/15(水)00:03:18 No.1026659993
部屋を破損したら素直にオーナーに連絡するんですよ...! 退去する時に「実は...」とか言うのが一番こじれるんですよ...!
111 23/02/15(水)00:03:21 No.1026660014
どんなにいい物件を吟味しても最後は隣人ガチャなんですよ…!
112 23/02/15(水)00:03:42 No.1026660137
すごい良さそうな物件だと思ってワクワクしたら定期借家だったんですよ…!
113 23/02/15(水)00:03:56 No.1026660233
>どんなにいい物件を吟味しても最後は隣人ガチャなんですよ…! 置いとくから ベランダに生ゴミ
114 23/02/15(水)00:04:12 No.1026660332
家賃の高さと住人の質の良さは比例するんですよ…!
115 23/02/15(水)00:04:18 No.1026660367
>どんなにいい物件を吟味しても最後は隣人ガチャなんですよ…! これがコストかかるけど引き直しできるのが賃貸のいいところなんですよ…!
116 23/02/15(水)00:04:28 No.1026660429
>どんなにいい物件を吟味しても最後は隣人ガチャなんですよ…! 入ったときは居なくても越してくるからガチャは終わらないんですよ…!
117 23/02/15(水)00:04:58 No.1026660624
隣人トラブルに悩んだ経験があると持ち家は怖くてもてないんですよ…!
118 23/02/15(水)00:05:10 No.1026660703
>回線通すのを認められるならマシなんですよ…! マンションプランがダメなら個人でファミリータイプ引きたいんですよ…!
119 23/02/15(水)00:05:15 No.1026660742
>>光回線部屋に通すのに1週間かかったんですよ…! >回線通すのを認められるならマシなんですよ…! 流石に光回線可で借りた物件だからそこは問題なかったみたいなんですよ…! というか不動産屋が一番びっくりしてたんですよ…!
120 23/02/15(水)00:05:19 No.1026660767
激烈な 家賃アップ
121 23/02/15(水)00:05:25 No.1026660812
夜ずっとテレビの音でうるさかったお爺さんの隣人が最近静かになったんですよ…!
122 23/02/15(水)00:05:48 No.1026660964
>夜ずっとテレビの音でうるさかったお爺さんの隣人が最近静かになったんですよ…! 臭くなりだす前に通報準備なんですよ…!
123 23/02/15(水)00:06:03 No.1026661062
お互い様なんで文句とか言わないけど上の階のガキの足音がうるさいんですよ…!
124 23/02/15(水)00:06:41 No.1026661328
お子さん毎日元気がよくてよろしおすなあ…ですよ!
125 23/02/15(水)00:09:30 No.1026662448
テレビ音声と生身の人間の話し声を比べると同じ音量でも後者のほうが壁を抜けて伝わりやすいということは覚えておいて損はないんですよ…!
126 23/02/15(水)00:12:40 No.1026663700
大家をしているけど「」だけには貸したくないんですよ! 脱糞とかされそうなんですよ…!
127 23/02/15(水)00:14:59 No.1026664578
人間の肉声は耳栓だと防ぎきれないんですよ…!
128 23/02/15(水)00:15:31 No.1026664777
自分の部屋ではしないよ 階段にする
129 23/02/15(水)00:16:13 No.1026665080
>自分の部屋ではしないよ >階段にする 便器にしな
130 23/02/15(水)00:17:28 No.1026665592
ゴミ捨て場で住民の民度を確認するんですよ…!
131 23/02/15(水)00:17:47 No.1026665710
>ゴミ捨て場で住民の民度を確認するんですよ…! 駐輪場とポストも見るんですよ…!
132 23/02/15(水)00:18:54 No.1026666110
天井が高い部屋は照明の取り付けが大変なんですよ…!
133 23/02/15(水)00:20:08 No.1026666600
明け方に非常階段ガンガン駆け下りてく奴をなんとかしてやりたいんですよ…!!
134 23/02/15(水)00:21:56 No.1026667331
>明け方に非常階段ガンガン駆け下りてく奴をなんとかしてやりたいんですよ…!! 管理会社に伝えて張り紙してもらうぐらいですよ…! 直接アクション起こすのは絶対ダメなんですよ…!
135 23/02/15(水)00:23:09 No.1026667772
木造のライフファック
136 23/02/15(水)00:23:32 No.1026667916
毎晩1時間おきくらいで緊急車両が通るんですよ…!
137 23/02/15(水)00:23:54 No.1026668054
ホームレスがゴミ捨て場巡回してるのを目撃して外じゃなくて中にあるタイプにしたくなったんですよ…!
138 23/02/15(水)00:24:11 No.1026668165
なんで非常階段を駆け下りるんですか? エレベーターのないところなんですよ…?